タグ

designに関するUBE_penerのブックマーク (95)

  • 帰宅部のポスターできたwww:ハムスター速報

    帰宅部のポスターできたwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 15:08:45.63 ID:KjBgg3/L0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 15:09:42.52 ID:E3xNDagiP 何ぞこれwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 15:14:21.36 ID:9yuKM8NzO ワロタw 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 15:15:57.36 ID:qJN4e/HB0 保存した 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 15:20:17.74 ID:2b6vKC

  • 見る者の記憶力とブランドの認知度を試すクイズのような、有名ロゴでできたアルファベットのポスター

    アルファベットの26文字をそれぞれ有名企業やブランドのロゴからとった、フォントデザイナーや企業のブランディング・広告関連の職業の人には非常に参考になりそうなポスターを紹介します。 使われているロゴの中には日人にはあまりなじみのないものもありますが、ほとんどが誰もが一度は目にしたことのあるものです。しかし、日常的に目にしているはずのロゴでも一文字だけ抜き出されると難しかったり、思い出せそうで思い出せないクイズのような感じになっています。いくつ思い出せるか試してみると、ちょっとした脳トレにもなりそうです。 詳細は以下から。The Best Part - Official storefront powered by Merchline このポスターはフロリダ州オーランド在住のグラフィックデザイナー兼アーティストJason Dean氏によるもの。サイズは18×24インチ(約46×61cm)、黒と

    見る者の記憶力とブランドの認知度を試すクイズのような、有名ロゴでできたアルファベットのポスター
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/12/18
    カラーで並べるとそれはそれで賑やかそうだ
  • 中の人が現在時刻を毎分書き換えてくれる時計

    時計盤の向こう側にいる人が、1分ごとにペンで時計の針を書き換えてくれているかのように見える映像を流すという変わり種の時計を紹介します。 写し出された映像では、せっせと仕事にいそしむ人の姿が見られ、毎秒自動的に動いてくれる普通の時計のスゴさが改めて分かるデザインとなっています。 詳細は以下から。 時計盤の向こうに見える人が定規を使って分針を書き込む時計。 YouTube - Coolest Clock Ever? 時間が来たら以前の針を消して、現在の時刻に書き換えてくれます。 かなり大変そうな仕事ですが、横に回ると時計の中に人はおらず、時計盤は映像であることが分かります。 この時計はマイアミで開催された「Art Basel」の期間に行われた「Design Miami」で展示されたもの。24時間分の映像を製作するのはかなり大変そうですが、市販されたら人気が出そうな面白いデザインです。

    中の人が現在時刻を毎分書き換えてくれる時計
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/12/11
    アイデアはユーモアだけど見た目が何故かホラーチック
  • オシャレなアクセサリー感覚で身につけられるブレスレット型携帯電話

    高いデザイン性をしたブレスレット型携帯電話のコンセプトモデルです。最新の携帯電話はかなり薄型軽量化されてきていて、ポケットやカバンの中に入れて持ち歩いている間にどこに入れたのかわからなくなってしまい、探し回った経験がある人もいると思いますが、このようなブレスレット型のものを腕につけていれば、そういったこともなくなるかもしれません。 しかし一見普通のブレスレットにしか見えないため、「いつも同じアクセサリーを身につけている」と思われてしまいそうです。 詳細は以下より。 reddot design award Mobile(Future Concept) - dial これがブレスレット型携帯電話「dial」。過去2年以内のデザインを対象に「デザインの革新性」「機能性」「人間工学」など9つの基準で優れたデザインを選定するレッドドット・デザイン賞にも選ばれたそうです。 デザインは3種類。 腕につけ

    オシャレなアクセサリー感覚で身につけられるブレスレット型携帯電話
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/12/08
    ただブレスレット型なのかと思いきや、腕に文字を映し出すってのがかっこいい…かっこいいけど見づらそうw
  • 大規模災害時に大活躍してくれそうな次世代消防車のコンセプトカー「Amatoya」

