タグ

smartphoneに関するTDAのブックマーク (4)

  • fladdict » スマホのUI考 〜 ボタンについて

    SuperPopCamとか作ったときに、体系的な資料欲しいなぁーとか思ってたことのまとめ。 色々と自分の中の考えをまとめるためのメモ。世の中のアプリは機能を半分にして、減った予算分をUIの練り込みにつぎ込んだ方が絶対よいアプリになると思う。 書いてる作業が一番考えまとまるので、ちょぼちょぼあげていこうかと、まずはボタンから。 指の大きさの制約を受ける ・Webとスマホを比較した場合、最大の違い。 ・ピクセル単位でクリック位置を制御できるマウスポインタと違い、指は大雑把にしかタップ位置を指定できない。 ・このためAppleはボタンの最小サイズとして44pxというガイドラインを作っている。 ・視覚的に44px以下のボタンも実際のヒットエリアは大きめにする。 ・またこれに留まらず、ボタンとボタンの間のマージンは空けられるだけ空けた方が安全。 ・つまるところ「カッチリ」つめたボタンレイアウトのグラ

  • What They Know - Mobile - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    What They Know - Mobile - WSJ
    TDA
    TDA 2010/12/26
    自分が使ってるものだけ見てみたらそんなに酷くなかった。やっぱり広告の為にphone IDは送るもんなのか。opt-out可能にはすべき。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • スマートフォンはいつまで「高機能」なのか - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    正直なところ,「お先真っ暗だ」と考えている方がほとんどなのだろうと思っていました。その予想に反して,「やるべきことはたくさんある」といった前向きな発言が取材先から数多く飛び出し,大いに勇気づけられました。『日経エレクトロニクス』2010年1月25日号に掲載した特集「スマートフォン大競争」をまとめるために,話を聞いて回っていたときのことです。 この企画を,編集部内では「スマートフォン・クライシス」と呼んでいました。米Apple Inc.の「iPhone」の成功や,米Google Inc.のソフトウエア・プラットフォーム「Android」を使った端末の登場で,いわゆる「スマートフォン」が話題になっています。しかし,このまま行くと,すぐに過当競争に陥ってしまうのではないか,と考えたのです。 調べれば調べるほど,過当競争に陥るための条件は整っているように見えました。その中心となっているのがAndr

  • 1