タグ

ブックマーク / dot.asahi.com (14)

  • コロナで突然の解雇「不安で吐きそう」という52歳男性に、鴻上尚史が吐露した苦しい胸の内と「絆と感謝と敬意」では乗り越えられない現状の悲惨さ (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    コロナ禍、「15年間勤務した飲店から解雇を告げられた」と吐露した52歳の男性。「まだに言えていない」と苦しむ相談者に鴻上尚史が伝えた「絆と感謝と敬意の精神論だけでは乗り越えられないもの」とは。 【相談67】今日、解雇を言い渡されました。まだにも言えず、不安で吐きそうです(52歳 男性 ルーぺ) 今日、15年働いてきた飲店から、解雇を言い渡されました。もちろんその理由は、新型コロナウイルス感染拡大による客の激減です。2月くらいは、1、2カ月ですぐにおさまるだろうと期待していましたが、3月くらいから客が激減、緊急事態宣言で、夜の予約はほぼキャンセルとなりました。こうなるだろうと予想していましたが、実際に言い渡されたときは目の前が真っ白になりました。 店主は申し訳なさそうに、「このままじゃ家賃が払えない。店はたたむかもしれない」と言っていましたが、もう少し頑張れなかったのかと怒りが湧き上

    コロナで突然の解雇「不安で吐きそう」という52歳男性に、鴻上尚史が吐露した苦しい胸の内と「絆と感謝と敬意」では乗り越えられない現状の悲惨さ (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2020/05/18
    「不安で吐きそう」じゃなくて「希望を信じよう」「批判より自分のできることを」とかのポエムに吐き気がする、って話だった。
  • 「息子がいじめに加担している」…悩む45歳父親へ鴻上尚史がおくる魂の回答「いじめと闘う道を歩くために」 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 鴻上尚史の人生相談。「息子がいじめる側にいる」ことがLINEで判明したという45歳の父親。は「スルーしよう」と言うが、対処法がわからないと悩む相談者に鴻上尚史がおくる魂の回答。 【相談54】息子がいじめる側にいたことがわかりました(45歳 男性 ハチロー) 鴻上さんの連載、いつも楽しみに読み、人生の指針にしています。 最近私にも深刻な悩みができてし

    「息子がいじめに加担している」…悩む45歳父親へ鴻上尚史がおくる魂の回答「いじめと闘う道を歩くために」 | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2020/01/22
    親子もだけど、学校との信頼関係が無いとダメなんだなぁ。
  • 「国民性は小学校の教室から作られている」5カ国の小学校を渡り歩いた女性が語る日本の可能性とは? (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    昭和レトロが心地よい クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

    「国民性は小学校の教室から作られている」5カ国の小学校を渡り歩いた女性が語る日本の可能性とは? (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
  • 謎の災害速報アカウント「特務機関NERV」とは何者か

    特務機関NERVがツイートした、大阪北部地震の震度を伝える画像。気象庁の情報をもとに、カラーバリアフリーに配慮した画像を自動で生成する(ゲヒルン提供)/「特務機関NERV」のツイッターアカウント https://twitter.com/un_nervこの記事の写真をすべて見る 人気アニメシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する組織「特務機関NERV」を名乗るツイッターアカウントがある。どこよりも早く地震速報などを発信するこのアカウントは、一体だれが、何のために運用しているのか。 【写真】かつてAERAの表紙に綾波レイが登場!? *  *  * 「揺れを感じたら、まずはツイッターを開いて『特務機関NERV』の投稿をチェックします」 宮城県石巻市で暮らす30代の女性はそう話す。東日大震災からすでに7年半がたつが、依然として地震活動は活発で、いまでも年間500回を超える余震(震度1以上、東

    謎の災害速報アカウント「特務機関NERV」とは何者か
  • 稲垣えみ子「『図書館で借りて読みました!』、私の本を読んでいただいたのはありがたいのだが……」 | AERA dot. (アエラドット)

    元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に… 続きを読む

    稲垣えみ子「『図書館で借りて読みました!』、私の本を読んでいただいたのはありがたいのだが……」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 予算ほぼゼロで3億円の効果を生む方法 ジャポニカ騒動の裏にあった8×3の法則とは? | AERA dot. (アエラドット)

    【図版】8×3の法則(『共感PR』より)この記事の写真をすべて見る ジャポニカ学習帳から「昆虫」が消えた――。 2014年にネットで突如話題となり大論争を巻き起こしたこの騒動は、Amazonで歴代表紙の人気投票を行い、そこで選ばれた昆虫が表紙のジャポニカ学習帳を見事復活させるというドラマチックな展開で幕を閉じました。 その仕掛け人であり、これまで200社以上の企業ブランド構築やPRを手掛けてきたPRの達人、上岡正明さんが新刊『共感PR――心をくすぐり世の中を動かす最強法則』(朝日新聞出版)の中で、PRに必要な「8×3の法則」について明かしてくれました。 *  *  * 世の中の関心を集めヒットにつながったPRを仕掛けたとき、私が何をしたか。結論から言えば、ごくシンプルなことしかしていません。 「クライアントにヒアリングをして、どのようにPRを仕掛けるかを考えて、実行に移す」 これだけです。

