2010年10月18日のブックマーク (11件)

  • 大黒摩季“歌い納め”は仮面ライダー!…11月から活動休止 最後の大仕事:芸能:スポーツ報知

    大黒摩季“歌い納め”は仮面ライダー!…11月から活動休止 最後の大仕事 歌手の吉川晃司(45)と大黒摩季(40)がユニットを結成し、映画「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE」(12月18日公開)の主題歌を担当することになった。子宮疾患の治療のため11月から活動を休止する大黒にとっては区切りの最後の大仕事。吉川のエールも受け、大黒は「新しいことに挑戦したまま休めるから幸せ」と意気込んでいる。 活動休止を前に、大黒が子供たちのヒーローにメッセージを託す。 映画で仮面ライダースカル(鳴海荘吉)役で主演を務める吉川と、「仮面ライダーオーズ」のテレビシリーズの主題歌を務める大黒。仮面ライダーが取り持つ縁で2人の初共演が実現した。 2人はこのほど都内のスタジオでジャケット写真を撮影。アイドル時代から「影響を受けて吉川さんの音楽のルーツをたどっていった」

    Sigma
    Sigma 2010/10/18
  • 「無意識」の判断力:心理学実験 | WIRED VISION

    前の記事 Facebook携帯:『Windows Phone 7』の戦略 「無意識」の判断力:心理学実験 2010年10月15日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はAlden Jewell/Flickr 熟練した専門家は、入手可能な情報を全てシステマチックに分析して判断を下している、わけではないらしい。例えばサッカー試合の予想をするとき、選手の統計データなどを詳しいエクセル表にしたり、プラス点とマイナス点を長いリストにして検討したりしているわけではなく、無意識をうまく活用しているようだ。――そうした研究が発表されている。 オランダの心理学者Ap Dijksterhuis氏が『Psychological Science』誌に発表した研究[2009年11月号]では、サッカーに詳しい人と疎い人を集め、両

    Sigma
    Sigma 2010/10/18
    「地球は球である」という言葉に「いや正確には」とコメントする人ほど本質から外れている、という国語の教科書に載ってた話を思い出した。「正確には」って言葉と情報は重要なようで、意味がないこともあるという話
  • 風船にiPhoneとデジカメを載せ、成層圏からの撮影に成功…GPSで回収 : らばQ

    風船にiPhoneとデジカメを載せ、成層圏からの撮影に成功…GPSで回収 アメリカ・ニューヨーク州の父子が、気象用のバルーンにiPhoneとデジカメをくくりつけ、はるか3万メートル上空の成層圏からの撮影に成功したそうです。 以前にもスペインの学生が風船とカメラで撮影したニュースをご紹介したことがありますが、今回はiPhoneGPSを利用することで速やかな回収が出来たようです。 地球を見下ろしたスペクタクルな映像をご覧ください。 使用したのは気象観測用の風船。40歳のLuke Geissbuhlerさんと7歳の息子Max君によって、今年8月ニューヨーク州・ニューバーグの広場から打ち上げられました。 iPhoneとデジカメを搭載した容器。マイナス70度に耐えるよう、断熱材や使い捨てカイロを利用しているとのこと。 バルーンにくくりつけて、空の旅へ出発。 見上げる子供たち。 あっという間に空へ。

    風船にiPhoneとデジカメを載せ、成層圏からの撮影に成功…GPSで回収 : らばQ
    Sigma
    Sigma 2010/10/18
  • 100年前ロシアで撮影されたカラー写真 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:56:16.41ID:0OzKJSRj0 俺のデジカメより高解像度・・・ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:00:10.93ID:0OzKJSRj0 記事元 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100823_russia_in_color/ この写真を撮影したのは、ロシア帝国時代の写真家・セルゲイ・プロクジン=ゴルスキー(1863~1944)。 カラーフィルムが発明される以前に撮影されたということが信じられないほど 色鮮やかな景色がそこには収められています。 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:04:58.17ID:qQ3CUDdk0 すっげー 3

    100年前ロシアで撮影されたカラー写真 : まめ速
    Sigma
    Sigma 2010/10/18
  • これ絵なんだぜ リアルすぎるだろ・・・ 【画像あり】

