2012年2月21日のブックマーク (43件)

  • 映画『SHAME -シェイム-』公式サイト

    映画『SHAME -シェイム-』公式サイト 2012年3月10日(土)シネクイント、シネマスクエアとうきゅう他にて全国順次公開SHAME -シェイムー 2012年3月10日(土)シネクイント、シネマスクエアとうきゅう他にて全国順次公開

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    「愛なら、毎晩ティッシュにくるんで捨てている。」
  • インターブランド | Japan's Best Global Brands 2010/日本のグローバル・ブランド TOP30

    JAPAN’S BEST GLOBAL BRANDS 2010 日のグローバル・ブランド CEOジェズ・フランプトンのスピーチ(動画)はこちら。 経済産業大臣からの メッセージ レポートはこちらへ プレスリリース PDFダウンロード メソドロジー ブランド価値評価の手法 について BEST GLOBAL BRANDS 2009 報告はこちらから 過去のJAPAN’S BEST GLOBAL BRANDS 2009 RANKING メディア関係、 その他全般のお問い合わせ マーケティング:中村正道 電話 03 3230 1075

  • 「アイドルグループは5年で消える」KARAがジンクスを破る - ライブドアニュース

    日韓で人気を集めるガールズグループ「KARA」が、「アイドルグループは5年しかもたない」というジンクスを見事打ち破ったようだ。 KARAはソウル芳夷洞オリンピック公園体操競技場で18日、韓国では初となる単独コンサート「KARASIA」を開催した。これに先立ち行われたメディアとのインタビューで、メンバー5人はコンサートへの意気込みなどを語った。 メンバーのハン・スンヨンは「デビューの時からよく聞く言葉がある」とし、それは「アイドルグループは5年経つともたなくなるという話」と発言。「でも、私たちはこのように単独コンサートを開催することができた。きちんと活動してきた証拠。これからもやることはいっぱいある」と述べ、ほほ笑んだ。 カン・ジヨンも結成5年という節目について感慨深気に語った。「5年の間に、2度卒業式を経験した。中学高校とずっと活動をがんばってきたが、KARAは当に成長したと思う。たくさ

    「アイドルグループは5年で消える」KARAがジンクスを破る - ライブドアニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    KARAは本当に成長したと思う。
  • ℃りけい。(どりけい)3巻 「理系女子はこんなにもカワイイ!!」 : アキバBlog

    原作:青木潤太朗氏・作画:わだぺん。氏が、ウルトラジャンプとウルトラジャンプWebで連載中のコミックス「℃りけい。(どりけい)」3巻【AA】に、とら秋葉原店Aで『理系女子はこんなにもカワイイ!!』『時代は女子力より脱力!!』などのPOPが付いてた。 『℃りけい。』は、作品紹介ページによると『とある田舎の進学校、鞍川高校。物理部部長・伊藤トノエ、副部長・長曽野彩、菊池蘭の2年生らが”物理とは物の理(ことわり)”をメインタグに、工具、ハンダゴテ、CRTモニタなどのサブタグで学校生活を静かにエンジョイ』な、物理部の理系(りけい)な女子高生たちの日常マンガで、 3巻オビは『水着+白衣=物理学の夏。』、裏表紙は『白衣が制服!ゆるくて濃い"ド"がつく理系女子高生たちの生態記録コミック第3巻!!』。 とら秋葉原店Aの『理系女子はこんなにもカワイイ!!』POPによると、理系女子とは『1.甘えた知識は許さな

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    物理部が舞台だけれど、ネタとしては幅広くてこういう人居たなあとすごく共感出来る。
  • 12年の純愛を実らせた亀田興毅さんが、全然ワルじゃなくてダマされた気分な件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    12年の純愛を実らせた亀田興毅さんが、全然ワルじゃなくてダマされた気分な件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:格闘技 2012年02月20日11:47 亀田興毅さん、ご結婚おめでとうございます! 「今日は何にもニュースがないな」という一日を狙って爽やかに飛び込んできたお知らせ。スポニチ1面が「何にもない日はコレだ!」とばかりに報じたのは、ボクシング世界チャンピョン亀田興毅さん結婚の報。お相手はかねてより存在を知られていた、中学時代から交際がつづく彼女。12年の愛を実らせての結婚は一途・堅実・純粋な生き様。末永い幸せをお祈りしたくなるナイスカップルです。 しかし、改めて思うのはキャラクターと人のギャップ。 亀田さんと言えば「しゃーこらー」でおなじみの奔放なお方。相手を挑発し、フライパンを折り曲げ、テカテカのサングラス越しにメンチを切るチンピラを演じてきました。ところが

