タグ

dpzに関するToteknonのブックマーク (59)

  • https://www.nifty.co.jp/wp-content/uploads/nifty20171101.pdf

    Toteknon
    Toteknon 2017/11/01
    DPZとカルカルがイッツコム傘下になったことだし、フロンターレのイベントとかやるんだろうな、絶対。
  • ニフティ社長が5人で始球式をした

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:木に似合うメガネを探す > 個人サイト webやぎの目 1. ニフティの株主がノジマになる 2. ノジマはベイスターズのスポンサーなので、新たにグループに加わったニフティ社長に始球式を打診 3. 社長は固辞して林がやるのはどうかと指示 4. 僕は「社長という肩書の人が変わったことをするほうが面白い」と逆に提案 5. いい出した手前、なにか面白い状況を作ることに 会社の再編が風が吹けば桶屋が儲かる的な話になった。 感慨深くなっている場合ではない、とにかく面白い状況を作らなければならない。面白いといったら頭が大きくなっていることだろう。この2年ぐらいそればっかりやっている。 そ

    ニフティ社長が5人で始球式をした
    Toteknon
    Toteknon 2017/04/07
    ニフティさん、フロンターレのユニフォームスポンサーなので等々力でもお願いします。
  • あなたが着なくなった服は異国でこうなる

    ベトナムでときどき、日語がプリントされた服を見かける。キャンペーンのノベルティや、学校のジャージまで。以前からベトナムでの供給元が気になっていたので調べてみた。 もしかしたら見てはいけないものを見てしまったのかもしれないが…正直に、ありのまま書こうと思う。

    あなたが着なくなった服は異国でこうなる
    Toteknon
    Toteknon 2016/12/21
    ベトナムだと古着が禁輸品になっているが、 https://www.jetro.go.jp/world/asia/vn/trade_02.html#block2 カンボジアはそうでもない。 https://www.jetro.go.jp/world/asia/kh/trade_02.html#block2 でも何故カンボジアから入って来るんだろう…
  • あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た

    まちを歩くと、なにかとめにつく「HG創英角ポップ体」。ポスターや看板などあらゆる場所でみかける。 たまに、シリアスな注意書きの看板に、にぎやかでたのしげな雰囲気のポップ体がつかわれたりして、おもしろ写真としてネットで話題になったりする。 そんな「HG創英角ポップ体」をつくったひとはどんなひとなんだろう?

    あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
    Toteknon
    Toteknon 2016/06/23
    悪名高き(?)創英角POP体、ひとりの女性が手書きで作っていたと思うと悪いこと言えなくなってきた…
  • 豆乳の味、多すぎやしないですか? メーカーにきいた

    ――大島さんはずっと豆乳作ってるんですか? 「入社して22年ですか、ずっと豆乳ですね」 ――これはちょっと出しすぎだなという意識はありますか? 「ないですね」 ――でも豆乳が牛乳のようなものだとしても、コーラと牛乳まぜた飲み物ってないですよね 「ノンアルコールビールってあるじゃないですか。ノンアルコールっていってるけど実は清涼飲料で、アルコール飲んでる雰囲気を付与してるだけじゃないですか。そこから考えると全然ありじゃないの?って。 モンブランの味(マロン)だったり焼きいもの味だったりジンジャーエールの味がする無炭酸の豆乳とかそういうものがあってもいいんじゃないの? とは思います」 なんでこういうことになってるのか最初っからきかせてもらいます。場合によっては逮捕しますので 大島「紀文(※後に豆乳はキッコーマン飲料株式会社に移る)が豆乳という名前で発売したのは1979年ですかね。」 ――そもそ

    豆乳の味、多すぎやしないですか? メーカーにきいた
    Toteknon
    Toteknon 2016/03/02
    ペプシの色物よりこちらのほうが好感度高いのはなぜだろう…バニラアイス味やプリン味はアレルギーのお子さん対策の一面も。
  • 夜通し踊り続ける盆踊りが超楽しい

    岐阜県の郡上八幡市で、毎年お盆になると徹夜で踊り続ける盆踊り大会があるという。 以前行った友人がすごく面白かったというので、行ってみたらすごく良かったので是非皆様にも行ってみていただきたいと思うところでございます。

    夜通し踊り続ける盆踊りが超楽しい
    Toteknon
    Toteknon 2015/09/03
    ヤクルトのカレンダーの8月のページにここの盆踊りのことが書かれていたので、徹夜で踊るとか何となく知っていたが、壮絶だった…。
  • パウチパックでいろんな酒を飲む

    先日、普段は行かない会社近くのスーパーに行って仰天した。なんとパウチパック状の日酒が売られていたのだ。なんだこれは。なんてステキなアイデアなんだ。 そうか。時代はパウチパックで日酒を飲むところまで来たか。うん、これはいい。すごくいいぞ…。 思わず、むんずと掴んでレジへ直行。 この容器、もしかして日酒以外にも活用できてしまうのではないだろうかと、思いつくままにあれこれ試してみました。