    この画像、写真のように見えますがじつは壁に描かれた壁画なんです。もちろん女性は生身じゃなくただの絵ですが、今にも動き出しそうなぐらいリアルですよね。 この壁画はアーティストのアレクサ・ミードさんによく作品で、アクリルの絵の具を使ってこのような美しい絵を壁に描いているそうです。 このほかにもいくつか作品があるのでご紹介します。どれもこれもすごいの一言ですよ。 [ via Mighty Optical Illusions ] http://news.livedoor.com/article/detail/5077965/ (篠原 修司) http://www.moillusions.com/wp-content/uploads/2010/09/realisticwalldrawings_08.jpg http://www.moillusions.com/wp-content/uploads/2

    Sigma
    Sigma 2010/10/18
  • マジコン規制に刑事罰が必要なので著作権法改正が必須というロジックはおかしい | 栗原潔のIT弁理士日記

    いわゆるマジコン問題の対応策として、著作権法を改正しようという動きがあるようです(参考記事)。 現在、日の法律でマジコンの規制は不正競争防止法2条1項10号(アクセス制限回避機器の販売等の禁止)を根拠としています。マジコン販売は違法であるとの判決が出ていますが(確定ではないですが)、実態としてあまり抑止力になっておらず、相変わらず販売が続けられている現状があるようです。 なお、マジコンの使用については特に違法とする根拠はありません(道義的な問題は別)。もちろん、マジコンで使うために未許諾でコピーしたゲームイメージをネットにアップロードしたり、P2Pで交換可能にしていると著作権法における公衆送信権の侵害となります(刑事罰あり)。また、ダウンロードについては未許諾でコピーしたゲームイメージをダウンロードした場合には、私的使用目的複製の範囲外とされ違法となる可能性があります(ゲームのほとんどは

    マジコン規制に刑事罰が必要なので著作権法改正が必須というロジックはおかしい | 栗原潔のIT弁理士日記
    Sigma
    Sigma 2010/10/18
    著作権法改正で刑事罰を、という筋違いは、ダウンロード違法化の際に散々論議されたことで、「この視点はなかった」と言う人が多いと萎える。所詮は「対岸の火事」と見逃されてきたか
  • PanOrient News | 在日中国大使館へ大規模抗議行動  5,000人以上が集結

    外交 在日中国大使館へ大規模抗議行動  5,000人以上が集結 Sunday, October 17, 2010 尖閣諸島沖での漁船衝突事件への中国政府に対する抗議デモ「中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動」が、16日、土曜日、東京の中国大使館前で行われた。保守派政治家らも参列した同デモは、保守団体としては過去最大規模行進の1つ。関係者によると5000人以上が集結。田母神俊雄前航空幕僚長が会長を務める「頑張れ日! 全国行動委員会」が計画したもので、群衆は乃木坂駅周辺から中国大使館までの約1.5キロを行進した。 プラットカードには、「日の自由が危ない」「尖閣諸島は日領土」「中国の尖閣諸島侵略を許さない」などの言葉が掲げられ、週末の繁華街を日の丸国旗で埋め尽くした。行進の途中、「民主党よ、ビデオを公開せよとの漁船衝突現場ビデオの公開を要請する強い声も上がった。 抗議団体が中国大使

    Sigma
    Sigma 2010/10/18
    これに関する2chのコメント「いや、マジで日本人のデモは恐い。デモのあと、路上のゴミが減っている。」「人が去った青山公園はゴミ落ちてなかったなw」 → http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287224598/
  • あから2010合議サーバログを可視化してみた - A Successful Failure

    2010年10月17日 あから2010合議サーバログを可視化してみた Tweet 10月11日に開催された清水市代女流王将とコンピュータ将棋「あから2010」の対戦は「あから2010」の勝利となった。コンピュータが将棋のプロを破った初めてのケースである。対局前の展望、技術解説、棋譜再現Flashなどは次のエントリを参照いただきたい。 コンピュータ将棋の現状:三人寄れば文殊の知恵は正しいか? 清水女流王将 vs コンピュータ: 世紀の対局を楽しむために さて、情報処理学会は、棋譜と合議サーバのログを公開している(今気づいたが、各プログラムの読む筋も追加されている)。コンピュータ将棋や囲碁の掲示板ではYSS開発者の山下氏がログについて簡単な解説を行っている。そこでスクリプトを組んで、各プログラムの合議過程がなるべく見やすくなるように可視化を試みてみた。 来の性能を発揮していなかったあから20

