タグ

2006年1月14日のブックマーク (188件)

  • NOS - 5G, Internet, Telemóvel, Televisão, Telefone e Alarmes

    NOS - 5G, Internet, Telemóvel, Televisão, Telefone e Alarmes

    NOS - 5G, Internet, Telemóvel, Televisão, Telefone e Alarmes
  • http://www.suttoncourtenay.org.uk/duncan/accu/pythonpatterns.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    GoFのパターンをPythonで実現する例かな
  • Cheerypy チュートリアル

    Cheerypy チュートリアル Remi delon October 13, 2003 Copyright © 2002 Remi Delon <remi@cherrypy.org> All rights reserved. ライセンスと使用許諾情報のすべてについては、このドキュメントの終わりを見てください。 Abstract: CherryPyは動的なウェブサイト開発のためのpythonベースのツールです。これはたくさんのパワフルなコンセプトを一緒に使い、そのコンセプトはウェブサイトの開発へのアプローチをユニークなものにします。 CherryPyはアプリケーションサーバーとコンパイラの中間に位置します。あなたはソースファイルを記述し、これらをCherryPyを使ってコンパイルし、そしてCherrypyはウェブサイトを実行するためのすべて(HTTPサーバを含む)を含んだ実行ファイルを生成

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    CherryPyはアプリケーションサーバーとコンパイラの中間に位置します。
  • 夕刊フジBLOG - バカな指揮官は敵より怖い

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    成果主義であれ何であれ、うまくいかなければやめればよいのに続ける経営者は経営者失格である。
  • 1組のマウスとキーボードを複数のPCで共有するには(サーバ編) - @IT

    1組のマウスとキーボードを複数のPCで共有するにはで、「Synergy」というツールを使って1組のマウスとキーボードを複数のPCで共有する方法を紹介した。 上記のTipsではWindowsマシンに接続したキーボードとマウスでLinuxマシンを操作できるようにしたが、今回はLinuxマシンに接続したキーボードとマウスを使ってWindowsマシンを操作できる方法を説明する。つまり、Fedora Core 4(FC4)マシンを「プライマリ・スクリーン」、Windowsマシンを「セカンダリ・スクリーン」にする。 最初に、SynergyをダウンロードしてFC4とWindowsにそれぞれインストールする。ダウンロードする。ここまでは、1組のマウスとキーボードを複数のPCで共有するにはの手順と同じだ。 各マシンにSynergyをインストールしたら、プライマリ・スクリーンおよびセカンダリ・スクリーンの設定

  • 毎年この時期になると、足のカカトがヒビ割れて大変困っています。…

    毎年この時期になると、足のカカトがヒビ割れて大変困っています。 カカトの肌は、元々硬く、角質化しているものですが、これがヒビ割れ、切れます。激しい痛みがあり、ひどい場合には出血も伴います。角質化した肌の切れ目が、歩くたびに患部を押し、激痛を誘います。歩行困難にすらなるほどです。 対策として、軽石でこすって肌の角質部分をコマメに削るようにする、保湿クリームをぬりたくる、などを試しておりますが、例年効果がありません。 乾燥肌で汗かきな肌質も原因の一つであろうかとは思っています。 (1)ヒビ割れが起きないための対策 (2)ヒビ割れが起きてしまったときの治療法 をお教えいただけませんでしょうか。 どうやら遺伝性があるらしく、母親ともども苦しんでおります。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • インテル® ボードおよびキットのサポート

    インテル® ボードおよびキット インテル® ボードおよびキットの対応製品のハイライト、注目のコンテンツ、ダウンロードについて

    インテル® ボードおよびキットのサポート
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    インテル(R) 850 / 845 / 830 / 820 / 815 / 810 チップセット搭載マザーボードでの、ドライバのインストール手順をご案内します。
  • 一時間で覚える Ruby -- MAYAH.JP

    C/C++, Java は使える、大学で ML とか Scheme もやった、そろそろスクリプト言語を覚えたい、という人向けに、一時間で Ruby がある程度 (日常的な処理が少しは出来る程度) 使える様になるまでをまとめます。他のスクリプト言語の知識は仮定しません。 このページでは、例示による学習を期待しています。すなわち、例と結果を与えられることでその意味を理解するということです。これが出来ないと一時間で使えるようになるのは厳しい。オブジェクト指向、正規表現と聞いて一つでも意味が分からない人は別のところで勉強してください。速習を目指しているので、細かいところは全部割愛しています。とりあえず使えるようになった後にちゃんとした入門書を読んでください。 とりあえず動かす (10 分) Ruby はインストールされているものとします。とりあえず ruby と叩いて起動。 $ ruby 出力でき

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • https://lowlife.jp/yasusii/stories/16.html/

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    以下の内容は Bram Cohen さんによる BitTorrent protocol specification の日本語訳です
  • 1時間で覚える?Python

    これはリンク切れしていた西尾泰和さんによる過去(2004年頃)の記事を復活させたものです。 (同じ記事が西尾さんのサイトでも復活する予定だそうです。) 1時間で覚える?Python これは一時間で覚える Rubyに触発されて作ったページです。 まぁ、実際に一時間で覚えられるかどうかはさておき、 「一時間で覚えられる」と言われると普段 「ちょっと勉強してみたいけど時間が…」と言い訳している人が見てくれるので悪くないかな、と。 筆者も前から勉強したかったRubyが24分で勉強できましたし(覚えられたかどうかは別) なお、まったくのプログラミング初心者が1時間でわかるようになるとは保証しかねます。 まともなオブジェクト指向言語を何か一つ理解していれば大丈夫だとは思いますが。 とりあえず、ここへ来たまったくのプログラミング初心者の方は「Pythonはパイソンと発音する」というのだけは覚えて帰ってく

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://blog.livedoor.jp/cowpee/archives/50479640.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • FrontPage - W-ZERO3 Wiki

    アクセス統計 現在アクセス中の人数:1 今日のアクセス数:10 昨日のアクセス数:45 アクセス総数:1193137640 W-ZERO3 † ここはウィルコムの新機種、シャープ製「W-ZERO3」に関するいろいろな情報をまとめているWikiです。 どなたでも自由に情報を追加することができます。 新情報があれば「編集」をクリックして追加していってください。*1*2 W-ZERO3関連速報 † ここにW-ZERO3関連のアップデータや関連ソフトなどのアップデート情報を随時掲載していきます。 2010/02/16:WS027SHの体ソフトウェアのアップデートを公開しました。 http://wssupport.sharp.co.jp/download/ws027sh/update_sp1/ 2009/11/11:ウィルコム新機種「HYBRID W-ZERO3」発表 http://www.wil

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    ウィルコムの新機種、シャープ製「W-ZERO3」に関するいろいろな情報をまとめているWikiです。
  • Life with Mac OS X @rNote - EFI

    Life with Mac OS X @rNote Copyright ©SHIROYAMA Takayuki All rights reserved. http://x.nest.jp/ Last-modified: 2008-08-31 (日) Intel Mac のファームウェアですが EFIで正解のようです。 てか、このsecond edition になってこっそり色々書き換わってるっぽい。読み直さねば。 さて、EFI になると何が変わるかというと、ブート周りのコードです。Intel Mac についてくる Mac OS X は EFI に対応したブートシーケンスを持っており、PC の BIOS には対応していないことが推測されます。つまり、Intel MacMac OS X for Intel を引っこ抜いてきたって PC でブートしないし、逆に PC で動くWindows

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    EFI になると何が変わるかというと、ブート周りのコードです。
  • リファクタリング

    リファクタリングの基的方針のひとつめは、コードをできるだけ小さな単位に分割することです。 小さな部品のほうが理解しやすく、バグも少なくなるからです。 また、コードを小さく分割することで、そのまとまりごとにメソッド名やクラス名などの名前を付けることができます。 実は、この名前がコードがわかりやすくなるかどうかの分かれ目になります。 コメントを充実させるよりも、リファクタリングによってコードの断片をまとめ、適切な名前を付けるべしというのがリファクタリングの教えです。 (もちろん、実際にはコメントも重要ではありますが。) そして最後に重要なのが、コードの重複をできるだけ少なくすることです。重複コードを見つけたらまず間違いなくリファクタリングの対象になります。 重複するコードがあるということは、プログラムの変更時に変更しなくてはならない箇所が分散してしまい、変更時のバグが入り込みやすくなってしま

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    このページでは、リファクタリング入門としてできるだけ簡潔にまとめています。
  • Let's begin XHTML -- Appendix A

    語の WWW ページは,文字化けすることがある。これは,文字エンコーディングの推定を誤って出力したからである。また,XHTML では,冒頭の XML 宣言に文字エンコーディングを書き込む。ここでは,この“文字エンコーディング”について,簡単にまとめておく。 文字エンコーディングは,文字を,伝送・蓄積などのために数値に直すやり方をさす。文字コードセットともいう。 コンピュータでは,まず,どんな文字を使うのか決めなくてはならない。英語であれば,さしあたっては英数字と基的な記号があればよいだろう。ヨーロッパ言語全般なら,これにアクセントがついたアルファベットが必要になってくる。日語は,英数字も使うが,かな・漢字が必須だ(これは欧米の言語に比べたらたいへんな数になる)。韓国語なら,ハングルと漢字が要る。 どんな文字を使うかを決めたところで,これを伝送・蓄積するには,それをどのように数値に直

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • プロが語るデザインの極意

    お客様が希望されるデザインの条件は「かっこいいデザイン」 打合せでお客様のご要望をお聞きすると、多くのお客様が「カッコいいデザイン」とか「できるだけ安く」とか「急いでいるので早急に」とか、この3つを必ずおっしゃいます。 もちろんお客様のご要望は第一ですし、金銭的なものや時間的なことに関してはお気持ちを察し、対応させて頂きます。しかし、当にそれだけで良いのでしょうか? 当に必要なデザインのポイントは効果を上げるために工夫すること。 デザインで一番大切なこと、それが抜けてしまっていては販促物での効果を得ることはできません。どんなにコストを安く抑えたとしても、効果がなければ利益も上がらず、結果的には損をしてしまうことになります。 ですから、私たちはテーマ(目的)をお客様と確認し合った上で、仕事を始めさせて頂くのです。 ここで言うテーマとは販促物で反応を得るということ。 そんなこ

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Windows XP の動作を軽快にしたい - mtblue.org

    ご案内:このページ「Windows XP の動作を軽快に(軽量化・高速化)したい」は、ウェブサイト「 mtblue.org 」の中のページの一つです。サイト内のページを少しでも効率よく参照していただけるよう、次の機能を提供しています。ご利用ください。 サイト内検索 サイトマップ また、トップページからこのページまでのアクセスの経路を示す情報を提供しています。この情報は、ページの先頭付近と終端付近で合計二度提供されていますので、この情報が二度目に出現した箇所を、ページの終端と捉えていただくことができます。一度目の出現はこのご案内の直後です。すなわち、次のような形式で提供しています。以上で、ご案内を終わります。 HOME > PC関連 > ちょっとしたTips > Windows XP の動作を軽快に(軽量化・高速化)したい Windows XP は、軽快に動作するよう設計されていますが、シス

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム

    Surface Laptop Go 2 充実した機能とカラーを展開したノートブック型 Surface の最軽量モデル。Microsoft Office と Windows 11 搭載で 96,580 円から。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    ドライバ開発キット (DDK) は、Windows ファミリ オペレーティング システム用のドライバ開発をサポートする、ビルド環境、ツール、ドライバのサンプル、およびドキュメントを提供する統合ドライバ開発キットです。
  • RubyScript2Exe - A Ruby Compiler:

    RubyScript2Exe A Ruby Compiler Tue May 29 20:09:00 UTC 2007 Erik Veenstra <rubyscript2exe@erikveen.dds.nl> PDF version (A4) 1. Introduction 2. Internals 2.1. RubyScript2Exe 2.2. EEE 3. Usage 3.1. Compiling the Application 3.2. Running the Application 3.3. From Inside your Application a) RUBYSCRIPT2EXE.(dlls|bin|lib)= b) RUBYSCRIPT2EXE.tempdir= c) RUBYSCRIPT2EXE.tk= d) RUBYSCRIPT2EXE.rubyw= e) RUBY

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Dr. Dobb's | Good stuff for serious developers: Programming Tools, Code, C++, Java, HTML5, Cloud, Mobile, Testing

    Dr. Dobb's is part of the Informa Tech Division of Informa PLC Informa PLC About us Investor relations Talent This site is operated by a business or businesses owned by Informa PLC and all copyright resides with them. Informa PLC's registered office is 5 Howick Place, London SW1P 1WG. Registered in England and Wales. Number 8860726.