    Toteknon
    Toteknon 2015/05/08
    逆にシャンプーとか洗剤のパックを誤飲する大人が出てきそう…と最後のワインのパックを見て思った。
  • オレは忘れない!「初代ぐんまちゃん」遺跡を探した

    「ゆるキャラグランプリ2014」で群馬県の「ぐんまちゃん」が優勝しましたが、ボクの中での「ぐんまちゃん」はアイツじゃないんです! ……というのも、アイツの前に別の「初代ぐんまちゃん」が存在したんですよね。色々な事情があって今となってはなかったことになっている「初代ぐんまちゃん」の痕跡を探しに行きました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:店長も飲んだことがない!謎のサワーが大量にある店 > 個人サイト Web人生

    Toteknon
    Toteknon 2014/11/13
    「ほのぼの群馬」な馬場のぼる先生のぐんまちゃんだ!
  • 君は「スピン」をおぼえているか

    子供のころ、お祭りなんかでスピンというお菓子が売られていたのを覚えていないだろうか。 お祭り屋台の中でも値段が安く、子どもでも気軽に買うことができたスピン。ギアみたいな形のお菓子である。 先日、たまたま行ったお店にこのスピンらしきお菓子が売られていたので報告したい。

    Toteknon
    Toteknon 2013/05/20
    揚げる前のスピン、業務系卸売りとか行けば買えますよ。
  • 氷の迷路に寺、地獄……これがハワイだ!(韓国の)

    記事公開スケジュールの都合により、お正月気分も完全に抜けきったタイミングではありますが、今回はお正月の話題! 芸能人のお正月休みといえばハワイ旅行というのが定番ですよね。「お正月くらいはゆっくり過ごしたいから海外へ……」とかいってるのに、なんで世界で最も日人が集まっていそうな、そしてワイドショーの取材が入っていること間違いナシなハワイに行くのか理解に苦しむところではありますが。 まあ、ありゃあフリーで仕事してる人が「ボクのこと覚えてますか!? 仕事くださいねっ!」というアピールのために出す年賀状みたいなもんで、業界への顔つなぎ&生存確認という側面もあるんでしょうけど。 それはともかく、今年はボクも奮発して、そんな庶民の憧れ・ハワイに行ってきました……韓国のだけど。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎ

    Toteknon
    Toteknon 2013/01/16
    韓国のハワイ。地獄巡り、かつて香港にあったタイガーバームガーデンみたいなものかと思ったら色が無くてマイルドな仕上がり。日本のアニメはCATVの専門局がね…
  • 新宿から2駅の、沖縄タウンへ

    「あのさー、杉並区……って言っても京王線の代田橋にさ、沖縄タウンがあるらしいんだけど、行ってみない?」 と友人・Tさんを誘ったら、 「……なんでそんな場所、知ってるの?」 ときかれた。 えーと、なんでだっけ? テレビか雑誌で、見たんだっけ? なんでも、杉並区は、23区内で沖縄関係の在住が多く、沖縄料理の店も都心では一番多いらしい。 そこで、商店街おこしで、沖縄をテーマにしたのだとか。和泉明店街=沖縄タウンは、平成17年にオープン。わりと最近ですね。

    Toteknon
    Toteknon 2012/12/03
    首里製麺が開いていなかったのが残念。あそこの沖縄そばは都内にしては美味しいんだが…
  • 「おべんとうばこのうた」の弁当を食べたい!

    漫画に出てくる料理を再現!」「アニメに出てくる料理を再現!」……というのはよくあるネタですが、「あの歌の料理を再現!」というのはあんまりやってる人はいないんじゃないでしょうか。 ……というわけで今回は、かの有名なクッキング・ソング「おべんとうばこのうた」を再現してみました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:からくりから木製スーパーカーまで!? なんだかスゴイ家具工場 > 個人サイト Web人生 峠の釜めし、だるま弁当、とりめし、上州D51弁当……有名な弁当はたくさんありますが(群馬の駅弁しか知らん!)、

    Toteknon
    Toteknon 2012/11/28
    「山椒さん」が「さくらんぼさん」でもイヤだなぁ…お弁当ソングなら「さあでかけよう」なんかいかがでしょう。おにぎり・玉子焼き・エビフライ・野菜なら子どもも喜んで食べるかと…
  • あの「ハトヤ」に行ってみた

    パチンコ屋に入ったことがない。 タバコも吸ったことがないし、麻雀をやったこともない。 なにが言いたいのかというと、人生「知ってるけどやったことがない」ことばかりだ、ということだ。(「結婚したことがない」で終わらないように気をつけたい) そこで、その「知ってるけどやったことがない」のひとつを実際体験してみようではないか、というのが今回の内容です。

