ブコメに★つけたと生物に関するShichi_Yachioのブックマーク (5)

  • 物議を醸した「生理中に使える真っ赤な入浴剤」販売元にインタビュー 「社内でも色やキャッチコピーに否定的な意見があった」

    生理中の女性をターゲットにした、湯船を真っ赤に変えるバスボム(入浴剤)が、SNS上で「違う、そうじゃない」「生理中に真っ赤な液体見たくない」などと物議を醸しています(関連記事)。ねとらぼ編集部では、販売元のドリームズに開発の経緯について取材しました。 Bloody Bomb開発中製品イメージ(関連記事:生理中の女性用に開発された真っ赤な入浴剤が物議 「違う、そうじゃない」「生理中に真っ赤な液体見たくない」) 宣伝用のポスター(関連記事:生理中の女性用に開発された真っ赤な入浴剤が物議 「違う、そうじゃない」「生理中に真っ赤な液体見たくない」) 物議を醸している「Bloody Bomb(ブラッディボム)」は、生理中に身体を温めることは生理痛緩和につながるとされていることを受け、開発された入浴剤。宣伝用のポスターでは生理中に湯船に浸かって体をいたわる「生理浴」という概念が提唱されています。 湯船

    物議を醸した「生理中に使える真っ赤な入浴剤」販売元にインタビュー 「社内でも色やキャッチコピーに否定的な意見があった」
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2022/12/01
    「同じ女性でも、みんな違いますから」(ドラマ「作りたい女と食べたい女」第2話より)/意見の偏りを防ぐ為に当事者性は必要だけど、当事者性も偏見と紙一重な事は忘れないようにしないと
  • 落ち込む私を救ってくれた元迷い猫のため、“猫飼い初心者”が建てた家【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    大切な家族の一員であるペット。家で過ごす時間が長いからこそ、快適に、そしてのびのびと過ごしてほしい……。 そんな愛をこめた家づくりに取り組んだ人に登場いただく「ペットと家」。第2回は、保護したとともに暮らすための家をつくり上げたみんさんのご自宅を紹介します。 関東地方で、夫婦+3匹で暮らすみんさん。の快適さを追求し、そのお世話をする人間にもやさしい家づくりで生活の質も向上しているとのこと。いったいどのような工夫をこらしたのでしょうか? 🐈🐈🐈初めまして、みんと申します! 2020年9月に完成した関東地方にある自宅で、夫と保護した3匹(にゃん吉、福、ちゃた朗)と暮らしています。3匹とも、もともとは“外”にいたで、わが家で保護したり譲渡会で出合ったりして迎え入れました。 左からにゃん吉(キジトラ)、福(シャム柄)、ちゃた朗(茶トラ) 今では「のための家」で3匹と楽しく暮らして

    落ち込む私を救ってくれた元迷い猫のため、“猫飼い初心者”が建てた家【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2022/06/07
    1階便所はペットドアが付いてるのかな(それとも開き戸開けっ放し?)。侵入を防ぎたい玄関・台所が引き戸なのも開けさせない手立てをしてるのか気になる
  • Yahoo!ニュース

    【大量発生】「海の中の色が変わるくらい」市民もびっくり 青森市の駅前ビーチに数万匹の魚群が! アマモ移植で環境再生

    Yahoo!ニュース
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2018/03/04
    ヒカルやミチルやイマルに対してマサルがほとんど男なのは、勝利を目指すのは男だっていう偏見があるからかもしれんね
  • 実際のところ猫は飼い主のことをどのように思っているのだろうか?「大きな猫、でも敵じゃない」。と思っているらしい。(英研究)

    実際のところは飼い主のことをどのように思っているのだろうか?「大きな、でも敵じゃない」。と思っているらしい。(英研究) 記事の文にスキップ 自ら進んで下僕になる飼い主も多いというが、ではは、飼い主のことをどのように思っているのだろう?英国、ブリストル大学の生物学者、ジョン・ブラッドショー博士によると、たちは飼い主を、「大きい、でも敵じゃない。」 と思っているらしい。 飼い主に見せる行動は能的なもの ブラッドショー博士は30年間に渡り、家畜を研究してきた専門家で、が大好き。自らもも飼っており、『ネコの感覚(Cat Sense)』の著者でもある。日では『的感覚: 動物行動学が教えるネコの心理』というタイトルで出版されている。 人間と暮らすに関しての様々な研究も行っている。例えば、は見た目を良くする以外の目的で繁殖されたことがなかった。そのため、獲物を追跡したり、人間

    実際のところ猫は飼い主のことをどのように思っているのだろうか?「大きな猫、でも敵じゃない」。と思っているらしい。(英研究)
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2015/01/29
    猫に対して行うことを人間に対しても行う→人間を猫だと思ってる、って論理が飛躍しすぎだし、猫飼いとしての実感にも合わない
  • ゲイを認めるべきではない。

    子孫がつくれないことが間違いない、もはや生物として完全に間違いすぎている選択は、ある種罰せられてもよいレベル。 市民権を得すぎている。 子どもも作らず、自分たちの好きなこと、好きな価値観をキープする為だけに生きているなんてとても迷惑な話。 なので、認める代わりに、ゲイはあらゆる税金を高く設定すべき。 だって、そのまま死ぬまで生きてていても人類にとってなにも価値あるものを生まないから。それでも世間に居たいなら、ゲイ税を設けるべき。 そしたら認知する。

    ゲイを認めるべきではない。
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2014/03/05
    生物の「全個体が」が「それが正しいから」子を作ってると思ってるのか。人類にとって子ども以外無価値ってのも凄い価値観だが/育児への経済支援はあっていいけどね。同性カップルも子を持ちやすくすべきとは思うが
  • 1