コメントに関するTogami_Arahiのブックマーク (15)

  • 30過ぎにして世の中がわかった話

    世の中、何か正しいことがあるんじゃなくて、物事がうまく回る方が正しいんだな。30過ぎまで気で世の中に正しいことがあるんだと思い込んでた。 身近な例でいえば喫煙。喫煙なんて身体に悪いし、周囲に迷惑だ。社会的コストもかかる。そう思ってた(今も正しいと思ってるけど)から、周りの喫煙者には立場に関係なく注意してきた。当然タバコの煙以上に煙たがられた。 でも、周囲が喫煙者だらけなら喫煙は悪いとみなされないし、周囲が非喫煙者だけなら喫煙は悪だ。たとえ合法であっても。 ようするに、世の中のすべては相対的な価値観で動いていて、そこには絶対的な価値観はない。殺人だって戦争中はやらなきゃいけない行為になる。 気づけば当たり前過ぎるんだけど、30過ぎにしてそれに気づいて世界が崩壊するような感覚を覚えた。その後、とても自由になった気がした。 今まで宗教や自己啓発系、スピリチュアル系をバカにしてた、というか精神的

    30過ぎにして世の中がわかった話
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/02/16
    “ ようするに、世の中のすべては相対的な価値観で動いていて、そこには絶対的な価値観はない。 ”/世の中はパワーゲームで欲しい物があるなら動かさないといけないし奪わないといけない。(出来るかはおいておいて)
  • Site is undergoing maintenance

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    Site is undergoing maintenance
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/02/15
    資本主義っていう背景の中で価値優劣を決めるんだったら、そりゃ貴賤も生まれるんじゃないかと思った。貴賤を生んで誰かを傷つけないと救われないでしょ、自分が。遠回しに自傷になるんだろうけど。
  • おじさんが語るSNS活用法『乗り遅れるな!ソーシャルおじさん増殖中!』 - ぐるりみち。

    古くから日には、「おじさん」なる生物が住み着いていた。主な生息地は人里であり、時にありがたい存在として敬われ、時にはた迷惑な存在として敬遠されていた。代表的な「おじさん」と言えば、「あしながおじさん」や「変なおじさん」などが挙げられるだろうか。 最近では、ゲーセンに現れる「アイカツおじさん」、ランプの魔人「特定おじさん」、魔法で召喚された「非実在おじさん」なども新たに発見され、おじさん研究者の数も増えている。各個体の性質はさまざまだが、彼らは等しく “おじさん” であると言って間違いないだろう。 乗り遅れるな!ソーシャルおじさん増殖中! 普通のおじさんたちのソーシャルメディア成功物語 (SB新書) posted with ヨメレバ 徳 昌大,高木 芳紀 SBクリエイティブ 2012-12-27 Kindle Amazon さて、そんな「おじさん」を研究した文献として日は、『乗り遅れる

    おじさんが語るSNS活用法『乗り遅れるな!ソーシャルおじさん増殖中!』 - ぐるりみち。
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/30
    おじさんとして、と言うか、文化そのものに変わってくれたらと思うけど、押し付けることなく普及させようとするのはまた難しいものだなっていうことを感じた
  • ファッドからトラッドまで。「野心」が「志」に変わるタイミング。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 よく話題になる話ですが「0〜1にする方が楽しいのか、1〜10にする方が楽しいのか。」 このテーマ、居酒屋だとスゴく楽しいのですが、答えは完全に個人の特性だと思うので、それぞれが楽しいと思うところを担えばいいと思う派です。 ただ、これをもう少し噛み砕くと、4つのフェーズに分かれるなぁと最近よく思っていて、そのフェーズを意識するともう少し自分のやりたいことが明確になるのかなと思うので、今日はそんな話を少しだけ。 ファッドをファッション化させることが好き。 以前このブログで書いたことがある「ファッド→ファッション→スタイル→トラッド」という話。 参照:「ファッド→ファッション→スタイル→トラッド」最近の若者の中にある“道にしたい欲求”について。 | 隠居系男子 詳しくは、上記の記事を読んで欲しいのですが、この世の中の事象には全て、この4段階のどれかに含