    不幸にも大規模な火災などが発生した場合の消火、鎮圧を行なう際に大活躍してくれそうな次世代消防車のコンセプトカー「Amatoya」です。リモート操作可能な2つの放水口をもち、地雷や路肩爆弾対策に特化した装輪装甲車・MRAPに匹敵するモノコック・スチール・ボディを採用し、さらにエアロゲルにより断熱されています。これで消防士さんも安心して危険な現場に向かうことができるのではないでしょうか。 詳細は以下から。 Liam Ferguson氏によりデザインされた「Amatoya」 ガルウィングドアを採用 2200リットル(2.2トン)の水槽を完備しています 上から見たところ。上部に取りつけられている2つの放水口の名称は「Operated Suppression Cannon Outfit(ROSCO)」 リモート操作可能な2つの放水口のアップ。 側面の設計図。攻撃ヘリコプター「AH-64 アパッチ」の

    大規模災害時に大活躍してくれそうな次世代消防車のコンセプトカー「Amatoya」
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/12/08
    消火専用? 人命救出には向かなそう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/12/08
    電波と光がよく当たる場所を探さないといけませんね
  • MMORPG GAMERS | 本格から初心者向けまで幅広くMMORPGを紹介

    枚方市にある安い脱毛サロン 枚方市駅周辺の脱毛サロンを探すならホットペッパービューティー。 大阪府のサロンと比べて圧倒的にリーズナブルな価格で、安全で安心な脱毛をご提供することができるというシステムを導入してもサロンに通うのは2ヶ月に1...

    MMORPG GAMERS | 本格から初心者向けまで幅広くMMORPGを紹介
  • 空き瓶とコケを使った簡単テラリウムの作り方 - GIGAZINE

    ガラス容器の中で観葉植物などを育てるテラリウムは市販の水槽を使ったものが最も一般的ですが、球型やへちま型、鳥かご型などさまざまな容器を使ったデザイン性の高いものをインテリアショップやレストランなどで見かけることもあり、部屋に取り入れてみたいと思っていた人も多いのではないでしょうか。 材料費不要で育て方も簡単な、空き瓶とコケを使った気軽に始められるテラリウムの作り方をご紹介します。 詳細は以下から。Design*Sponge >> Blog Archive >> made with love: found terrariums 1:フタをねじって閉めるタイプのガラスの空き瓶を用意します。フタは大きめの方がよいでしょう。輸入材の大容量のトマトソースやピクルスなどの瓶が大きさ的に作りやすいかもしれません。瓶はきれいに洗い、つけ置きしてラベルをはがします。 2:ビニール袋を持って、散歩がてら、コ

    空き瓶とコケを使った簡単テラリウムの作り方 - GIGAZINE
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/09/01
    絵的にかわいいけどやっぱり植物には酸素を提供してもらいたい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 独創的なデザインのピザカッターいろいろ

    普段見かけることのないデザインをしているピザカッターの写真です。一つ一つにコンセプトネームがつけられており、非常にデザイン性の高いものばかりになっています。 レストランなどでこんなピザカッターが出てきたら、子どもだけでなく大人も一緒に遊んでしまいそうです。 画像は以下より。 frankieflood.com 「easy rider」、刃が車輪のようになっておりバイクをイメージさせるデザインになっています。 「piza for life」、黄色いのはチーズをイメージしているのでしょうか。 「piza for life mantis」、刃の部分がチャクラムのようになっており、ここでカマキリの鎌の部分を表現しているのかもしれません。 「phatboy」、ピザカッターというより武器みたい。 「psycho pizza cadillac」、この中ではまだシンプル。 「good knuckle」、持つ