    12年の純愛を実らせた亀田興毅さんが、全然ワルじゃなくてダマされた気分な件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    「人柄も文句なし」とか、めっちゃ普通やん…。
  • 『アートの起源』 杉本博司著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「アートとは、技術のことである」。杉博司はこう公言してはばからない。この力強くも潔いセリフが、世界的に著名な芸術家の口から発せられていることに大きな意味がある。 そう、アートは美の創造や独創性の追求、個性の発露や自己表現、まして「企業」などであるよりも前に、まず「技術」なのである。この単純な事実をわたしたち近代人はどこかに置き忘れてしまって、やれデザインだのコンセプトだのと息を荒げてきたのだが、長年根気よく「技術」を研ぎ澄ましてきた杉が、もういちど質的なことに気づかせてくれたのである。 アートはもともと「テクネー」とギリシア語で呼ばれていた。これはテクノロジーの語源となった言葉だ。「詩」の語源となった「ポイエーシス」という語も、来は「生産」や「制作」、つまりモノを作り出すことを意味する。ラテン語の「アルス」も、今でいうアートよりも「技術」にずっと近いものだった。こんな理屈は別にして

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    「アートとは、技術のことである」。杉本博司はこう公言してはばからない。
  • 「ジャクソン・ポロック展」 | 青い日記帳 

    東京国立近代美術館で開催中の 「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」に行って来ました。 公式サイト http://pollock100.com/ 日人ほどアメリカ文化に対し憧憬の念を抱いている国民も珍しいのではないでしょうか。1945年(昭和20年)に原子爆弾を2発も投下されたにも関わらず… アメリカンポップス、ロックはたまたR&Bを聴き、ハリウッド映画や『ビバリーヒルズ高校白書』を欠かさず観て、マクドナルドKFCをコーラで胃袋に流し込む。ブロードウェイミュージカルを観にNYまで出向き、スタバでのんびり。足を延ばしてフロリダのディズニーランドへ。。。 今日も今日とて「BEN&JERRYS(ベン&ジェリーズ)」が日に初上陸(4月14日表参道)するというニュースがTwitterのTLに跋扈していました。 もう、どんだけアメリカ好きなんだか… そう言う自分も小さい頃マクドナルドの一号店が

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    純粋に「ドリッピング」(ポーリング)技法のみで作品を描いていた時期は僅か4年間しかない――。今回の展覧会の大きく新鮮な驚きのひとつがまずそれ。
  • シビレるだろう? 「輪るピングドラム」のうまい棒が登場

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「輪るピングドラム」がナムコと生存戦略。3月3日~4月8日の期間、全国のナムコ直営アミューズメント施設58店舗で、「輪るピングドラム」の「うまい棒」やぬいぐるみなどがクレーンゲームの景品となる。 たこやき味とチキンカレー味の2種類(一袋それぞれ40入り)で展開し、各袋の中にはA4サイズのクリアファイルが封入されている。 たこやき味 チキンカレー味 クリアファイル ナムコのキャンペーンでうまい棒はお馴染みの商品。過去、プライズとして「侵略!? イカ娘」や「劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」ともコラボしている。 ちなみにコラボキャンペーンの特設サイトも開設されたが、イカ娘の時と同様にお約束のHTMLソースを見てみると、登場キャラクターの渡瀬眞悧のセリフ「シビレるだろう?」がこっそり書きこまれている。 僕のうまい棒も、君の

    シビレるだろう? 「輪るピングドラム」のうまい棒が登場
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    僕のうまい棒も、君のうまい棒も、すべて分け合うんだ!
  • 自転車でもなく、スクーターでもない、新感覚な乗り物『EzyRoller』 | 100SHIKI

    ちょっとおもしろそうな乗り物をご紹介。 EzRollerは言うならば「足こぎクルマ」という感じだろうか。 左右の足を交互に動かすことにより前に進んでいくことができる。サイトには動画もあがっているので動作の原理はそちらを確認してほしい。 手軽にスピード感を味わえそうだし、運動不足も解消できそうなので楽しそうですね(公道では道交法なんかにひっかかるかもしれないが)。 こういう子供心を刺激してくれるようなアイテムはたくさん出てきて欲しいところだ。

    自転車でもなく、スクーターでもない、新感覚な乗り物『EzyRoller』 | 100SHIKI
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    EzRollerは言うならば「足こぎクルマ」。
  • 心配されるアンダーカバーの体力。 - HAKATA PARIS NEWYORK

    3月16日からユニクロとアンダーカバーとのコラボレーションブランド「UU」が国内32の旗艦店、世界11ヵ国と地域で発売される。これまでデザイナーとの幾多のコラボレーションに臨んでいるユニクロだが、今度は裏原発のカリスマ的デザイナーと組み、新たなイメージ作りやマーケット開拓に挑む目論見だろうが、はたして勝算のほどはどうか。 今年2月始めに発表された情報では、同コレクションは「家族をキーワードにベビー5型(990~1990円)、キッズ23型(790~5990円)、レディス34型(1500~7990円)、メンズ43型(同)のフルラインを揃える」という。 また、商品イメージは「レディスでアンダーカバーの人気柄をポイントに使ったり、高橋氏とのRICOさんがデザインしたベビー、キッズは楽しい色柄や細かなディテールを取り込んだ。高品質でベーシックなアイテムにデザイナーらしいひねりを加える」のだそうだ。