    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/21
    認識が合っているか自信がないけれど、自分は多分、スタイル区分のフォロワーをやりたいのかなあと思った。当然のことから何かを抜き取って、何かに沿ってどう選ぶか、どう取り入れるかのような。
  • 今だからこそ提案したい「サードブロガー」へのお誘い - ←ズイショ→

    むかしむかし、あったとさ。 いぬじん(id:inujin)というコーヒーをよくこぼす犬がかつて、「サードブロガー」なる概念を考案した。 その頃はtwitterだのfacebookだのが(今ほどの社会的影響力はないにせよ)インターネットユーザーに浸透してきていたような時分で短文によるネットでのアウトプットが万人のものとしてポピュラーになってくる一方、それは時を同じくして〈だからこそ〉という形で短文ではどうにも物足らずブログという長い文章をネット上に残す様式が再注目される時期でもあった。 僕がブログを書き始めたのもだいたい同じような時期であったと記憶している。もうたかだか140字で言えることは大体ぜんぶ言ったけども、もっと喋りてえな。じゃあブログだな。きっとそういう人たちがブログに目をつけた。 そうして一部の物好きがブロゴスフィアという新たなフィールドで何を書いたらいいものやと各人がディスプレ

    今だからこそ提案したい「サードブロガー」へのお誘い - ←ズイショ→
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/20
    自分としては良い意味で、この言葉をまた見るとは思ってなかった。
  • インターネット上の「肩書き」の意味と「ブロガー」の定義 - ぐるりみち。

    どうも、インターネット大好きマンです(それっぽい肩書きを名乗ってみるテスト)。 先日、都内某所で開催されたブロガー向けのイベントにて。主催者さんが「『ブロガー』をやめて、『メディアクリエイター』と名乗ることにする!」と宣言し、それをブログ上でも書いたことで話題になりました。略して “メディック” ですね! えいせいへー! 僕自身、こちらのイベントに参加していたこともあり、隅っこでほむほむと頷き聞きつつも、どうしても脳裏に浮かんでしまうのは、某 “ハイパー” な人*1。一部では胡散臭い印象も持たれていることから、「イメージ的にどうなんじゃろ……」と思いもしましたが、自称する肩書きなんてその人の自由ですしおすし。別に批判する理由もなく、イベント自体も楽しませていただいた格好です。お疲れさまでした! 次もあったら行きます! たぶん!! しかし一方では、このネット上での「肩書き」あるいは「ブロガー

    インターネット上の「肩書き」の意味と「ブロガー」の定義 - ぐるりみち。
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/20
    “語弊を恐れず言えば、2010年前後、この言葉に「ブログでお金を稼いでいる人」的な意味が付与されたようにも思う。”/最近は稼ぐことが「+α」じゃなく「パッケージの中」なのが常識になっているように見えて驚いた
  • ブロガー新年会に参加して「【はてな】はもう死んだ。」と思った話

    最高にこじらせた文章を書くので…嗤ってください。 わかんない奴は一生わかんなくていいよ。 分かり合おうだなんて思ってない。 わかったような口を聞かれた日には殴りたくなる。 別にお前さんに共感して欲しくてしゃべってるわけじゃない。 ただ、一抹の寂しさを綴らずにいられなくなっただけだ。 楽しいはずなのに、虚しい別に楽しくないオフ会なわけじゃないんだ。 別に参加者を責めたくて書くつもりはないんだ。 男ばっかりの、リア充の少ない殺風景なブログの世界で女の子が2,3割…学生や20代の女性ばっかりのオフ会を開いた君たちは絶対に僕よりもすごいことをしてる。 女の子一人だってオフ会に来なかった俺よりずっとすごいことをしてる。 男ってのは、何を言おうが女がついた方の勝ちだ。男は承認される生き物であって、承認する生き物ではない。女に承認されない男は生きてる価値の無いゴミクズ。 だから、これから言うことは女が寄