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Windows用ダンプツール、マイクロソフトが無償で公開 - @IT

    2006/1/12 マイクロソフトは1月11日、Windowsサーバに障害が発生した際のダンプ情報を取得するツールを含む「Support Professionals Toolkit for Windows Version 8.0」(Toolkit Version 8.0)を同社Webサイトで公開した。無償でダウンロードできる。マイクロソフトではToolkit Version 8.0の利用で「ミッションクリティカルシステムにおける障害発生時の不具合解析時間を大きく短縮できる」としている。 Toolkit Version 8.0はマイクロソフトとNTTデータ、東芝、日ユニシス、日立製作所、富士通の6社が共同開発した。マイクロソフトは1998年からサポートツール開発の共同プロジェクトを組織していて、今回はフェイズ8の成果物。 Toolkit Version 8.0に含まれるのは2つのツール。「

  • @IT:初めてのソフトウェアメトリクス(前編)

    ソフトウェアメトリクスとは ソフトウェアメトリクス(品質測定:メトリクス)とは、ソフトウェア開発をさまざまな視点から定量的に評価したものです。普段実際の開発現場では触れられることの少ないキーワードですが、記事では「ソフトウェアの品質向上」という視点からソフトウェアメトリクスに焦点を当て、開発現場へのメトリクスの導入方法やその効果について解説していきます。 ソフトウェアにとっての品質 エンジニアなら誰もが、良いソフトウェアを作りたい、という思いを持っていると思います。ところが現実には、理想的なソフトウェアを作成するための十分な時間も潤沢な予算もなかなかないのが現状だと思います。それは、ソフトウェアの良しあし、すなわち品質ということについて、顧客と開発会社双方に十分な認識がないからです。このような“慣習”がソフトウェアの開発業界において「作りっ放しで終わり」という悲しい風潮をまかり通らせる背

    @IT:初めてのソフトウェアメトリクス(前編)
  • Aセクシャル(アセクシャル、エイセクシャル)とは?

    アセクシャル(Aセクシャル、エイセクシャル)総合情報サイト・交流(掲示板等)サイトAセクシャル(アセクシャル、エイセクシャル)とは?〜アセクシャル(Aセクシャル、エイセクシャル、asexual)についての解説です。世界の動向と日の動向について触れています。アセクシャルってなに?意味は?という方はぜひご覧ください。 Tweet Follow @asexualjp Aセクシャル(アセクシャル、エイセクシャル)とは、について、世界的な動向と、日独自に進化した部分に分けて解説して行きます。 独自研究的な部分が含まれています。ご意見ご反論訂正等は、下記のメールアドレスにご連絡頂けますと幸いです(ソースを示して頂けますと幸いです)。 なお、特別な断りが無い限りは、「Aセクシャル」「アセクシャル」「エイセクシャル」「Aセクシュアル」「アセクシュアル」「エイセクシュアル」は同一の意味で利用していると思

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    男性および女性のどちらをも性愛の対象としない人、 もしくは性欲(性的欲求)そのものがない人
  • http://w-zero3.ishinao.net/cgi-bin/trac.cgi/wiki/PocketBloglines

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    BloglinesのWindows Mobile用クライアント。モバイル版のBloglinesが使いにくいので作った。
  • Lycos.com

    Lycos, Inc., is a web search engine and web portal established in 1994, spun out of Carnegie Mellon University. Lycos also encompasses a network of email, webhosting, social networking, and entertainment websites.

  • Windows XP SP2 サービス一覧

    Service Pack 2でクリーンインストールしたので作ってみました。 例によって参考にしたい人は自己責任でどうぞ。 環境: WindowsXP Professional SP2 統合 デフォルトは環境によって結構違うみたいです。 間違い、追加情報などありましたら是非、掲示板にお知らせ下さい。 初めて来られた方は必ずTIPS n FAQもご覧下さい。 winxp sp1版はこちら 更新履歴: 2006.08.14 ・php修正 2005.12.18 ・Terminal Services, DCOM Server Process Launcher, その他細かい修正 2005.09.01 掲示板を設置しました。 http://gtrz.s7.xrea.com/ppp/ 2005.06.20 ・Windows User Mode Driver Frameworkを追加 SP2で追加されたサ

  • perl でインタラクティブなシェルを実現する perlsh - 2nd life (移転しました)

    http://search.cpan.org/~hayashi/Term-ReadLine-Gnu-1.15/eg/perlsh 最近 perl を勉強中で、ちょくちょく挙動に関する疑問が出てきます。ですが Ruby における irb のようなインタラクティブシェルが無い(と思っていた)ため、挙動をちょくちょく調べるのに、エディタ開いてソース書いたりしていてめんどくさい!と思ってたりします。 しかし今日 id:hideoki が挙動チェックでなにやら便利そうな対話型のシェルを使っており、それが perlsh というインタラクティブなシェルでした。 $ perlsh # 起動 main[10]$ @ary = qw(1 2 3 4 5) 1 2 3 4 5 main[11]$ map { $_ * $_ } grep { $_ % 2 } @ary 1 9 25 のように対話的に実行でき、返

    perl でインタラクティブなシェルを実現する perlsh - 2nd life (移転しました)
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    今日 id:hideoki が挙動チェックでなにやら便利そうな対話型のシェルを使っており、それが perlsh というインタラクティブなシェルでした。
  • TurboGears - PythonのRuby on Rails風 Web アプリケーションフレームワーク - を使ってみましたよ — TRIVIAL TECHNOLOGIES 2.0

    故あってTurboGearsを使ってみたんだけど,うーん,これはいいや。 私のホームグラウンドであるZope/Ploneと比べて,雑感についてざっくりと書いてみます。 薄れるZODBの優位性 ZopeといえばZODB。Zopeはオブジェクトデータベース内蔵なので,別途RDBMSを立てたりする必要なく,Webアプリで利用するデータを保存できる。オブジェクトデータベース自体にはPythonのクラスインスタンスそのものが保存される。テーブルを定義する必要がない。Pythonのクラスを書けばいい。ZODBの存在が「Zopeの価値」のかなり大きな部分を占めていると言っていいと思う。 一方,ここ数年激しく進むチープ革命と,PostgreSQLMySQLなどフリーのリレーショナルデータベースの普及によって,RDBMS運用の敷居はものすごく下がっている。その上,TurboGears搭載のSQLObjec

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    TurboGearsのツール選択(CherryPy,SQLObject,Kid)はずば抜けて光ってる。Mochikitもハマらず使える感じでとてもいい。
  • Lispbox

    What is Lispbox? Lispbox is an IDE for Common Lisp development. Actually, Lispbox is just a pre-configured packaging of the Emacs editing environment, SLIME (The Superior Lisp Interaction Mode for Emacs), the Quicklisp library manager, and the Clozure Common Lisp compiler. Combined, these components integrate to provide all of the functionality you would expect from an IDE, and more. Lispbox makes

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 弥生会計、勘定奉行、PCA会計、会計王使い方:イーアカウントビジネススクール

    会計ソフトを使いこなそう!弥生会計・勘定奉行・PCA会計・会計王・ネットde会計の使い方を学ぼう!

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 開発における「品質」をどう考えるか

    感覚的なイメージで考えられがちな品質をさまざまな角度からのデータで分析する傾向がますます強くなっている。品質について再考してみよう。 2005年はテストに関する書籍や専門誌が数多く発刊され、開発の中で脇役のように考えられていたテストの存在が一躍注目されるようになりました。 一方、海外の多くの企業および国内の一部の企業では、品質についての責任を持つCQO(Chief Quality Officer:最高品質責任者)という役職が設置され、CTO(最高技術責任者)が技術部門の総責任を持つように、CQOが品質に関する総責任を持つようになっています。 品質の低下や低い品質がビジネスに与える影響をリスクとして考えることが一般的になり、感覚的なイメージで考えられがちな品質をさまざまな角度からのデータで分析する傾向がますます強くなっているわけです。しかし、品質とはユーザーの満足であるという観点から考えた場

    開発における「品質」をどう考えるか
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    プロジェクトを立案するときは、コスト(Cost)、スケジュール(Delivery)、品質(Quality)のバランスを考えます。
  • プロジェクトマネジメントについて ソフトウェアをチームで作っているのですが、 ソフトウェアだからといって、仕様をぎりぎりまで変更しようとするケースがあり…

    プロジェクトマネジメントについて ソフトウェアをチームで作っているのですが、 ソフトウェアだからといって、仕様をぎりぎりまで変更しようとするケースがあります。 問題は、その仕様変更が下流工程の作業時間を一切無視したケースがあり、プロジェクトが 混乱していきます。 仕様凍結という言葉がハードの世界にはあるようなのですが、ソフトウェアでは、 それほど浸透していないように思います。 (私の周りだけかもしれません。) 仕様凍結の重要性をわかってもらうようにするにはどのようにしたらよいでしょうか? 「その思いついたアイディアは、次のリリースで取り込もうよ。今回のリリースは、仕様凍結したんだから」が通じるチームになりたいのです。

  • Kexecを使ってLinuxの起動を早める

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Kexecを使ってLinuxの起動を早める
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Introduction to Python, COM and PythonCOM

    Introduction to Python, COM and PythonCOM Table of Contents Introduction to Python, COM and PythonCOM Introduction to Python, COM and PythonCOM Section I What Is Python? Why Python? Most obvious and notorious features Pythonwin Interactive Python Variables and Types (1 of 3) Variables and Types (2 of 3) Variables and Types (3 of 3) Assignment versus Equality Testing Simple Data Types Simple Data T

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 21世紀の品質保証体制の構想

    のソフトウェア開発は正念場に立たされています。一向に減らない仕様の変更や、リリースの度に発生するトラブルによって企業も大きなダメージを受けています。そこには、かつて80年代に築いた「品質大国」の面影はどこにもありません。わずか15年で失ってしまった。 評論家諸氏に言わせれば、日の品質は“まだまだ先進国の中では高い”という。だが、EUやNAFTA(アメリカ、カナダ、メキシコによる北米自由貿易協定)のような大きな市場を持たない日の場合、ちょっとくらい品質が高い程度では競争力としては乏しい。第一、その程度ではすぐに追いつかれてしまいます。 それに、“まだまだ”という表現に、かつての様な特筆した状況にはないことを暗示しています。実際、日のソフトウェアの開発現場は決して将来に希望を持てる状態ではありません。私の様なコンサルタントが忙しい状態というのは、決して望ましいことではないのです。でも

  • VMWarePlayerを使った開発環境構築 - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    Perlの開発環境を作るのに、 リッチにハードを容易して好きなOS突っ込んで開発できればいいですよねぇ。 でも、私みたいに極貧プログラマにはそんな予算はありまへん。 ってことでできることはActivePerlWindowsにインストールするってのが第一にあがりますかね。 ActivePerlならPPMでモジュールインストールできるし、PPMでのモジュールインストールって結構楽なのです。 しかしPPMで対応されていない最新モジュールをインストールするのが面倒。 nmake(だっけか?)とか色々入れる必要ありますし。 それにmod_perとかどうすんだべとかアーダコーダでやぱLinuxなりSolarisなり自分の使いたいOSでやりたいですよね? ってことで次に私が試したのがcoLinuxです。 これはなかなか良かったです。(ただ、DebianやFodoraとか限定ですが)当ならこれでよかた

    VMWarePlayerを使った開発環境構築 - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
  • 「三分割法」をマスターして「日の丸構図」の山から卒業しよう! - 日経トレンディネット

    日ごろ、デジタルカメラで多くの写真を撮っている人は、撮りためた写真を見ているうちに「どうも似通った写真が多いような気がする…」と感じることはありませんか? そのような人は、ここで構図についてちょっと考えてみましょう。カメラの初心者が撮る写真で、どうしても多くなりがちなのが、俗に「日の丸構図」と呼ばれるパターンです。これは、見せたい被写体が画面の中心に置かれ、あたかも日の丸の旗のような感じにまとまっている構図のことを指します。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://www.tsunematsu.cc/archives/2006/01/gnu_globalvi.html

  • https://net-newbie.com/sqlite/lang.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Javascript(script.aculo.us)で、ブログをアニメーション・デザイン:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    HTMLコード内に、いちいちファンクションを定義せず、クラス指定だけでアニメーションさせるようにしてみました。
  • コラム | 福岡で30年、文具・オフィス家具・レイアウトのことなら「”文具”いち衛門」

    コラム一覧HOMEコラム一覧カテゴリー全て表示オフィス空間最近の記事 2021.05.23 オフィスデスクの選び方 2021.05.19 長時間座っても快適な椅子選びのポイント! アーカイブ2021年5月 オフィス空間 2021.05.23 オフィスデスクの選び方 オフィス空間 2021.05.19 長時間座っても快適な椅子選びのポイント!