    心配されるアンダーカバーの体力。 - HAKATA PARIS NEWYORK
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    過去、ユニクロのコラボ企画では課題が少なくない。+JではVMDの粗雑さでモード感性がガタ落ちになった。
  • 握力が強いほど長生き、循環器病発症も低リスク : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    握力が強いほど長生きする傾向があることが、厚生労働省研究班(研究代表者=熊谷秋三・九州大教授)の約20年間にわたる追跡調査で明らかになった。 死亡リスクだけでなく、心臓病や脳卒中といった循環器病の発症リスクも下がっていた。健康状態を表す指標として、握力が使える可能性があるという。 調べたのは、福岡県久山町在住の2527人(男性1064人、女性1463人)。男女別に握力が弱い順から人数が均等になるように各4組に分け、年齢や飲酒状況などを補正し、死亡原因との関係を調べた。握力の最も弱い組(男性35キロ・グラム未満、女性19キロ・グラム未満)を基準に各組を比べたところ、男女とも握力が強いほど死亡リスクが下がる傾向があった。最も握力の強い組(男性47キロ・グラム以上、女性28キロ・グラム以上)の死亡リスクは、最も弱い組より約4割も低かった。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    最も握力の強い組(男性47kg以上、女性28kg以上)の死亡リスクは、最も弱い組より約4割も低かった。
  • 定休日復活と営業時間短縮は必然 | プロフェッサー小島健輔の言いたい放題(小島ファッションマーケティング代表)

    三越伊勢丹が昨年の8月に続いて今2月にも定休日を設定し営業時間も1時間短縮するそうだが、百貨店と納入業者の不要なコストと労働負担を圧縮して消費スタイルを健全化する意味で極めて好ましい事だと思う。2月8月といった閑散期に限らず曜日を決めて年中定期休にすれば消費者側の購買スタイルも定着し、社会的コスト改善効果は極めて大きいと期待される。 過去5年間で衣料品の無店舗販売シェアは5.5%から10.3%に急増し、スマホの急激な普及もあって人気のセレクトショップや駅ビルブランドではウェブ販売比率が1割を超えるケースも続出しており、消費者は実店舗とウェブを上手く使い分けるようになった。そんなO2O時代に実店舗の営業時間を無理して維持する必要は薄れて来たのではないか。実店舗とウェブを上手く連動してトランスメディアな販売を実現すれば、顧客が実店舗に出かける無駄も物流センターから実店舗に商品を運ぶ無駄も、もち

    定休日復活と営業時間短縮は必然 | プロフェッサー小島健輔の言いたい放題(小島ファッションマーケティング代表)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    実店舗を開けて販売員を張り付ける無駄も、もっと圧縮出来るはず。
  • 一人身のお年寄りは若者よりコロッケが好き…世代別・単身世帯の揚物や惣菜などの支出比率をグラフ化してみる(2010年分反映) - ガベージニュース

    一人身のお年寄りは若者よりコロッケが好き…世代別・単身世帯の揚物や惣菜などの支出比率をグラフ化してみる(2010年分反映) 2012年1月30日に掲載した記事【お米とパンとめん類と…世帯単位での主3品目の購入性向推移をグラフ化してみる(2010年分反映)】など複数の記事で、「二人以上の世帯」「単身世帯」で構成される(要は全世帯である)「総世帯」における、いくつかの品に関する消費性向のチェックを【家計調査(家計収支編)調査結果】から取得したデータで実施した。今回は視点を変え、単身世帯(一人暮らし)でされる、代表的な「揚物」や惣菜の購入性向を見て行くことにする。 データの取得元は【家計調査(家計収支編)調査結果】で先の記事と変わらない。そこから「4.詳細結果表」「単身世帯(平成14年から掲載)」「年データ」を選択。「3.時系列データ」は基的要項しか掲載されていないので使えない。 「年デ

    一人身のお年寄りは若者よりコロッケが好き…世代別・単身世帯の揚物や惣菜などの支出比率をグラフ化してみる(2010年分反映) - ガベージニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    「高齢者は油系の食材を苦手としている」かと思えば、大違い。
  • 資産1兆円を持った男の見た世界=桃源社の故佐佐木吉之助社長の思い出—「私の人生は貧しいものだった」 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 資産1兆円を持った男の見た世界=桃源社の故佐佐木吉之助社長の思い出—「私の人生は貧しいものだった」 / 記事一覧 佐佐木吉之助氏(写真)が亡くなったという。バブル経済最盛期、自分の全株保有する資金1000万円の会社「桃源社」が145の不動産を所有。その含み益が1兆円となり、米経済誌『フォーブス』の1989年調査で世界12位の富豪になった人物だ。その後に地価暴落の中で繰り返しメディアに登場。国会などでの偽証罪で刑事訴追され、ビルは全部手放した。バブルの凄さと怖さを体験した人だ。享年79歳だった。 私は晩年少し交際があったが、1月の週刊新潮の報道までその事実を知らなかった。ご冥福を祈る。 「あなたは何のために1兆円を稼いだのだ」。彼を題材にしようとしてある著名ノンフィクション作家が彼に取材を続け、こんなことを聞いたそうだ。誰でも、この疑問を彼に抱くだろう。 しかし「この

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    金がただ金を生み続けた時代。そこには思想や倫理がなかった。
  • http://www.cosmo-s.net/wp/landing-page-2801.html

    我们的业务: 搜狗收录域名 高pr域名 备案域名 历史建站记录干净域名 高外链域名 域名筛选定制 seo相关域名 驿家域名

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    セールスは科学だ。
  • Q:制作会社のコピーライターって、どうですか?

