タグ

2010年5月16日のブックマーク (9件)

  • エプソン、ユーザー側によるインク交換不可というインクジェットプリンタを発表 | スラド

    エプソンがインクジェットプリンタの新製品「EC-01」を発表した。オフィス向けの製品で、大容量のインクパックを搭載する代わり、ユーザーによるインクカートリッジの交換やインクの補充が行えない点が特徴。予想価格は6万円代中頃とのこと(PC Watchの記事、ニュースリリース)。 内蔵のインクパック(4色分)では約8000枚の印刷が可能で、同社のインクジェットプリンタ「PX-101」のインクカートリッジ91個分に相当するという。インクが無くなった場合、インク補充サービス(税込み5万2,500円)でインクの再充填が可能という。 インクジェットプリンタは「体価格を下げてインクカートリッジなど消耗品で元を取る」などとも言われており、低価格な非純正カートリッジをメーカーが敵視していたが、まさか「カートリッジ交換不可能」という対策を取るとは想像していなかった。他メーカーや家庭向け製品も追従するかどうかが

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    何度考えても誰をターゲットにしているのか分からん…。単純ランニングコストは確かに安いけれど、製品単価そのものならブラザーの複合機とかと比べられるし小分け支出のほうが企業出しやすくないか…?。分からん。
  • 携帯型ゲーム所持率7割超 小中学生進む依存、麻雀や大人向けエロゲーも (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    場所や時間を選ばずに遊ぶことができる携帯型ゲーム機器を保護者から買い与えられている小中学生が増え、7割を超えていることが日PTA全国協議会の調査で分かった。小中学生の5〜6割は1日30分以上、休日には3時間以上ゲーム機で遊ぶ子も1割超おり、子供のゲーム依存が進んでいる実態が明らかになった。社会とのコミュニケーションが苦手になったり、学習意欲の減退につながったりする恐れもあり、専門家は「ゲーム遊びを制限する必要がある」と話している。 (植木裕香子) 同協議会は平成21年11月〜12月に、全国の小学5年生と中学2年生計3869人と保護者3624人にアンケート調査を行った。 その結果、テレビゲームなどゲーム機を持っている子供は20年度と同水準で9割を超え、小5で94・8%、中2で93・1%に上る。携帯型の「ポータブルゲーム機」などを持っている子供は増えており、小5で74・5%(20年度53・2

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    小さい頃にデジタル機器の先兵であるビデオゲームに慣れ親しんだ事で、どれだけの人が情報機器を自然使いこなせているかと言う事を考えればこんな論はでないはず。まして今はソーシャルなツールの性質を強めてる
  • 帯広駅にとかちオンリーラッピングバスが乗り付けた! : さざなみ壊変

    合計150人の即売会合宿参加者を、空港、会場、宿の観月苑へピストン輸送する亜美真美ラッピングバスが運行!ツアーガイドの亜美真美を中心にデフォルメされた765プロのアイドルたちが繋がっててかわいらしいですね。ただしきれいに整備された帯広駅の会場前に乗り付けられかなりの異彩を放っておりました。 出発前日の夜に自分の乗る予定だった便がまさかの欠航。 ANAのサイトでフライト情報を確認してみると朝は7時40分発の便だけピンポイントでふさがっていました。少ない機材で回しているAirDOによる運行のため、前日に突然欠航なんてことがあるんですねえ。これからANAを選択する時は可能な限りAirDO便は避けた方がよさそうか。 欠航のメールが届いていたのが19時、そのメールに気づいたのが21時半くらいでした。幸い22時までは電話でサポートが受けられたので便を変更してもらいました。次の8時の便はすでに満席だった

    帯広駅にとかちオンリーラッピングバスが乗り付けた! : さざなみ壊変
  • VIPPERな俺 : auもう嫌だ・・・・・・

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    一時期、第二世代から第三世代に切り替わるときとか、auは絶頂だったが今はDocomo,SBとの方式の違いに苦しんでる感じ。普通に電話として使うなら一番堅い選択肢だと思う。G’s Oneはauだけだし。
  • 頂上決戦!『受けてたつ』 『池田さん語り合いましょうか』 『了解しました』 ソフトバンク「光の道」構想について、孫正義氏と池田信夫氏の対論が決まったときの反応をまとめました。

    池田信夫 @ikedanob ツイッターしか見てないけど、5時間もしゃべるのは常軌を逸してる。どっち側にも「ダダ漏れでやらないで、ちゃんとした司会者を立てろ」といったのに・・・ #hikari_road 2010-05-14 00:57:45

