タグ

queerに関するRy0TAのブックマーク (57)

  • 多数派には名前がない(多数派の「オフサイド トラップ」)。 - hituziのブログじゃがー

    少数派には名前がある(ベジタリアンをめぐって)。の続編と いいますか。逆の視点から おなじことを かきます。 多数派って、なあに。えーっと、社会のなかで 多数をしめる ひとたち? この社会に いっぱい いるひとたちのこと? 「ちょっと ずれたひとたち」以外ってこと? 自分が「ふつう」だと おもってしまえる ひとたちのこと? わたしが おもうに、多数派と少数派は、名前の あるなしで区別できる。少数派には名前がある。多数派には名前がない。これを ずばりと指摘したのが、アイデンティティの政治性を くわしく論じている 石川准(いしかわ・じゅん)さんだ。 障害者は、障害者というアイデンティティとか立場を引き受けるにせよ拒絶するにせよ、つねに「障害者」として振る舞わなければなりません。障害者というアイデンティティや立場から自由になろうとしても、それもまた障害者としての一つの「政治的な意味を帯びた」選択

    多数派には名前がない(多数派の「オフサイド トラップ」)。 - hituziのブログじゃがー
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/08/25
    "「非対称な関係」にあるのが多数派と少数派です。ただたんに、人数の割合の問題などではない"。ノーマティヴィティ(規範性)。数的少数派がノーム(規範)を独占する場合もあるし、規範が既に多数に合致しない場合もある
  • http://d.hatena.ne.jp/using_pleasure/20050215

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/08/06
    "「参照」から免れてセクシュアリティを独自に規定することは基本的に出来ない・・セクシュアリティの社会的カテゴリーは全然「無用化」してはいないし、むしろ現在においてはますますその潜在的な機能を強めている"
  • Free Web Hosting - Your Website need to be migrated

    Transfer your website 24/7 Customer support 99.99% Uptime guarantee Unlimited websites Start Now Meet your success halfway. Web hosting with Real power. Single & Premium Hosting plans for any project! The power of cutting-edge hardware meets intuitive software built on years of experience - you get all this and more with Hostinger. Every tool you need to start your online success story. Take advan

    Free Web Hosting - Your Website need to be migrated
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/07/30
    同性愛者に「性別は関係ない」「真剣に愛し合っていれば」と言うような・・・そこで避けられているもの、それを避けるために立ち上げられる規範がなにかを見極める。
  • 前回の事なんだけど。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    薄情者の私は普段から「おめでとう」という言葉を機械的に使っていたので分からなかったけど、なるほど、これはいろんな意味を込めて言える言葉なんだなぁ・・・。 前回書かなかったけど、私は「結婚おめでとう」と言う時、自分の言葉が結婚にまつわるイデオロギーに回収されてゆく事に抵抗がある。「結婚おめでとう」がいつのまにか「いづれ人は異性と結婚すべきだ」だとか「結婚できない人は負け狗だ」だとか、そういうメッセージとして受け止められる事は、私にとっては望まぬ事・・・。だからやっぱり結婚などの文脈では使いづらい言葉なのだけど、一方でそうしたメッセージに縛られず自分なりの思いを込めて祝いの言葉を送ると言う事も可能なことを、考えさせられました。それは実行困難な面もあるだろうけれど、たとえば人生を祭り事と捉える人みたいに、些細な事にしろ何にしろひとつひとつの人生の変化をただ喜び祝うというのもアリだよな、などと思う

    前回の事なんだけど。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/07/26
    前日エントリと併せて。「自分なりの思いを込め」ることもまた内面化した外部規範と無関係ではないが・・・できうれば2人で生きることを選んだ友の人生を制度から彼自身の手に奪い返して祝いたい、祝福を解放したい
  • 溝口論文を読み直してみた。 - 変身物語

    前回と前々回の文章は、非生産的なものであった。それも当然であろう。あれだけダメだといっている文章であるから、批判することは容易であった。読んでも馬鹿馬鹿しいだけで、なんら得られるところはない。ただしよく見られるやおい論の問題点を反映しており、その意味でありがちな反面教師として使えると考えたのであった。しかし、人間易きに流れるべきではない。自分でも整理しにくいような面倒な議論をしてこそ、人間として成長できるのである。そこで、やおい論として私には最も興味深く思われた溝口彰子論文*1を再読し、思ったことを書く。これまでのダメ文章と違い立派な論文と対決するのであるから、私の主張が誤りであることも往々にしてあろう。しかし、自分なりの論理的能力と理論的な見解から、誠実に文章を書くつもりである。それで溝口論文なのだが、これは私にはアンビギュアスな印象を与える論文であった。そもそもこの論文はやおいジャンル