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    話は非常にカンタンなのである。「家族としてやっていくと心に決めたのなら、すべき事をし、言うべき事を言う」
  • はてブサ! Hatebusa -Hatena Bookmark Search-

  • Practical Scheme

    このページでは、プログラミング言語Schemeの紹介、および 自作のSchemeのライブラリやアプリケーションの紹介をしてゆきます。 特に、ファイルをパーズしてテキストファイルを生成したりとか、 プロセスを監視したりとか、ちょっとしたGUIをでっちあげる と言った、職業プログラマとしてやってく上で避けて通れない雑用に便利な ライブラリが中心になる予定です。 SchemeはLisp系の言語で、見かけはLispに良く似ています。 Lispと聞いたら人工知能用言語だとか、もう古くさい言語だとか思われることも 多いんですが、CommonLispで書かれた実用的なアプリケーションはいろいろ ありますし、Schemeも拡張言語としてそれなりに使われています。 ただ、いかんせんマイナーな言語であることは間違いなく、メンテできる人が居ない とか他に分かる人が居ないという理由で採用が見送られることがあるのは

    Practical Scheme
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    このページでは、プログラミング言語Schemeの紹介、および 自作のSchemeのライブラリやアプリケーションの紹介をしてゆきます。
  • 最速インターフェース研究会 :: Wikipedia日本語版全文検索AutoPagerを作った

    Hyper Estraierを使ったWikipedia語版全文検索が大変素晴らしいのでGoogleAutoPagerの移植。 Firefox1.5とGreasemonkey0.6.4で動作確認してます。 http://la.ma.la/misc/userjs/estseekautopager.user.js ついでに色々と直してます。ローディングのエフェクトを入れたり、全体的に変なテクニックを駆使したり。 - 無名関数を再帰処理させる。 - GreasemonkeyからDOMParserを使う - valueOfメソッドをいじって残りスクロール量を返すオブジェクトを作る あたりは何かの参考になるかもしれません。

  • Tociyuki::Diary - perlでのクロージャの3パターン

    id:naoya さんが Perl のクロージャの使い道を考えておられるようです。便上して、私が良く使う、3つのパターンを紹介してみます。なお、単なるコード・リファレンスとしての使い方は除外して付随するコンテキストが意味をもつクロージャの場合に限ります。 (2006年2月14日修正 use Fcntl のパラメータに :DEFAULT が抜けていたので追加しました。) コールバック・パターン イテレータにクロージャを渡して、イテレータの中から繰り返し呼び出してもらってコンテキストに副作用を及ぼす使い方です。クロージャの使い方の中でも最も自然に使えるものだと思います。以下、Ruby のブロック呼び出しっぽくコード・リファレンスを $yield パラメータに渡すことにします。へそ曲がりに BBS の CGI コード用に flock による排他ロックを例にしてみます。 package Mutex

    Tociyuki::Diary - perlでのクロージャの3パターン
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    来るのを待たれてる人、女性だったら、さしずめ、白馬の王子様ってとこでしょうか?
  • 受動喫煙に関する基礎的研究

    はじめに 非喫煙者のたばこ煙吸入量とその生体に及ぼす影響に関する研究 室内空気質の制御に関する物理・化学的研究 たばこ臭の解析と防臭に関する研究 体液中の微量のニコチンおよびコチニンの定量法開発に関する研究 その他 文献 はじめに わが国で医学分野の学術誌が創刊されたのは明治37年(1904年)、わが国に初めて衛生学教室を開講した東京大学の緒方正規による日衛生学会誌だとされている。そしてその巻頭論文は緒方の「日ノ室内空気ニツイテ」であり、わが国において初めて室内空気汚染(Indoor Air Quality)の概念が確立されたものといえる。当時、室内空気汚染物質として着目されていたものはCO2やCOであったが、緒方はこの総説のなかですでにたばこと煙に着目して、その小実験を紹介している。 現在、室内の空気質を劣化させる物質は約1,000種を超え、代表的なものとしてNO2、CO、CO2、浮

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    『私のような数字オンチでもわかるように作成』 この借金時計は都道府県のホームページの財政資料等を基に算出しながら(概算値)作成いたしました。
  • 404 Page Not Found. - GMOインターネット

    404 Error - Page Not Found. 指定されたページ(URL)は見つかりません GMOインターネットのページへ戻る Copyright (c) 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • いたくらにっき:Acrobat7

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Linux 用の Adobe Reader 7.0 日本語版が正式に出たということで早速持ってくる。
  • Typing Ruby - Ruby言語型検査プログラム

    現段階では,IfやWhileなどのRubyの構文はサポートされていません.また,インスタンス変数やグローバル変数などもサポートされていません.他のクラスを継承するクラス定義が含まれたプログラムも検証できません. メソッド定義,クラス定義,メソッド呼び出しなどのみが,サポートされています. ダウンロード Typing Rubyは無保証のフリーソフトウェアであり,GNU GPL2でライセンスされます. YYYY-MM-DD: truby-revXX.tgz YYYY-MM-DD: nodedump-truby-revXX.tgz 2005年1月7日現在,まだダウンロードできるファイルはありません. 近いうちにリリースしますので,しばらくおまちください. Subversionリポジトリ 開発に利用しているSubversionリポジトリを公開しています. 匿名で最新版のソースコードをチェックアウト

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • アメリカンドッグのあの部分を思いっきり味わいたい :: デイリーポータルZ

    みんな、犬べてる?と言っても、僕らの友達、あの犬のことじゃないよ。「アメリカンドッグ」のことさ。冗談きついって?まあ聞きなよ。 僕はアメリカンドッグが大好き。高速道路に乗るときは、最初に立ち寄ったSAで、必ずドッグをべてしまうんだ。何がうまいって、油を吸ったドーナツ状の衣と、これまた油を吸ったソーセージのハーモニー、そして忘れちゃいけないのが、そう、体をべ終わった後に串にこびりついた、「あの」部分さ。 あの部分を楽しむために僕はドッグを買う、と言っても過言じゃない。今日はそんな「あの カバカバした部分」に、とことんせまっちゃおうと思うんだけど、どうだろう。 (乙幡 啓子) まずは定番の、コンビニ比較 というわけで、身近なところでドッグを採集して、あの カバカバを鑑賞してみようと思うんだ。さて、どこのが僕のお気に召すかな?

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://hp.vector.co.jp/authors/VA003991/kouza/index.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    プロフェッショナル編が良い
  • AjaxでBBSを作る ?GA-BBS開発日記? - JSONの書き方について考えてみた・1

    連休中にJSONの書き方についていろいろ考えてみたので、まとめてみたいと思います。 基 JSONについての基的なことは他サイトに任せるとして、、簡単にいうとJavaScriptの書式を利用したデータ記述フォーマットです。 基的にはこのようなテキストファイルを用意して、 [ 'text', 'hoge', 'fuga' ]; XMLHttpRequestなどで取得し、次のようにして利用します。(取得したテキストデータはjsonTextに入っているとする) var jsonData = eval(jsonText); これで、jsonDataは['text','hoge','fuga']の配列になります。 ちなみに、 eval('var jsonData = ' + jsonText); とすることもあります。この2つには違いがあり、 var a = eval('var b = ' +

    AjaxでBBSを作る ?GA-BBS開発日記? - JSONの書き方について考えてみた・1
  • このページは移動しました|キヤノン

    itoshinoは何かを愛しく思う人のためのサイト。あなたの「好き」をカタチにするヒントをお届けします。

    このページは移動しました|キヤノン
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    インターネットに接続した状態でパソコンと周辺機器との接続状態のチェックやドライバーのインストールを行うサービスです。
  • http://www.plathome.co.jp/factory/sto/mcell.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    「M-cell」は、内部に1GBもの大容量キャッシュDRAMを搭載。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Concurrent Cleanは、オランダのネイメーヘン大学で開発している、純粋な関数型言語です。
  • Online viewer for PDF, PostScript and Word

    Online viewer for PDF, PostScript and Word This is an online viewer, with which you can view PDF and PostScript files as browsable images and Word documents as web pages. Given a URL on the net or a file on your computer, the viewer will try to retrieve the document, convert it and show it to you. No plugin software is required. WEB view - Fetch the document from the web: FILE view - Upload a file

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • エンドユーザ向けのスクリプト言語:チャミー

    エンドユーザ向けのスクリプト言語:チャミー 概要 我々はエンドユーザ向けのスクリプト言語 チャミー を設計・実装中である。 初心者にとって習得しやすいプログラミング言語はいかにあるべきかを考察しながら、 シンタックス、制御構造、組み込みデータ型、標準ライブラリ、開発環境(エディタ、デバッガ)の 設計を行っている。 チャミー言語は関数型言語の利点を積極的に取り込んだ手続き型言語である。 チャミーのIDE(統合開発環境)は、 日語化された構造エディタ、実行トレースの可視化表示などの機能を持ち、 プログラミングに不慣れなエンドユーザによるプログラム開発を支援する。 チャミーはファイル処理等の現実世界のデータ処理に用いることができ、 それを支援する仮想フォルダ、実行時エラーリカバリと呼ぶ機構を持っている。 チャミーの特徴 チャミー言語は以下の特徴を持っている。 コマンド列によるデータフロー表現

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    我々はエンドユーザ向けのスクリプト言語 チャミー を設計・実装中である。
  • rsync と ssh でミラーリングアップロード

    Landscape トップページ | < 前の日 2006-01-08 2006-01-10 次の日 2006-01-11 > Landscape - エンジニアのメモ 2006-01-10 rsync と ssh でミラーリングアップロード 当サイト内を Google 検索できます * rsync と ssh でミラーリングアップロードこの記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [ssh] [ネットワーク] [sonic64.com] 当サイト Landscape - エンジニアのメモのコンテンツのアップロードに、rsync を使うようにしてみた。 使ってみると、rsync は実に良くできた便利なツールであることがわかった。ちなみに今までは lftp を使っていた。詳しくは 2004-05-08 の「lftp を使った ftp ミラーリングと便利機能」を

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    当サイト Landscape - エンジニアのメモのコンテンツのアップロードに、rsync を使うようにしてみた。
  • Boehm GCを使おう

    はじめに CやC++である程度大きなプログラムを書く場合,最大の問題点は メモリ管理である.複雑なプログラムの場合,必要なメモリの量を あらかじめ見積っておくのが難しいから,メモリが必要になった 時点でメモリを確保し,不要になったらそれを解放するという プログラミングスタイルが一般的だ.Cで言えばこんな感じだ. char *x; ... x = (char*)malloc(n*sizeof(char)); ... x を使って仕事をする ... free(x); このプログラミングスタイルの問題点は,おおまかに言って こんなところだろう. free(x) を忘れると,プロセスがどんどん大きくなってしまう. free() してはいけないものを間違ってfree()する(たとえば,同じ メモリを2回 free() してしまうとか)と,その free() の中でなく, 全然違う場所でエラーが発生す

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://grin.flagbind.jp/archives/2006/01/post_266.html

  • naoya_t (aka naochan) の日記 - ポール・グレアムのエッセイと和訳一覧

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    naoya_t (aka naochan) の日記 - ポール・グレアムのエッセイと和訳一覧
  • Class::DBI でもっと透過的に擬似的カラムを扱う : にぽたん研究所

    以前 Class::DBI で疑似的カラムを扱うというタイトルで、Class::DBI::Plugin::PseudoColumns という CPAN モジュールを紹介したことがありました。 で、そのエントリを見てみるとこんなトラックバックをいただきました。 浅倉卓司@blog風味? - Class::DBI::Plugin::PseudoColumnsって便利じゃん、と思ったけれど、「Class::DBI で疑似的カラムを扱う」を読んで「こりゃ便利」と思ったけど、でも、最近はPerlPHPの混用が多いので使えないのですよね……。 というわけで、シリアライザを指定できるとうれしいかも。 PHP::Serializationを使ってPHP側に合わせてあげるのがPerlクオリティだと思うし。場合によってはJSONで突っ込むのもありかもしれないので。確かにシリアライザは指定出来たほうがいいです

    Class::DBI でもっと透過的に擬似的カラムを扱う : にぽたん研究所
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • DVI端子、D端子、…… 一番きれいな映像用端子はどれ? - 日経トレンディネット

    映像端子は、アナログ式とデジタル式に大別できます(下図)。きれいに映像を映し出せるのは、デジタル式です。デジタル式では、0と1のビット列で映像信号をケーブルに流します。これに対しアナログ式は、映像信号をアナログ波で流すため、ノイズの影響を受けると波形が変わり、色が変わったりします。パソコンの世界では、デジタル式のDVI-D端子が一般的になりました。今後は家電でも、デジタル式のHDMI端子へ移行が進むと見られています。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    DVI-I端子、アナログRGB端子、コンポーネント端子、D端子を比べた場合、映像の美しさはほぼ同じです。
  • http://www.howclub.com/shopping/yubinoimi/

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Postgres SQLでの設定でセキュリティ的に考慮しなければならないポイントなどをまとめたページがあれば教えてください。

    Postgres SQLでの設定でセキュリティ的に考慮しなければならないポイントなどをまとめたページがあれば教えてください。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Spring.NET JP -

    このサイトは、Spring.NETについての情報を発信しています。 しばらくはSpring.NET中心ですが、落ち着いたら他のN系ツールもやっていきたいと思っています! 興味のある方は、右にある新規登録からユーザー登録してください みなさんで意見を出しあって、良いサイトにしていきましょう!

