タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (166)

  • 手持ちの曲の歌詞を全自動で取ってきてくれるCassini | 教えて君.net

    PC音楽を聴いていると気になった曲の歌詞が知りたくなってくる。だがそのためにいちいち歌詞サイトで検索するのも面倒だ。3月11日にバージョンアップしたばかりのCassiniを使えば、ワンクリックでアルバム全曲の歌詞を歌詞サイト上から自動で取得し、テキストファイルとして保存してくれるぞ。 多数の曲ファイルに対して、連続的かつ自動的に歌詞を検索・保存してくれる「全自動モード」もあるので余計な手間は一切かからない。ソフトの利用には.Net Framework2が必要になるのであらかじめ導入しておこう。

  • 指定日以降に起動するとファイルを削除してくれる「死後の世界」 | 教えて君.net

    「死後の世界」は、一定期間パソコンを起動しないでいると「持ち主が死亡した」と判断し、指定したフォルダやファイルを削除したり、遺言を表示することができるフリーソフトだ。 過去にネトランでは紹介したツールだが、教えて君.netでは紹介していなかったのでご紹介しよう。古いツールだが、XPでの動作を確認している。 ファイル、フォルダの削除や遺言を表示するタイミングはソフトを起動したときだけで、起動中に日付が変わっても再起動するまではファイルが消えないので、使う場合は必ずスタートアップに登録しよう。 作者サイト「One Plus One」のダウンロードページ(メニューの「Download」をクリックし、右側から「ユーティリティ」→「死後の世界」)からファイルをダウンロード

  • 今週末こそはOS再インスコ! という人のバックアップツール集 | 教えて君.net

    この週末(特に何という日でもないのだが)は何がなんでもOSをクリーンインストールするんだ! という人向けにおすすめなバックアップ、インストールに関するツールやサービスの記事をまとめてみた。 ■バックアップ編 OSが入っているHDDをまっさらにする前に大事なファイルを選択してバックアップするわけだが、「これで完璧!」なんて思っていても「マイドキュメントの中身」だったり、メールデータだったり、必ず何かしらコピーし忘れてしまうもの。 そんなことで後悔しないように、ディスク全体をバックアップしてくれる「EASEUS Disk Copy」を使おう。CDブートなのでシステムファイルであろうがなかろうが全てをバックアップしてくれるし、イメージ化しているわけではないのでファイルを取り出す際に特別なツールも不要だ。

  • どこでも俺環境! USBメモリにUbuntu構築 準備編 | 教えて君.net

    最近ではUSBから直に実行できるツールも増えてきたが、OSを丸ごとインストールすることも可能なのだ。数あるLinuxのディストリビューションの中でも、クライアントOSとして人気の「Ubuntu」をUSBメモリにインストールしてみよう。ネットカフェや会社のパソコンでも、USBメモリ内のOSを起動すれば、完全に自分用の環境として利用できるようになるぞ。 さらに、USBメモリでは利用できないツールもOSがあればインストールできるようになるぞ。OSの導入はUSBメモリ活用のいわば最終奥義なのだ。まずはUbuntuのISOファイルを入手してライブCDを作成しよう。ライブCDからマシンを起動すると、HDDにインストールを行わずにUbuntuを利用できるようになる。 UbuntuはLinuxディストリビューションの1つで、最近注目を集めているOSだ。Linuxじゃ使いづらいと思うかもしれないが、対応

  • ウェブサイトをワンアクションでPDF化「HTML-PDF-CONVERTER」 | 教えて君.net

    HTML-PDF-CONVERTER」は、任意のウェブページをPDF化してくれるサービス。無料かつ登録なしで使え、日語にも対応している。ウェブサイトのプレゼンテーション資料に使えそうだ。 使い方は至って簡単。Input URL(web page)部分に、PDF化したいページのURLを入力して「Make PDF」をクリックするだけ。少し待つとファイルのダウンロードが始まる。ダウンロードしたpdfを実際に開いてみると若干デザインは乱れるものの、日語などのバッチリ変換してくれるぞ。 ・日語サイトでもきれいに変換!HTMLPDFにしてくれる『HTML-PDF-CONVERTER』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~ ・HTML-PDF-Converter.com - Free HTML to PDF converter online, convert HTML

