タグ

2014年4月12日のブックマーク (6件)

  • ネット接続なしでメッセージ送受信できる「FireChat」が革命を起こす? | Techable(テッカブル)

    数多くあるメッセージアプリ。その使用の前提となる電話回線やインターネットへの接続が不要のアプリ「FireChat」が登場し、注目を集めている。これを使えば近くにいるユーザーと無線でやり取りができるので、通信費も節約でき、セキュリティーが確保されるというメリットもある。 このサービスのベースにあるのが、AppleがiOS 7に搭載した無線接続機能。同機能を搭載する端末同士がネットを介さずにデータの送受信ができるというものだ。例えば、地下鉄や無人島、森の中など電波の届かないところでも10メートルほどの範囲内であれば、メッセージや写真のやり取りが出来る。 ■ユーザーが増えるほどネットワーク拡大 FireChatでは、このユーザー同士が直接つながることができる技術を活用して、サーバーなしのネットワークを構成する。アプリの「Nearby」という機能では、近くのユーザーを探し出しメッセージをやり取りす

    ネット接続なしでメッセージ送受信できる「FireChat」が革命を起こす? | Techable(テッカブル)
    USuck
    USuck 2014/04/12
    ×圏外でも使えるチャットアプリ/⚪︎圏外でも10m以内のみんなとなら繫がれるチャットアプリ/△隣室の綺麗なお姉さんやニートのたかしとつながっちゃうかもしれないチャットアプリ
  • ソシオメディア | あるとよい機能はない方がよい

    UXデザインコンサルティングではよく品質優先度マッピングというものを行います。これは開発プロジェクトの上流工程において、実装を検討している機能をリストアップし、そのひとつひとつについて想定する利用者の割合や利用頻度の観点からグルーピングし、実装の優先度を決める作業です。 これを行う目的は、UIをできるだけシンプルに保つことにあります。ユーザーが求める機能をすべて盛り込むと、当然UIは複雑になり、誰にとっても使いにくいものになります。また蓋然性のバランスが取れていない要件はプログラムを複雑にし、バグが増える原因になります。 UIデザインにおけるパレートの法則(結果の大部分は全体の一部によって生み出される)は、「ユーザーの80%は全機能の20%しか使わない」というものです。その20%に注力し他の優先度を下げることで、製品の利便性は向上するはずです。 Core, Important, Nice

    ソシオメディア | あるとよい機能はない方がよい
    USuck
    USuck 2014/04/12
    この機能がないとそもそも動作すらしない、っていう最低限のラインまで実装してから再考するべきなんだよなぁ。構想段階では誰だって世界一素晴らしいものを作りたいと思いすぎちゃう。
  • 橋本商会 » DockerとdokkuをMacにインストールして自分をHeroku化した

    dokkuを普段持ち歩いてるMacbook AirのVirtualBoxのUbuntu12.04に入れた。 dokkuはDocker環境をセットアップしてくれて、そこに個人用のHerokuのようなものを建立してくれる。 dokku体は100行ぐらいのshellscriptで実装されている。そこから作者のprogrium氏が作った色々なツールが呼び出されるので、実体としてはもっと大きいけど。 vagrantとかchefとか全く使わずに、アプリをgit pushするとVMが建つ環境が簡単に作れる。 gitのhookでdockerコンテナが作られて、フロントのnginxのproxyが設定されて、websocketも通る。 コンテナ構築にはherokubuildpackが使われているので、アプリの内容に応じて自動的にnodeとかrubyとかの環境がセットアップされる。 buildpackはhe

    橋本商会 » DockerとdokkuをMacにインストールして自分をHeroku化した
    USuck
    USuck 2014/04/12
    MacをHeroku化した、ではなく自分をHeroku化した、と表現したとこがグッとくるなぁ。
  • データベースの権限は西村博之にある。JIMの2ちゃんねるは繋がらなくなるらしい。 | ブログ運営のためのブログ運営

    2ch.scがオープンしたが、2ch.netの書き込みがそのまま転載されているようである。 2ch.netに書き込むと2ch.scにすぐに反映されるので、単なるミラーリングではなく、データベースそのものから持ってきているはず。 4月5日にこんなツイートがあった。 真偽が判然としないので記事にはしなかったのだが、これは正しそうだ。 https://twitter.com/StopSig/status/452397673312555009 これからすると、JIMの2ちゃんねるは近いうちに遮断されてしまうらしい。 JIMになったことで、まとめブログの工作がなくなったのに、また元通りになってしまう。 まとめブログがグーグルの検索上位を独占するのも変わらない。 西村が日のネット全体を乗っ取っている格好だ。

    データベースの権限は西村博之にある。JIMの2ちゃんねるは繋がらなくなるらしい。 | ブログ運営のためのブログ運営
    USuck
    USuck 2014/04/12
    もうまとめブログとかアフィとかjimもタラコもどうでもいいから、切実に専門板の情報量だけは減らないで欲しい…ニッチなジャンルだと2chの専門板ぐらいしか有用な日本語ソースがないとかザラなんだよホントに
  • ひろゆき氏の「2ch.sc」公開される 2chとほぼ同じだが「転載禁止」消える?

    ひろゆき(西村博之)氏が予告していた掲示板サイト「2ch.sc」が4月11日夜、オープンした。ひろゆき氏は現「2ちゃんねる」(2ch.net)はレンタルサーバ会社が乗っ取ったとして批判しており、新サイトはほぼ2chのデータをコピーした内容になっている。

    ひろゆき氏の「2ch.sc」公開される 2chとほぼ同じだが「転載禁止」消える?
    USuck
    USuck 2014/04/12
    この展開、あめぞうの時の流れをすごい思い出すぞwひろゆきは普段ヘラヘラしてるように見せてるだけで、目的がある時はいつもオラオラ強行突破するんだよなぁ。
  • 個人デザイナーに向けられた横浜デザインの盗作因縁について

    ながれ(日付などはわかりません) ・クラウドワークス主催のオンラインコンペに3chikoさん参加し、作品を提出。 ※コンペ:http://crowdworks.jp/public/jobs/66839 ・3chikoさんより一日早く株式会社横浜デザインもコンペに参加し作品を提出。 ・クラウドワークスを通し、「3chikoさんの作品がウチの作品に似ている。盗作ではないか」(文言は不明)という内容のクレームが3chikoさんあてに届く。 ・3chikoさんはクラウドワークスを通し「一定の期間内に連絡をください。連絡がない場合は公開質問にします」と連絡。 ・連絡がなかったので、公開質問にし、以下はまとめたTweetの流れになります。 ※まとめに出てくる谷口氏とは株式会社横浜デザインの代表取締役です。 sachiko @3chiko @KousukeTaniguch @045design   はじ

    個人デザイナーに向けられた横浜デザインの盗作因縁について
    USuck
    USuck 2014/04/12
    色々考えさせられる事案だなぁ。