    山川力也(たき工房 コピーライター) コピーライターとして働くためには、 広告会社に入社するか、 または、たき工房のような制作会社か、 個人事務所か、フリーランスになるか、 大きくはそんな選択肢だと思います。 就活をしていた当時は それぞれの違いなどよくわからず、 「大手の広告会社に入れば、 CMやポスターのコピーを考えるような 派手な仕事ができるだろう」 「小さな制作会社に入れば、 カタログとかチラシとか作っていくのかな」 それくらいの知識しかありませんでした。 その頃のボヤっとしたイメージは あたらずといえども遠からずでしたが、 新卒でたき工房に拾ってもらった僕は、 コピーライターとして その一歩を踏み出したのでした。 たき工房はグラフィック(ポスターや新聞広告など)を メインに扱う広告制作会社で、 数ある制作会社のなかでも 規模的には大きい方だと思います。 150人以上いるデザイナー

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    床で寝られたら一人前、みたいな。
  • http://s-style-arts.com/blog/article/entry-234.html

    http://s-style-arts.com/blog/article/entry-234.html
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    クライアントの中にはアイデアや作品を見ることもなく破り捨てる人もいるということ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    「本当の仲間を探そうとする。」
  • 人気ラッパー・Zeebraが「中二病」の名付け親・伊集院光をディスった!? - メンズサイゾー

    ヒップホップアーティストのZeebra(40)が20日、自身のTwitterでタレント・伊集院光(44)への批判を突如として展開した。Zeebraは「今更知ったが、中二病って言葉 伊集院光が作ったのか。余計な事しやがって。何にも気になれない『出る杭を打つ』クソみてえな文化を助長するだけ。島国根性丸出し。」と書き込んだ。 「中二病」とは、思春期の少年少女が自意識過剰やコンプレックスのために”イタい言動”をしてしまうことを指す言葉。「自分は特別な存在だと思い込む」「急に洋楽を聞き始めて邦楽をバカにする」「急に詩を書き始める」「サブカルに目覚める」などといった誰もが思い当たる行動が中二病の症例とされ、ネットでも広く使われているが、伊集院が90年代後半にラジオ番組『伊集院光のUP’S 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)のコーナー「かかったかな?と思ったら中二病」で用いたのが最初といわれている。 この

    人気ラッパー・Zeebraが「中二病」の名付け親・伊集院光をディスった!? - メンズサイゾー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    言葉を生み出すということの責任を感じさせられる。
  • 欧米では「7インチレコード」が密かに流行。そのカラクリとは?:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    欧米では「7インチレコード」が密かに流行。そのカラクリとは?:DDN JAPAN
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    ジャケット見ながら音楽聴くのは楽しいもんね。
  • 米国では、30歳以下の女性の出産は婚外子が多い: 極東ブログ

    一昨日のエントリー「新米パパ(Old New Dads)」で、40歳過ぎて子供を持つ男性が増えてきたという話を書いたが、40過ぎ男性のお相手女性はというと8歳ほど若いことが多い。40歳を過ぎた再婚男と30歳を少し過ぎた女性といったところ。日でもそういう傾向はあるだろう。こうした話と直接関連しているわけでもないが、米国だと30歳未満の女性の出産では婚外子が多いらしい。18日付けのニューヨークタイムズに「30歳未満の女性では、大半の出産は婚外」(参照)という記事があり、興味深いものだった。 米国はプロテスタントのキリスト教文化的な気風が強く、かつては婚外子の出産は違法のように見なされていた(余談だがアマゾンのベソス社長は母が10代のときの婚外子)。この50年間で社会は変化し、30歳未満の女性では嫡出子より婚外子の出産が上回った。結婚しないで子供を産む20代の女性が普通になったと言ってもよい。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    家族というのはもはや父母・夫婦といった社会的な役割を演じるものではなく、より個人の満足や自己達成となっている。
  • 反イスラーム的? サウディ・ブロガーの運命やいかに

    昨年以来の「アラブの春」では、若者たちが「恐怖の壁を壊した」とよく言われる。 その壊す壁が「宗教」にも及んだのだろうか、と思わせられる事件が起きた。23歳のサウディアラビア人ブロガーが、預言者ムハンマドを冒瀆するブログを書いたのである。 ことの発端は、こうだ。サウディアラビアの「アル・ビラード」紙(紙面の7割が広告という、タブロイド紙だ)のジャーナリストだったハムザ・カシュガリーが、2月5日の預言者ムハンマド生誕祭に、「あなたのために礼拝しない」とか「あなたにひれ伏さない」といった、預言者に語りかける口調のブログを書いた。これが預言者を侮辱した、というので、サウディの宗教指導者は即座にカシュガリーに対する裁判を要求、カシュガリー自身は謝罪を表明した上、ニュージーランドに政治亡命を求めた。サウディでは、預言者に対する冒瀆は死罪に値するからである。だが、彼はマレーシアに到着したものの、マレーシ