  • Googleのエリック・シュミット曰く「Twitterは貧者のシステム」 | 教えて君.net

    GoogleCEO(最高経営責任者)であるエリック・シュミット氏は、モルガンスタンレー主催のテクノロジーカンファレンスで、「Twitterは貧者のシステム」と切り捨てた。気軽に利用できるTwitterは、急速にユーザーを増やしてきた。GoogleCEOにとって目障りな存在まで成長した証しだ。 シュミットCEOは、Twitterの成功は素晴らしいと思うが、それがどのように発展するか方向性が定かでないと、コンピュータ科学者の立場から批判を展開した。株主向けの説明会であったが、海外メディアの関心は、株価や経営の話よりもTwitterに対するコメントに集まったようだ。 Google CEO Twitter A 'Poor Man's Email System' (GOOG)

  • まとめ:ネット&PCのありとあらゆる速度を徹底比較してみた :教えて君.net

    パソコンが遅い! ネットが遅い! ちょっとした操作で長々と待たされてイライラするのはごめんだ。パソコンが高速になるハード&ツールの数々をドカッと集め、どのくらい速くなるのか、話題のネットブック、PC周辺機器から通信速度まわりまで、さまざまなものを計測チェック。最適な高速化法が一目瞭然で分かっちゃう、最速王決定バトルをご覧あれ! ■ソフトウェア編 ・【OS】Windows7、Vista、XP、Ubuntu……最強OSはドレだ!? ・【ブラウザ】IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決! 頂点に立つのは? ・【ダウンロード】BT・動画共有・画像……最短&最高速のぶっこぬき王が今ここに決定! ・【アンチウイルス】フリーのアンチウイルスソフト PC内全スキャン速度くらべ ・【マルチメディア】動画・音楽再生ツールで最も軽快なのは? ・【ファイルコピー】巨大ファイルのコピー専用ツ

  • 特集:Google ChromeをIEやFirefox並に使いこなす16の極意 :教えて君.net

    流星の如くあらわれたGoogle製ブラウザ「Google Chrome」。重厚路線を突き進むFirefox、IEなどのブラウザを尻目に軽快なフットワークでウェブサービスを取り込み、急速に勢力を拡大しつつある。もはやおまけのブラウザではない「Chrome」の特徴をしっかり把握して、適材適所で使いこなせるようになろう! ・進化中のChrome領はウェブサービスで発揮される ・「シークレットモード」などの特殊機能を活用する ・オンライン化した夜用動画をGoogle Chromeからコッソリ再生 ・フォルダ内の動画を全自動でアップロードしてくれる「Soonr」 ・Google ChromeMP3tunesで大量のマイ音楽を出先で楽しむ! ・出先マシンでのBGM再生はLast.fmでお気に入りだけをチョイス ・ChromeならGmailを標準メーラー並にサクサク使えるぞ! ・Gm

  • 米国版2ちゃんねる? 関係者の匿名発言が集まる「Telonu」 | 教えて君.net

    「Telonu」は、特定の企業や政府、学校などのあらゆる組織、もしくは特定の人物に関わる人々が、匿名で発言を書き込み評価する米国のコミュニティサービスだ。書き込みは誰でも見ることができる。企業のページでは、解雇された人たちによる書き込みで盛り上がってるぞ。 内部関係者が書き込んでいるため、米国の不況の深刻さが浮き彫りとなっている。閉鎖に追い込まれた匿名ゴシップサイト「JuicyCampus」と同じ運命をたどるかどうかに注目したい。 Telonu - Company Reviews Company Layoffs People At Work Reviews

  • お宝ぶっこ抜き! 最強BitTorrentクライアントはこれだ :教えて君.net

    P2Pネットワーク「BitTorrent」は今や世界中で利用され、日でも高い人気を誇っている。BTに接続するためのクライアントは種類が多数あるが、通信速度の面でどのBTクライアントが最も快適なのか検証してみたぞ。 ■ BitTorrentクライアント対決! 日では「BitComet」の人気が高く、海外では「μTorrent」が圧倒的に優勢だ。またアップロードを行わない「BitThief」も話題を呼んでいる。今回はこの3ツールに加え、ブラウザで利用するサービス型クライアント「BitLet」を加え、動画、音楽など各種ファイルのダウンロード時間を比較した。 BitCometはフリーソフトの制作者がファイルを放流する場合に使う「維持的なシード」機能に対応している。維持的なシードが存在すれば優先的に制作者からダウンロードを行うため極めて高速にダウンロード可能だ ブラウザから利用できるサービス型の