    独創的なデザインのピザカッターいろいろ
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/08/27
    どうしてこうなった…。
  • 【ハウツー】プロクリエイターがこっそり教えるPhotoshopの極上Tips集(上級編) (1) 描画モードで合成する、背景の色を変えるための準備をする | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「Photoshop」のTipsは覚えれば覚えるほどに応用が利いてくるというもの。一見、難しそうに思える表現も、方法さえ身につけてしまえば「使えるワザ」として蓄積されていきます。今回お届けするのは書籍『プロがこっそり教えるPhotoshop極上テクニック』(橋篤生著/弊社刊)より、初級、中級、上級と3回にわけて、覚えておきたいテクニックをお伝えしています。今回は上級編、「風景と透明なボトルの自然な合成」の表現をお伝えします。なお、画像とテキストは書より抜粋で、すべての画像はクリックすると拡大画像が見られます。 「Photoshop CS4」、「Photoshop Elements 7」体験版ダウンロードはこちらから 「Adobe CS4」ご購入はこちらから 上級編--「風景と透明なボトルの自然な合成」を表現する 合成する2枚の画像。左は風景写真、右はボトルの写真 最終的な画像 草木の向

  • 書家の青柳疎石・衡山両氏による毛筆フォント4点が無償公開

  • フェラーリのF1マシンをもとにしたコンセプトデザイン「Ferrari X-Racer」

    モータースポーツの最高峰と評される「F1」の中でも、真紅の車体のフェラーリチームはひときわ目立つ存在です。デザイナーのVincent MontreuilはそんなフェラーリのF1マシンをもとに、「X-Racer」のコンセプトデザインを考え出しました。タイヤのないその姿にF1マシンらしさは影も形も残っていませんが、雪上をマッハ2で疾走するイメージイラストは確かにF1に通じるものがあるかもしれません。 詳細は以下から。 Ferrari X-Racers Concept Formula1 Car by Vincent Montreuil >> Yanko Design 左上がオリジナルのフェラーリF1マシン。そこからイメージが広がっていったようです。 長さは8m、幅は最大12mで高さは1.56m。最高速度は時速2056km(約マッハ2)。 内部構造はこんな感じ。タイヤがないため、方向調整は広げた翼

    フェラーリのF1マシンをもとにしたコンセプトデザイン「Ferrari X-Racer」
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/07/07
    シャア専用タグわろた。でもなんかエビとかカニっぽいね
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    UBE_pener
    UBE_pener 2009/05/23
    すごい懐かしい作りのホームページ
  • 絡まるコードに永久に決別できる、ジップ式イヤホン登場

    iPodやウォークマンなどの携帯音楽プレイヤーの普及とともに、ポケットやカバンの中でヘッドホン・イヤホンのコードが絡まる現象は人類共通の悩みとなりつつあります。 巻き尺のようにコードを巻き取れるヘッドホンや、コードを巻き付けて使うワイヤー・オーガナイザー、コード・オーガナイザーなどと呼ばれるアクセサリーも各種登場していますが、全く新しいアプローチでこの問題を解決してしまったイヤホンがこちら。コードに線ファスナーを付けて、使用時に必要な長さだけファスナーを開けるというこの発想、絡まるコードにいらだたされる人々にとって救世主となるのでしょうか? 詳細は以下から。YI Zip Earphones by Ji Woong » Yanko Design 開くとY、閉じるとI字型というわけで「Y.I sound」と名付けられています。 使用イメージ。 「引き手」の部分はボリュームコントローラーになって

    絡まるコードに永久に決別できる、ジップ式イヤホン登場
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/04/30
    面白い発想だ。しかしリモコンの通電どうすんだろ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/04/23
    なるほど!…って長針ないのか…。残念な感じ。どうせなら長針だけ内部のおもりで傾きに対応するようにすりゃいいじゃん! あれこれ特許とれるんじゃね?
  • 太平洋にあった2400万個のゴミを集めて作った富嶽三十六景