    反イスラーム的? サウディ・ブロガーの運命やいかに
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    選択肢を探す途上にある若者の、答えを待つだけの余裕と度量が、サウディアラビアにあればいいのだが。
  • 12年ぶりに復活したフジのワイドショー。住吉美紀アナに白羽の矢が立った理由 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    当初、高島彩アナの名前も挙がったが、ギャラで折り合いがつかなかった。
  • 「普通」に依存する母と、「普通」にできない父の浮気 - yuhka-unoの日記

    父の「浮気」は悲しい出来事だったし、それで両方の親が私に愚痴ってきたことは、親としてやってはいけないことだったと思っている。だが、父が浮気したことそのものは、今では、父はもしかしたら、そうするしかなかったのかもしれない、それは最初から必然だったのかもしれないとも思う。 母は「普通」に依存する人で、自分のテリトリーを「普通の幸せ」「普通の家族」に保っておかないと安心できない人だ。その母の「普通」に、私は付き合いきれなくて、壊れてしまったわけだから、私以上に普通にできない父なんて、もっと母に付き合いきれないんじゃないか、もし付き合い続けたら、やっぱり壊れてしまうんじゃないかと思う。 父から、母と結婚した時のことを聞いたことがあった。父が母と出会って付き合っていた頃、父は前職で腰を痛め、また勤めていた企業が倒産しそうだということもあって、前職を辞めて絵の勉強をしようとしていた頃だった。なので、母

    「普通」に依存する母と、「普通」にできない父の浮気 - yuhka-unoの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    この話から推測するに、結婚を望んでいたのも、子供を作ることを望んでいたのも、母の方だったのではないだろうか。
  • News(再掲) - 元少年に死刑判決 - 死刑の是非の前に問いたい是非 : 404 Blog Not Found

    2012年02月20日23:45 カテゴリNewsTaxpayer News(再掲) - 元少年に死刑判決 - 死刑の是非の前に問いたい是非 死刑と無期懲役 坂敏夫 日は「死刑」を検索語にしたアクセスが多いのは、blogが死刑に関して人が思っている以上取り上げて来た結果かも知れない。 site:blog.livedoor.jp/dankogai 死刑 - Google Search http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120220164838.pdf 主 文 件上告を棄却する。 とはいえ私の思うところは2008年4月22日の高裁判決時と何ら代わりはないので、同記事を再掲するに止めることにする。 初出2008.04.23; 2012.02.20再掲 この事件は、事件そのものより、そしてその判決より、事件から判決に至る過程にこそ意味があるものだっ

    News(再掲) - 元少年に死刑判決 - 死刑の是非の前に問いたい是非 : 404 Blog Not Found
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    被害者に対する補償が充分に篤ければ、死刑を求める声も減るはず。廃止を訴えるのはその後でも遅くないはずだ。
  • 10年後も世界で通じるために - Nothing ventured, nothing gained.

    最初、Google+で書いたのだけれども、コメントなどで参考になる話が多く聞けたので、こちらにも展開したい。 木曜日と金曜日に通称デブサミ、Developers Summit 2012に参加した。特定のベンダーや技術にとらわれることなく、広く技術から開発方法論まで話されるこのカンファレンスも今年で10周年だ。関係者の皆様、お疲れ様でした、おめでとうございます、来年からもがんばってください、応援しています。 10周年ということもあり楽しいムードが満載の中、ふと疑問を持ったので、Twitterでつぶやいてしまった。 素朴な疑問なのですが、 #devsumi の「10年後も世界で通じるエンジニアであるために」って現在すでに世界で通じるエンジニアであるという前提ですね? https://twitter.com/#!/takoratta/status/170341136370638848 このデブサ

    10年後も世界で通じるために - Nothing ventured, nothing gained.
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    実際、世界で通用するかどうかというのは、世界と関わらないとわかんない。
  • facebook女子とmixi女子の違いとは? -データからみるペルソナ図鑑(3)-

    株式会社コプロシステム取締役 商品計画研究所所長。携帯電話キャリア、電機・品・化粧品各メーカー、エンタメ系企業等のブランディング、商品開発に関するプロジェクトを多数手がける。Mac大好き。

    facebook女子とmixi女子の違いとは? -データからみるペルソナ図鑑(3)-
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    facebookユーザーの多くはアーリーアダプターではなくて、mixi乗り遅れのレイトアダプター。
  • 『ソーシャル化する社会』

    今日、面白い記事を見つけました。 ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた 内容が、というよりも、(すみません) 記事の冒頭にもある通り、「ソーシャル化する社会」という表現が面白い。 「ソーシャル」は「ソーシャルメディア」の略称として使われだしているが、 元来は「社会」という意味なので、 「ソーシャル化する社会=社会化する社会」ということになる。 === 「マスメディアとソーシャルメディア」と対比されることからか、 「ソーシャルメディア」というと、個人(消費者)が自由に発信する「パーソナルメディア」 という印象も強いけれど、 なぜ「社会」という意味の「ソーシャル」と名づけられているかといえば、 「実社会と同様に、個人と個人(もしくは組織)が、 インタラクティブに(双方向的に)情報を発信し、情報を形成していくメディア」 であるから。 あくまで「実社会と同様に、双方向的であること」が「ソー

