タグ

2006年2月7日のブックマーク (11件)

  • ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース

    ゲーム2004-2013 2006.02.5 懐かしい新作。「ニュー・スーパーマリオブラザーズ」の動画 ニンテンドーDSの新作マリオは、懐かしい2D横スクロールでありながらグラフィック...…

    ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース
    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
  • Modern Syntax

    Pongfinityという卓球のラケット屋さんのスタッフの人が卓球で様々なトリックショットを考え実践しているのですが、2023年に作ったトリックショットを一堂に集めたビデオがこちらです。 なんか卓球漫画に出てきそうな感じのショットがたくさんあって、思いつくことはできるだろうけど成功させるまでいったいどれぐらいの時間がかかったのだろうか、的なものばかりです。 オリンピック観て卓球やり出した人は時々こういうショットも練習してみるといい息抜きになるかもしれませんし、なによりいいYouTuberになれますよね。

    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
  • ホームページ作成ガイド/お気に入りアイコン(ファビコン)の作り方

    HTML&CSS Web制作リファレンス - ホームページの構築・運用 -

    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    ホームページのアイコンの作成方法
  • ここにのせるには

    メールのタイトルがないまま、情報を送ってくださる方がおられます。 いたずらメールと誤解してそのまま破棄することもありますので、 必ずタイトルは付けてください。 ※ 時間が経過しても、HPに反映されない場合、メールが届いていない可能性や 迷惑メールとして破棄されてしまった可能性があります。 その場合は再度ご連絡をお願い致します。

    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
  • Programming Flash Communication Server

    flash-communications.net is the support site for the O'Reilly book: Programming Flash Communication Server.This is the support site for the O'Reilly book: Programming Flash Communication Server. The book was published in February 2005 and is designed to help you design and build applications that use Macromedia’s Flash Communication Server MX. Flash and the Flash Communication Server can be

    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    オライリーFCSの本。英語だしFMS2本を待とうかな。
  • naoyaのはてなダイアリー - 大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ

    このところ大きなサービスを持ってる大きな企業が運用するウェブサイトについて考えることが多かったので、ちょっと書き殴ってみるとします。 一見すると大企業ってのは人もたくさんいるし資金もたくさんあるし、小さな企業と競争になっても、簡単にそれを踏みつぶしてしまえるような印象を受けます。いやいや、そんなに簡単じゃないんだよっていうのがイノベーションのジレンマであり、大企業病のジレンマであり。で、ウェブの企業にもう一つ当てはまるジレンマがあるなあと最近思います。 はてなダイアリーのキーワードページに、Yahoo! ニュースのトピックページからリンクされることがあります。そのニュースが Yahoo! Japan のトップページに載ってたりするものだと、キーワードページへの瞬間最大トラフィックが恐ろしいことになります。最近は対策を練ったので問題ないのですが、一時期は Yahoo! トップに載ってるニュー

    naoyaのはてなダイアリー - 大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ
    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    大手web会社が実験的サービスをポンポン出せない理由とか。yahooのアクセス数のいごっそさについて。
  • naoya.dyndns.org is offline

    naoya.dyndns.org is currently offline. Please try again later. Questions about our services? Learn more at Dyn.com.

    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    はてなの伊藤直也さんのブログ
  • ITmediaニュース:「ココログ」開発者、はてなへ (1/3)

    はてな」という名の小さな会社がある。ネット企業なのに紙と箱で進行管理し、社内会議はポッドキャスティング配信。オフィスがあるのに図書館仕事したりする変な会社だ。そこで働く“変な”社員を読み解く3回連載。第2回は、CTOの伊藤直也さん。 始めてのプログラミングは、幼稚園のころだった。「マイコン少年がプログラマーになったっていう、よくあるやつです」。照れ笑いを浮かべて、伊藤直也さん(27)は話す。 伊藤さんは新卒でニフティに入社。ブログサービス「ココログ」を開発した。社会人3年目となる昨年9月、はてなに移籍し、最高技術責任者(CTO)に就任。マイコン少年は「変な会社」を支えるチーフプログラマーになる。 社員500人の大企業から10人のはてなに。寄り道だらけに見えた人生は、今振り返ると、はてなにまっすぐ続いていた。 プログラミング幼稚園児 幼稚園のころ、父親が買ってきた東芝のコンピュータ「パソ

    ITmediaニュース:「ココログ」開発者、はてなへ (1/3)
    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    はてなのプログラマCTO伊藤さんの記事
  • ITmediaニュース:社長夫人が見てきた「はてな」 (1/3)

    はてな」という名の小さな会社がある。ネット企業なのに紙と箱で進行管理し、社内会議はポッドキャスティング配信。オフィスがあるのに図書館仕事したりする変な会社だ。そこで働く“変な”社員を読み解く3回連載。第1回は、社長夫人の近藤令子さん。 渋谷駅から徒歩15分。閑静な住宅街の一角にある、ベンチャーインキュベーション施設。入り口で「取材で……」と言うだけで、警備員は行き先を言い当てる。「はてなさん、ですよね?」 今やネット誌だけではなく、一般紙やテレビの取材も殺到するネット企業「はてな」。求人広告を出せば一流企業のプログラマーの応募も相次ぐ。京都の真ん中で生まれた小さなネット企業が、渋谷の片隅で旋風を巻き起こす。 4年前、こんな会社になるとは、誰も予想できなかった。社長の、近藤令子さん(35)でさえも。 「うまくいくはずがない」――2000年の末、京都は木屋町のアイリッシュパブ。カメラマン

    ITmediaニュース:社長夫人が見てきた「はてな」 (1/3)
    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    はてなの近藤社長って京都出身の元カメラマンなんだ。
  • Particletree » Lightbox Gone Wild!

    IntroductionIn user interface design, a modal window (sometimes referred to as a modal dialog) is a window that blocks input to other windows. It has to be closed before the user can continue to operate the application and are frequently an element of Multiple Document Interface (MDI) applications or desktop applications like Windows or OS X. One of their purposes is to prevent the software from b

    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    LightBoxの応用技。form等のHTMLも開く。
  • intentionallies

    a. jingumae residence, 3-40-9, jingumae shibuya-ku, 150-0001 tokyo, japan t. +81.3.5786.1084   e. post@intentionallies.co.jp sns. instagram / facebook

    intentionallies
    TRICK7
    TRICK7 2006/02/07
    中村勇吾さん制作。散らばったカードをソートする感覚が楽しい。