タグ

2011年12月23日のブックマーク (2件)

  • 心に残る文章を書くための修辞技法 - RyoAnna

    心に残る文章が書きたい。感動が伝わる文章。数年後に読んでも違和感のない文章。 楽しい、美しい、嬉しい。形容詞は素直に思いを伝える事ができるが、時間が経つと色あせる。 心は変化するからだ。 2011年に書いた記事を振り返りながら、修辞技法の効果について説明したい。 列叙法・史的現在 列叙法 ある特定の対象に対して、関連性のある単語や文章を、立て続けに並べて強調する手法。 史的現在 過去の出来事を、今行われているかのように書き表す手法。 渋谷で発生した人身事故の影響で、代々木のホームから電車が発車しなかった。ドアが開いてるせいで、車内の冷気が外へ逃げ、空調がごうごうと音を立てる。目の前に座っている女の子たちは、お菓子をべながら延々と他愛もない会話をしている。首筋から汗が流れ、いよいよ諦めて車内から出ようとした矢先、運転再開のアナウンスが流れた。意気揚々とした声だった。 原宿の喧騒とAppBa

    心に残る文章を書くための修辞技法 - RyoAnna
  • 【マスコミ】 「何が楽しいんですか、人が死んでいるんですよ」 女子中学生、生徒自殺を取材する記者に…読売記者、反省 : 暇人\(^o^)/速報

    【マスコミ】 「何が楽しいんですか、人が死んでいるんですよ」 女子中学生、生徒自殺を取材する記者に…読売記者、反省 Tweet 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/22(木) 10:31:04.30 ID:???0 ★記者ノート2011 ・「何が楽しいんですか、人が1人死んでいるんですよ」 射水市で中学2年の男子生徒が自殺した翌日の11月27日の午後6時頃。生徒の学校での様子を 知ろうと、市内のショッピングセンターで同じ学校に通う数人の男子から話を聞いているとき、遠巻きに こちらを見ていた女子生徒が突然近寄ってきて言い放った。 「楽しくなんかない」。とっさに答えると、即座に「じゃあなんでそんなニヤニヤした顔で話を しているんですか」。女子生徒は、軽口をたたきながら取材していたことを問題にしているのだ。 「しかめっ面してたら、話聞けるのか。取材は真剣に

    【マスコミ】 「何が楽しいんですか、人が死んでいるんですよ」 女子中学生、生徒自殺を取材する記者に…読売記者、反省 : 暇人\(^o^)/速報
    Terra-Khan
    Terra-Khan 2011/12/23
    こういう正鵠を射る発現ができる女子高生こそ、未来の日本を担うべきかと。