    『ソーシャル化する社会』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    社会が「ソーシャル化」していくということは、 リアルの世界で希薄化してしまった、人と人との双方向的な関係性を取り戻すこと、 社会が社会に戻っていく、 そんな事象なのかも。
  • ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた 第1回 :社会がソーシャル化するということ | JBpress (ジェイビープレス)

    しかし一方で、いまの社会の断片を示すのに適した表現でもあると思う。社会はいま、ソーシャル化しているのだ。 「ソーシャル」というカタカナ語は、日語に直訳すれば “社会的な”“社会の”という意味になる。それを前提とすると、「ソーシャル化する社会」は“社会的な社会”という不可思議な表現になる。 日のネットユーザーの58%が利用 「ソーシャル」というカタカナ語を見たり聞いたりした場合、その直訳的な意味ではなく、「ソーシャルネットワーキング(サービス)」の略称として捉えられることが、次第に増えてきている。 もちろんそれが日全体くまなく、とは言わない。実際、ソーシャルネットワーキングと聞いても、ピンとこない国民もまだ少なくないだろう。 とはいえ、2011年の段階で日のインターネットユーザーの58%程度がソーシャル・ネットワーキング・サービスの利用者であることを考えると(※下記参照)、相応の国民

    ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた 第1回 :社会がソーシャル化するということ | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    ソーシャルという概念に該当するサービスは、これから長き未来に渡って、多くの人々にとって不可欠なものとして存在し続ける。
  • Ameroadが生まれてから売却するまでの五日間まとめ:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    GumroadのパクリサイトAmeroadを作って、ヤフオクに出したら、株式会社Razestの木村社長に150万円で落札していただきました。ありがとうございました。 今回、ヤフオクで売るというスキームは非常に面白いと思いました。このスキームは話題性のあるサービスでないと、傾向的に値段がつきにくい上に、ヤフオク商品で稟議決済ができる会社もそんなにあるはず無いはずなので、あまりオススメできません。しかし、2/14にサイトができて、2/19にバイアウトするというのは、前例があまりないモデルだと思います。超短期小額バイアウトモデルとして面白かったです。「値段安すぎ」というツィートも多いですが、僕個人としては、試みとして、やってよかったと思います。経緯を書きます。 つづきは、でも買って下さい。すいません。 ソーシャルもうええねん

    Ameroadが生まれてから売却するまでの五日間まとめ:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    ネタ感重要だけど、スジは通さないと業界狭いので生きていけない、と。
  • J-tokkyo

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    メルセデス・ベンツの最新モデルに搭載されるとのこと。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    裏側を確認できないまま USB を抜き挿しすることの多いタワー型 PC などでもぜひ標準にして欲しい。
  • Kindle、次期モデルでカラー電子ペーパー採用か

    電子ペーパー最大手のE Ink HoldingsがAmazonから6インチのカラー電子書籍リーダーモジュールを受注したと海外メディアで報じられている。 電子ペーパーを採用した米Amazon.comの電子書籍リーダー「Kindle」。次のモデルではカラー電子ペーパーが搭載されそうだ。 台湾のニュースメディアDIGITIMESがEconomic Daily Newsのレポートとして伝えるところによると、電子ペーパー最大手のE Ink HoldingsがAmazonから6インチのカラー電子書籍リーダーモジュールを受注、3月から出荷するという。 現在販売されているAmazonの電子ペーパー搭載電子書籍リーダー端末はKindle(第4世代)、Kindle Touch、Kindle Keyboard 3Gの3種類。これらはいずれも6インチのモノクロ電子ペーパーを搭載しており、次期モデルでカラー電子ペー

    Kindle、次期モデルでカラー電子ペーパー採用か
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    電子ペーパー最大手のE Ink HoldingsがAmazonからカラー電子書籍リーダーモジュールを受注、3月から出荷すると。
  • アップル - Mac OS X Snow Leopard - 世界で最も先進的なオペレーティングシステム

    macOS Sonomaなら、Mac上での仕事も遊びも一段とパワフルに。 ビデオ通話中にあなたの存在感を高める。まったく新しい方法で 情報を手に入れる。ゲームのパフォーマンスを一気に上げる。 あなたのMacをカスタマイズする方法もさらに増えます。 macOS Sequoiaのプレビューを見る

    アップル - Mac OS X Snow Leopard - 世界で最も先進的なオペレーティングシステム
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    iPadから生まれた革新が、Macにどんな新機能をもたらしたのか――
  • マーケターに見えていない若者たち