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 掃除を数値で表す :: デイリーポータルZ

    掃除が下手です。 苦手意識からかどうもやる気もおきません。 そこで掃除を 「部屋が片付いた」 「なんかすっきりした」 のようなあいまいな表現でなく、 具体的な数値で表すことで、 掃除へのモチベーションをあげてみたいと思います。 (text by 望月 文子) 〈1〉掃除機を一回かけると、何の髪の毛を吸い込むか 普段何気なくかける掃除機ですが、一回につきどれだけがんばってくれているのでしょうか。 髪の毛の数に着目して調査を行いました。 データ 掃除をかけた面積: 約61000平方cm。畳にすると約3.5畳弱。 我が家の掃除機をかけられる範囲です。狭い。 居住人数:一人。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Some VMware Player images

    CentOS 4.6, server install. Long Term Support (until 2012!) permalink centos-4.6-i386-server.zip, 471M Download using: fast torrent download! (immediate!), web download (slow, 2 minute delay) md5sum: a23b88a9db64e3dce27b8b11b02c0cc5 Notes: root password is "thoughtpolice". Quick start HOWTO: CentOS 4 in 1 minute CentOS 5.0, server install. Long Term Support (until 2014!) permalink centos-5.0-i

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Program-Library-HOWTO.txt

    Program Library HOWTO David A. Wheeler dwheeler(a)dwheeler.com 川崎貴彦 - 日語訳 takahiko(a)hakubi.co.jp 日語訳:2004 年 9 月 17 日 (原文:2003 年 4 月 28 日、バージョン 1.20) この HOWTO はプログラマ向けであり、Linux におけるプログラムライブラリの 作成方法と使用方法を説明するものです。「静的ライブラリ (static library) 」、「共有ライブラリ (shared library)」、「動的ライブラリ (dynamically loaded library)」を対象とします。 (訳注:この訳文では、「dynamically loaded library」のことを「動的ライブラリ」と呼ぶことにします。世の中で は、sha

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Linux におけるプログラムライブラリの作成方法と使用方法を説明するものです。
  • Photoshop入門

    CGを始めて7年になりました。(2007年7月現在)それなりに自分の手法が確立した気がするこのごろ、このメイキングのコーナーを新しくしたいと思いました。基的な方法は最初の時から変わってはいないのですが、いくつか付け足したり変更したりする部分も当然ありまして。まあ、日々変化するのが当たり前なんですけど。2007年現在の私はこういう描き方をしています、ということで。ひととおりご紹介させていただきますね。初心者の方々も気軽にCGを始めてくださるといいな、ということから始めたコーナーです。もしかしたら『CGは難しそう…』というイメージで取っつきにくい先入観をお持ちの方がいらして、そういう方にでも『ああ、こういうやりかたもあるのか』と気軽に始めてくださる手助けになると嬉しいのですが。どうぞお気軽におつきあいくださいませ。 Intel i-Mac 17inch HDD 350GB メモリ2GB

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 圧力鍋レシピ - 本格的な鶏肉中華粥の作り方(レシピ ver2)

    鶏肉を使った格的な中華粥の作り方(レシピ ver1)」で作った格的な中華粥ですが、お米:スープ=1:10の法則を守らなかったため、満足のいく結果になりませんでした。今回は圧力鍋を利用するので、調理時間も大幅に改善されたレシピをご提供します。 手前味噌にはなりますが、今までで香港とかでべた中華粥と比較しても全く遜色のない味に仕上がったと思ってます。圧力鍋をお持ちの方は是非どうぞ!

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://tokyo-radio.net/snakemanshow/

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Solaris x86 の仮想マシンを VMware Player で作る方法

    事前準備 構築した環境 ホストOS:MS Windows XP Professional (SP2) ゲストOS:Solaris 10 3/05 x86版 仮想マシン作成&実行:VMware Player for Windows operating systems (.exe) ディスクイメージ作成:QEMU on Windows (qemu-0.7.2-windows.zip) VMware Player インストール Download | VMware Player から入手した Windows 用exeファイルを実行して VMware Player をインストール。 ディスクイメージ作成 QEMU on Windows から実行パッケージの qemu-0.7.2-windows.zip を入手して展開。 コマンドプロンプトで展開したディレクトリに移動後、以下のコマンドを実行して VM

  • 「はやぶさリンク」:石橋を叩くな、渡れ! - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    「はやぶさリンク」:石橋を叩くな、渡れ! - 松浦晋也のL/D
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    人間は全知全能ではないので、必ず抜ける部分がある。抜けがないなんてことはあり得ない。それは、現地に赴いてからの工夫で切り抜ける。
  • FrontPage - ソーシャルブックマークまとめサイト

    国内(アルファベット順) † BlogHeader SBM http://sbm.blogheader.com/ 公開・非公開に設定でき、タグによる管理や検索機能も備える。 http://japan.internet.com/busnews/20060523/2.html blogmemes http://www.blogmemes.jp/ ニュース系。オープンソース。 スラッシュドットとSBMを混ぜたような感じ。 BlogPeople Tags http://tags.blogpeople.net/ タグ付き公開オンライン・ブックマーク BlogPeopleID(無料)の取得が必要 bookmark style http://www.bookmark-style.com/ 無料のソーシャルブックマークサービス。ブックマークレットから登録可能。 ID(無料)の取得が必要 Choix htt

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Ajaxを使ったツールが面白かったので追加しました。
  • Perlでブラウズ(HTTP)

    このページでは、インターネットでホームページなどをブラウジングするときに利用するHTTPプロトコルについて、Perlスクリプトを使って説明しています。 概要 HTTPプロトコルとは、Hypertext Transfer Protocolの略で、インターネットでホームページなどをブラウジングするときに利用しているプロトコルです。 HTTPプロトコルは、TCP/IP上のプロトコルで、通常80番ポートを使ってアクセスします。 詳細な定義は、以下のRFCで定義されています。 RFC-2068は、古くなっている(obsolated)ため、RFC-2616を参照しましょう。 RFC-1945 HTTP/1.0 RFC-2068 HTTP/1.1 (Obsolated) RFC-2616 HTTP/1.1 基的にHTTPプロトコルは、メッセージを要求(リクエスト)し、その応答結果(レスポンス)を表示す

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    インターネットでホームページなどをブラウジングするときに利用するHTTPプロトコルについて、Perlスクリプトを使って説明しています。
  • X with Japanese Scalable Fonts

    Xで日語スケーラブルフォントを使おう X-TT project または フォント貧乏からの脱却 まずスクリーンショットを見てね 最終更新時刻: お知らせ このページの内容はかなり古くなっています。参考になりません。 最近のディストリビューションには 標準でX-TT入ってるし。昔の苦労を偲びたい人だけ見てください。 最近の情報については、 After X-TT Projectを みて下さい。 目次 X server with VFlib X with FreeType 残された課題 x-tt メイリングリストの紹介 ソースとかパッチ とりあえず使ってみたい人のために 各種アプリケーションで使ってみよう 他の実装 FAQ 関連ページ X server with VFlib 従来PC-UNIXで日語を表示する場合は、k14等の固定サイズのフォントを使うか、 汚い上に遅いのを承知でbitmap

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    最近のディストリビューションには標準でX-TT入ってるし。昔の苦労を偲びたい人だけ見てください。
  • プロの隠し技 製菓

    卵は、卵白だけなら湯せんをしなくても非常に泡立ちやすいものです。これは、卵白の蛋白質のおかげです。 蛋白質には、撹拌されるとどんどん形を変える性質があり、そのため、普段は表面張力によって平らに保たれている卵白の表面が、空気を抱え込みます。すなわち、これが泡です。 ところが、全卵、つまり卵黄もいっしょだと、とたんに泡立ちにくくなってしまうのは、卵黄の脂分が卵白を泡立ちにくくしてしまうからです。そこで湯せんをするわけですが、これは卵白を温めると、その表面張力が弱まるため、つまり卵白の泡立つ力をより強くして、卵黄に負けないようにしてやろうというわけです。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://bford.info/pub/net/p2pnat/

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • イブは何人? --- 単為生殖の系統生存確率 - 最尤日記

    「ミトコンドリア・イブ」というのは、実際人類の祖先がただ一人の女性だったというような話ではなく、ミトコンドリアのように片親からしか受け継がれない物は極端に少数の系統しか残らないという話だ。最初は「イブ」という一人を思わせる表現をしていたが、最近は「7人の女性」とか言っているらしい。 さて、何年か前に聞き齧ったところでは人類の数が一番減った時、その数はおよそ5万人であったらしい。多分数十から数百万年くらい前の事だろうと思う。取りあえずその状態が1万世代、20万年くらい続いたと適当に仮定してみる。どうも私の直感としてはこれで7つくらいの系統しか残らないのは少なすぎるような気がする。というわけで計算してみる。 仮にこの5万人の半分で2万5千の女性がみな二人ずつ子供を作ったとする。子供が両方とも男の子ならミトコンドリアは受け継がれない。片方なら1コピー受け継がれる。両方とも女の子なら2コピー受け継

    イブは何人? --- 単為生殖の系統生存確率 - 最尤日記
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    最初は「イブ」という一人を思わせる表現をしていたが、最近は「7人の女性」とか言っているらしい。
  • http://nya.livedoor.biz/archives/50291524.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 自作プログラム集 (Linux編)

    このページは、Cプログラミングの勉強がてら、Linuxでしこしこと作ってみたプログラムを集めたものです。 xmmsの改造については、xmms 3DNow!/MMXパッチへ、自作のRPMパッケージはプライベート パッケージへどうぞ。 Windows関係のものはガラクタ部屋にあります。 大したものはありませんが、ご興味のある方は試してみてください。 ちなみにライセンスはそれぞれGPLとなっております。 athcool - Athlon/Duron環境で省電力機能を有効にする mp3lib - SSE/3DNow!/MMXなど各種SIMDに対応したMP3デコードライブラリ。MPlayerのデコーダをベースにしてます。 sensor_applet - lm_sensorの値を表示するGNOMEアプレット vfatswap - スワップファイルの作成と利用等を行うスタートアップスクリプト x86cp

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Cプログラミングの勉強がてら、Linuxでしこしこと作ってみたプログラムを集めたものです
  • zsh + screen で端末に表示されてる文字列を補完する - 川o・-・)<2nd life:

    以前に入力したコマンドの履歴を覚えていて補完してくれるshellはあるが、 端末に表示されている文字列を補完してくれるshellは無いだろうか。 表示されている文字列を補完してくれるshellが欲しい とvimrc diaryに書かれてたのでzsh + screenで端末に表示されてる文字列を補完する方法を。.zshrcなどに # dabbrev HARDCOPYFILE=$HOME/tmp/screen-hardcopy touch $HARDCOPYFILE dabbrev-complete () { local reply lines=80 # 80行分 screen -X eval "hardcopy -h $HARDCOPYFILE" reply=($(sed '/^$/d' $HARDCOPYFILE | sed '$ d' | tail -$lines)) compadd -

    zsh + screen で端末に表示されてる文字列を補完する - 川o・-・)<2nd life:
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://d.hatena.ne.jp/asagihara/20060106

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 社内ブログ(ナレッジマネジメント)を成功させるためには - ロシニョール社が作ってます。

    ・sta la sta - 社内ブログが失敗する7つの理由 そういえば僕も昔からナレッジマネジメントには興味があって、実際に社内でも何度か挑戦してみたけれど、うまく行った試しがない。そんな中で、ブログっていうのは使えるツールだと思うのだけれど、まずは「なぜ今まで、ナレッジマネージメントが失敗したのか」を考えなければいけない。 それを元に、じゃあどうすればいいのだろう、ということを書いてみた。 ■経営者の心得:情報発信者を評価すること 「縦の情報流通」よりむしろ「横の情報流通」を重視するくらいの気持ちが必要。横の情報流通(共有)は、成果が見えにくい。見えにくいが、実際に成果が出ることについては、高く評価する必要がある。 ■経営者の心得:ITへの偏見を持たないこと まったく馬鹿馬鹿しいことだが、自分がパソコンを理解できないからといって「パソコンのできる若い者は気に入らない」と思っているおじさん

    社内ブログ(ナレッジマネジメント)を成功させるためには - ロシニョール社が作ってます。
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    情報を出すのはコストがかかる、情報を出しても上から特に評価されない、でもクレクレ君は多い、まぁ容易に閉ループに陥る訳
  • 夜景撮影ノウハウ

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    基本的には夜景撮影は三脚を構えてスローシャッターを利用しますので、粒子の細かい低感度フィルムを利用します
  • javaworld.jp

    This domain may be for sale!

