タグ

2010年6月15日のブックマーク (6件)

  • TwitterやTumblrに情報を安売りしすぎる人々

    ウェブは今、更新するための更新コストが減少し、その対価として更新する手間が今までお金になっていたのですが、それを投げ捨てている形になってきている。 私はこれまで「ブログ」を書き続け、そしてブロガーと呼ばれるようになった。 それ以前は、htmlのみで動的なものはなく、ひたすら更新し、ページをつくり、ウェブサイトを作ってきた。 底辺の話をしますが、ウェブには、更新=価値というものが付き物で、更新することで、多少なりともマネタイズできます。 今回はこうしたマネタイズを放棄している現状を訴えたい。 マネタイズできる可能性を放棄している人々 かのしょこたんがツイッターを始めたが、一瞬でブログに戻りました。 理由は様々な憶測が語られているけど、しょこたんにとって、ツイッターもブログも更新する手間隙に大差が無い。 しょこたんクラスになると一日に200回くらい余裕で更新できます。さらに全部写真付で更新出来

    TwitterやTumblrに情報を安売りしすぎる人々
  • Kitten attacks big dog

  • 秋葉原で、ヨーヨー超絶技レンパツ!!

    ダブルハンドで、高速でヨーヨー技をキメまくる! まさに神業!いや鬼業!!!www http://onitenchou.goo-net.com/archives/51644092.html  http://onitenchou.goo-net.com/

    秋葉原で、ヨーヨー超絶技レンパツ!!
  • IE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」

    TOP  >  WebDesign  >  IE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」 WEBサイト構築においてもはや常識となったCSS。新たな仕様のCSS3が整備されつつあり、表現の幅をさらに広げてくれるものになっていますが、最新のブラウザのみ対応しており、IE6のようなシェアがある旧世代のブラウザは対応していないというのが現状です。そこで今日紹介するのはIE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」です。 全てのCSS3のプロパティが適応されるのではなく、角を丸くしたり、ボックスに影を入れたりテキストに影を入れたりといったCSS3の機能をスクリプトにyほって再現するというものです。 詳しくは以下 スクリプトを読み込ませると言

    IE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」
  • CSS+HTMLのみで実装出来る、クロスブラウザ対応のWebデザインテクニック集 - かちびと.net

    cssHTMLタグのマークアップ のみで実装出来るテクニック集 です。クロスブラウザ対応のみ をcss-playから探したので、 ついでにご紹介します。 jsが使えない環境でデザインする機会があったのでメモがてらエントリー。css-playを中心に、あとはググったりSBMで探したり。マークアップはリンク先をご確認下さい。css-playはソースを。 シンプルなドロップダウンメニュー シンプルなドロップダウンメニューです。マルチレベルのメニューも可能。 demo 縦並びのフライアウトメニュー 横に出るフライアウトタイプ。画像を使用しています。 demo クロスブラウザ対応のグラデーション webkit系でもmozでもIEでもcssのみでグラデーションを実装。 Cross-Browser CSS Gradient ハック、テーブルも使用しないドロップダウンメニュー シンプルなドロップダウンメ

  • 北朝鮮のIT習熟度を侮るな! あのアップルも認める高い技術力の一端が明らかに

    北朝鮮IT習熟度を侮るな! あのアップルも認める高い技術力の一端が明らかに2010.06.15 14:00 もしや、その大人気アプリは北朝鮮製? いやいや、日人が抱いている北朝鮮の人々の生活レベルのイメージっていうのは、やっぱり決して良くないと思うんですよね。とにかく国民の大半が貧困料不足に悩まされ、まぁ、世界最先端のテクノロジーだとか製品サービスだとかからは完全に置いてけぼりでしょう...。街中にあったとしても、せいぜいゲームセンターだって古き懐かしき極北レベルじゃないのかって想像くらいしか沸いてこないんじゃないでしょうか。 でもね、実は必ずしもそうじゃないみたいですよ。むしろ、当のところは、いまや世界からも引っ張りだこの超優秀な技術者集団が、現在この瞬間もITスキルを駆使してピョンヤンでバリバリと仕事をこなしてたりするそうです。そりゃね、まだその実力のほどは未知数なんでしょう

    北朝鮮のIT習熟度を侮るな! あのアップルも認める高い技術力の一端が明らかに