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/07/03
    溝口彰子論文評。「ゲイ・アイデンティティ」議論は確かに甘いが、「同様に言動するゲイもいる(ex.オカマの忌避)→ホモフォビアに非ず」とは言えない。また「女性性の忌避」は異性愛主義的偏見への反発でもあり。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/06/30
    常にある問い。性的指向のアイデンティティ政治の非か。バトラーはたしか「規範(異性愛)こそ無防備だ」と言ったが、非・異性愛ばかりがこうもナイーヴに自己を問わねばならないようだ。この非対称は?
  • 金井淑子「フェミニズムと身体論」 - なまこのはらわた

    金井淑子「フェミニズムと身体論ーリブからやおいへ」、金井淑子編著『身体とアイデンティティ・トラブル―ジェンダー/セックスの二元論を超えて』pp.19-48. 身体とアイデンティティ・トラブル 作者: 金井淑子出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2008/05/30メディア: 単行購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (10件) を見る どこからどうはじめれば良いものやら、金井氏とは色々な意味で見ているものも用語法も違うのであろうとしか思えない。 リブからやおいへという議論は、1−3節。「わたし」の欲望の存在の主張に根拠をおいた「女」の性あるいは欲望の解放と、それが引き起こしうる規範的な性の制度のかく乱、というところでつなげているらしい。「やおい」にそういう可能性があることはおそらくもう大分以前から広く了解されていることでもあるだろうと思うのだが、しかしだから何だと。今更

    金井淑子「フェミニズムと身体論」 - なまこのはらわた
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/06/28
    金井淑子編『身体とアイデンティティ・トラブル』所収論文評。…うーんこんな論文か…「妊娠」「射精」をかくもシンボリックに意味づけしていることが、構築主義的なジェンダーに絡めとられた思考に思えるな。
  • 私が私を見せるようにあなたが私を見せることはできない - FemTumYum

    お久しぶりでございます。 またしてもぼちぼち復帰しようかなと思っているのですが、どうなるのか先が見えないのが人生よ、という気もしておりまして、当にどうなるのかわかりません。何それ。いずれにせよ、いきなり重量級エントリから入ると根がへたれなわたくしは自分の重量級エントリのプレッシャーに押しつぶされること必定ですので、気が向いたら思ったことをまとまらないいままに投げ出すという相変わらずの適当さで、地味に復活を試みようと思います。 というわけで。 世界のナベアツの悲しみと楽しみ/王様の耳はロバの耳 不具を笑えないという不健全がありはしないか?/Weep for me あなたはなぜ笑っているのか?/キリンが逆立ちしたピアス 笑いと差別性の問題というのはちょっと重量級に入るのでここではとりあえず正面からそれを扱うのは回避するとして(へたれ全開です)、例によって気になった点だけメモ。 身体に特徴があ

    私が私を見せるようにあなたが私を見せることはできない - FemTumYum
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/06/26
    font-daさん元記事とともに。2つの「見せ物」の相違は「異性愛規範を強化するパフォーマティブと、異性愛規範の偶然性・不安定性・引用性をあばき出すパフォーマティブの区別が必要」(サラ・リー『バトラー』)と相似?
  • 2008-06-18

    先日、id:Yasuda_Naotoさんが書いてくださったコメントなんですが…。 「当事者」を属性ではなく、関係性だけで考える。 …というのが、分かりやすいなあ。私は。 ふわーっとして良くないですか? という話です。 たしかに、「属性」は質的に存在するものではなく、「関係性」の中で相対的にあるものだと思います。そこのところを無視して「属性」を「質的に備わるもの」≒「絶対的なもの」と考えると無理が生じます。その無理に無自覚なまま考えを進めていくことは、「外部」に対しては「立場の絶対性」を引き起こし、「内部」に対しては「排他性」を引き起こすのではなかと思います。 前者については、やはりこのあたりを出さざるを得ないかなと思います。 で、後者については、前に書いたこのあたりの話とつながるでしょうか。結局、「内部」での「違い」をよりどころにして自らを「純化」すると同時に、他者を切り捨てていくこと