  • YouTube&Veoh HD動画を最速でゲットするならこのツールだ :教えて君.net

    現在最もアツい動画共有サイトは何と言ってもYouTubeだ。昨年末にニコニコ動画などのライバルを出し抜いてHD画質に対応し1280×720という驚きの高解像度な動画をブラウザ上で楽しめるようになった。今回はYouTubeやVeohのHD動画に対応した動画ダウンローダの速度を比べてみたぞ。 ■ YouTube動画ダウンロード対決! YouTubeを「HD」や「720p」というキーワードで検索するとHD画質の動画が多数発見できる。画面下の「HDで表示する」をクリックするとHD画質で再生可能だ Orbitは分割ダウンロードが使えるサーバの場合圧倒的な高速を発揮する。ただし分割できないサーバだとほかの手法以上に遅くなったりダウンロードに失敗してしまうので注意 最終的にはOrbit以外ならどれを使っても大差がないという結果になった。ゲッター1がわずかに遅いように見えるが、これはダウンロードボタンをク

  • 画像をダウンロードするのに最適なダウンロードツールはコレ! :教えて君.net

    同人誌配布サイトには夜用のマンガ同人誌が1日に数冊程度公開されており、中には数百冊のアーカイブを持つサイトまで存在する。量が少ないなら手作業で落としてもいいが、大量に貼り付けられているならダウンローダの出番。ということで、どのダウンローダが最も速くファイルを落とせるのか検証した。 ■ 同人誌集めは画像ダウンローダが必須 同人誌配布サイトの画像をダウンローダで複数回落とし、かかる時間の平均値を調査した Fuerzaでの画像ダウンロードには「カスケードダウンロード」機能を使った。あるページからリンクされているファイルを解析しながら根こそぎ落とす機能だが拡張子を「jpg」に設定することで画像だけを効率よく超高速で落とせる NeoDownloader Liteはフリーウェア版だと同時ダウンロード数を増やせないため、速度でFuerzaに劣った。しかしビューワ機能を搭載しているなど同人誌のダウンロード

  • ツールもサービスもまとめて探せる総合データベースサイト | 教えて君.net

    ネトラン3月号の連載企画から生まれた「ホカン探」は、ソフトだけでなくサービスや用語、さらにはネトランの掲載記事まで網羅したデータベースサイトだ。バージョンアップ情報などのRSS配信や、レビューや掲示板などのユーザー参加機能も充実している。 先日オープンしたツールデータベースサイト「ホカン探」の最大の特徴は、パソコンにインストールして使うソフトウェアだけでなく、ブラウザ上で利用するネットサービス、ツールやネットに関する用語の情報も掲載している点だ。さらに、ネトランの各記事に掲載されたツールを一覧表示するページも用意されている。更新作業の効率化にも配慮して独自開発したシステムと、日夜ツールのことばかり考えているスタッフのおかげで、みるみるうちに登録項目が充実してきているぞ。 サイドメニューにはカテゴリ一覧や検索ボックスなどが用意されており、素早く目当てのツールのページを探せる。カテゴリより細か

  • 動画・音楽再生ツールで最も軽快なのは? 最速王が決定! :教えて君.net

    インターネット上で入手した動画ファイルやCDからリッピングしたMP3などを再生するときに、ファイルをダブルクリックしてもなかなか再生が始まらないとイライラする。お宝ファイルをサクサク軽快に楽しむためのツールを求めて、動画、音楽、画像ファイルそれぞれを開くツールの軽さを比較してみたぞ! ■ 比較ソフト一覧 動画プレイヤー Windows Media Player MPC Home cinema SMPlayer GOM PLAYER 音楽プレイヤー iTunes foobar2000 WInamp MediaMonkey 画像ビューワ Irfan View XnView ViX ■ 軽快さにこだわったプレイヤ選び・動画再生編 動画プレイヤのテストでは、解像度1280×720のMP4動画の再生を試した。コーデックが必要なものにはCCCPを使用。一番安定して速かったのはWindows Media

  • Googleページランクの変化を時系列で表示「PageRankAlert」 | 教えて君.net

    「PageRankAlert」は、Google検索においてページの優先度、重要度を示す「Googleページランク」の変化をRSSで取得できるサービスだ。SEO対策に使えるぞ。 まず無料のユーザー登録を行い、トラッキングしたいページを登録。登録された日から対象ページが巡回され、ページランクに変動があると「PageRankAlert」に記録されていく。また登録ページのページランクに変動があったときにアラートメールを送ってくれる機能も搭載している。 変動のあった日時も残るので、ページランクが下がった時にリンクしていた、リンクされたページを解析することでページランク改善のいい材料になりそうだ。 ・PageRankAlert.com :: Track your pagerank changes