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    本稿では、単純なサンプル・プログラムを例に、サーバ・アプリケーションの負荷テストの実施方法を説明する。
  • http://www.att.or.jp/perl/faq/perlwin32faq/perlwin32faq12j.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    PerlからのOLEオートメーションの使用方法 - Win32::OLEモジュールの利用
  • 有効なWikiNameではありません - osdev-j (MMA)

  • http://plaza.rakuten.co.jp/chibisuke5656/3012

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • title

    SPAMがひどいので当面InputSystems.saveに移動します。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    このサイトでは、各種の文字入力手法やハードウェアの情報を交換したいと思います。
  • http://linux.kaji3.com/

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    自宅で独自ドメインのサーバーを持つとはどんなことでしょう
  • 【CES2006】SDメモリー・カードに「互換性のない上位バージョン」登場

    SDメモリー・カードの規格団体であるSD Card Associationは1月5日(米国時間)に開幕した「2006 International CES」で,SDメモリー・カードの上位バージョン「SDHCメモリー・カード」を発表した。SDHCメモリー・カードは,既存のSDカード・リーダー/ライターで読み書きできないが,既存のSDカードと違って4Gバイト以上のカードが製造可能になる。米SanDiskは同日,容量が4GバイトのSDHCメモリー・カードを発表している(写真1)。 既存のSDメモリー・カードは,ほとんどのカード・リーダー/ライターにおいてFAT 16ファイル・システムが使われているため,最大容量が2Gバイトまでに制限されている。SDHCメモリー・カードは4Gバイトを超えるカードを製造するための上位規格である。SDHCメモリー・カードではFAT 32ファイル・システムが使えるため,フ

    【CES2006】SDメモリー・カードに「互換性のない上位バージョン」登場
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    既存のSDカードと違って4Gバイト以上のカードが製造可能になる。
  • 「幼児狩り」感想とょぅι゛ょ小説リスト

    (この記事18禁) 可愛らしいものを愛でるとき、「べてしまいたい」と形容することがある。あるいは、激しくシた後、相手から「喰われるかと思った」と言われることがある(来は逆なのだが)。 いずれも比喩だが、実践する人はまれ。 仮にやっちゃう人がいるなら、その人がどう狂っているのか(あるいは切実なのか)が、「幼児狩り」で見える。いや、喰いはしない。あくまで女の妄想+比喩的な書き方で示されるだけで、実行には至らない。 それでも彼女の昂ぶりは痛いほど伝わってくる。幼い少年に夢中になる三十路女の気持ちが。「理解できる」「共感できる」には到底ならないが、一読すると、まるで彼女のようにせっぱ詰まって稚き少年を「喰ってしまいたい」気持ちに同化できる。少年の手にあるスイカにかぶりつくシーンはものすごく比喩的。喉が渇いてくること請合う。 愛しいものを「べてしまいたい」衝動は誰しも持っている。愛しい恋人・

    「幼児狩り」感想とょぅι゛ょ小説リスト
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 転職サクセス40

    ABOUT THIS SITE このサイトは、現役の人事採用担当者である筆者が「40代のビジネスパーソンが効率よく転職活動を進め、転職活動を成功させるためのテクニックの数々を紹介するサイトです。40代のビジネスパーソンが転職をする際には、他の世代に比べて選考がシビアになります。面接や職務経歴書の作成の仕方、転職活動のテクニックなど、TIPSを身につけて、理想の転職先を見つけましょう。 面接テクニック 面接では、短時間で面接官にあなたのスキルと経験を伝え、あなたという人材を企業に必要だと思わせる必要があります。そもそも、40代のビジネスパーソンの転職活動では、面接でどのような点を選考の材料にされるのでしょうか?面接の攻略法を詳しく解説します。 さらに詳しく 応募書類のつくり方 40代のビジネスパーソンの書類選考の通過率は10分の1程度と言われており、非常に厳しい選考が行われます。採用担当者は

    転職サクセス40
  • SAKAI Masahiro - Gimp-Ruby

    Generated by Hiki 0.8.7 (2008-02-08). Powered by Ruby 1.8.5 (2006-08-25). Founded by SAKAI Masahiro.

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Gimp のすばらしい機能の一つとして、全ての機能がプロシージャルデーターベースを通してスクリプト言語等から利用できるということが挙げられます。
  • 哲学的な何か、あと科学とか

    Q1:飲茶さんは、 「『機械的な部品』にすぎない脳細胞がどんなに集まっても、 なぜクオリアが生じるのか説明ができない」 と言っていますが、 たとえば、車のエンジンは、『機械的な部品』が集まってできたものですが、 エンジンをどんなに分解しても、「車が走るという現象」はでてきません。 脳とクオリアの関係も、これと同じで、 説明できなくても当たり前ではないでしょうか? つまり、クオリアを問題にしている人たちは、 「エンジンを分解したのに『車が走る』という現象がどこにもないぞ」 と大騒ぎしているのと同じではないでしょうか? A1:いいえ、ちがいます。たしかに、エンジンを調べても、 「車が走る」という「現象そのもの」は出てきませんが、 「車が走る」という「機能の仕組み」は説明はできます。 たとえば、「なぜ車が走るのか。それは、エンジンの中でガソリンが爆発して、 その力がシャフトに伝わり、タイヤを回す

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 不良システムを作らないプロジェクトの枠組み

    業務システム構築プロジェクトでは、業務部門の理解と協力が不可欠だ。これらの人々にシステム開発の意義、そしてシステムというものの特性などを説明することを省略してはいけない。 不良システムが業務に及ぼす影響を説明する システム開発の成功には、上司や業務部門の理解や協力が絶対に必要です(連載では、プロジェクトチームの上司ITに不明であることを前提にしています)。 こうした理解・協力を獲得するには、「不良プロジェクトは不良システムを生み、不良システムを使う業務は未来永劫、業務効率の向上など望めない」という主張が効果的です。プロジェクトチームは折に触れ、何度もこの主張を繰り返すべきです。 不良システムは業務を妨害する 各業務部門にとって不良システム(すなわち、利用するのに我慢を強いるようなシステム)が業務効率の向上に寄与しないことは当然であり、場合によってはトラブルを頻発させるなど業務効率を悪化

    不良システムを作らないプロジェクトの枠組み
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    トヨタ自動車で注目すべきは、かんばんなどのリーン生産技術よりもその背景にある“改善”する文化であるともいわれています。
  • Shun Ikejima

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    SRUは.NETで作られたプログラミング言語です。
  • http://processing.dotimpac.to/index.php?FrontPage

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    何だろ、これ?
  • Hossy Tech Blog – 幾何学とか計算幾何学とか数学とか…

    ドメイン”hossy.net”では、2006年からコマンドラインSWFコンパイルツールである”MTASC“を使って、ブラウザ上からSWFファイルをコンパイルできるサービスを公開していましたが、2017年現在、とうとうFirefox上でも、SWFを再生する際に「Adobe Flashを有効にします」ボタンを押さないとSWFが再生されなくなってしまいましたし、そもそも2016年には”Adobe Flash”が”Adobe Animate”に名称変更すらしていますし、まぁもういいかなぁと、サービスを停止することにして、WordPressでも書いていこうかと思いました。 でも、振り返ってみると、カヤックがwonderflを公開したのが2009年ですから、当は先見の明のあるリリースだった気もするんですけれどね・・・。orz 当時、sephiroth.itにも取り上げてもらったし、fladdict

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Thin Client型SWFコンパイルサービス、HOSSY.NET | swf server side compiler は、その可能性のひとつです
  • 内職在宅ワーク!副業.com~喫茶店で"ブレンド"が一番安い理由~

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    この仕組みは実に簡単で、客からの注文をブレンドに集中させたいがためなのである。
  • だめだめ日記(2005-12-24)

    ■ [Samba] Samba 3.0.21 の eventlog list パラメータによる、UNIXログファイルのイベントログ経由での表示 Samba 3.0.21 では、eventlog list パラメータを用いることで、UNIX のログファイルを Windows 側のイベントログの API 経由で参照することができます。 ということで、早速試してみました。詳細な手順は、Samba-EventLog-HOWTO.txtのとおりです。 なお、parselog.pl は、Samba 3.0.21アーカイブのexamples/eventlog以下に入ってます。 一応動作したんですが、eventlogadmコマンドでイベントログを書き込んでから、クライアントマシンで表示されるまでに、大分タイムラグがありました。原因は不明です。 ■ [Samba] Samba 3.0.21 の svcctl

    だめだめ日記(2005-12-24)
  • googleやgooで画像検索をしたのですが、どうもイマイチ精度が足りないです。…

    googlegooで画像検索をしたのですが、どうもイマイチ精度が足りないです。他に何かいい画像検索サイトはないでしょうか?いましがた欲しかったのは何かにけつまずいて転びそうになるイラスト、だったんですが、転ぶ・転倒・転びそうでもヒットせず、無関係&写真ものが多くて探すのが大変おっくうです。それとも現在の技術では画像検索に多くを求めるのは贅沢というものなのでしょうか。

  • PostgreSQLしてみよう

    PostgreSQLしてみよう リリース情報 2003/5/28 PostgreSQL 7.3.3 リリース 構築環境 PostgreSQL 7.2.3 Red Hat Linux 7.3 PostgreSQL 7.0.2での設定例 PostgreSQL 7.1での設定例 PostgreSQL 7.1.2での設定例 インストール編 1.インストールするには データベース作成編 1.データベースを作成するには Java編 1.JDBCドライバーを作成するには 2.[SQL Exception]No suitable driverを解消するには 3.[SQL Exception]Connection refused.を解消するには 4.[SQL Exception]Permission denied.を解消するには 運用編 1.ユーザを作成するには 2.POSTMASTER(デーモン)を起動す

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 「SoftEther 1.0」のダウンロード提供とサポートが1月末で終了

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    今後は新VPNソフト「PacketiX VPN 2.0」の普及に注力する。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • Ruby.NET コンパイラの開発

    Unmute @Julia320 Mute @Julia320 Follow Follow @Julia320 Following Following @Julia320 Unfollow Unfollow @Julia320 Blocked Blocked @Julia320 Unblock Unblock @Julia320 Pending Pending follow request from @Julia320 Cancel Cancel your follow request to @Julia320 Yuu Asakawa ⛓ ⚔️ 💜 🐍 @Julia320 浅川悠/人/声優/日にいます//V活中//ゲーム配信//I'm that Japanese VA. Google meYoutubehttp://bit.ly/2BXbCPK  Insta https://bit

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    以下の説明においては Ruby.NET コンパイラが実際に作成する IL コードを根本的な動作に変わりがない程度で簡略化して、C# で表現しています。
  • 株式会社アフィリティー

    ウェブ魚拓をご利用いただきありがとうございます。表題に関しまして、以下の通りです。 非ストリーミング動画の直接URLを指定して取得する際における取得の修正 URLを直接指定したときの動画の取得において非ストリーミングの動画を取得できるようにしました。ただし、サイズ制限は通常のHTML取得よりかなり小さいものとなります。 今までは取得が終了せずにタイムアウトになる現象が発生しておりましたことお詫び申し上げます。 PNG,JPGの直接URLを指定して取得する際における圧縮条件の変更 あまり大きくないファイルの場合は圧縮せずにそのままのファイルを取得するようにしました。メタデータの保存などが可能です。大きいものは今まで通りAVIFに保存され、取得が可能です。 通常は今まで通りAVIFに圧縮されます。たとえばPNGやJPGで30MBのファイルであってもAVIFで150KB程度に圧縮されます。 “あ

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    2台のPCのデスクトップ上に「直通フォルダ」を作成して、フォルダ内容を同じに保つプログラムです。
  • mobachiki.com

    福森晃斗(プロサッカー選手・ このほか、福井テレビエリアの福井県嶺南(若狭・紀伊水道を超えて徳島県へも電波が届いており、フジテレビ系列局の無い徳島県でも視聴者が多い。 フジテレビ系列(FNN・FNS)の準キー局で、リモコンキーIDはキー局・鳥海芳樹(プロサッカー選手・近藤智勝(元独立リーグ選手・須藤大輔(元プロサッカー選手・ “市民の応援若手育てる/「三矢寮」かいわい”. ドラフト会議では、1巡目で最初に指名した佐々木朗希(岩手県立大船渡高校)の独占交渉権を4球団競合の末に逃したものの、再指名で小深田大翔(大阪ガス)の交渉権を獲得。 セレッソ大阪公式サイト. FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website.野球・サッカー・バスケットボール・剣道・ 2012年からは、藤井寺球場のあった大阪府藤井寺市の近隣に位置する富田林市の「富田林市立総合スポーツ公園野球場」(

