タグ

2022年11月18日のブックマーク (5件)

  • 【配布場所変更しました!】Slackで使えるネコチャン絵文字を作ったよ|meganebambi

    どうもこんにちは、meganebambiです。 Slackでの文字コミニュケーションを円滑にするため、slackのカスタマイズ絵文字をつくりました。ネコチャンです。 導入は無料ですので、ご自由にどうぞ。 絵文字の配布場所を変えたので、今後は以下のnoteをチラチラ見てチェックお願いします!

    【配布場所変更しました!】Slackで使えるネコチャン絵文字を作ったよ|meganebambi
    W53SA
    W53SA 2022/11/18
  • トラブル続きのシールド事故、信用回復と技術力維持のカギはどこに

    の地下の発展を陰ながら支えてきたシールド工事で、近年トラブルが続発している。特に世間の関心を集めたのは、東京都調布市で東京外かく環状道路(外環道)の掘削中に起こった道路陥没だろう。2022年10月で2年が経過した。発注者の東日高速道路会社は23年春から陥没現場付近の補修工事に取り掛かることを公表したものの、土地の買い取りはまだ終わっておらず先行きは不透明だ。

    トラブル続きのシールド事故、信用回復と技術力維持のカギはどこに
    W53SA
    W53SA 2022/11/18
  • マネージャー、いないと無理だったので、またつくりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。開発副部長の okady です。 サイボウズ開発部では2019年に組織変更を実施し、当時のインタビュー記事で私はこんなことを言っていました。 「マネージャー、いないと無理なら、またつくればいい」 サイボウズの開発部がマネジャーをなくしてみた「いないと無理なら、またつくればいい」 | サイボウズ式 そして今回の記事は、当時の私自身の言葉に応えるタイトルにしました。 「マネージャー、いないと無理だったので、またつくりました」 2019年の組織変更から3年が経ち、目的は概ね達成できました。しかし、思い通りにいかなかったことや当初想定していなかった問題もたくさんありました。そして2022年5月、開発部の組織力をさらに強化すべく再び大きな組織変更に取り組むことを決断しました。 この記事では、2019年の組織変更とその後を振り返った上で、2022年に実施した新たな組織変更についてご

    マネージャー、いないと無理だったので、またつくりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    W53SA
    W53SA 2022/11/18
  • 『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note

    昨年10月17日から学習を始めた『英語のハノン』、先日11月3日に「上級編」を無事終えて3冊の『英語のハノン』をコンプリートしました。 一年以上一日も休むことなく、いや一日だけ休んだことがあるんですけど、それ以外は来る日も来る日も、ひたすら『英語のハノン』を練習し続けました。 終えてみての感想は「やってよかった」。これにつきます。 ここまでよく練られた英語学習参考書は10年に一度出るか出ないかのレベルです。書を信じて、インストラクション通り毎日きちんとタスクをこなしていけば、3ヶ月後・半年後・1年後に、あなたの英語は見違えるようになることでしょう。 今日は、英語のハノンを終えた僕が考える「正しいハノンの使い方」「英語のハノンで得られる学習効果」「英語のハノンを威力をさらに高めてくれる他の学習の組み合わせ」をお伝えしようと思います。 長編になりますが、ぜひ最後までお読みいただいて、47歳に

    『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note
    W53SA
    W53SA 2022/11/18
  • console.log()はオブジェクト参照という話

    はじめに 人によってはすごく当たり前のことかもしれませんが、タイトルの通りconsole.log()はオブジェクト参照です。なので参照元の値が変化すれば出力される値も変化します。 Chrome や Firefox の比較的新しいバージョンを使っているなら注意が必要です。これらのブラウザーで記録されるのはオブジェクトへの参照です。そのため、 console.log() を呼び出した時点でのオブジェクトの「値」が表示されるのではなく、内容を見るために開いた時点での値が表示されます。 引用: https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/console/log#引数 試してみる 実際にオブジェクト参照になる挙動や対処法を試してみます。 オブジェクト参照の出力 オブジェクト参照か試してみます。 1回目出力と2回目出力の間にfirstNameをyamam

    console.log()はオブジェクト参照という話
    W53SA
    W53SA 2022/11/18