2016年1月28日のブックマーク (4件)

  • 差別表現を「言論の自由」「表現の自由」の元で保障するのはやはり抵抗がある - K Diary

    hagex.hatenadiary.jp ハゲ子パイセンに言及するというのは細心の注意を払わなければならない、と分かった上で書いてみる。 おれははすみとしこのようなレイシストやネトウヨが行うヘイトスピーチ/差別表現を「言論の自由」「表現の自由」のもとで保障されるべきものであるとは思わない。確かに、言論の自由とか表現の自由いうものは万人が保障されるべきでことあるし、おれがこういう風にインターネット上で文章を書くことができるのもそういう保障があってのことであると思う。ただ、こういう差別的表現については「言論」や「表現」という言葉で片付けるべきではないのではないか。例えば、シャルリエブドの風刺画。あれをおれは表現の自由/言論の自由の元で保障すべきだ、とは思いたくないし、ましてや「わたしはシャルリ」なんて絶対に言いたくはない。だからといって殺されて当然だ、とまでは思わないけれど。ただ、はすみとしこ

    差別表現を「言論の自由」「表現の自由」の元で保障するのはやはり抵抗がある - K Diary
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/28
    “論理や知識を身に着けながら、「NO」を叩きつけ続けることだけなのかもしれない。また、表現に対して批判をするのは自由であるはずだし、それは表現の自由を肯定することと矛盾はしないはずだ。”
  • 囲碁でコンピュータが人間を予定より10年早く打ち負かした件 - ポジ熊の人生記

    2016 - 01 - 28 囲碁でコンピュータが人間を予定より10年早く打ち負かした件 IT スポンサードリンク シェアする Twitter Google+ Pocket www3.nhk.or.jp このニュースは「大発見」といっても過言ではないのですって。 内容を要約するとともに、その所感を述べます。 Google神が新たなアーティファクトをクリエイトした模様  複雑な手数も理解できるようになったコンピュータ これまで人間が優位だった囲碁、その理由 人間の心は無限、だからこそ機械は感嘆に到達できない(あとがき) Google神が新たなアーティファクトをクリエイトした模様  Googleが最新の人工知能を使用して囲碁のコンピュータソフト開発 プロと対局してコンピュータソフトが勝利 プロに勝つのは初 ざっくり説明するとこんな感じですな。 それにしてもGoogle神の技術力が半端じゃない。

    囲碁でコンピュータが人間を予定より10年早く打ち負かした件 - ポジ熊の人生記
  • 「三方よし」のビジネスモデル 未来に永続する事業の必須条件

    近江商人の「三方よし」のひとつに、「世間よし」という考え方がある。社会に対して長期的な展望で貢献する事業となっているか。事業を構想していく上で、常に考えるべき「社会的意義」について考察する。 事業構想の社会的意義 これまで事業構想における「アイデアの発・着・想」から「構想案の構築」まで、連載を続けてきた。前回の「構想案の構築」において基的なビジネスモデルの設計をおこなうことを記したが、その際に意識すべき重要な観点について、今回は深掘りしてみたい。それは「事業の社会的意義」である。前回お示ししたビジネスモデルハウスの中に、「社会的意義」を記載する欄がある。ビジネスモデルの一部として、社会的意義を想定することに、違和感を覚えられる方もいるかもしれない。今回はその「社会的意義」について考えてみたい。 事業とは、ある目的をもって組織的・継続的にとりくむ仕事をさす言葉である。したがって、事業を構想

    「三方よし」のビジネスモデル 未来に永続する事業の必須条件
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/28
    “事業は社会の中に「いきもの」のように生きている。”
  • 「コンプライアンス礼賛」が招く二つのワナ - PRESIDENT - プレジデント

    プレジデント | PRESIDENT STORE (プレジデントストア) 0 items ログイン 新規会員登録 雑誌の予約購読 書籍 雑誌 ムック・別冊 電子書籍 DVD 古典CD ギフトカタログ 料理道具 お買い物ガイド 買い物かご お問い合せ 閉じる 雑誌の予約購読 書籍 雑誌 ムック・別冊 電子書籍 DVD 古典CD ギフトカタログ 料理道具 お買い物ガイド 買い物かご お問い合せ カテゴリ 書籍(1046) DVD(31) ムック・別冊(714) ギフトカタログ(10) 料理道具(13) 古典CD(11) その他(0) プレジデント(291) dancyu(153) ファミリー(56) 七緒(64) WOMAN(64) ALBA(374) ヨガジャーナル日版(24) トップ > 雑誌 > プレジデント プレジデント Books 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

    「コンプライアンス礼賛」が招く二つのワナ - PRESIDENT - プレジデント
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2016/01/28
    “モノが一気に普及する臨界点は13%なのだとか。思想も同じでしょう。”