    最初から既になんでもある時代の「幸せ感」 若者論と言われる分野では「若者は非正規雇用も多くて、就職も厳しくて…」と若者が「かわいそう」な存在として語られることが多かった。しかしニュートラルに2012年に生きる若者を切り取ってみれば、そのような「若者かわいそう論」が疑問に思えてくる。 「ALWAYS三丁目の夕日」がわかりやすい例だが、昭和30年代はカラーテレビを買うというだけで、家族中もしくは地域の人も含めて大喜びした時代だ。そもそも持っているモノが少ないからモノが増えるだけで単純に嬉しいし、カラーテレビやエアコンといったモノが増えることで幸せを実感できた。それは自分の豊かさを確認すると同時に、どんどん豊かになっていく日社会を確認する作業でもあった。 それに比べて現代は、はじめから何でも揃っている時代だ。特に生まれた時から物質的な豊かさの中にある若者たちは、大きな努力をしてモノを手に入れる

    マーケターに見えていない若者たち
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    「若者は消費しない」ではなく「消費したいものがない」だけ。
  • 「電子書籍」に向く人、向かない人

    百聞は一“読”にしかず、論ずるより“読”むが易し。「電子書籍」の未来は、その読者によってこそ語られるべき――。売る側の論理ではなく、読み手の論理で「電子書籍」を考える連載。今回は、「電子書籍」に向く人、向かない人を考えます。 前回述べたように「電子書籍」はそれ自体すごく楽しいので、私も多くの人に勧めたいという気持ちはある。とはいうものの冷静に考えてみると、残念ながら現状の日の「電子書籍」サービスは、まだまだ万人に手放しで勧められるような代物ではないというのが正直なところ。 さまざまな「電子書籍」サービスが乱立し、どこで何が買えて、何ができるのか(あるいは、できないのか)、日々追いかけていても全容を把握するのはなかなか難しい……というのが実情。どこもサービスのあり方を手探りで模索しながら日々改善している過渡期にあり、読者が望んでいることからすると、あちらを立てればこちらが立たずだったり、

    「電子書籍」に向く人、向かない人
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    要は、その人次第。
  • マルチデバイス&プラットフォーム時代におけるソーシャルメディアコンテンツの正しい在り方 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    PCとモバイルではインターネットの利用時間や利用方法が違うというのは昔からいわれていた話ですが、スマートフォンやタブレットPC、ブックリーダーの普及、そしてネットにつながったゲーム機までかつてない程のマルチデバイス時代となった現在、デバイス毎にどんなネット利用の差があるのでしょうか?短縮URLサービスでお馴染みbit.lyの統計データをブライアン・ソリスが読み解いた興味深い記事を。 — SEO Japan bit.lyにいる私の友人たちが、人々が異なるデバイスを使用する曜日や時間と彼らがいつどのように情報を消費するのかを明らかにする興味深いグラフを公開した。 想像出来る通り、それは全体にわたっているのだが、見て分かるように、デスクトップ以外の全てのデバイスに生じている波が存在する。 デスクトップは、人々が労働時間に使用するデバイスであると仮定することができる。そういうわけで、それらは平日の

    マルチデバイス&プラットフォーム時代におけるソーシャルメディアコンテンツの正しい在り方 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    デバイス、プラットフォーム毎に利用形態に応じてコンテンツを最適化するのが大事。
  • 21世紀の『自助論』が必要かもしれないこと - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■新聞の社説 一昔前はやたらに読んでいたのに、最近すっかり読まなくなったものに、新聞の社説がある。ところが、最近たまたま『社説リーダー』*1というiPhoneアプリを見つけて使ってみるようになって、久々に新聞各紙の社説を大量に読み比べてみる機会に恵まれることになった。確かに社説がこれほど集中的にまとめてあると、新聞各社がどのような視点を持っているのか、あるいはどういう違いがあるのか等を大変効率的に知ることができる。このアプリを使っている人の評価をざっと見ても、概ね好評と言ってよさそうだ。 新聞購読の下落はもう歯止めがかかる気配もなく、Yahoo!のようなインターネットのまとめサイトにピックアップされた単体の記事を読むことはあっても、パッケージとしての新聞を読む機会は減る一方だ。新聞記事というのは、新聞全体構成のどこにどのような順序で配列されるかで、新聞社の考える記事の重要性が明確に示され、

    21世紀の『自助論』が必要かもしれないこと - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    自分がつくりあげる、コミュニケーション・ルートやコミュニティを大事にする姿勢が何より重要になっていく。
  • SNS時代の社会は同じ道をたどるのか?「プライバシーなき生活」実験の結末 | JBpress (ジェイビープレス)

    巷では、ネット上やソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でのプライバシー保護についての議論が盛んだ。 SNS会社の関係者と話をすると、彼らは一様に「ネット上のプライバシーという概念そのものがすでに古い」と語る。 誰もが自分に関することをすべて公開すれば、他人の生活にある「秘密性」やプライバシーそのものが消える。結果、誰もが持つ他人の生活の隠れた部分を知りたい、もしくは暴きたいという願望そのものが消える、という。 また、何もかも公開されれば、人は世間の目を気にするため、清廉潔白な人生を送ろうとし、長期的に見ればよりよい社会に貢献する、という。 もちろんこの意見は、クレジットカードの悪用や、不正に得た個人データの流用など、犯罪性のないプライバシー保護についてのみである。 にわかには賛同しかねる見解だが、SNS経営者及び関係者は、気でそう信じている。それが次世代の人間関係だと考えてい

