タグ

2024年6月5日のブックマーク (4件)

  • オオタニサン効果 「お~いお茶」需要急増 東北で異常値 全国的には指名買い 伊藤園・本庄大介社長が語る(食品新聞) - Yahoo!ニュース

    伊藤園の今期(4月期)スタートとなる5月、「お~いお茶」の需要が急増した。 4日、決算説明会に臨んだ庄大介社長は「お~いお茶」の販売動向について「5月の滑り出しの数字が非常によい。天候要因かと思ったが、そうではなく『お~いお茶』を選んで買ってくださる方が急激に増えている」と語る。 【写真】大谷翔平選手から伊藤園「お~いお茶」へのコメント全文 ファン急増の要因は“オオタニサン”効果によるもの。 同社は4月30日、「お~いお茶」でロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手とのグローバル契約を締結。国内外の新聞60紙に広告を掲載したのを皮切りに、キャンペーンの実施や国内外85カ所以上の巨大屋外広告の掲出を順次展開している。 大谷選手の出身地は岩手県奥州市。その東北エリアでは異常値を記録した。 「足元の5月でみると東北地域で異常に『お~いお茶 緑茶』だけが、ぐんぐん伸長している。これはやはり大谷選手

    オオタニサン効果 「お~いお茶」需要急増 東北で異常値 全国的には指名買い 伊藤園・本庄大介社長が語る(食品新聞) - Yahoo!ニュース
    T-norf
    T-norf 2024/06/05
    同郷人としてオオタニサンを推したいけど、特に買えるグッズがないところに、おお緑茶ね、買う買うってなってるのかな。おもろいね
  • 4月の所定内給与 前年同月比2.3%増も 実質賃金はマイナス続く | NHK

    ことし4月の働く人1人当たりの基給などにあたる所定内給与は前の年と比べて2.3%増加し、およそ30年ぶりの高い伸び率となったことがわかりました。 一方で、物価を反映した実質賃金はマイナスが続いていて、厚生労働省は「春闘で賃上げの動きが広がったが、物価上昇の影響が強い状態が続いている」としています。 こうした中、賃上げの不足分を補おうと、ユニークな取り組みを進める企業を取材しました。 目次 「現金給与の総額」前年同月比 2.1%増 「実質賃金」前年同月比 0.7%減 25か月連続のマイナス

    4月の所定内給与 前年同月比2.3%増も 実質賃金はマイナス続く | NHK
    T-norf
    T-norf 2024/06/05
    春闘の賃上げは企業によっては7月からの昇給で、賞与も7月支給が多いので、年内の実質賃金の前年比プラス転換もあると思ってる。賃金と物価が、競馬のラスト100mみたく好勝負してて、デフレ時代より格段に良いと思う
  • リコーと理化学研究所、技術の実用化の兆しを察知する独自のアルゴリズムを開発 | リコーグループ 企業・IR | リコー

    株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)と、理化学研究所 数理創造プログラム(iTHEMS:Interdisciplinary Theoretical and Mathematical Sciences Program/青山 秀明客員主管研究員、相馬 亘客員研究員)はこのたび、過去に開発したアルゴリズムを応用し、特許と論文に共通して出現するキーワードを多重解析するアルゴリズムを開発しました。 アルゴリズムは、大学や研究機関などのアカデミアサイドの研究が一段落し、企業などのビジネスサイドで事業化フェーズに移行しつつある技術を、「実用化の兆し」があるものとして捉え、実用化の兆しを数値によって判定することが可能となります。なお、技術は特許出願済みです。 リコーと理化学研究所は2023年6月に、既存の技術文献データから新しいトレンドの変化点を定量的に測定し把握するアルゴリズムを共同研究により開

    リコーと理化学研究所、技術の実用化の兆しを察知する独自のアルゴリズムを開発 | リコーグループ 企業・IR | リコー
    T-norf
    T-norf 2024/06/05
    リコーは理研が発祥だけど今も続く人的交流あるのかな。たまたま現代で、そういえば組織としては親子だしと仲良くなり、共同研究になったのかな
  • 米国のミドルクラス、3分の2が経済的に苦しい-民間調査

    米国でミドルクラス(中間所得者層)とされる市民のほぼ3分の2が、経済的苦境に直面しており、これからの人生に変化は期待できないと考えている。全米トゥルー・コスト・オブ・リビング連合が委託した世論調査で分かった。 多くの米指標では、米経済の力強さが示されている。労働・住宅・株式市場が堅調で、国内総生産(GDP)も着実に伸びている。だが、こうしたデータは、将来を心配し、貯蓄をすることができない何百万もの世帯の経済的不安を捉えていない。 シンクタンクのアーバン・インスティテュートが成人2500人を対象に行った世論調査によると、4人家族で少なくとも年収6万ドル(約935万円)と、しばしばミドルクラスと見なされる人々の65%が、経済的に苦しいと回答した。 高所得の米国人でものかなりの割合が、経済的不安を感じている。連邦政府が定める貧困水準(FLP)の5倍以上、つまり4人家族で15万ドル余りの年収を得て

    米国のミドルクラス、3分の2が経済的に苦しい-民間調査
    T-norf
    T-norf 2024/06/05
    もっと苦しくなって、消費減ってインフレ落ち着けば、米金利も下がって円安も一服なんだけど、かなり粘り強いのよね、米国消費