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    W-ZERO3の事をよくわからずに買ってしまったのために
  • Kazuho@Cybozu Labs: C - a pseudo-interpreter of the C programming language

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    ワンライナーも書くことのできる C 言語のインタプリタ(?)を作ってみました。
  • Windowsで影舞+MySQL: 朝風呂

    http://www1.mahoroba.ne.jp/~mitt/itmemo/kagemai/01.htm を元に Apache2.0.x + kagemai-0.8.6.tar.gz でとりあえず問題なく動いた。 基的には先頭のパス指定+ApacheでのCGI指定ぐらいなので楽勝。 でもDBにいれておいたほうがデータの加工が容易で後々いろいろ出来そうだ、と思いDBとの連携を試みた。Ruby使いの人なら無理にDB化する必要もないかもしれないが、JDBC, ODBC経由でいろいろできるのでDB化にこだわってみた、、、が。。。 まずはPostgreSQL8.xとの連携。 8.xからはWindowsでも簡単に動かせるらしい、ということでインストールしてみたものの、どうやらRuby/Postgres(影舞はRubyで実装)が、Windows用の配布をしていないらしく断念(http://ruby

  • オラクル純正DB開発ツール "Project Raptor" ベータ版公開

    オラクル自身が開発したOracle Database向けのデータベース開発ツールである "Project Raptor" のEarly Adopter Release (ベータ版) が、オラクルの開発者向けサイトOTNで公開されました (正式版は2006年初頭を予定)。 QuestのTOADやSI Object BrowserなどのDB開発環境を使っている方や、SQL*PlusとテキストエディタでOracle Databaseを扱っている方にオススメのツールです。 次のページで、Early Adopter Releaseのダウンロードと各種資料 (入門、技術資料、チュートリアル) の入手が可能です。 OTN > Project Raptor http://www.oracle.com/technology/products/database/project_raptor/ 9月下旬のRap

    オラクル純正DB開発ツール "Project Raptor" ベータ版公開
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • ちょっとだけ前進したか!? - Doge log

    今日はMSのReportingService周りをちょろちょろ調査するためにPythonでツールを作ってみた。 xml解析をちょろっと書いたんだけどふつーにsaxとか使えるのね。 こんな感じ import xml.parsers.expat # XMLファイルをパース def parseDocument(p,file): global fileName fileName = os.path.basename(file) f=open(file, 'r') p.ParseFile(f) f.close() def start_element(name, attrs): if name == 'xxx': a = attrs['xxxx'] a = a.encode('Shift_JIS') a = a.strip() print a def parse(file): p = xml.pars

    ちょっとだけ前進したか!? - Doge log
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    xml解析をちょろっと書いたんだけどふつーにsaxとか使えるのね。
  • 結合規則 - 主題のない日記

    Haskellチュートリアルの最初あたりを見てる。こんな例があった。 add :: Integer -> Integer -> Integer add x y = x + yふたつの整数の和を得る関数を定義している。定義はともかくとしてその型がなぜInteger->Integer->Integerなのか? Integer->IntegerはIntegerを引数として受け取り、Integerを返す関数の意。ということはInteger->Integer->IntegerはIntegerを引数として受け取り、Integer->Integerの関数を返す関数と解釈される。 つまり、例えば実際に「add 1 2」という風に具体的な値を与えて評価した場合には、まず「add 1」が評価されて「与えられた引数に1を足す関数」が返され、それに対して2を適用するという順序になる。 Schemeで表現すると、こ

    結合規則 - 主題のない日記
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    関数型言語って要は関数オブジェクトを暗黙で作ってるってことなんだよね。
  • [を] プログラマーの意識の差がコードに出るか

    プログラマーの意識の差がコードに出るか 2006-01-05-4 [Programming][仕事] とある大手IT企業に勤めていた某氏から聞いた話。 Cでのプログラミング。printf の使い方で、 printf("len=%06d, cont=%s\n", strlen(outstr), outstr); で済むところが、 strcpy(lenstr, "000000"); sprintf(tmp, "%d", strlen(outstr)); strcpy(&lenstr[6 - strlen(tmp)], tmp); printf("len=%s, cont=%s\n", lenstr, outstr); などとなっていたらしい。 あと、単純に if (buf[i] == '\r' || buf[i] == '\n') で済みそうなのに、コピペプログラミングの影響か、

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    「ここにはもう学ぶことはない」なんてのは悪い表現。「ここにはもう学びたいことはない」と言うのが良いかと。
  • 総額いくらかかる?妊娠発覚?出産まで - [新婚生活]All About

    そろそろ赤ちゃんが欲しい…と考えていらっしゃる新婚カップルにとって、妊娠から出産までの費用が、およそいくらかかるかは気になるものですよね。妊娠は病気ではないので、健康保険もききません。普通、風邪を引いて病院にかかったとしても、健康保険証があれば自己負担は1000円くらいから、多くても3000円程度。ところが健康保険のきかない妊婦検診は、1回の通院での負担額も結構な出費となります。 今回は、ガイド人…つまり私が2005年に第二子を妊娠〜出産までに、医療費として総額いくらかかったかを、あくまで一個人の実例としてご紹介させていただきます。 ※妊娠に関する医療費は、医療機関や妊娠状態の経過、必要な検査の項目などによって異なります。記事でご紹介した額は、あくまで参考程度にご覧ください。 初めての産婦人科受診から出産・退院までで総額・約43万円…でした。一覧にすると、このような出費でした。 検診

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    初めての産婦人科受診から出産・退院までで総額・約43万円
  • 『オタク学入門』1996年5月25日版 「匠」の眼

    ●職人の技を楽しむ「匠の眼」 「匠(たくみ)の眼」とは何か。 人の手によって順を追って作り上げられた作品を分解して、その手法や工程、システムを読みとろうとするエンジニアの眼である。 それは、時計をバラす子供の目と同じだ。と同時に、バラした時計を組み立てようとする職人の眼だとも言える。このネジはどこのネジか、何のために要るのだろうか。長針が12回転したとき、短針が1回転するための歯車はどうなっているのか。複雑なパズルを解いたときの喜びは何物にも代え難い。 幼い少年が紙飛行機を折って飛ばしながら見ているもの。羽の大きさ、角度、とばす方向、手首の返し方、紙の厚さ����。彼はそのすべての関連をつかまえようと躍起になる。 やがて、紙飛行機はゴム動力に替わり、ラジコン飛行機になり、飛ばすことはよりシビアに、より重要になる。翼の断面、重心の位置、先尾翼か後尾翼か。より遠く飛ばす為に、航空力学の

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    「匠(たくみ)の眼」とは何か。人の手によって順を追って作り上げられた作品を分解して、その手法や工程、システムを読みとろうとするエンジニアの眼である。
  • UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2

    Tera Term は、オリジナルの Tera Term Pro 2.3 の原作者公認の後継版です。オープンソースで開発されており、UTF-8 表示に対応しています。 また、SSH1 対応モジュール TTSSH を拡張し、SSH2 プロトコルをサポートしています。 インストール ダウンロードが完了したら、パッケージをクリック(もしくはダブルクリック)して実行する。するとインストールウィザードが起動するので、ウィザードの指示に従ってインストールする。なお、途中でインストール... インストール方法を見る

    UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    TeraTermの拡張モジュールであるTTSSH(TeraTerm Secure Shell extension)のSSH2対応を行うプロジェクトです。
  • TVアニメ資料館

    テレビアニメの放映資料を始めとして、テレビアニメの話題やテレビ関連の情報、CS放送のアニメ専門チャンネルであるアニメシアターX(AT-X)の情報などを提供しています。あなたは1999年12月02日以来番目の来館者です。 最終更新:2008年1月9日 テレビアニメの放映資料を始めとして、テレビアニメの話題やテレビ関連の情報、 CS放送のアニメ専門チャンネルであるアニメシアターX(AT-X)の情報などを提供しています。 このページをご覧になって下さっている皆さんの方でも、よろしければ【TVアニメ資料館】を他の方にさりげなく教えてあげて下さい(^_^) ▼【TVアニメ資料館】掲示板(01.07.02設置) ○ホームページの感想・質問・要望や日常話など、お気軽にご利用下さい。 ※メールアドレス・ホームページアドレス・住所・性別・年齢については、未記入でも構いません。 ◇過去ログ:【200

  • 日本史女装エピソード

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50020761.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    俺の営業所(総人数約80人)に本社から20代後半のエリートが期限付きで課長補佐としてやってきた。
  • Hawk's Laboratory » prototype.js 1.4.0を読む:base.jsその2

    このドメインを購入する。 hawklab.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • OpenID: Specs

    注意 この仕様は最初のプロトタイプで、コミュニティからのフィードバックを受けて若干の仕様変更をしています。 この仕様に基づいて実装しないでください。 OpenID のカラクリ あるブログをメンテしているとします。そしてそれが、例えば livejournal.com で(他のものでも構いませんが)、 あなたは常にそこにログインしているとします。 次に、someblog.com (MovableType や Wordpress、DeadJournal などなどでしょう)にコメントを 付けたいと思ったとします。ところがコメントをつける先には、あなたはアカウントを持っていません。 こうなると、認証つきのコメントを残す術がありません。 ここで、もしコメントをつける先の blog システムが OpenID に対応しているとすると、次のような ものがついています(実際にはもっとカッコイイものでお願いしま

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://www.ne.jp/asahi/sec/eto/NewsPaperLink.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Geekなぺーじ : DirectShowプログラミング [VC++]

    ここでは、DirectShowを使ってプログラムを書く方法を説明します。 DirectShowは、Windows上で映像(動画)や音声を扱うためのフレームワークです。 DirectShowを使うと、様々なフォーマットの映像や音声を簡単にキャプチャ/再生/保存できます。 このページは初心者向けDirectShow入門講座を目指しています。 DirectShowはCOM(Component Object Model)をベースに作られていますが、ここではCOMを知らない人でもDirectShowプログラミングをできるような説明を目指したいと考えています。 DirectXの準備 注意!DirectShowは2005年4月にDirectXからPlatformSDKへ移っています。 DirectShowを使いたい場合にはDirectXではなく、PlatformSDKをインストールしましょう。 Plat

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    DirectShowを使うと、様々なフォーマットの映像や音声を簡単にキャプチャ/再生/保存できます。
  • OpenID - SdCareerManager

    MEMO † ユーザの一意性は保てるだろうが、現行のOpenIDは誰でも認証サーバが立てられるので、このままだとサービスへの承認という意味ではちょっとムリがある。 サーバ同士の認証ということでちょっと変形させて使うかもしんない。 「http://で始まるSdCareerManagerが入っているサイト」+「ユーザ名」というようにして他のSdCareerManagerへもログインできるようにしようかな。「http://で始まるSdCareerManagerが入っているサイト」の部分は友達サイトか否かを判定するようにして。 ↑

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • ISO Recorder v 2

    Welcome to the ISO Recorder download page. ISO Recorder is a tool (power toy) for Windows XP, 2003 and now Windows Vista, that allows (depending on the Windows version) to burn CD and DVD images (DVD support is only available on Windows Vista), copy disks, make images of the existing data CDs and DVDs and create ISO images from a content of a disk folder. ISO Recorder has been conceived d

  • cocok.jp

    車を担保にキャッシングする方法 良く街頭で「車乗ったままでキャッシング」を広告を見かけることがあります。最近お金に困っており、自家用車でキャッシングできるなら、それを担保にしてお金を借りたいと思っています。具体的にどんな方法を取るのでしょうか?また、その際に気をつけることがありますか? 所有権を債権者に移す方法が主、怪しい業者もたくさんある まず車を担保にする、というのがどういうことかを考えてみましょう。担保にすることには主に2種類の目的があります。一つは相手に借りたお金をきちんと返すようにとのプレッシャーを掛けること、そして、もう一つは万が一相手がお金を返せなくなった時に、担保物を売却してそこから債権回収を図る、ということです。 それを考えると、車の場合、不動産のような抵当権を設定するわけに行きませんから、質権などの担保権を設定するか、もっとお金を貸す側にとって心強いのは、車の所有権その

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://blog6.drikin.com/drift_diary6/2006/01/foldershare_576c.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    FolderShareが自動的にネット接続を検出して、データをP2Pで共有します。しかもFirewall越え機能も充実。
  • Fittle配布ページ

    リリース情報 f4b24 が公開されました。 有志の方が Fittle を改良した f4b24 を公開されています。 http://code.google.com/p/f4b24/ Fittle をベースに以下の特徴が追加されています。 BASS 2.4 に対応 圧縮ファイルの直接再生機能をプラグイン化 ZIP/LZH/RAR/CAB/TAR/GCA/ARJ に対応 各種機能のプラグイン化 安定性の向上 動作の高速化 開発を引き継いで下さり、当にありがとうございます。 2008/05/15 ソースコードを公開しました。 http://svn.coderepos.org/share/lang/c/Fittle/ 長らく放置してごめんなさい。 ソースコードを整理してから公開する予定だったのですが 一年半経ってもやらなかったので、整理せず公開します。 h2k6 や fiddle の作者さんが嬉

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    ここではフリーのサウンドプレイヤーFittleを配布しています。
  • Yukari

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    多摩川源五郎氏がVisual C++で作った「xPadie」をDelphiに移植した減色ツールです。
  • COOL ONLINE - JAPAN - JAPAN ONLINE

    Ukai, or cormorant fishing, is a captivating and ancient Japanese tradition that dates back over 1,300 years. This unique fishing technique, practiced along several rivers in Japan, combines history,...

