タグ

2015年5月12日のブックマーク (14件)

  • 自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い2015.05.12 19:0010,887 satomi 車が完全自動運転になる未来を考える上で一番心しておかなければならないこと、それは車がおそらく自分の車ではなくなるということです。 自走車の究極の役割りを突き詰めて考えた人はほぼみな、おなじ結論に達しています。未来の車は共有資源になるというんですね。少なくとも人口が密集する都市部では。 グーグルはそもそもの最初からこの未来図を思い描き、その実現に向け動いてました。共同創業者セルゲイ・ブリンはザ・ニューヨーカーのBurkhard Bilger記者にこう語っています。「外を見てごらん。駐車場をぐるっと歩いて、何車線もある道路を見るにつけ、今のこの輸送インフラの支配力には圧倒されるよ。土地にも大きな負担をかけている」 そんなグーグルが潰そうとしているのは、「所有者が運転者」という今のモデル

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    自動化する未来は時間的な分を別にすれば来るかも知れないが「車を購入する代金のほんの一部のお金で車サービスのシェアを買える時代」は来ない。ハードウエアはソフトと違ってコピペはできないんだよ。忘れすぎ
  • 「鬼門! 原作者チェック」〜判例に見るSHIROBAKOの法律問題 - アホヲタ元法学部生の日常

    SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2014/12/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (52件) を見る 注:エントリは、SHIROBAKOの主に23話(但し、23話までの話も色々と出てきます)ネタバレを含みますので、未見の方は十分にご注意下さい! 1.はじめに SHIROBAKOとは、高校時代アニメ同好会でアニメを作り、商業の世界でまた一緒にアニメを作りたいとの誓いを立てた5人が、アニメ業界における新人として、それぞれの立場で奮闘する姿を描き出したアニメである*1。 武蔵野アニメーションという架空のアニメーション制作会社で、「えくそだすっ!」と「第三飛行少女隊(サンジョ)」という2つの架空の*2作品を制作する過程で生じるトラブルと、その解決に奮闘する宮森あおい(

    「鬼門! 原作者チェック」〜判例に見るSHIROBAKOの法律問題 - アホヲタ元法学部生の日常
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    アニメじゃ無いけど、そう言えばこの間もNHKが原作大幅改変して原作者にブチギレ→訴訟られた件も、原作者側が勝訴してたな。特許の場合は逆の結果になりそうなので、著作権、特に人格権が重視されている感じがする
  • 『カード払いだから手数料取ります』はたいてい契約違反 - 斗比主閲子の姑日記

    子供のためにどうしても購入しないといけないものがあったので支払いをしようとしたら、クレジットカード払いだと手数料を取ると説明がありました。 現金払いと違ってクレジットカード払いだと、お店の方ではクレジットカード会社に手数料を支払わなければならないので、現金払いの方がありがたいんですよね。お店が払わなければいけない手数料は、安くて1~2%、高ければ10%弱ぐらいでしょうか。特に、小規模な店だと負担が大きい。 ただ、こういう現金払いとカード払いで差別をするのは、たいていはお店とカード会社との間の加盟店契約の規約違反になります。 皆さん知っているでしょうし、一度はチェックしたことがあると思いますが、カード会社が加盟店契約(規約)の中でどんな風にして規定しているか紹介します。 photo by frankieleon 主要カード会社の加盟店規約 日では、クレディセゾン、MUFGグループ、三井住友

    『カード払いだから手数料取ります』はたいてい契約違反 - 斗比主閲子の姑日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    ぎりぎりの店だと回避のため、現金系の通常サイトとサブドメイン切って違う店の体裁にしクレカ専用サイト作って手数料上乗せの所もある。日本の小売りではクレカは渋々入れる所が多いだろうから使わないのが店のため
  • マルチプラットフォーム対応の2Dアニメーション作成ツール「Sysfig Studio 1.0」リリース | OSDN Magazine

    オープンソースの2Dアニメーションソフトウェア「Synfig Studio」開発チームは4月27日、「Synfig Studio 1.0」をリリースした。ボーン機能や画像変形機能、物理演算を利用したアニメーション作成支援機能などを備えており、WindowsおよびMac OS X、Linuxで動作する。 Synfig Studioはオープンソースかつマルチプラットフォーム対応の2Dアニメーション作成ソフトウェアで、ベクターおよびビットマップ形式の画像を利用して高品質のアニメーションを作成できる。当初はVoria Studiosというアニメ制作会社で使用するために開発されたツール。2004年にVoria社が廃業する際にGPLで公開され、その後開発が続けられていた。ライセンスはGPLv2。 アニメーションワークフローを念頭に作成されており、空間解像度非依存、ハイダイナミックレンジ合成(HDRI)

    マルチプラットフォーム対応の2Dアニメーション作成ツール「Sysfig Studio 1.0」リリース | OSDN Magazine
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    存在を初めて知った。これは結構おもしろげだな。
  • ソニー、LED電球とBluetoothスピーカーを融合。スピーカー前面配置で高音質

    ソニー、LED電球とBluetoothスピーカーを融合。スピーカー前面配置で高音質
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    同種の品は1万円以下、シーリングライトタイプのNECの奴は実売3万、パナのシーリングライトに後付けする奴は2万円、と考えると、単体で2万4千円はいくら音がいいと言われてもちょっと…。
  • アイドルマスター10thライブの物販情報公開! サイリウムだけで37種類(42000円)、 物販全部買うと合計金額86700円!|やらおん!

