タグ

2008年7月18日のブックマーク (7件)

  • APMT

    2008/09/09 写真をFLICKRにアップしました。 APMT4 - a set on Flickr APMTグループもあるのでそちらもどうぞ。 Flickr: APMT NETWORK For Non-Japanese visitor, please contact hello[at]apmt.jp for tickets. 2008/08/29 31日日曜日は12:00受付開始、13:00スタートとなります。【Eメールチケット】を忘れずにプリントアウトし持参ください。当日混雑が予想されますので早めのご来場よろしくお願いいたします。 ※申し込み済みの方で、支払いが無かった方はキャンセル扱いとさせていただきます。当日券は予定しておりませんのでご来場されても、入場できないこともあります。 また支払い済みで入金確認メールを受け取っていない方・Eメールチケッ

  • いたる絵 - honeyee.com |Web Magazine「ハニカム」h._Archives/Blog>Mr._blog

    時代のムードを表現したストーリーに、クリエイティブの現場から得られるリアルな情報、ライフスタイルに役立つインスピレーションまで。厳選した情報を発信するWEBマガジン。

    いたる絵 - honeyee.com |Web Magazine「ハニカム」h._Archives/Blog>Mr._blog
    VoQn
    VoQn 2008/07/18
    「いたる絵はいい、心が洗われる」という虹裏の定例レスを想起する内容
  • 資格を持っている人は仕事が出来るのか:アルファルファモザイク

    >>2 ライブドアのプログラマの連中のことか? 奴らは*BSD厨やPerl厨やPHP厨の巣窟だろ? そりゃもってなさそうだな。 JavaC++など大規模開発系言語を嫌い VBのような型に曖昧な低次元スクリプト言語を好む。 レベルが、中国系って感じで 資格をもっている人だけが資格を否定する資格がある 例えば、何も持っていない人が「情報処理技術者なんていらねぇ」といっても ただの負け惜しみにしかならない。 逆に、情報処理の上の方の資格をとった人が 「情報処理技術者なんていらねぇ」といえば、その話はそれなりに聞く価値はある。 資格を否定するなら、まず取ってから否定したまえ

    VoQn
    VoQn 2008/07/18
    最初らへんに「取った奴だけ語るがよろし」って書いてあるのにほとんどのレスが自分がどの資格持ちなのか明記しないで書き捨ててる…
  • 地方の過疎化が止まらない・・・ 中心街ですら出店者は現れず :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ジョブ・ジョン(埼玉県)2008/07/13(日) 13:36:55.13 ID:S4AJ4s7j0 ?PLT(12000) ポイント特典 中心市街地への出店助成、応募ゼロ 秋田市、募集期間を延長 秋田市が中心市街地活性化を目指し5月上旬から募集していた出店促進補助制度の応募者が、 先月末の応募締め切りまで全くなく、市関係者が頭を悩ませている。今月9日に政府認定を受 けた市の中心市街地活性化基計画にも盛っている事業だけに「やっと認定を受け、事業実施 できることになったのに、応募がなかったのは残念」と市商業観光課。「実際に事業者が出店 を決める計画などを練るのに1カ月半という期間は短かった」とし、12月10日まで募集期 間を延ばし、応募があれば随時審査することにしている。 同補助制度は市の「“彩れ!いい店”プロジェクト」の一つ。基計画の対象区域となって いるJR秋田駅周辺、中通、大町

    VoQn
    VoQn 2008/07/18
    地方が限界集落化しゆく中で、どう住民がつらくならないで過疎を迎える政策できるかが課題な感じ。縮小経営でも利益と従業員はまあまあ良いカンジっていう方法あるはずでしょ
  • 安藤日記-デザインとメディア

    安藤日記 安藤日記:デジタルガジェット好き「安藤幸央」の日々のメモ ( yukio.andoh@gmail.com ) [ http://twitter.com/yukio_andoh ] デザイン史学研究会 =シンポジウム= Design & Media デザイン史学研究会 ■タイポグラフィにおける可読性と品位について 新聞のフォントが最近大きくなってくる。 台湾の新聞は横書き。 新聞がやってはいけないレイアウトが平然と使われている。 横書き新聞は可能か? 日語の文字は通常正方形で形成されている。 ひらがなは縦組にふさわしいように設計されている。 国語以外の教科書は横書き。官公庁の書類も横組である。 手で書くというよりもコンピュータで入力して印刷する。 だからこそ「行間」が重要。 文字を大きくすれば読みやすいというわけではない。 小さい文字でも適切な行間があると読みやすい。 日語と合

    VoQn
    VoQn 2008/07/18
  • 3D & Animation online courses for creative professionals | Domestika

    Learn After Effects from scratch and master the leading motion graphics and post-production software on the market

    3D & Animation online courses for creative professionals | Domestika
    VoQn
    VoQn 2008/07/18
    めちゃくちゃリアルな3dcgトルソー。女性のはだか
  • 結局、置く場所がないんだって―筑波の蔵書一部使用不能問題 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    筑波の蔵書使用不能問題&スターバックス参入に関する批判が、卒業生の方からあったそうですね。 http://d.hatena.ne.jp/hana53/20080715/1216045708 id:myrmecoleonさんにidコールで呼ばれたので、スルーする気でいたのですが、一応一言、二言。 今年3月に資料調査に行ったときは、耐震改修工事の予定について公示が出ていた様子は全くなかったんですが。ここは学外者にも開放している公共図書館であるわけだし、利用者への説明責任は十全に果たされていたのか、そもそも経年劣化した明治・大正期の書籍や雑誌の移管についてどれだけの配慮が払われているのか、図書館の公式ページを見てもさっぱりわからないので、とりあえずリンクだけ張っときます。 公式ページ見てもよくわからないのはその通りですね。 一応、2月末日で学内教員に対しては改修工事について通達が行っており、3月

    結局、置く場所がないんだって―筑波の蔵書一部使用不能問題 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    VoQn
    VoQn 2008/07/18
    これにびびった→「総合耐震計画基準は0.7以上求められるとされている中、筑波の中央図書館のIs値は0.31」どんだけ突貫工事だったんだ当時