タグ

動画とpcに関するTrapeziumのブックマーク (6)

  • ロイロ、プレイ中のPCゲームを録画できる無料ソフト

  • オレの部屋に勝手に入っていないか!? 「Ugolog」で監視だ | 教えて君.net

    最近のパソコンにはカメラが付いていることが多い。だが動画チャットなどを行わない人はほとんど使うことがない。ウェブサービス「Ugolog」とカメラを組み合わせて、出先にいるときでも自宅の室内を監視できるようにしてみよう。 ウェブカメラでの監視は従来からツールを使って行うことができたが、導入や設定が複雑で使い勝手が悪かった。シンプルなウェブカメラ監視サービス「Ugolog」を使うと、ウェブカメラさえあれば面倒な設定なしで自宅の監視システムを作ることができる。 特徴は、カメラの前で何かが動いたときに動画にして保存する機能があること。カメラを常にチェックしていなくても、何かあったときの様子を後から動画で見ることができる。録画を行うときの動きの大きさを変更できるので、少しの動きなら録画しないなどの設定だって可能だ。録画された動画は特に設定を行わなくても出先からブラウザで見ることができる。いつでもどこ

  • YouTube&Veoh HD動画を最速でゲットするならこのツールだ :教えて君.net

    現在最もアツい動画共有サイトは何と言ってもYouTubeだ。昨年末にニコニコ動画などのライバルを出し抜いてHD画質に対応し1280×720という驚きの高解像度な動画をブラウザ上で楽しめるようになった。今回はYouTubeやVeohのHD動画に対応した動画ダウンローダの速度を比べてみたぞ。 ■ YouTube動画ダウンロード対決! YouTubeを「HD」や「720p」というキーワードで検索するとHD画質の動画が多数発見できる。画面下の「HDで表示する」をクリックするとHD画質で再生可能だ Orbitは分割ダウンロードが使えるサーバの場合圧倒的な高速を発揮する。ただし分割できないサーバだとほかの手法以上に遅くなったりダウンロードに失敗してしまうので注意 最終的にはOrbit以外ならどれを使っても大差がないという結果になった。ゲッター1がわずかに遅いように見えるが、これはダウンロードボタンをク

  • 動画・音楽再生ツールで最も軽快なのは? 最速王が決定! :教えて君.net

    インターネット上で入手した動画ファイルやCDからリッピングしたMP3などを再生するときに、ファイルをダブルクリックしてもなかなか再生が始まらないとイライラする。お宝ファイルをサクサク軽快に楽しむためのツールを求めて、動画、音楽、画像ファイルそれぞれを開くツールの軽さを比較してみたぞ! ■ 比較ソフト一覧 動画プレイヤー Windows Media Player MPC Home cinema SMPlayer GOM PLAYER 音楽プレイヤー iTunes foobar2000 WInamp MediaMonkey 画像ビューワ Irfan View XnView ViX ■ 軽快さにこだわったプレイヤ選び・動画再生編 動画プレイヤのテストでは、解像度1280×720のMP4動画の再生を試した。コーデックが必要なものにはCCCPを使用。一番安定して速かったのはWindows Media

  • 窓の杜 - 【REVIEW】無劣化でFLV/AVI/WMV動画の結合・音声抽出などができる「Movie Operator」

    「Movie Operator」は、簡単にFLV/AVI/WMV動画の結合や音声・映像の抽出などができるソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、結合などをする際にデコード・再エンコードを行わない仕組みのため、動画や音声が劣化しないのが特長。また、音声を含まないAVI/WMV動画に音声を合成することも可能。 使い方は簡単で、まず処理したいファイルの種類を画面左上のプルダウンメニューから選択し、右上のプルダウンメニューで処理の種類を選択する。次に、処理したいファイルをドラッグ&ドロップなどで登録し、出力するファイル名を指定したら、あとは[連結]など処理の内容が書かれたボタンを押せばよい。 そのほか、秒数指定による動画の切り出し機能や、WAVE/WMV音声の結合・切り出しを行う機能も備える。 【著作権者】

  • 窓の杜 - 【NEWS】各種形式の動画を画質を詳細に指定してFLV形式に変換できる「AzFLVEnc」

    各種形式の動画を画質を詳細に指定してFLV形式に変換できるソフト「AzFLVEnc」が、4月4日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはメディアプレイヤー「MPlayer」に同梱されている“mencoder.exe”が必要。 「AzFLVEnc」は、指定した動画をFLV形式へ変換できるソフト。FLV動画のビットレートや品質、フレームレート、表示サイズを指定できるほか、音声のビットレートやサンプリングレートを指定することも可能。編集部にてAVI/WMV/ASF/MOV形式の動画をFLV形式に変換できることを確認した。 さらに、エンコード方式は固定ビットレート方式・1パス可変ビットレート方式に加え2パス可変ビットレート方式を選択可能。2パス可変ビットレート方式では映像の動きなどを解析した結果を

  • 1