    ブロガー新年会に参加して「【はてな】はもう死んだ。」と思った話
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/17
    予防線張れるような人だったか? と思ったけど今は繋がってしまえるような環境だからかなあ
  • 学ぶつもりがないなら大学に行くな!やる気がないやつは去れ! - ロゴスエモ

    2016 - 01 - 16 学ぶつもりがないなら大学に行くな!やる気がないやつは去れ! 毒を吐くよ! 大学生がスキーのバスツアーで死んだそうだ。まだ、これからだというのになんとまぁかわいそうなことか。 なんて俺が思うわけがない。社会人が旅行先の事故で亡くなったというのなら、当にかわいそうだと思うけどな。 なんで、大学生が休みだからという理由で遠出してまで遊びに行く? 義務教育は中学生までだ。それ以降は、勉強したい人が進むべき道だ。高校までは、その後の就職を考えれば仕方がないが、勉強するつもりがないのに大学に行く必要があるのか?大卒の肩書有無で就職難易度は変わるかもしれん。ただ、企業に入って、戦力になるかどうかでは、大卒だろうがそうでなかろうが変わらん。それどころか、大卒の方が人件費がかさむだけではなく、仕事ができないくせに、「 労働基準法 違反だ。」、「 サービス残業 だ。」と義務を果

    学ぶつもりがないなら大学に行くな!やる気がないやつは去れ! - ロゴスエモ
  • 注册即送39 无需申请|注册即送58无需申请|注册就送38无需存款注册即送39 无需申请|注册即送58无需申请|注册就送38无需存款

    首存1元送37彩金,首存1元送37彩金,已为您精心挑选出更多的优质商家信息!放心搜索、全程无忧!海量信息帮助您做出更好更靠谱的选择!

    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/16
    自分に出来る気はしなくとも面白かった。
  • レアジョブ英会話の日常英会話コースで初めての英会話~初級者編~【レアジョ | English Hacker | 英語学習の情報ポータルサイト

    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/15
    話の流れだけ見ると、まるでジャスティン・ビーバーが日本人かのようだ。/間違いを恐れない姿勢が大事ということなんだろうか。
  • 「大人」と「社会人」の定義と、転勤族にとっての成人式 - ぐるりみち。

    スポンサーリンク はやく人間に成りた〜い 世間的には成人の日らしい。ニュースを見れば、厳粛に進められる式があり、晴れやかな装いがあり、ぶっ飛んだ問題行動もあった様子。ある種の風物詩的なイベントともなりつつある「成人式」は、僕にとっては無縁の催しでござった。 お偉いさんの話を聞いて祝っていただく「式」とはその実、新成人にとっては「同窓会」としての意味合いが強いものだと思う。小・中学校時代、共に過ごした同窓の友人と再会し、飲めるようになったお酒を片手にあれこれと語り合う場。そりゃあ楽しくないはずがない。 僕自身は引っ越しの多い家庭で育ったため、同窓どころか知人レベルの知り合いもいない土地に住んでいた20歳当時、もちろん成人式には参加しなかった。夕暮れ時、なんとか中学時代の友達と連絡を付けて合流したものの、どこか浮いているような印象は否めなかった。 お酒を飲み、お互いの近況を話し合い、とにもかく

    「大人」と「社会人」の定義と、転勤族にとっての成人式 - ぐるりみち。
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/11
    わがままをひとつ聞いてくれ。(調べたら強がりだった)
  • 大事と小事が分からない日本人

    場の責任を引き受ける為に、当に必要で重要な事に集中している人は、些細なこだわりを全て捨てている。 重要な事とは、未来を予測して対策を立てたり、重要で難しい解かなくてはいけない難問を解くことである。 そういう人は、死にもしない細かい問題なんて重要視していない。だから、細かいことがちゃんとできていない事は多々ある。 にもかかわらず、どうでもいいような些細なこだわりにばかり目を向けている人は、上の様な(大仕事)を行う人間に怒鳴り散らして細かいことをさせようとする。 大事と小事がわからない人間で、日は溢れかえっていて、 小事を行う人が、大事を行う人の上に立って、細かい指示を出す。 もうめちゃくちゃ。 立場が逆転するから、小事の人間は、大事の人間にキレまくることになる。小事の人間は質を見ることができず、細かいところばかり見ている… なので、大事の仕事を行う人が、欠点だらけのダメ人間に映り評価で

