タグ

2009年12月14日のブックマーク (3件)

  • 楽天Webディレクション&デザイン2009: 月間50億PV、社内ユーザー1000人のアクセス解析で分かったこと | 水無月ばけらのえび日記

    アクセス解析の導入ギャップ分析 : 事実がゴールとどうかけ離れているか分析方法や深度が事業や人によりバラバラ : ツールも色々あった。GA、合併前から使われていた社内ツール、Analog等々。UserInsightは現在でも併用している。標準化と知識共有に課題 : 成果を挙げた人への評価もできていない。専任チームを結成 : 編成部 アクセス解析・最適化推進チーム 2009年頭に結成。Omnitureから2名常駐、ほか数名サポートグループ47社のうち、導入済みだったのは13社のみ。今年9月までかけて全社に導入。SiteCatalystをカスタマイズ導入。後半は「Test&Target」も測定コール数 +27% (月間50億)、社内ユーザー数 1.5倍 (約1,400) に

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2009/12/14
    「楽天市場→楽天トラベルの遷移は楽天市場から見ると「離脱」になる。これを「送客」として測定」
  • ゴールに近づくためのKPIじゃないと! - SEO&SEM 五足の靴

    ankさん主催のアクセス解析の私的勉強会「解析しないと!」(2009年12月14日開催)に出席した。 その詳しい内容や当日のプレゼン資料はこちら。 ankさんは、アクセス解析についてのブログなどを運営し、過去に講演もお聞きしたが、いつもわかりやすく、全体像と細かな点の両方がバランスよく提示されて、学ぶところがすごく多い。 今回の勉強会でも、すごく得るものが多く、1時間はあっという間に過ぎた。 そのポイントを一つだけ僕なりに解釈して書いてみたい。 この勉強会の主なテーマの一つは、KPIだった。KPI=Key Performance Indicator。アクセス解析で重要となる指標のことだ。 さて、僕にはこの「KPI」が、すとんと落ちていない。わかっているのだが、ちょっと居心地が悪い感じが、いつも残っている。 たとえば「主なKPIとして有効なのは平均PVなどです」なんていう文章に出会ったときだ

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2009/12/14
    @ouchicom さんによる #ankwa01 のレポート。サッカーでゴールを得るための攻撃のビルドアップからWeb解析を語る興味深い一編。
  • ■ - kuro-nicle

    歴史=物語(イストワール)の現在:情報・芸術・キャラクター」 池田剛介×黒瀬陽平×濱野智史×千葉雅也 @東京藝術大学系 在日フランス大使館旧庁舎解体前プロジェクト「NO MAN'S LAND」 冒頭に司会的役割の千葉氏から,それぞれの問題的を収斂させていく旨が説明され,ゲストからのプレゼンは始まる. 導入を意識した濱野氏のプレゼン「歴史の未来」.10年のコミュニケーション基盤の変化によって歴史はどう変化するか,というのが氏の問題意識だ.「思想地図vol.4」において,仲正昌樹氏の「「構成」の想像力」とゲストの黒瀬氏の「新しい「風景」の誕生」を対比的にみる.前者はアメリカのファウンディングファーザーなど歴史を位置づける起源ありきの歴史であり,後者はトラウマの歴史であり,起源が成立しないという解釈. また,「artscape」の連載に記述した「歴史の未来」において,デジタルアーカイブ論とデジ

    ■ - kuro-nicle
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2009/12/14
    「NO MAN'S LAND」の関連イベント、池田剛介×黒瀬陽平×濱野智史×千葉雅也のシンポジウム「歴史=物語(イストワール)の現在:情報・芸術・キャラクター」のまとめ。