    2008-06-18
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/06/20
    "関係性の中に潜む権力関係""マイノリティvsマジョリティという「関係性」というよりも「対立」の構図が出てくる。そして、マイノリティがマイノリティであるゆえんを「属性」に「帰属」させていく"
  • 『身体とアイデンティティ・トラブル』 - kanjinaiのブログ

    身体とアイデンティティ・トラブル 作者: 金井淑子出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2008/05/30メディア: 単行購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (10件) を見る ジェンダー、セクシュアリティ論の野心的な論文集。シンポジウムのまとめらしい。とりあげられているテーマは、男性身体、同性愛、オタク腐女子、バイセクシュアル、ゲイ、レズビアンなどなど。それぞれフェミニズムのインパクトを受け止めたあとで、現代の混迷するセクシュアリティ状況をどう捉えるのか、という試論になっている。何かの答えが出ているわけではないが、われわれは何に悩んでいるのか、を押さえるには使えるような気がする。執筆者には知り合いも何人か・・・(金井淑子先生お元気ですかm(_ _)m)。 以下、気づいた点をランダムに。 金井淑子「フェミニズムと身体論」のなかで、フェミニズムが「コミュニケーションを

    『身体とアイデンティティ・トラブル』 - kanjinaiのブログ
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/06/13
    金井淑子の新著。アイデンティティの身体化。"テーマは、男性身体、同性愛、オタク、腐女子、バイセクシュアル、ゲイ、レズビアンなど"。しかし「異性愛」はないのか。
  • 「嵐のあと」にセクシュアリティ間の差異は残るか。 - のだだがBL読んだ。

    ペニス増大サプリで彼女も満足!ランキングで使えるサプリを紹介 わーい、待ってました!サイト・デルタGの「クィア・スタディーズ講座」(web)連載が再開されました!相変わらずすごく分かりやすくて、且つ刺激的で、耳学問もいい所の私には優しい内容。「ジェンダーは『オリジナルなきコピー』である」か。次回にも期待! さて、題。 嵐のあと (花音コミックス) 作者: 日高ショーコ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2008/03/29メディア: コミック購入: 2人 クリック: 96回この商品を含むブログ (27件) を見る あらすじ。 輸入インテリア会社社長の榊は、男同士のドライな恋愛関係に満足していた。だから、取引先の担当者・岡田の事も好みだと思うだけで、気になるはずはないと油断していたのかもしれない。しかし、記憶をなくすほど飲んだ翌日目を覚ましたそこは、岡田の自宅で…!? 岡田の無自覚な言動

    「嵐のあと」にセクシュアリティ間の差異は残るか。 - のだだがBL読んだ。
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/04/23
    「同じ人間」「みんな違ってみんないい」だけではない。にもかかわらず「違い」の間に置かれている権力関係を問うこと、それを都合よく隠そうとする力に抗うこと、それがリアルな共感の出発点、それがクィア。
  • 『レミーのおいしいレストラン』の場合/「ゲイな映画」と「クィアな映画」のあいだ

    前々回公開した「子ども向け劇場アニメが描く『マルチチュード的革命』」エントリでは、ジュディス・ハルバースタムの講演を要約するかたちで彼女が言うところの「ピクサーヴォルト」ーークィアで雑多な主体が構成するマルチチュードによる革命を描いた3DCGアニメーション映画ーーについて解説した。その中で、ピクサーヴォルトに当てはまらない映画としてピクサー/ディズニーの『Mr. インクレディブル』は「アイン・ランド的世界観」に基づいた、異性愛中心主義・核家族的なイデオロギーを持つ、復古主義的な映画だという指摘を紹介した。 しかし『Mr. インクレディブル』は十分に魅力的だし、むしろ「来の自分」を隠して生きることを強いられたマイノリティが自分を肯定する映画なのではないかという評価もある。そこで今回はそのあたりをハルバースタムに習って「クィアな映画」と「ゲイな映画」という区分によって再解釈するとともに、ピク

    『レミーのおいしいレストラン』の場合/「ゲイな映画」と「クィアな映画」のあいだ
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/04/02
    「クィア映画」と「ゲイ映画」の違い。「レミー」「インクレディブル」は「優れた能力ゆえの承認」だが、現実殆どのゲイは(異性愛者同様)「能力」なんてない。「少数者は余計に卓越せねば認めない」という抑圧に?
  • Donatella Versace Named Global Ambassador of the Los Angeles LGBT Center - Los Angeles LGBT Center

