タグ

2015年1月3日のブックマーク (5件)

  • 縦軸に目盛のないグラフ(インターネットもデータ分析も好きなぼくが、入社一年未満でWeb解析コンサルタントを辞めた理由) - 廿TT

    主張 縦軸に目盛のない棒グラフや折れ線グラフを描くのはやめよう。 棒グラフ 以前の職場でよく見かけた棒グラフがこのようなものでした。 これは万能棒グラフです。 2007-10-22 - 定義すれば存在する 目盛のベースラインが 0 スタートでなくてもいい 目盛線は省略していい という風に棒グラフを書いてしまうとどんなデータにもあてはまる、万能棒グラフができあがります。 どんなデータにもあてはまるとは、つまりデータの特徴をなにも表せていない統計グラフということです。 統計グラフとしての機能をはたしません。 折れ線グラフ また、このような折れ線グラフもよく見かけました。 ここで、折れ線グラフは縦軸の幅を広くとれば大きな差を小さくみせ、狭くとれば小さな差を大きく見せることができることに注意してください。 縦軸に目盛がないと、この目盛操作に気づくのは困難です。 退職の理由 わたしは新卒で Web

    縦軸に目盛のないグラフ(インターネットもデータ分析も好きなぼくが、入社一年未満でWeb解析コンサルタントを辞めた理由) - 廿TT
    U1and0
    U1and0 2015/01/03
    良い意味で自分を曲げない強い意志好きだ。
  • スキンについて [5ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」オンラインヘルプ]

    スレッド表示部分をカスタマイズするために用いるファイルです。 Jane Styleに添付されているsample+.zipを解凍すると、「skin_Doe」というフォルダがあります。 「skin_Doe」の中にはDoe用のスキンが入っています。 これらを設定の[基]-[パス]で指定したスキンのフォルダに入れて使うのですが、 このままだとスキンを使わない状態となにも変わりません。 Header.html,Res.html,NewRes.htmlをメモ帳などで開いて編集すれば、自分用にカスタマイズすることができます。 スレッド表示部分の冒頭に適用されるファイルです。 Doe版では全体のフォントの指定をするために使います。 なお、Header.htmlおよび後述するBookMark.html,NewRes.htmlには共通で次のキーワードが使用できます。

  • 50GB無料のオンラインストレージ「Box」でWindowsの同期フォルダの場所を変更する方法は必見! | TRAVELING

    レジストリを変更する必要があります Boxのソフトウェアをインストールしている方は、一度アンインストールすることが必要です。 コントロールパネルにある「プログラムの機能」より削除を行ってください。 そして、改めてBoxをインストールしましょう。 インストールを行うと、ログイン認証の画面にたどり着きます。 その部分で一旦ストップしてください。 Win+Rキーより、「ファイル名を指定して実行」を呼び出し「regedit」を実行してください。レジストリエディタが立ち上がります。 ※注意:レジストリキーをいじりますので、間違った操作を行うと最悪Windowsが起動しなくなったり、他のソフトウェアの挙動がおかしくなることがあり得ます。バックアップを取得する等を行ってください。この操作を行い発生した不具合に対しての責任は取りかねます※ 以下のディレクトリに移動してください。 “HKEY_LOCAL_M

    50GB無料のオンラインストレージ「Box」でWindowsの同期フォルダの場所を変更する方法は必見! | TRAVELING
  • Windowsエクスプローラのデフォルトの起動フォルダを変更する(Windows 7/Server 2008 R2編) − @IT

    解説 Windows 7/Server 2008 R2でファイルをコピーしたり、フォルダを新規に作成したりする場合、多くの人がWindowsエクスプローラを使っているのではないだろうか。しかし、[スタート]-[アクセサリ]メニューやWindows 7のタスクバーからWindowsエクスプローラを起動すると、[ライブラリ]フォルダが起動フォルダとして開かれるため、作業用フォルダを別の場所にしている場合、いちいちフォルダを移動しなければならない。explorer.exeを起動した時点で作業用フォルダが開けると、作業がはかどるのにと思っている人も多いのではないだろうか。稿では、explorer.exeのオプション・スイッチを利用して、デフォルトの起動フォルダを変更する方法を解説する。 操作方法 Windowsエクスプローラは、[スタート]-[アクセサリ]メニューやWindows 7/Serve

    Windowsエクスプローラのデフォルトの起動フォルダを変更する(Windows 7/Server 2008 R2編) − @IT
    U1and0
    U1and0 2015/01/03
    お気に入りは"::{323CA680-C24D-4099-B94D-446DD2D7249E}"
  • iTunesでアプリダウンロード完了時の効果音を消す方法 - あずまや

    パソコンの周辺環境が変わった影響か、iTunesでアプリをダウンロードしたときに効果音が鳴るようになりました。 iTunes側には特に設定が見当たらず、下手にPC側をいじるとiTunes上で再生もできなくなりそうだったので調べてみました。 iTunesの効果音を消す方法 タスクバーに表示されている「スピーカー」アイコンを右クリックし、「サウンド(S)」を選択します。 「プログラム イベント(E):」という項目に、各種イベントでのサウンドが設定されています。 下のほうへスクロールしていくと、Windows標準のイベントの他に「iTunes」に関する設定があります。 「ページの読み込み完了」を選択し、下部の「サウンド(S):」を”(なし)”に設定することで、アプリダウンロード時の完了音が消えます。 効果音が陶しい場合は試してみてください。 関連:Windows 7で内部スピーカーを切り替える

    iTunesでアプリダウンロード完了時の効果音を消す方法 - あずまや
    U1and0
    U1and0 2015/01/03
    itunesじゃなくてwin osの方から変えるんかーい