  • http://makots.sakura.ne.jp/archives/2005/12/windows_eclipse.html

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Windows 版の eclipse に Python 用のプラグイン PyDEV をインストールして、 PyGreSQL で PostgreSQL のデータにアクセスできるようになる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    ■[製作]PythonスクリプトからHTTP経由でCGIを利用してファイルをアップロードする
  • CSSのselectorとイベントハンドラの関連付け - dann's blog

    behaviour.jsに関連して。 Modified Behaviour - cssQuery + behaviour.js Behaviour.jsのgetElementsBySelector()の代わりに、cssQuery.jsを使うように改造したものを公開している人がいます。 http://www.firelord.net/modifiedbehavior これを使えば、多用なselectorに対応したイベントドリブンなフレームワークを作れそうです。behaviour.jsを使わなくても、cssQuery.js + prototype.js を使うのでも十分かもしれません。 Degrader.js idに規約を持たせることで、フレームワークと連携を図るということを考えている人もいます。 Graceful Degradation with Prototype, Scriptaculo

    CSSのselectorとイベントハンドラの関連付け - dann's blog
  • 北原童夢

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    日本初の総合変態雑誌「奇譚クラブ」について検証した本である。
  • www.guru4.net

    <body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000" link="#0000FF" vlink="#CC0000" alink="#00CC33"> <font face="Verdana"> <br/> <a href="http://courtesy.register.it/index.html?pType=expired">http://courtesy.register.it/index.html?pType=expired</a> &nbsp; </font> </body>

  • メディア・パブ: Googleのブック検索でタダ読みするには

    Google Book Searchは,先月にGoogle Printを改名して新装オープンしたばかり。試さないままにしていたが,Steve Rubelのブログ で使い方を説明してくれていたので,倣って使ってみた。 メディア関連の書籍どれかを立ち読みすることにした。Google Book Searchで「media」を入力すると,検索結果として次のようにメディア関連書籍が出てきた。 そこで,3番目の書籍"Digital Media: The Future”を選ぶと,次のページが現れる。 左サイドの"Table of Contents”をクリックすると,目次を閲覧できる。 目次から,読みたい項目を探す。そこで目次の2ページ目の「9.An Evolving Vision of Sound」(p.115)を選ぶことにした。ここで,この書籍を対象にした全文検索に入る。検索ワードとして「"an ev

  • ソフトウェア

    ホーム > ソフトウェア > libiconv パッチ集 libiconv パッチ集 日語エンコーディング全般の一括パッチ libiconv-1.13-ja-1.patch.gz libiconv-1.12-ja-4.patch.gz libiconv-1.11.1-ja-1.patch.gz libiconv-1.11-ja-1.patch.gz libiconv-1.10-ja-1.patch.gz cp932修正, eucJP-ms追加パッチ libiconv-1.13-cp932.patch.gz libiconv-1.12-cp932.patch.gz libiconv-1.11.1-cp932.patch.gz libiconv-1.11-cp932.patch.gz libiconv-1.10-cp932.patch.gz libiconv-1.9.2-cp932.patc

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    日本語エンコーディング全般の一括パッチ
  • Kernel 2.6 はディスク I/O情報が /proc/diskstat へ移動

    新サーバの設定でパフォーマンス監視のために使っていたMRTG をやめて、より高性能で Web インタフェースで管理もできる Cacti ってのに移行を試みていたのですが、どうにもグラフが真っ白のまま更新されず、諦めて MRTG に戻ることにしました。RRDTool 経由で SNMP の情報を MySQL までデータ格納できていることまでは確認済みなのですが・・・ ※ 誰か教えて!m(_ _)m MRTG も一筋縄ではいかず。設定しているのですが、ディスクI/O 情報が取得できなくなってしまいました。原因を調べると /proc/stat から /proc/diskstats へ情報が移動したようです。 これにあわせて、MRTG で設定しているディスク I/O 取得用のスクリプトも更新しなくてはなりません。 kernel 2.4 までは、こんな感じで上手くいっていると思います。 mrtg.cf

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • オンラインCSS自動整形 : akiyan.com

    /* background-color */ body, div.navigation { background-color : #fff } div.contents { background-color : #e0e0e0 } /* color */ body, div.navigation { color : #000 } div.contents { color : #333 } /* font-size */ div.contents { font-size : 100% } div.navigation { font-size : 80% } /* margin */ div.navigation p { margin : 1em 10% } /* padding */ div.navigation p { padding : 1ex } /* background-color

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • オンラインCSSエディタたぬきのしっぽ

    自分のブログをカスタマイズしてみませんか?CSSと聞くと良くわからない方が多いかと思います。特にこんなことを思ったことがありませんか? 「ブログのスタイルを変更したい」 「変更したいけど設定が良くわからない」 「スタイルシート独自のセレクタ等がどこを弄ればいのかわからない」 そんなあなたに!このツールは視覚的に直感的に入力すればだれでも編集可能です。

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    「たぬきのしっぽ」では既存のスタイルシートをいじる形をとっているため感覚でデザインできます。
  • PDF 千夜一夜: 2006年01月02日 アーカイブ

    PDFと文字(13) – Unicode文字の検討 Unicodeは、アメリカの企業を中心とする私的コンソーシアムが定めている仕様ですが、文字集合の決定、その符号化方式の仕様はISOという国際標準化団体と一緒に決めていることは、12月25日にUnicodeとISO 10646で説明しました。 (1) ISO 10646の仕様は、各国から代表が集まった委員会で議論・投票をして決定しています。このため、決定内容が各国の思惑の違いに左右されることがあるようです。 (2) そして、Unicodeに収容する文字は、ゼロから独自に集めたわけではなく、各国で決まっている標準規格等から収集しています。ここに各国の標準規格との関係をどうするかという課題が生まれます。 (3) また、当初のUnicodeは、16ビットでの実装用に企画されていたため2の16乗(65,536)個のコードポイントしかありませんでした

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    製品を実装する、あるいは利用する場合に理解しておくべき事柄として問題を整理してみたものです
  • Linux環境に移行しきれない僕ら - higepon blog

    環境 Windows XP + Fedora Core4@coLinux + cygwin やりかた1 XWin.exe (cygwin)でcoLinuxにアクセス XWin上でGnome端末 + XEmacs+ zsh + screen を使う やりかた2 WindowsのsshクライアントからcoLinuxにssh ssh上でEmacs + zsh + screen を使う やりかた3 Meadow + Poderosa(開発サーバにログインして細々) やりかた4 cygwinで screen をコンパイル cygwin上で Emacs + zsh + screen を使う 今までは、やりかた3だった。 そしてcoLinuxとscreenに目覚め、やりかた1になった。 でもFirefox@GNOMEが重く、Emacs上の日本語入力に慣れなかった。 やりかた2を試してみるもssh上でのE

    Linux環境に移行しきれない僕ら - higepon blog
  • 移植のノウハウ2 - higepon blog

    arinoさんから長いコメントをいただいたので全文引用。 確かにご指摘の点が意識されてなかったように思いますね。どちらの方で進もうか。 移植の得意なUnixな方々のご意見を引き続き求む。 移植得意という訳でも無いですが。 8から9のあたりであまりにも多数の「関係なさそうな」コードを持ってくる事になっているなら、そこは立ち止まって考える所ですな。 まずは8から9あたりまで進めて見てコンパイルエラーを出す。 そこまで行って考える内容は、自前の空スタブを少数用意してそれで差し替えるとコンパイルエラーが取れるようなレイヤーはどこか、という所。 スタブが上のレイヤーの方が用意する数は少ないけど、上過ぎると移植じゃなくて全部書いているのと変わらなくなる。 私の場合、変な依存を持ち込んでいるincludeをはずして見てコンパイルエラーを見たり、名前から推測して適当に正規表現で検索してヒットしたファイル名

    移植のノウハウ2 - higepon blog
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Download details: Windows Server 2003 Resource Kit Tools

    Your AI-powered copilot for the web. Ask questions. Chat to refine results. Get comprehensive answers and creative inspiration.

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    User Mode Process Dumper(userdump)は飛んで、どんな継続Win32プロセス記憶イメージでもダンプします。発生するダンプファイルは分析されることができる
  • Download details: Windows Server 2003 Resource Kit Tools

    Your AI-powered copilot for the web. Ask questions. Chat to refine results. Get comprehensive answers and creative inspiration.

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Desktop Heap Monitorは、デスクトップ heap の使用法を調べるツールです。
  • Technical documentation

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Visual Basic 6.0 と Visual Basic 2005 のそれぞれの環境で Web ページを表示させるための WebBrowser コントロールについて紹介します。
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    32 ビット マネージ アプリケーションを 64 ビットへ移行するために必要な事柄について説明します。
  • Technical documentation

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    ストリームオブジェクトを使用した場合には、Close メソッドを呼び出し、関連付けされたシステムリソースを明示的に解放する必要があります。
  • Technical documentation

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Technical documentation

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Visual Basic 2005 では、WebRequest クラスの Create メソッドを使用して FTP サーバーに接続することができるようになりました。
  • Technical documentation

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    コード ビハインド モデルでは、ページのデザインとプログラム コードを分離して記述するため、コードが整理され、見た目も分りやすくなります。
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Visual Basica 2005 では、System.IO.Ports.SerialPort クラスや SeriaPort コントロールの追加により、シリアル通信機能の実装を簡単に行えるようになりました。
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    My.Computer.Network.Ping("localhost", 500)
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Visual Basic 2005 では、新しい BackgroundWorker コンポーネントによって、マルチスレッドな作業がより簡単で、安全になっています。
  • 「まずはエバネセント通信の存在を知ってほしい」,開発者が語る

    家の鉄骨に電流を流し,鉄骨の周囲に発生した電磁場を介して通信する---。金属などの導体と空中が伝送路になるというちょっと変わったこの通信技術がある。その名を「エバネセント通信」という。 導体に直接触れなくても通信できるのは,電流を流したときに導体の近傍にできる電磁場を使うためだ。この電磁場は鉄骨から離れるに従って大きく減衰するものの位相は変わらないという特徴があり,エバネセント波と呼ばれる。エバネセント波の存在は知られていたが,通信に使えるものとは考えられていなかった。 エバネセント通信の特許はココモ・エムビー・コミュニケーションズが持っている。もともと米Lockheed Missiles and Space社のエンジニアが立ち上げた米Deskin Research Groupが商用向けに開発した技術で,ココモ・エムビー・コミュニケーションズが特許を買い取った。欧米と中国では成立しているが

    「まずはエバネセント通信の存在を知ってほしい」,開発者が語る
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    家の鉄骨に電流を流し,鉄骨の周囲に発生した電磁場を介して通信する
  • naoyaのはてなダイアリー - Perl のクロージャ

    いつもお世話になってるあの人とかあの人とかが山口家の逆襲->perl-解説->クロージャというクロージャの解説ページをブックマークしてるのをきっかけに、 Perl のクロージャについて自分もちゃんと理解できてるのかというのを考えてみましたが、どうも微妙です。 クロージャについて、何でいまいち理解しきれてない感じがあるのかというと、クロージャがどういうものであるかは知ってるけど、クロージャをどういう時に使うと良いのかが具体的にあれとこれという感じで思い付かないからなのではないかと思った。 なので、Perl でクロージャを使ってる実装とかを見て、どんなときに使われるものなのかをリストアップして理解を深めてみよう..のコーナーです。 クラスにデータを保持するためのクロージャ 僕がぱっと思いついたのは Class::DBI の中で使われている Ima::DBI におけるデータベースハンドラのキャッ

    naoyaのはてなダイアリー - Perl のクロージャ
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • pmtools - naoyaのはてなダイアリー