    頂上決戦!『受けてたつ』 『池田さん語り合いましょうか』 『了解しました』 ソフトバンク「光の道」構想について、孫正義氏と池田信夫氏の対論が決まったときの反応をまとめました。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    これは楽しみ。 どういう話になるかだけど、NTTがいないと正直あんまり意味ないかもしれないけど。一瞬レオタード姿の両氏が片方は新自由主義な経済書を武器に、片方はiPadを武器にリングに上る姿を思い浮かべた(ぉ
  • 最強のパスワード管理ツール5選! | ライフハッカー・ジャパン

    ネット中心に発展していく世界において、増え続けるのがパスワードと呼ばれる文字の羅列ですが、簡単すぎてもセキュリティが危ういし、難しすぎると忘れてしまうし、となかなか良いバランスを見つけ出すのが大変です。今回は、パスワード管理のお手伝いをしてくれる便利なパスワード管理ツールを5つほどご紹介! 全てのアカウントなどに同じパスワードを使うと確かに楽ですが、これは危険極まりない行為です。逆に、全てのアカウントのパスワードを違うもの、かつ強力なものにしてしまうと、常人の頭脳ではとても覚えきれる数ではないかと。 パスワード管理ツールとは「少ないパスワードの使い回し」と「自分でも覚えられない複雑すぎるパスワード」の絶妙なバランスを保つことを目的としてこの世に誕生したツールなのです。下記の5つのツールは強力なパスワードを設定し、かつ、それらを管理する、という正義の味方のようなツールです。 ■KeePass

    最強のパスワード管理ツール5選! | ライフハッカー・ジャパン
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    自動生成の絶対人が覚えられない長くランダムで記号を含むパスワードを使っていると、オープンソースであらゆるプラットフォームで読めるKeepass一択だったり。
  • フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 - outsider reflex

    Latest topics > フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « タブのコンテキストメニューが正常に機能しなくなった? (The context menu on tabs doesn't appear anymore?) Main メールのヘッダに埋め込む用に文字列をBase64エンコードする » フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 - May 16, 2010 Togetter - まとめ「ユーザの自由、作者の自由」 夜フクロウというMac OS X用のメジャーなTwi

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    著名アドオン作者氏による、オープンソースにすることは自衛の手段でもある。と言う指摘。同意。これって仕事にも通じるかも。自分で開発した仕事を自分以外の人にも教えることで、自衛の手段とするとか。
  • waveriderの日記 技術者の社会的責任について

    夜フクロウの騒動に関する話です。 技術者の社会的責任について。 技術者というのは、その技術をもって世に何かを為すものである。 そのため、技術者がどう思っていようが半ば自動的に社会的責任が発生する。 だから、技術者はさまざまな責任を負うことになる。メンテナンス、安全対策、そして「説明責任」も。 例えば、世に製品を送り出したとき「これは私の趣味でやってることです。メンテや機能追加などの諸責任はとりませんので御了承ください」という想いがあるなら、それを事前説明しておくという責任が生じる。 んで、夜フクロウについては、その説明が不足している。 「ソフトウェアを使用することで生じた損害について開発者は免責されます」という説明はあるけど、要望などいわゆるユーザー対応についての説明は行われていない。 「フリーで提供されてるんだからユーザーは文句言うな」「いやだったら他のソフトを使えばいい」「機能が欲しけ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    俺は普通。普通ということはつまりみんな普通だから俺=みんな。みんなというのは社会。故に、俺=社会。故に社会的責任を果たすべきだ。みたいな。便利ですね、社会的責任。自分の欲望を社会にすり替えちゃだめ
  • クボタが100年使える水道管を開発 - MSN産経ニュース

    水道管を埋設する地方自治体の財政難に対応し、クボタは100年使っても腐しない水道管を開発した。10月から公共工事向けに売り出す。現在の水道用鋳鉄管の法定耐用年数は40年だが、亜鉛合金をコーティングすることなどで2・5倍の長寿命化を実現。「山地を除く日の95%で100年間の使用に耐える」(同社)と話している。 新開発した水道管「ジェネックス」は、鋳鉄管の表面に亜鉛とすず、マグネシウムを混ぜた亜鉛合金を覆って防性を高めた。塩水を吹きかける試験では、15日で腐が始まった現行品に対し、新製品は350日後もほとんど腐しなかったという。 また、管の接合部の形状を改良し、狭い作業場所でも管同士をつなげやすくした。これによって大型の工具が不要となり、埋設のために掘る穴が小さくて済むため、設置コストの約4割を占める土木工事費を26%削減できる。 国内の水道管総延長は約61万キロ。このうち約6割を占

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/05/16
    塩水噴霧試験に350日耐えるってのはすごいなー。いや、何がすごいってそんな金のかかる試験を350日継続しているってのもすごい(ぉ 下手すると試験設備の方が先に駄目になりそう。