    予算ほぼゼロで3億円の効果を生む方法 ジャポニカ騒動の裏にあった8×3の法則とは? | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2017/02/24
    こういう種明かしをするってことは、もうこのやり方ではジャポニカステマの二匹目のドジョウは狙えない、ってことなのかな。
  • 「ジャポニカから虫が消えた」騒動は“つくられた”ものだった (1/3) 〈dot.〉|dot.ドット 朝日新聞出版

    上岡正明(かみおか・まさあき) /株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役。一般社団法人日脳科学マーケティング学会代表理事。1975年生まれ。27歳で戦略PR、ブランド構築、コンテンツマーケティングのコンサルティング会社を設立。現在まで16年間、実業家として会社を経営。これまで、三井物産やSONY、三菱鉛筆など200社以上の広報支援、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行う。同時に、放送作家として「ズームイン!!SUPER」「スーパーJチャンネル」「めざましテレビ」「タモリのスーパーボキャブラ天国」「クイズ$ミリオネア」など人気番組の企画・構成、脚家として日テレビ「週刊ストーリーランド」などを担当。『日経ビジネスアソシエ』(日経BP社)や企業診断(同友館)などに寄稿・執筆。バンタンJカレッジ客員講師、元静岡放送審査委員。多摩大学大学院経営情報学研

    「ジャポニカから虫が消えた」騒動は“つくられた”ものだった (1/3) 〈dot.〉|dot.ドット 朝日新聞出版
    TERRAZI
    TERRAZI 2017/02/24
    産経新聞の該当記事 http://www.sankei.com/premium/news/141124/prm1411240003-n1.html 優秀なステマーだということはわかったが、元クライアントすら売るような焼畑農業のようなやりかたして、いつまで続くんだろう。
  • 糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわない | AERA dot. (アエラドット)

    AERA創刊2000号 時代を歩く AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか? 東京が進化する <再開発ルポ> 虎ノ門・麻布台・渋谷・日橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

    糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわない | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2016/11/17
    ユニクロの野菜やってた頃は、ちゃんとメシ食ってたんだろうか。
  • 宮崎駿が「二度とやらない!」と言った手法 | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    実は宮崎さん自身、「違うやり方」を試みたこともあった。1995年公開の「耳をすませば」だ。宮崎さんは脚・絵コンテを手がけたが、実際の作画は信頼するアニメーター・近藤喜文さんに委ねた。鈴木敏夫プロデューサーらは「成功すれば、宮崎アニメの新しいスタイルが誕生する」と期待したが、宮崎さんの答えは「二度とやらない!」だった。それはなぜか。鈴木プロデューサーが以前、こんな話をしてくれた。 「近藤さんの作画で、主人公の少女・雫の性格が、宮崎さんの意図と変わってしまった。例えば雫がしゃがみ込むシーン。誰も見ていないのに、近藤さんは雫に『下着が見えないよう、スカートを手で押さえる演技』をさせた。これによって雫は『考えてから行動する自意識過剰の子』になった。だが、宮さん(宮崎さんのこと)の好みは『下着なんか気にせずにさっと座ってしまう、考える前に行動する子』。この違いが宮さんには耐えられなかった」 仮に「

    宮崎駿が「二度とやらない!」と言った手法 | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2016/09/20
    『耳をすませば』雫がしゃがみ込むシーン。 近藤喜文『下着が見えないよう、スカートを手で押さえる演技』 宮崎駿『下着なんか気にせずにさっと座ってしまう、考える前に行動する子』
  • オフィスの温度 「28度設定」の根拠は50年前の研究 | AERA dot. (アエラドット)

    室内環境と生産性の関係この記事の写真をすべて見る 東京都千代田区にある東京電力店の1階で撮影。広々としたエントランスは温度・湿度ともに適度で外気が暑かったため快適だった(撮影/写真部・東川哲也) もはや亜熱帯となった日だが、「節電」が叫ばれて久しい。オフィスの「28度設定」はすっかり定着してしまった。そもそもどうして「28度」なのか。 夏になると、日中のオフィスでいっせいにこんなメールが飛び交う。 「夏季期間中は室内温度を28度になるように設定します。社内ではノーネクタイ、ノー上着を奨励。お客様と接する場合の服装は適切な状況判断を」 「クールビズのお知らせ」はもはや日の夏の風物詩。「軽装で失礼します」といった来客向けのポスターもよく目にする。 2005年に発効した京都議定書で義務づけられた温室効果ガス削減のため、環境省が「クールビズ」の号令をかけた。 大平正芳内閣が1979年に提唱

    オフィスの温度 「28度設定」の根拠は50年前の研究 | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2016/07/28
    チーム室温を1℃上げて生産性-2%
  • AO入試で「バカが増えた」と大学関係者 | AERA dot. (アエラドット)

