タグ

2015年4月25日のブックマーク (2件)

  • 女性にも徴兵制を適用するノルウェーの社会 - リアリズムと防衛を学ぶ

    ノルウェーは2015年から女性の徴兵を開始しました。 ノルウェー議会は2013年から女性への徴兵制の適用を審議しはじめ、翌14年にはこれを認める新法が可決。キリスト教系の政党を除く全政党が賛成したそうです。 女性を兵隊にするとは、ノルウェーは亡国まぎわの末期戦でもしているのでしょうか? いいえ、彼ら彼女らにとって、当然の社会を作ろうとしているだけなのです。 今回はニューズウィークの報道とノルウェー軍のウェブサイトを中心に、なぜノルウェーが女性を徴兵するようになったかを見てみます。 徴兵制とは何か 徴兵とは市民を軍隊にいれ、一定期間の軍事訓練を受けさせることです。徴税と同様に義務として行うので、選ばれたのに正当な理由(宗教的信念等)無くして断れば、罪に問われることがあります。 徴兵された市民は、数年程度の訓練を受けた後、一般社会に戻り、ふつうに就職したり、進学したりします。軍隊にいる間にもし

    女性にも徴兵制を適用するノルウェーの社会 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 報酬を問う(1)お花見 その時給は 物差しは「成果」に - 日本経済新聞

    花見の場所取りは仕事なのか。4月上旬の平日の東京・上野公園でシートに陣取る会社員=写真=に聞いてみた。スーツ姿の男性(25)は電機大手のグループ会社に勤めるネパール人の設計士。「僕の国ではこんな仕事は考えられない」と苦笑しつつも、「組織をうまく回すため」と同僚を待つ。宴会が始まってから再訪すると、上司(50)が「花見はうちの伝統」と仕事であることに太鼓判を押した。一方、この日の朝一番乗りだっ

    報酬を問う(1)お花見 その時給は 物差しは「成果」に - 日本経済新聞
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2015/04/25
    「『長く働くほど残業代で報酬が増える』という構図にメスを入れた会社がある」って、現状の制度でも成果給の仕組みは導入できることを示していますね。