2015年5月14日のブックマーク (3件)

  • 麻雀の「イーソウ」が納得いかない問題 | バーグハンバーグバーグのドラゴン社員ブログ

    こんにちは、バーグハンバーグバーグ社員の原宿です。この春から新入社員も入社した弊社では、先日、社員間のコミュニケーションも兼ねて「麻雀覚えよう会」というクラブ活動を発足させました。 雀荘でのバイト経験のある永田が、「麻雀やってみたいけど難しそう」という社長のシモダ、社員のまきの、かんちに分かりやすくルールの解説をしていきます。 麻雀は、索子(ソーズ)・筒子(ピンズ)・萬子(マンズ)・字牌という4種類の牌を、13枚使って進めていくゲームですが、ルールを飲み込みやすくするために、最初は1種類4牌→次は2種類7牌と、少ない枚数から徐々にルールや手役を覚えていきます。 なるほど、こうして覚えていくと分かりやすいですね。さすが元・雀荘店員! しかし社長のシモダは納得いかない所があるようで、それは「索子(ソーズ)」の牌について。 ソーズはこのように、竹の模様が段々増えていくことで、1〜9までの数字を表

    麻雀の「イーソウ」が納得いかない問題 | バーグハンバーグバーグのドラゴン社員ブログ
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2015/05/14
    そんなことより真っ白で何も書いてないのに「字牌」なのはこれいかに
  • カート・ボネガット「猫のゆりかご」がテレビシリーズ化 : 映画ニュース - 映画.com

    米作家カート・ボネガット写真提供:アマナイメージ [映画.com ニュース] 1963年に発表された、米作家カート・ボネガットのSF小説のゆりかご(原題:Cat’s Cradle)」のテレビシリーズ化が企画されている。 「のゆりかご」は、水を室温で個体に変える物質「アイス・ナイン」と、ボコノン教というエセ宗教のふたつの題材を中心に、シニカルなユーモアに満ちた文章で世界の終末を描いたSF長編。ボネガットの出世作と言われている。 米バラエティによれば、米IMグローバル・テレビジョンが同作のテレビ化権を獲得し、制作を手がける。スタッフキャストは未定。 なお、現在多くのSF小説の映像化が進行中だ。エイミー・アダムス主演の米作家テッド・チャンの短編SF小説「あなたの人生の物語」映画化、ブライアン・シンガー監督によるロバート・A・ハインラインの「月は無慈悲な夜の女王」映画化、フィリップ・K・ディ

    カート・ボネガット「猫のゆりかご」がテレビシリーズ化 : 映画ニュース - 映画.com
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2015/05/14
    おお! と思ったけどまだ企画段階なのね。期待していいのかな
  • 人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に。テクノロジー系ブロガーのSkynet & Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータをもとに調査。それによれば、 「10代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐらいになるとメインストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。平均して33歳までには新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」 とのこと。 また研究では男女の違いについても説明 「10代の頃は男女ともに同様の音楽を聴きますが、その後は男性はメインストリームの音楽を聴く傾向が女性よりも早く下がっていく」 とのこと

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2015/05/14
    私は20歳前からずっと変わってない自信があります。成長してないってことなんでしょうけど