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/24
    「俺たちフィギュアスケーター」評。"The film is homophobic, in exactly the same form and degree that skating is homophobic"。フィギュアのヘテロセクシズムを脱臼させるキャンプ映画、とは違うものなのかな。
  • 深町秋生の序二段日記

    「あの陶酔しきったゲイ趣味丸出しの競技は一体なんなんだ!」 というようなことをフィギュアに対して正直思っていたのだけれど、こういうのは私だけではないらしい。あのスポーツにまとわりついて離れない気持ち悪さをアメリカ人が馬鹿にしないはずがない。というわけで、日米で大人気のこのスポーツを徹底的に茶化したコメディ映画「俺たちフィギュアスケーター」を見てきた。日ではどんなに人気を得ても、ビデオスルーが通例となっているコメディというジャンルの映画だが、口コミで面白さが伝わっているらしく、渋谷だけでなく新宿でも急に公開が決まるなど異例の人気を博している。 たぐいまれな才能のおかげで孤児から大富豪の養子になったシンデレラな王子キャラに「ナポレオンダイナマイト」のジョン・ヘダー。デトロイトのワルから地下スケートなる競技を経てのしあがり、副業でポルノ男優までしているという「炎のロックンローラー」タイプのマッ

    深町秋生の序二段日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/24
    Gay.comの評”The film is homophobic, in exactly the same form and degree that skating is homophobic”。それでもキャンプな笑いがある映画かと思っていたが、結局、こんな感想しか呼ばないのかな。
  • アイデンティティ・(ノン)ポリティクス - FemTumYum

    さすがに前回のエントリだけでまた数ヶ月放置では、時折見に来てくださる方々にもあまりにも申し訳が立たないので何かを書きたいのですが、かといって書けるほどのネタも見つかりません。あ〜人生ってたいへん。というわけで、先日参加した国際学会についてのレポートです。学会そのもののレポートというより、学会に参加しての感想文、ですが<学生のレポートで出てきたら即却下ですわね。 わたくしが参加したのは、基的に東アジア圏におけるクィア・アクティビズムやディスコースについてのパネル。そもそもアジア圏の学会だったこともあり、そこそこ人も入り議論もあって、まあ成功だったと言ってよいように思う。 パネルを組んだ時点では、英米(というより主に米国)大都市圏からのトランスローカルな影響による不可避な反省性/再帰性が、東アジアのクィア実践においていかに現れてきているのか、またそのような反省的/再帰的な実践がいかにインター

    アイデンティティ・(ノン)ポリティクス - FemTumYum
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/22
    LGBTの「承認要求」が「同化政策」へ行くジレンマ。例えば「LGBTQ運動の批判的枠組みが普遍的人権の枠組みに取って代わられること」で、何が失われどのような新しい抑圧構造が生まれるか。
  • 腐業界における「ホモ」の再盗用とかなんとか。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    (このエントリは後日簡易版を書きます。よしなに〜。) ペニス増大サプリで彼女も満足!ランキングで使えるサプリを紹介 このレポート記事、現在も連載続いてるのでqueerが気になる人はざっと読んでみればよろしいのかもしれないのではないでしょうかと思いますのでございますけれども。 ところで、「再盗用」と言うと難しい感じだけれど、“捉え返す”というパフォーマンスってけっこう日常的であり一般的なパフォだと思います。(あんまり良い響きではない「オヤジ」とか「オバハン」とかも、たまに肯定的に使われたりするよね?) 名前というのはけっこう自分たちの語りの中で変化していく要素が大きいのではないかと。それはクィア(おかしい奇妙変態)な名前に限らないと思います。記事内でも例に出されてる「nigger」とか、あるいは「障害」者とかも、“捉え返し”が行われてる名前のひとつだと思ったりして・・・。 そうそう、障害/障

    腐業界における「ホモ」の再盗用とかなんとか。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
    Ry0TA
    Ry0TA 2007/12/09
    ファンタジーという了解で「ホモ」の名を譲り渡す危険。例えば腐女子の言う「ホモが好きなんて腐っている」…ゲイが放棄した「ホモ」の名は好きに搾取され貶められる他称であり続ける。「ホモ」を真面目に考える必要
  • 漸ueerying gender: Heteronormativity in early childhood education (free full-text available) - Early Childhood Australia

    Ry0TA
    Ry0TA 2007/12/05
    子ども期にヘテロノーマティヴィティが教育される問題。クィア理論は子どもの教育になにができるか