    みなさん、こんにちは。ララビットマーケット物販担当です。 7月18日(土)、7月19日(日)に開催されます <THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2015>。 イベント販売商品の事前販売が決定しました! ぜひ準備を万全に整えて、ライブに臨んで下さい。 それでは、販売商品のご紹介です! ライブロゴや出演アイドルの名前をあしらった 「M@STERS OF IDOL WORLD!!2015!!」アイテムに加え、 アイドルマスター10週年をお祝いして、 765プロのアイドル達をフィーチャーした「10周年記念」アイテムがございます。 【M@STERS OF IDOL WORLD!!2015!!】 ◆アイドルマスター 公式コンサートライト 13色セット (M@STERS OF IDOL WORLD!!2015 Ver.) \15,600(税込) (天海春香 /

    アイドルマスター10thライブの物販情報公開! サイリウムだけで37種類(42000円)、 物販全部買うと合計金額86700円!|やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    シニア向けのベテランアーティスト(歌謡曲歌手とかじゃなくアーティスト)のえげつない物販コーナーに比べりゃ屁みたいなもんだ、と斜め上には上がいると言う全く反論にならない事を言ってみるてすと
  • 「ドローン」使って警備 セコムが6月からサービス開始:朝日新聞デジタル

    警備大手セコムは11日、無人機「ドローン」を使った警備サービスを6月から始めると発表した。工場などに不審な人や車が侵入すると、敷地内を自動で追いかけ、車のナンバーや人相を撮影する。固定カメラによる従来のサービスより警備の精度が高まるという。 セコムが開発した警備用ドローンは高精度のカメラやLED照明を備え、夜の侵入にも対応できる。 外壁などに設けたレーザーセンサーが人や車の侵入をキャッチすると、警備員が現場に急行するとともに、工場の屋上などに格納しておくドローンも自動で出動。対象を一定の距離をとりながら追いかけ、撮影する。送られてくる映像を見たスタッフが犯罪の可能性が高いと判断すれば、警察に通報し、映像も提供する。工場などにドローンが侵入してきた際の対応は今後の課題という。 既存の警備サービスを利用している企業や団体を対象に月5千円ほどでドローンを使ったサービスを追加する予定。すでに100

    「ドローン」使って警備 セコムが6月からサービス開始:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    システム一式おいくらかわからんけど、ロープをぶん投げれば一発で無力化されるこれを入れるぐらいしかあとやる事の無いような所はいいんじゃ無いでしょうか。
  • なぜ地方創生はみんなで決めるとダメなのか

    この連載では、地方創生を考えるうえで欠かせない、いくつかの論点をとりあげています。前回のコラム「偽物の官製成功事例を見抜く5つのポイント」では、行政側がつくる「ウソの成功事例」が、当の地方創生にとっていかに害悪になるかを検証しました。 今回は、街を変えようとする際、その成否のカギを握る「集団による意思決定」の問題について、考えたいと思います。 地域活性化で「反対されないこと」は重要なのか 地域活性化分野において、多くの関係者が課題だと思い込んでいるのが「地域で合意形成をしなくてはならないが、うまくいかない」というものです。 実は、私のもとにも「関係者全員の合意がとれない」「どうしたら反対されないのか」ということに関する相談が来るのですが、これが結構な頻度にのぼります。当に必要なのは、「地域がどうしたら活性化するか」という事業を成功させるための努力のはずです。しかし、具体的な活性化手法よ

    なぜ地方創生はみんなで決めるとダメなのか
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    合意をとらず反対意見はスキル不足の奴だとレッテルを貼り無意味って、詐欺師か周りを言いくるめる専門のコンサルがよく使う論法ですね。合議制は最低の手段ですが、他の独裁的手段よりはかなりマシだと思います。
  • 一般人から見たオタクの気持ち悪さってこんな感じなのかな

    業務上の所用で会社の普段は行かない部署に行ったのだが、そこで机の上にまどかマギカのフィギュアを飾ってある人がいるのを見てドン引きした。 そのフィギュアというのが、ねんどろいどみたいな小さい奴がディスプレイの横にちまっと鎮座してるとかそういうレベルじゃない。 縦横奥の寸法すべてが20cm以上はあるであろう、アルティメットまどかのでっかいフィギュアが机の一角を占領していた。 自分も一般人から見たら、オタクにカテゴライズされる人間ではあるけど、これには「オタクキモッ!」と思ってしまった。 IT系とかアニメ系の会社なら分かるけど、うちの会社は一般的なメーカー。 自分の部署ではそんなフィギュアを置いてる人いないし、その部署の他の人の机をざっと見たけど、フィギュア飾ってる人なんていなかった。 その人の机だけめちゃくちゃ浮いてる。 こういうTPOをわきまえずに自分の趣味に走るところが、オタクのすごさであ