  • もっさりVistaを高速化……Windows 7に追いつけるか? | 教えて君.net

    7は一部の開発者の間で「速くなったVista」とウワサされている。では、Vistaの設定をカスタマイズして余計な機能を停止し高速化したら7よりも速くすることができるのだろうか? VistaとXPに高速化設定を行い、改めて起動時間と終了時間、ベンチマークの数値を調べてみることにした。 XPの場合、高速化設定を行うには定番ツール「Win高速化PC+」を使うのが有効だ。また不要なサービスも併せて無効にするといい。問題はVistaだ。Win高速化PC+は対応していないし、ほかの高速化ツールのたぐいはほとんど存在しない。またXPと違って、機能を何でもかんでも無効にするとかえって遅くなってしまうことがある。特に美麗な画面描画を行う「Aero」機能を無効にするとCPUの負荷が増えてしまう。Aeroを有効にしたまま、画面効果が極力少なくなるように設定するといい。 ■ VistaとXPの高速化 XPの高速化

  • マリオのパロディーゲーム「スーパーマフィアランド」がスゴイ | 教えて君.net

    スーパーマリオを愛してやまないフリークが、ついにフラッシュゲームを作成! その名も「スーパーマフィアランド」。非常に出来のよいフラッシュゲームなので、ぜひ一度遊んでほしい。野菜を引っこ抜いて、ぶつけて、先に進むのだ! 左右の矢印「←」「→」キーで前進/後退。上矢印「↑」キーでジャンプ。「A」キーで野菜を引っこ抜き投げつけることができる。野菜を引っこ抜いたはずが、爆弾だった場合はすぐさま投げ捨てないと爆発してしまうぞ。 ほかにも、さまざまな仕掛けが用意されていて、飽きることがない。仕事中にハマって評価が下がらないよう注意! Super Mafia Land Armor Games

  • ちょっとした計算や変換に使えるWEBツールが詰まったサイト | 教えて君.net

    「完全フリーのウェブツール集」は、自分の環境変数を調べられるページや文字の全角、半角変換、IP←→ドメイン変換、QRコード生成、URLエンコード/デコードなど、ウェブの構築に欠かせないツールをまとめて提供している。 こういったサービスは「ブックマークするまでもない」と毎回検索から飛んでいたりするが、まとまっていると非常に便利。データ変換や電卓などの機能がメインだが、キーワードから一緒に検索されることの多いワードを並べてくれる「SEOキーワードアドバイスツール」などもある。このページにアクセスすればどんな環境からでも便利な機能が使えるのが嬉しい。 ・完全フリーのウェブツール集 ・[ fictionlife.com ]

  • 直感的なウェブのスタートページが作れる「Symbaloo」 | 教えて君.net

    「Symbaloo」は、10x6のアイコンが敷き詰められた空間にさまざまなサービスを組み込むことで、自分好みのスタートページを直感的に作ることができるウェブサービスだ。 会員登録しなくても使うことができるが、ログインすることでアイコンの並びや自分専用のページが作れ、効率よくブラウジングできる。始まったばかりのサービスではないがこれまで紹介していなかったので使ってみた。

  • 現代人はテレビ+ネットが基本!「ながら視聴」の実態 | 教えて君.net

    「寝転がってダラダラとテレビを見て過ごす」という時間の使い方が怠惰の象徴のように言われていた時代もあったが、ネットの登場によりテレビの観賞スタイルも変化してきている。調査によると、テレビの「ながら見」のお供はネットというのが現在の主流のようだ。 スカパー JSATが行っているアンケート調査「現代テレビ考 2009」によれば、テレビを「ながら視聴」しているときの行動の1位は「PCもしくは携帯電話でのインターネット」で69.6%。2位が「事」で62.3%、3位が「ごろ寝」で31.9%。「テレビを見ながらインターネット」が「テレビを見ながら事」や「テレビを見ながらごろ寝」を上回るという結果となっている。 テレビ離れが語られて久しいが「ネットもテレビも同時に楽しむ」というのが、現代人のメディア観賞のスタイルの様子。部屋でゴロゴロしながらテレビを見て過ごす、という光景は過去のものになりつつあるの