    Journal of Mark Leighton Fisher (4252) で Tom Christiansen が 1999 年に書いた pmtools なるツール群があるという話が挙がってました。pmtools という名前を初めて聞いたもんで、試しにインストールしてみました。 pmtools は Perl のモジュールや POD に関する小さなコマンドラインツールがいろいろ同梱されてるパッケージです。インストールはアーカイブ落としてきて perl Makefile.PL; make; sudo make install で OK。それぞれのコマンドの使い方は README 見るなり man 見るなりで見ることができます。 基的に Perl のコード数行からなる簡易ツールで、ワンライナーとかでやることが多いものをコマンドひとつで呼べるようにしてるとか、そういうものがほとんどでした。1

    pmtools - naoyaのはてなダイアリー
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    pmtools は Perl のモジュールや POD に関する小さなコマンドラインツールがいろいろ同梱されてるパッケージです。
  • お客さんが決めた理由:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    先日知人と電話で話していて、お客さんがエンタープライズ系のソフトウェアを導入することになり、最終的に2社のコンペとなり、どういう理由でお客さんが一方を選んだのかという理由を聞くことが出来ました。 事例1) A社はお客さんの現場が使っている言葉で会話をしました。お客さんはその言葉を聞いて「あ、この会社はうちみたいな会社のことをよく知っているな」と感じ、決まりました。もう一方のB社のほうは自社製品の特徴を、自分たちの社内用語満載の台詞で説明しまくり、お客さんにはピンと来ませんでした。 事例2) A社からの提案とB社からの提案。両者とも同じエンタープライズ系のアプリケーションの販売代理店で、製品そのものには差がありません。甲乙つけがたい提案です。しかしながら、A社の提案時に、営業のほかにプロジェクトマネジャーが同行して、こういいました。「ご成約された場合に、私がプロジェクトマネージャーとして担当

    お客さんが決めた理由:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
  • 2006-01-12

    .NET のデザイン機能のエクステンダは(IDEのサポートが微妙にアヤシイ割に)かなり便利で優秀な機能だと思う。いわゆる Mix-in 的な機能をデザイン時に設定し、実行時に解決する機能だ。 手元にある .NET 1.1 用のコンポーネントのうち実に6割がエクステンダになっている。 続きを読む id:kurip:20060111#1136989415より 昨年後半に手伝ったプロジェクト日リリースされました. (中略) 気に入らない部分もあるけど,dotNET2.0ベースでのプロジェクトってことで,まぁ結構がんばったかな? .NET 2.0 ベースって、はやー。「昨年後半」が具体的にいつかにもよりますが、おそらくベータリリースなどから開発をつづけて、製品リリースにあわせて調整したかんじでしょうか。

    2006-01-12
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    エクステンダはコンテナ単位に動作し、コンテナ自身およびコンテナ内にある IExtenderProvider を実装するコンポーネントすべてが提供することができる。
  • 細木数子 関連FAQ

    このページでは、これまでに寄せられた質問やオンライン上で見かけた疑問などをもとに質問集を作成し、それに答えることを趣旨しています。 細木数子関連 著書に掲載されている東京事務所の住所には、神楽坂3丁目のものと5丁目のもののうち、どちらか1つが書かれていますが、これはどういうこと? 個人鑑定を受けるにはどうすればいいの?また金額はいくらくらいかかるの? テレビの出演料は大して貰っていないと聞きましたが、これは当? 六星占術関連 相性運が悪く、悩んでいます。 今年から宿命大殺界で不安。 「相性殺界」だとうまくいかない、というのは当? 先祖供養関連 「六星新聞 水色の会」とは? 京都で神を祀っていると聞きましたが、当? 「莟の会」とは? 「大国教会」とは? 墓石業者とつながりがあるという噂を聞きますが、これは当? ・著書に掲載されている東京事務所の住所には、神楽坂3丁目のものと5丁目のも

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • Venkman Introduction - MDC

    Firefox、Mozilla Suite、Netscape 7.x など、多くの Mozilla ベースの製品を使用する Web 開発者は新たに強力なツールが利用できます。しばらく前から「Venkman」と呼ばれる JavaScript デバッガが Mozilla ブラウザ、Web コミュニティ、スクリプト開発者に利用されています。この記事では JavaScript デバッガを Web アプリケーションや Web ページスクリプティングで使用するための概要を説明すると共に、簡単な実践例を用意しています。この導入は Venkman と JavaScript デバッグについての一連の記事の第一弾です。例えあなたが既に Venkman を使用していても、ここに書かれた機能、処理、手法を知ることで、Web 開発やデバッグに一層の自信が持てるようになるはずです。 Venkman は画面表示とコンソ

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Venkmanは、Mozilla の JavaScript デバッガのコードネームです。あなたが Venkman に慣れていないのであれば、まず Venkman ホームページ を読むことをお勧めします
  • X Library(クロスブラウザJavaScriptライブラリ)メソッド一覧 - FAX

    X Library(クロスブラウザJavaScriptライブラリ)メソッド一覧 翻訳 (via Trivial Tracks: Javascriptのクロスブラウザライブラリ) 原文: XV: X Library Viewer xaddeventlistener xAddEventListener(ele, sEventType, fnEventListener[, bCapture]) エレメントにイベントリスナを登録する。いくつかのブラウザのために、window.onscrollとwindow.onresizeイベントをシミュレートする。 xappendchild xAppendChild(oParent, oChild) 安全なDOMラッパー。 xbackground xBackground(ele[, sColor[, sImage) エレメントの背景色とイメージを取得する。オプシ

  • Jim HuguninによるIronPythonのデモムービー - モジログ

    .NETPython、「IronPython」のベータ版(IronPython 1.0 Beta 1)が出た。 CNET Japan - マイクロソフト、オープンソースのスクリプティング言語をサポート http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20093901,00.htm IronPython: Workspace Home http://workspaces.gotdotnet.com/ironpython IronPythonは通常のPythonの機能を持つのに加えて、.NETフレームワークにアクセスできる。これはWindows開発者とPythonプログラマの両方にとって、大きな可能性を開くものだろう。 IronPython開発者、Jim Huguninによるデモムービーがあった。 MSDN TV - IronPython:

  • udevルールの書き方

    Daniel Drake (dsd) 著 バージョン 0.6 この文書の最新バージョンは、常に以下のサイトにあります。 http://www.reactivated.net/udevrules.php(英語オリジナルサイト) https://www.gentoo.gr.jp/transdocs/udevrules/udevrules.html(日語翻訳版) 日語翻訳版は、著者に許可を得て、五十嵐 正尚([email protected])が翻訳し、GentooJPで公開しているものです。翻訳版に関することは訳者に連絡してください。 日語翻訳版 最終更新日 2005-05-16 内容 この文書について 更新履歴 執筆時に使用したソフトウェアのバージョン 用語紹介: devfs、sysfs、ノードなど なぜルールを書く必要がありますか? (この文書の目的) ルールを書く上での基事項 N

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    udevはLinuxカーネル2.6以降を対象とし、デバイス名を固定する機能を備え、動的な/devディレクトリをユーザスペースで実現する方法を提供します。
  • 28 | 2月 | 2005 | Fragments of Reality

    まさにWindowsを捨てようかと検討しているときにこういう話もなんですが、 WindowsでVMwareを使うときの話です。 って、たぶんLinuxでもいいと思うんですけど。 VMwareでは、GuestOS側でVMw … 続きを読む →

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    VMware nisetoolsを書いてみました。時間の同期と、なんとなくシームレスなポインタと、 ASCIIだけ対応したカット・バッファの共有ができます。
  • http://www.rubyist.net/~rubikitch/computer/ratpoison/

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    ratpoisonのポリシー キーボードこそが唯一最強の入力手段だ! 基本的な機能は用意した、拡張したければスクリプトを書け! 最大化こそが画面を最も有効に使う手段だ!
  • py2exeで作ったバイナリでPILが動かないと思ったら。。。 — Emerge Technology

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    「exeを作成する時、"setup.py py2exe --xref"とすると何かわかるかもしれませんよ!」との事
  • 実行力不全 なぜ知識を行動に活かせないのか - kinneko@転職先募集中の日記

    実行力不全 なぜ知識を行動に活かせないのか (Harvard business school press) 作者: ジェフリー・フェファー,ロバート・I・サットン,長谷川喜一郎,菅田絢子出版社/メーカー: ランダムハウス講談社発売日: 2005/12/23メディア: 単行購入: 2人 クリック: 66回この商品を含むブログ (20件) を見る長いけどこのの前の訳の書評から引用。 http://d.hatena.ne.jp/roumuya/20060106#p1 このは、成功と失敗を分けるものは「知識」ではなく「行動」であるという。知識は成功した企業にも失敗した企業にもある。知識はビジネス・スクールで学べるし、おカネがあれば、コンサルタントにカスタム・メイドさせることもできる。失敗した企業にないのは「行動」である。 なぜ行動できないのか。このは、知識を持つ人はたくさんいるが、行動から

    実行力不全 なぜ知識を行動に活かせないのか - kinneko@転職先募集中の日記
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    まず行動して、行動から得られた本当の知識をふまえて戦略をつくるべきだという。
  • 各言語用Ruby on Railsの代替フレームワーク:phpspot開発日誌

    Best Tool For the Job にRuby on Railsの代替フレームワークが載っていました。 以下、引用。PHPのものは太字にしてあります。 Django in Python Fanery in Python Subway also in Pyton TurboGears another Python framework Catalyst in Perl TrimJunction in JavaScript Cake in PHP Symfony in PHP5 Seagull in PHP PHP on Trax another one in PHP MonoRail in .NET Wicket for Java Sails for Java Trails also in Java Seaside in Smalltalk こんな感じで、多数のRuby on Rail

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    Best Tool For the Job にRuby on Railsの代替フレームワークが載っていました。
  • カッコよすぎるFlashサイト集:phpspot開発日誌

    最近のFlashサイトは凄いです^^; Flashバージョン8になって使えるエフェクトなんかも増えていって今後もますますカッコいいサイトが出てくるのが楽しみです。 こういったカッコいいサイトを効率よく探す検索エンジンなど出てきたら面白そうですね。 Webデザイナーのためのリンク集 powered by webshot

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • 日本PostgreSQLユーザ会: PostgreSQL 8.1.2 付属ドキュメント

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
  • http://www.gdncom.jp/general/bbs/ShowPost.aspx?PostID=40689

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    スレッド: WebDAVサーバに対する大きなファイルのアップロード
  • http://www.gdncom.jp/general/bbs/ShowPost.aspx?PostID=40717

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    スレッド: C#で文字列(String型)を日付型に変換する方法は?
  • http://www.gdncom.jp/general/bbs/ShowPost.aspx?PostID=40792

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    スレッド: Win32Exception の使い方について
  • Microsoft Web Browserコントロールのセキュリティを制御する:CodeZine

    はじめに Windowsフォームアプリケーションでは、[Microsoft Web Browser]コントロールを使用して簡単にブラウザ機能を追加し、HTMLを表示することができます。しかし、デフォルトのままではHTML内のスクリプトやActiveXコントロールが実行されてしまいます。IInternetSecurityManagerを実装すると、スクリプトやActiveXコントロールの実行許可・不許可を制御することができるようになります。対象読者 Windowsフォームアプリケーションで[Microsoft Web Browser]コントロールを使用している方を対象にしています。この記事の内容を完全に理解するにはCOMInteropやWin32 APIの知識が必要になりますが、コードを利用するだけであれば通常のC#/VB.NETの知識で十分応用可能だと思います。必要な環境 サンプルはVis

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    IInternetSecurityManagerを実装すると、スクリプトやActiveXコントロールの実行許可・不許可を制御することができる
  • 知の冒険 @ Windfall - 要約文章を分かりやすく書く10か条

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    長い文章を書くよりも短い文章で多くの情報を伝えることのほうが難しい。要約文章を分かりやすく書くための10か条を考えてみた。
  • WWW::Mechanize 事件について思う…「声の大きさ」が欲しかった - にぽたん研修所 兼 にぽたん休憩所

    WWW::Mechanize の 1.17_01 がリリースされていたので、見てみたら、1.16 で (というか 1.06 以降で) リダイレクトされた後に uri() を呼ぶと、リダイレクトされる元の URL が返るというバグに対して、送った patch が取り込まれてない。 完全無視されている。 てか、基的にはテストだけ直された模様。 どういうバグなのか、簡単に言えば、 http://www.example.com/ → http://a.example.com/ → http://b.example.com/ → http://c.example.com/ とたらいまわしにリダイレクトされるサイトがあったとして、上記の場合 use strict; use WWW::Mechanize; my $mech = WWW::Mechanize->new; $mech->get('http

    WWW::Mechanize 事件について思う…「声の大きさ」が欲しかった - にぽたん研修所 兼 にぽたん休憩所
    Wacky
    Wacky 2006/01/14
    リダイレクトされた後に uri() を呼ぶと、リダイレクトされる元の URL が返るというバグに対して、送った patch が取り込まれてない。
  • http://nya.livedoor.biz/archives/50302315.html