タグ

C++とbinaryに関するWackyのブックマーク (54)

  • https://support.microsoft.com/ja-jp/help/555563

    Wacky
    Wacky 2006/02/18
    「DisableThreadLibraryCalls」を呼び出さないでください。 CRT の DLL バージョンに対してリンクします。
  • vimrc diary / 2006-02 - なぜメールの後ろに全文引用するのはダメか

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    Wacky
    Wacky 2006/02/18
    MinUnitは、世界一導入の簡単なC用のUnit Testフレームワークだろう。コードはわずか3行しかない。
  • C++と組み込み環境

    組み込み環境の開発では、今なおCが主流の開発言語のままです。このブログでは、C++を組み込み環境で使用するためのTips等を集めてみたいと思います。 『組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える徹底入門』の全文を掲載しました。 ずいぶんご無沙汰しています。 長い間更新できずに申し訳ありませんでした。 こんな状況ではありますが、ひとつだけ告知させてください。 7年前に上梓した書籍『組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える徹底入門』を、株式会社クローバーフィールドのウェブサイトに全文掲載しました。 http://embedded.cloverfield.jp/組込み現場の「c++」プログラミング/ 校正途中の原稿をベースにしたので、書籍とは微妙に内容が異なっています。 また、修正仕切れていない間違いが残っていると予想されます。 その点だけ、あらかじめご了承ください。 お気

  • 高速かつ省メモリで文字列を扱うデータ構造「wavelet tree」:CodeZine

    はじめに 大規模なデータを扱うアプリケーションでは、速度とともに作業領域量も大きな問題となります。作業領域がメインメモリに収まらない場合、スワッピングが発生し、大幅な速度低下につながります。そのため近年、データ構造は高速なだけでなく、作業領域量が小さいことも求められています。今回紹介するのは2003年に提案されたデータ構造、wavelet tree(以下「WT」と表記)です。WTは圧縮索引やSuccinct Data Structureなど、データをコンパクトに表現する際に重要なデータ構造です。WTは文字列T[0...n-1]が与えられた時、次の2つの操作を定数時間でサポートします。rank(p, c)――T[0...p]中のcの出現回数を返すselect(i, c)――(i+1)番目のcの位置を返す  WTの作業領域量は、文字列をそのまま保存した時の約2倍程度です。対象読者 C++の利用

    Wacky
    Wacky 2006/01/28
    WTは圧縮索引やSuccinct Data Structureなど、データをコンパクトに表現する際に重要なデータ構造です。
  • Origin of C Language's 'struct'

    2003年8月に、NetNewsのfj.comp.lang.cに投稿された <871xve8046.wl@anago2.mas.chi.its.hiroshima-cu.ac.jp> (Fri, 22 Aug 2003 19:20:25 +0900) からC言語の構造体に関する議論が始まった。 この議論では、構造体に関する興味ある知見が色々と出てきたので、 議論に参加した1人としての立場で、今後のためにまとめておこうと思う。 従って、この文書の多くの部分は、 上記記事から発展した議論を構成する各記事の引用あるいは言い換えである。 どの部分がどの記事に基づくものか逐一記載しないが、 各論者には深く感謝したい。 構造体の用途と仕様 そもそもの議論の始まりは、 「C言語の構造体で並び順が保存される仕様になっているのは何故か」 という疑問であった。 並びの間に「詰めもの」(paddin

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • gccのx86インラインアセンブリに関して

    GCCでインラインアセンブリを使用 する方法と留意点等 for x86  (1999〜2006年10回改訂、2006年1月22日注意を追加、最終更新日2006年5月27日) 文: A. SAITOH <s-akira at users.sourceforge.net>  home ※システム名、CPU名は一般に開発会社の登録商標です。 以下の情報はあまり過度に信用しないで下さい。より正確な情報は、asやgccのinfoから得て下さい。 個々のプロセッサ命令の解説はここでは述べません。そのような技術資料は、インテルやAMDのウェブ サイトのdeveloper向けのページからpdf形式で入手できます。 以下の文及びプログラム例の運用結果に関して、筆者は一切責任を負いません。 参考文献 [0] D. Stancevic, K. Scheibler, J. Leto, Linux Assembly

  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    Wacky
    Wacky 2006/01/09
    PGO (Profile-Guided Optimization) プロファイルを使ったバイナリの最適化
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    Wacky
    Wacky 2005/12/25
    オープン・ソース・ソフトウェアと少量のカスタム・グルー・コードを使用して、動的でグラフィカルなファンクション・コール・ジェネレーターを作成する方法を説明します
  • ■ - 兼雑記

    これまた長い間やってみたかったけど、案外やってみると簡単で b2con までにやろうと思えばできたな、と。

    ■ - 兼雑記
    Wacky
    Wacky 2005/12/24
    構造体の中身を動的に取得できん、っていう話があったんですが、環境依存して良ければ -g オプションと DWARF2 でできるだろう、ということでとりあえず gdb がやってくれるみたいな変数の中身をダンプ
  • Mitsuki's Magic Laboratory

    SNS Fedibird(Mastodon): @mitsuki64@fedibird.com Twitter: @mitsuki (Private/Read Only) Tags Bicycle(17) Book(8) Comic(10) Computer(10) Cygwin(7) Diary(133) Game(5) GreatVoyageOnline(3) Life(4) Movie(1) Music(7) NetGame(4) OS(2) Opera(5) Programming(11) RagnarokOnline(30) Ruby(8) Science(14) Sekaiju(19) Software(12) TalesWeaver(3) Test(1) Unix(6) Web(7) WebDev(10) Information Mitsuki's Magic Laborat

    Wacky
    Wacky 2005/12/24
    auto変数を利用する,auto変数を利用する,スタックフレームを追いかける
  • Mitsuki's Magic Laboratory

    SNS Fedibird(Mastodon): @mitsuki64@fedibird.com Twitter: @mitsuki (Private/Read Only) Tags Bicycle(17) Book(8) Comic(10) Computer(10) Cygwin(7) Diary(133) Game(5) GreatVoyageOnline(3) Life(4) Movie(1) Music(7) NetGame(4) OS(2) Opera(5) Programming(11) RagnarokOnline(30) Ruby(8) Science(14) Sekaiju(19) Software(12) TalesWeaver(3) Test(1) Unix(6) Web(7) WebDev(10) Information Mitsuki's Magic Laborat

    Wacky
    Wacky 2005/12/24
    gccなら -finstrument-functionsというオプションでそういう仕組みが実装可能 らしいです。流石gcc。
  • 安全な DLL の中にあるC++ のクラスのエクスポート

    最初に DLL とは? Windows には Dynamic Link Library ( 以下 DLL ) という、プロセス開始時・起動中に動的にライブラリをリンクする機能があります。このDLL を使うことで、 プログラムを他のアプリケーションと共有してメモリの節約になる 普通のライブラリとしても使え、アイコンやダイアログなどのリソースも格納することが出来る。 DLL の中にある処理やリソースを変更して DLL の変更のみでプログラムを修正することが出来る プロセス間でのメモリ共有を行うことも出来きる UNIX系にも似たような動的リンクライブラリがありますが、UNIX系のはコンパイラ側での対応であり、C言語のソースコードで互換性を保っているUNIXのアプリケーションで、動的にバイナリをリンクしにくい性質があるため、それほど使える機能ではないでしょう。 逆に DLL の欠点 DLLのバージ

    Wacky
    Wacky 2005/07/04
    Microsoft では DLL のバージョン問題と C++ でクラスのエクスポートが安全にできない問題を解決するため COM を利用しています。