    AO義塾3期生を指導する斎木陽平さん。「競争率が高いAO入試は上位校だけで、マイノリティーになっている。社会を突き動かす人材が一人でも多く輩出できればいい」と話す斎木さんの夢は、政治家だ(撮影/写真部・東川哲也)この記事の写真をすべて見る その明快なネーミングセンスも相まって、一目置かれる存在になってきた。 「AO義塾」。読んで字のごとく、AO(アドミッション・オフィス)入試を専門とする学習塾だ。AO入試は、一般的な学科試験ではなく、大学側が求める人物像や学生像と照合して合否を決める。その入試方式に特化したカリキュラムを特徴とする。「校舎」は東京・代々木駅近くにあるマンションの一室だ。 塾長の斎木陽平さんは、慶応義塾大学法学部政治学科に在籍する大学3年生。自身もAO入試で受験し、合格。2010年にAO義塾を開校した。 「AO受験では、大学に入って何をしたいかだけではなく、その後どんな人生

    AO入試で「バカが増えた」と大学関係者 | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2014/11/25
    「一般入試で合格する自信はない生徒が、秀でてもいない課外活動やスポーツ能力を掲げて応募する例が増えていた」
  • 言語学者・金田一秀穂が今「若者言葉」より気になっているもの | AERA dot. (アエラドット)

    言語学者 金田一秀穂(きんだいち・ひでほ) 1953年、東京都生まれ。83年、東京外国語大学大学院博士課程修了。日語学専攻。中国大連外語学院、コロンビア大学などで日語を教える。ハーバード大学客員研究員を経て、現在、杏林大学外国語学部教授。専門は日教育、言語行動論、意味論。近著に『このい「言い回し」で10倍差をつける』(小学館新書)。8月8日、『金田一家、日語百年のひみつ』(朝日新書)が発売予定(撮影/写真部・工藤隆太郎)この記事の写真をすべて見る 金田一秀穂さん(左)と林真理子さん(撮影/写真部・工藤隆太郎) 言語学者の金田一秀穂氏が、作家の林真理子氏と対談した。 *  *  * 金田一:僕、あんまり腹が立たないほうなんですが、昔すごく腹が立った発言があって。柳沢(伯夫)さんという厚生労働大臣をやってた人がいたでしょう。「女性は子どもを産む機械だ」と言った人です。 林:はい。 金

    言語学者・金田一秀穂が今「若者言葉」より気になっているもの | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2014/08/02
    ビジネスにおける『グダグダ敬語』
  • 水筒に注意! 怖い「金属中毒」 | AERA dot. (アエラドット)

    (※イメージ)この記事の写真をすべて見る 湿度が上がる6月は熱中症になりやすい。そこで重要なのが水分補給だ。水筒は種類や機能が豊富になり、「マイ水筒」を持つ人も増えてきた。しかし、実は注意が必要だ。選び方や使い方をうっかり間違えると、金属中毒などに見舞われる危険もあるのだ。 金属中毒は恐ろしい。同じ金属製容器ということで、やかんを例にとって説明する。保育園で、アルミニウム製の古いやかんで乳酸菌飲料をつくり、それを飲んだ複数の園児が嘔吐した。保健所が調べたところ、飲み残しの乳酸菌飲料から、高濃度の銅が検出された。 お茶などを沸かすのに使っていたやかんの一部が腐して銅がたまり、酸性の乳酸菌飲料に溶け出したようだ。銅は酸に溶けやすい。 つまり、「容器の劣化+酸性の飲み物」が不幸な化学反応を生みだしたのだ。これに対して大手メーカーは腐しにくくする新技術などを開発した。それでも使い方によっては完

    水筒に注意! 怖い「金属中毒」 | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2013/06/12
    金属製容器にスポーツ飲料や乳酸菌飲料入れるの良くない。
  • 電子書籍とサインと400円。 | AERA dot. (アエラドット)

    新年会にて、睦月影郎さんや作家仲間のみなさんらと。写真がブレていますが、ご容赦くださいこの記事の写真をすべて見る 私は新型端末が大好きで、iPadの時もKoboの時もそうだったけれど、最近は嬉々としてKindleを持ち歩き、会う人ごとに見せびらかしている。 Kindleはすごい。私が持っている機種はKindle Paperwhite 3Gといって、オンラインブックストアに無料でアクセスできる(通信料は販売元のamazonが負担)。ボタンひとつ押せば、すぐにを買え、画面にそのの文章を表示させることができるのだ。そこまでの時間は、文字だけのであれば、1分とかからない。 おかげで、物語を読むまで時間がほとんどかからなくなった。今までは屋さんに出かけて買い求めていたが、この10年ほどでネットで注文すれば翌日には自宅に届けられるシステムが浸透した。そのラクさに驚いたのがつい昨日のことだと思

    電子書籍とサインと400円。 | AERA dot. (アエラドット)
    TERRAZI
    TERRAZI 2013/01/19
    ファン心理としてはサインも嬉しいけど、握手して言葉を交わせる方が嬉しいので、「電子握手(?)」の開発はよ
  • 1