    Sigma
    Sigma 2010/10/18
    ログ読んでて、首を捻ってた部分を解説してくれた / 四手目 3三角は人間の入れ知恵 / あからは実質、Xeon W3680 3.33GHz 6coresのサーバー×4しか、まともに動いてなかったと言うこと。ハードウェアは完全に見掛け倒し
  • ネトウヨこそ反日

    http://togetter.com/li/60267 http://togetter.com/li/60259 http://togetter.com/li/60262 昨日、アキバ行ったんです。アキバ。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで怖いんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕と国旗持ってて、ソフマップとオノデンから尖閣諸島を取り戻すぞ、とか叫んでるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、デモ如きで普段来てないアキバに来てんじゃねーよ、ボケが。 だいたい意味わかんねーよ。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でデモか。おめでてーな。 よーしパパ日のこと守っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、1円もやんねーけど黙ってろと。 アキバってのはな、もっとなごやかであるべきなんだよ。 路上で踊ってるメイドに群がるカメラ小僧をほほえましく見つめる外国人バッ

    ネトウヨこそ反日
    Sigma
    Sigma 2010/10/18
    あぁ、また「お前、ネトウヨって言いたいだけちゃうんかと」って増田かと思ったら、その通りすぎてワロタ
  • あなたは岡田監督と駒野選手を「許し」ますか?:日経ビジネスオンライン

    高木 いや、戦い方は素晴らしかったし、やっぱりスポーツの定義とは感動のことだから、その感動を与えたという面でもよかった。でも、岡田監督は「目標はベスト4です」と、公に言っていたでしょう。その公約は破られているんです。それで、なぜ日は許すのか、ということですね。 ―― 高木さん的には許していないですか。 高木 だって守られなかったじゃないですか。 岡 でも「ベスト4」は「公約」じゃなくて「目標」でしょう? 高木 目標は達成するために言うわけですし、選手のモチベーションだって、そこにあったはずです。 岡 ただし当のことを言えば、ベスト4になれるなんて誰一人思っていなかったよ。 高木 岡田ジャパンが与えてくれた感動に対しては、僕も素直にありがとう、と言いますけれど、でも、うそつきはよくないと思うのね。 岡 思うのね、って言ったって。 高木 だって「ベスト4に入る」という言葉は、子供たちだって

    あなたは岡田監督と駒野選手を「許し」ますか?:日経ビジネスオンライン
    Sigma
    Sigma 2010/10/18
    そういや、「今年は優勝を目指します」と言ってたベイスターズというチームがあったな。選手・サポ・スポンサー全員、「根拠がない」「計画性ってものがないのか」とシラけていたが
  • マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器(回避機器)について、文化庁は製造・販売やサービスの提供などを規制するため、刑事罰の導入を盛り込んだ著作権法の改正案を今年度中にまとめる方針を固めた。早ければ来年の通常国会に提出する見通し。アジアや欧米各国では、携帯ゲーム機向けの「マジコン」と呼ばれる機器が多数出回り、国内でも被害が深刻化しており、歯止めをかけるのが狙いだ。 「マジコン」販売に刑事罰 文化庁、来年にも著作権法改正案 全世界で推計被害4兆円 - MSN産経ニュース 産経新聞は文化庁の著作権法改正案をマジコン規制として伝えているのだが、文化庁から流れてきた情報を整形して流した情報のためか、マジコンという規制対象の1つに過ぎないものを針小棒大に取り上げ、規制全体の概要を説明しきれてはいない。マスコミが「伝えた」情報の真偽を批判的に見ることはメディア・リテラ

    マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    Sigma
    Sigma 2010/10/18
    おいおい、コピーワンスやダビング10が導入される時に、散々問題指摘してたことばかりじゃないか、デジタル放送なんて対岸の火事とスルーしてきたのか、何を今更…と思ってたら、津田さんの記事が引用されててワロタ