    Toteknon
    Toteknon 2012/10/21
    これは、niftyさんの「温泉ギフトカード」に加えるためのお仕事も兼ねているんでしょうか?…ハトヤで日帰りプランあったかしら?
  • 日本一知名度の低い流山線に乗ってみた

    千葉県松戸市の馬橋駅から流山市の流山駅までをつなぐ全線6キロ足らずの流鉄流山線は、日の鉄道会社で唯一、公式のホームページを持たない。そんなこともあり、地元の利用者や鉄道ファン以外にはあまり知られておらず、日一知名度が低いといえるかもしれない。 かくいうぼくもよく知らなかった。 このIT全盛の時代に、インターネットによる情報発信に血道をあげる鉄道事業者が多い中、まさに我が道を行くといった心意気を感じる。

    Toteknon
    Toteknon 2012/08/02
    関東私鉄では珍しく、ICカードが使えないところ。電車に名前つけちゃうとか、中二病の匂いがたまらないな…
  • 琉装で運転免許証は更新できるのか

    僕が初めて自動車の免許を取ったのは大学に入りたての20才の頃で、沖縄の自動車学校に通ったのですが、まず自動車学校の略称が「自練(じれん)」なことから始まり(地元の新潟では「車学(しゃがく)」だった)、いろいろとカルチャーショックを受けた思い出があります。 で、今回の免許更新で晴れて僕の免許証もゴールドになりまして、5年間は更新しなくてよいというのです。 …5年。長いですよね。 5年も同じ免許証ならばやはり、写真もそこそこきちんと撮りたいものです。

    琉装で運転免許証は更新できるのか
    Toteknon
    Toteknon 2012/05/13
    王様よりも「テンペスト」に出てくる官吏の格好がいいなぁ…あと冠を取ったら髷を結っていてかんざしを挿していれば完璧だったのに。
  • ひと駅だけの支線に乗りたい

    終点の駅が好きだ。 それも、次々に列車が発着して大勢の人が乗り降りするターミナル駅より、小ぢんまりとした、たまにしか列車がやって来ない、降りてもほかに乗り換える路線のない、当の意味での「終着駅」に心惹かれる。 さらに言えば、線から分岐してひと駅で終点、という路線がいい。その駅のため、それ以外に理由のない路線。 そんなところを見たいと思って調べたら、都内だけで5ヶ所もあったので、全部めぐってみた。

    Toteknon
    Toteknon 2012/05/10
    京王の動物園線ないじゃん…
  • 40年前の「外国料理」に衝撃を受ける

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:古代メソポタミア人はアイスをべた説 > 個人サイト まさゆき研究所 新棟

    Toteknon
    Toteknon 2012/03/24
    50年前の「きょうの料理」のテキストを見なおしてみたが、エスニック系もパスタ系も案外まともだった。
  • 対馬は韓国人観光客が本当に多い

    長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:対馬のヤマネコ推しがすごい > 個人サイト 長崎ガイド

    Toteknon
    Toteknon 2012/02/24
    対馬でiPhone使うとollehの電波が入るのか…docomoではどうなんだろう。docomoはollehと提携してたはずだから。
  • 東京でも学校建築を見るべきだ

    以前、「京都では学校建築を見るべきだ」という記事を書かせて頂いた。 京都といえば神社仏閣が有名だけれども、京都にある大学の建物もまた、なかなか風情があって歴史を感じられますよ、という趣旨の記事であった。 いやいや、古くてカッコ良い学校建築があるのは京都だけじゃない。首都東京にも、京都に負けず劣らず、カッコ良い学校建築が存在するのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:この木なんの木なんじゃもんじゃの木 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    Toteknon
    Toteknon 2011/11/03
    大学ではないが、東京の学校建築を見るなら自由学園の明日館(F.L.ライト作)を落としちゃ困る。
  • 日本橋はインだらけ

    1973年北海道生まれ。物心ついた頃から飽きっぽい。そろそろ自分自身にも飽きてきたので、神様にでもなってみたい今日この頃。 前の記事:おでんにクリームチーズという悦び > 個人サイト 「月刊 馬泥棒」 ツイッター 東京には日橋○○町という地名がたくさんある。 むかし、日橋区というのがあって、そのなごりが町名に残っている。 たとえばみなさんご存じ金融の中枢「兜町」も正式には日橋兜町という町名だ。 日橋には大企業の社やいろんな問屋などが多くあって、地方から仕事でやって来る人が多いのだろう、ビジネスホテルがたくさんある。 そのせいで、日橋は「イン」だらけなのである。

    Toteknon
    Toteknon 2011/10/26
    日本橋はinnだらけ。あの東電系トレストインも…