    海に漂う無数のプラスチックゴミから作り上げたという葛飾北斎の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」を再現したアート作品。集めたゴミの数も膨大な量ですが、作品のサイズも縦幅約2.4メートル、横幅約3.3メートルという巨大なものになっているそうです。 詳細は以下から。 chris jordan photography これが大量のゴミで作られた「神奈川沖浪裏」。 富士山の部分をアップ。 さらにアップ。ゴミがよく見えてきました。 クシや歯ブラシなど形がハッキリわかるものも使われています。 とにかくゴミだらけ。遠くから見たら綺麗に見える海も同様に汚れているようです。 アート制作をしたのはChris Jordanさん。 「神奈川沖浪裏」の他にも同じように無数の物を集めるアートを作っていて、以下のリンクから写真が見られます。 chris jordan photography

    太平洋にあった2400万個のゴミを集めて作った富嶽三十六景
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/04/22
    プラスチックを使ったってのが、なんか清潔でいい
  • 人々の善意に依存する「迷子ロボット・プロジェクト」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 ソマリア海賊が撮影、船上の動画(独占映像) 蒸気動力のiPod充電器(動画) 次の記事 人々の善意に依存する「迷子ロボット・プロジェクト」(動画) 2009年4月14日 Photos: Kacie Kinzer and Tweenbots もしあなたが「迷子になったロボット」に遭遇したら、道を見つけるのを助けてあげるだろうか? 正しい方向へと押し出し、その道を進んでいくのを見届けるだろうか。あるいは見てみぬふりをするだけだろうか? Kacie Kinzer氏は、『Tweenbot』プロジェクトの第1ミッションとして、こうした実験をニューヨーク市のワシントン・スクエア公園で実施した。このプロジェクトについては、Kinzer氏自身の説明が最適だろう。 Tweenbotは人間の助けを必要とするロボットで、彼らが出会った歩行者の手を借りて移動する。一定の速度で一直線に進むTweenbot

    UBE_pener
    UBE_pener 2009/04/21
    ロボットのデザインかわいいけど、何度も何度もやると迷惑じゃね?
  • 窓の杜 - 【集中企画】フリーの手書き風フォントを極めよう!

    ワープロで手紙を書いていると、ゴシック体や明朝体印刷のような機械的なフォントばかりで、印刷すると味気ないという不満を抱いている人も多いはずだ。そんな時に手書き風のフォントを使えば、視覚的な温かみも増すというもの。今回は、そんな手書き風フォントのうち、第二水準までの漢字や記号の収録を目指して作成され、なおかつフリーで公開されているTrueTypeフォントを集めてみた。 たいていのフォントは、実際に自分で書いた文字をスキャナーで取り込み、フォントに変換するという手法で作成され、まさに手作りだ。だが、個人で作成しているため、第二水準までのすべての漢字のほか記号や各種拡張文字など“マイクロソフト標準キャラクタセット”を一気に揃えるのは難しい。そのため、全文字の収録を目標にコツコツと収録文字を増やしているフォントも含めている。なお、記事執筆時での各フォントの収録文字数の目安を付記したので、参考にして

  • デザイン性の高いファンキーなフリーフォント

    擦り切れたような汚れがあったり、年代を感じさせるクラシックな雰囲気のものなど、デザイン性の高いフォントが集められています。 読む人間に与える印象をガラリと変わるので、インパクトを出したい人にはうってつけです。 詳細は以下から。西部劇に登場しそうなフォント「Fusty Saddle」 4種類の凝ったフォント「Petie Boy」 塗料がはがれたようになっているフォント「Heroin 07」 文字から触覚のようなものが伸びている「Inked God」 おもちゃのようにポップな「Elli Noise」 映画のタイトルなどで使われそうなフォント「Grunge Serifia」 手書きっぽい雰囲気のある立体的なフォント「Bobsmade」 この他、様々な味のあるフォントが以下で紹介されています。 30 New (Free) Grunge Fonts | Outlaw Design Blog - A

    デザイン性の高いファンキーなフリーフォント