    SNS時代の社会は同じ道をたどるのか?「プライバシーなき生活」実験の結末 | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    この流れを止めることはできない所まで来てしまっている。好むと好まざるとにかかわらず。
  • 時事ドットコム:電力不足の長期化懸念=原発再稼働求める声も−関西企業

    電力不足の長期化懸念=原発再稼働求める声も−関西企業 電力不足の長期化懸念=原発再稼働求める声も−関西企業 関西電力の全原発が稼働を停止し、今夏の電力不足を心配する声が強まっている。管内企業は、今夏も節電要請があれば、エアコンの設定温度引き上げや照明の間引き利用など昨夏の対策を踏襲、拡充するとみられる。一方、電力不足の長期化を懸念し、原発の再稼働を求める声も多い。  住友電気工業は6月までに、10億円強を投じ、電力ケーブルを生産する大阪製作所(大阪市)など4拠点に自家発電設備(出力1000キロワット)計4台を追加。今夏の電力需給の逼迫(ひっぱく)に備える。  同社は昨夏、大阪製作所の既存の自家発電をフル稼働させる一方、別の製作所の休業日を週末から平日に振り替えた。さらなる電力不足に備え、同社は「できることはやっていく」(広報部)と気を引き締める。  ただ、週末の振り替え勤務は「社員の家族サ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    「当面は安全性に留意して原発を使い続けるしかない」(パナソニック)との声も。
  • ニュース争論:「熟議」と民意 仙谷由人氏/曽根泰教氏 - 毎日jp(毎日新聞)

    落ち着いた議論で合意形成を目指す「熟議」が、日から失われつつある。相手の攻撃に明け暮れる国会、短期間に大きくぶれる民意……。「熟議の国会」を訴える仙谷由人・民主党政調会長代行、討論の要素を加えた新たな世論調査を提唱する曽根泰教・慶応大大学院教授に処方箋を聞いた。【立会人・尾中香尚里政治部副部長、写真・岩下幸一郎】 ◆民意と国会が補完関係に--民主党政調会長代行・仙谷由人氏 ◆政策論議も国民が責任を--慶応大大学院教授・曽根泰教氏 ◇「ねじれ国会」の現実 立会人 仙谷さんは野党時代から「熟議の民主主義」を訴えてきましたが、現実の国会は熟議にはほど遠い状況です。 仙谷氏 ベルリンの壁崩壊やソ連解体を受け、政治は「資主義対社会主義」という「体制選択」から「政策競争」の時代に移りました。与野党が議会で議論を詰め、合意を練り上げることが政治質だと考えます。 しかし日は「議会は政府追及の場」

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    問題は民意をどう測るか。
  • 河北新報 東北のニュース/求人難去って住宅難 福島・浜通りの内定者、赴任できず

    求人難去って住宅難 福島・浜通りの内定者、赴任できず 従業員の住宅難に直面したプリント電子研究所の広野工場 福島第1原発事故により住民の多くが避難した福島県浜通り地方で、企業の求人難が昨年末から徐々に解消されつつある。震災特例で延長された雇用保険の失業手当給付期間が期限を迎え、求職に腰を入れる人が増えたためだ。一方では従業員の住宅難という新たな課題が生じている。  「昨年8月から11月は人手が足りず大変だった。公共職業安定所や役場にお願いしたり、仮設住宅を回ったりして募集したが反応が悪く苦労した」。電子基板製造のメイコー(神奈川県綾瀬市)の松光二福島工場長(48)は振り返る。  工場は原発から約20キロ南、警戒区域のぎりぎり外側の広野町工業団地にある。原発事故前は160人体制で、生産高は年間約40億円だった。  従業員の半数は警戒区域の住民で、事故後約20人が退職。求人票を出しても希望

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    人手不足が解消に向かう半面、浮上したのが住宅の確保問題。
  • 【GEPR】編集部リポート 震災がれき問題、なぜ深刻になったのか?=放射能と原発をめぐる知識不足のもたらした混乱

    【GEPR】編集部リポート 震災がれき問題、なぜ深刻になったのか?=放射能と原発をめぐる知識不足のもたらした混乱 東日大震災で発生した災害廃棄物(がれき)の広域処理が進んでいない。現在受け入れているのは東京都と山形県だけで、検討を表明した自治体は、福島第1原発事故に伴う放射性物質が一緒に持ち込まれると懸念する住民の強い反発が生じた。放射能の影響はありえないが、処理の遅れは大震災からの復興を遅らせかねない。混乱した現状を紹介する。(写真は津波で海水にひたされ、ゴミだらけになった宮城県名取市の昨年6月の様子)この記事は、アゴラ研究所の運営するエネルギー研究機関GEPRのコンテンツの転載である。 被災地宮城県に19年分のがれき 2月10日に日政府は復興庁を設置し、野田佳彦首相は会見を行った。その中の当面の課題の一つに、被災地のがれきの広域処理を挙げた。「仮置き場に集められているがれきを被災地

    【GEPR】編集部リポート 震災がれき問題、なぜ深刻になったのか?=放射能と原発をめぐる知識不足のもたらした混乱
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/21
    日本社会の良識が、この問題で試されている。