    大事と小事が分からない日本人
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/11
    他人のコメントを借りると“ 目的に対する本質と枝葉末節 ”の話だと思ってたんだけど、ブコメは想像よりも錯綜してるしコミュニケーションにコストをかけてまで正解を練り上げようとも思わないしで世の中はつらい
  • 年末・お正月特別プレゼント 電子書籍「ブログ起業」を無料セールします

    Kindleで電子出版させていただいた「ブログ起業: 10年9割廃業時代を生き抜くブログ×ビジネス戦略」を、2015/12/30〜2016/1/3まで5日間連続して無料セールさせていただくことにしました。 スマートフォンやPCで読むことができます。ぜひこの機会に、ダウンロードしてみてください。 「の無料キャンペーン」を試してみたかった Kindle出版では、月替りセールに選んでいただき、多くの人にが届けることができました。定期的に自分で割引きセールを行えれば、確実に数は売れるのですが、Amazon.co.jpでは割引セールができません。 自分で値段を99円とかに下げることもできるのですが、250円以下だと印税が70%から30%に下がってしまい、収入は少なくなってしまいます。 そんな中途半端なことをするのであれば、思い切って「無料キャンペーンで良いのでは」という思いが芽生えてきました。

    年末・お正月特別プレゼント 電子書籍「ブログ起業」を無料セールします
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2015/12/30
    「期間限定で無料」とのことでダウンロードしてみました。
  • すげえ久々に FPS をやったんだが

    結論:めちゃくちゃ面白くて止め時がわからずやらないほうがよかった 最後にやったFPSはもう10年以上前のUnreal TournamentとCounter Strike。把握している最近のFPSの流れとしては、ガンガン突っ込んで、らったら物陰で回復して、もし死んでもどっかでリスポーンし。ヘリ乗ったりバイク乗ったり戦車乗ったりしてどっかんどっかんやるもんだと思ってた(動画とか人がやってるのを後ろで見たりする程度) で、レインボーシックス シージってゲームを始めた。12/10 発売。 もうね、これがね、当にやらなければよかった。ゲームを知らなければ良かった。グラの綺麗さとかリアルさとかそういうのは知らん。 ゲーム概要は、5人1チームの対テロリスト特殊部隊(キャラクターによって出来る事や武器が違う)を操作して、立てこもってるテロリストに対して色んなアプローチで目的を達成するゲーム。対テロリス

    すげえ久々に FPS をやったんだが
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2015/12/25
    サーチとか爆破とかその系統が心底好きな人なんだろうなあと思った。根拠はないけどそういう人って立ち回りとか上手い印象がある。
  • 勤勉にサービスしすぎるから生産性が低いのだよ!日本人は: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    産経の記事ですが、 http://www.sankei.com/politics/news/151218/plt1512180033-n1.html (労働生産性、先進7カ国で最低 茂木友三郎生産性部会長「勤勉な日が…残念な結果」) 日の生産性が低いことは以前から繰り返しブログでも取り上げてきていますが、この新聞記事を見てがっくりきたのは、日生産性部のトップともあろうお方が、こんな認識であったのか、といういささかの絶望感でありました。 茂木会長は、「日は勤勉な国で、生産性が高いはずと考えられるが、残念な結果だ」と評価した。 生産性のなんたるかがよくわかっていない市井の人々はよくこの手の間違いをしますが、さすがに日生産性部会長がこの言葉はないでしょう、と。 茂木会長は「労働人口が減少する日が国内総生産(GDP)600兆円を達成させるためにも、生産性の向上が必要で、特にサー

    勤勉にサービスしすぎるから生産性が低いのだよ!日本人は: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2015/12/20
    「価値に対する理解を深める教育」すら必要になったと思う。/それもまた金にならないし割に合わない活動なんだろうなあ
  • 1