    一般人から見たオタクの気持ち悪さってこんな感じなのかな
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    これが、陸上最大の獰猛な肉食動物のぬいぐるみや、某権利にうるさい黒丸三つで書けるねずみ、キティ姉さんだと気にならない状況なら、単なる同族嫌悪だと思われ。
  • Googleの自動運転カー、公道での270万キロ走行で11件の“もらい事故” - ITmedia ニュース

    Googleは5月11日(現地時間)、現在開発中の自動運転カーの安全性について、ジャーナリストのスティーブン・レヴィ氏のブログメディアBackchannelに寄稿した。 同社によると、自動運転カーでの累計走行距離(マニュアル運転モードも含む)は、立ち上げからの6年間で170万マイル(約270万キロ)。現在23台が公道でテスト走行中という。1週間で平均1万マイル(約1万6000キロ)走行しており、これは米国の平均的ドライバーの1年分の走行距離に少し足りないくらいの距離だとしている。 これまでに発生した事故は、当局に報告する必要のない軽いものを含めて11件で、すべて“もらい事故”だったという。けが人もいなかった。 最も多かったのは追突で、7件。主に信号待ちでのことだった。2回脇をこすられ、1回は信号無視の車に当てられた。(あと1件については触れられていない。) 一般にこうした軽度の事故につい

    Googleの自動運転カー、公道での270万キロ走行で11件の“もらい事故” - ITmedia ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    270万km6年で年45万km、年平均1.8事故で事故は25万kmに1回。一方日本全体の道路需要は年約786億台km 事故57万4千件で14万台kmに1回。強引な比較だが場所限定の実験でこれでは一般より安全とは言えないだろ。本当にもらい事故?
  • 救急車:「有料化」提案 財務省、軽症者対象に - 毎日新聞

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    財務省の考えそうな事だな。  実際にそうなるなんて考えもせず、ただ予算を減らせと言う圧力のために休むのに似た馬鹿な考えをぶん投げて牽制するやり口。では民間救急を保険適応にすれば減りますよとか返したい
  • 【ライトノベルは文学ではない】大学授業でラノベを教科書に使った大学講師「ソードアート・オンラインは、教材として理想的」|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日 「ライトノベルは文学ではない」。 ライトノベル読者であれば、誰でも一度は親や友人、教師からそう言われた経験があるのではないでしょうか。ライトノベルといえば漫画タッチの挿絵であったり、登場人物のくだけた口語一人称表現であったり、魔法や超能力などファンタジックな設定が多いのが特徴です。一般小説や純文学とはかけ離れた印象が強いため、「文学ではない」と思われてしまうのも仕方のない事かもしれません。 しかし愛知教育大学では今年度も国文学の講義で人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』(川原礫:著、abec:イラスト/アスキーメディアワークス)を教科書として採用してインターネット上で話題となったことは皆さんもご存知かと思います。ライトノベルからでも何かを学べるのであれば、ライトノベルは文学なのではないか? ライトノベルを教科書にしていったいどんな授業

    【ライトノベルは文学ではない】大学授業でラノベを教科書に使った大学講師「ソードアート・オンラインは、教材として理想的」|やらおん!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    エンターテイメント小説の最先端をいっていた我が輩は猫であるなども、今はどかーんと教科書に載っているんだし、20年後にはSAOが教科書に採用される時代が来たり来なかったり
  • 西新井駅西口での宣伝行動中の事実経過について - ぬかが和子 足立区議

    2015年5月11日 日共産党足立地区委員会 5月7日に西新井駅西口での日共産党の宣伝中の出来事について、事実と異なる内容がネット上で流されていることから、事実経過を説明します。 7日の朝7時から西新井駅西口での日共産党の宣伝行動中、午前7時40分ごろ、緊急車両が西口に到着し、車両スペースに停車しました。西新井駅西口の緊急車両スペースには2台分の駐車スペースが確保されています。党の宣伝カーは、すぐに移動できる態勢でしたが、緊急車両は党宣伝カーの後方に停車した後、業務を支障なく行い、搬送しました。「共産党の街頭車が停まり前に進めず」というのは、事実と異なります。 ネット上に流されている写真を撮影したのは、当日に同じ場所・時間で宣伝をしていた他党派の女性運動員でした。緊急車両が党宣伝カーの後方で業務を行っている時に、突然、スマートフォンでその様子を写真で撮りだしました。わが党の運動員が「

    西新井駅西口での宣伝行動中の事実経過について - ぬかが和子 足立区議
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    緊急車両用のスペースは、条例での指定のされかたにもよるが、条例でも自主規制でも、通常放置駐車は禁止だが停車は禁止では無い旨も同時に説明したらどうか。荷下ろしなどでも通常使われていると思うけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/05/12
    墜落する場所も選んでいるような感じだし、だ出できてりゃ問題はないと思うけど、そもそも自動車に固定翼を付ける意味を見いだせない自分…。