タグ

2007年11月23日のブックマーク (3件)

  • 頑張るな - 将来が不安

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    頑張るな - 将来が不安
    Wafer
    Wafer 2007/11/23
    諸手を挙げて賛成。上司ががんばりすぎる場合は(イヤだが)対処しやすい。部下ががんばりすぎる場合がやる気をそがずにクールダウンさせないといけないので難しい。↓のように不愉快に感じるのはごく自然。
  • 心を乱れさせない方法、もしくは乱れてもすぐに落ち着かせる方法を探しています。…

    心を乱れさせない方法、もしくは乱れてもすぐに落ち着かせる方法を探しています。 短気です。 激昂したり暴れたりするわけではないのですが、すぐにイラっとします。 悪意の無い言葉や行為でも、自分の中の常識に合致しないと、イラっときてしまいます。 イラっとすると集中力・持続力などに大きく支障が出るので、なんとか直したいと考えているのですが、何かいい方法はないでしょうか。 20代 男性。

    Wafer
    Wafer 2007/11/23
  • 「単なる」「私的な」「個人的見解」と修飾語を連ねても、批判は免れない - good2nd

    id:buyobuyo さんのとこでの id:E-You さんのコメント。題とは違う話なんですけど。 私とあなたの意見が合わないからといって、批判される筋合いはありません。 だって、あくまで私的な意見だもの。 もしそれがあなたを傷つけたのなら謝るけど、批判? いったい何様ですか? 批判は意見が合わないからこそするものです。 意見が合わなければ、それだけで批判するのに十分な理由になります。 私的だろうと何だろうと、あらゆる意見は批判に晒されるべきです。 しかし、短絡的な批判は時として誹謗や嘲笑になりさがるので、慎重さが必要とされるのは言うまでもありません。 「意見の相違に基づく批判」は、傷ついた傷つかないという「気分」の問題に劣るものではありません。 批判は、その内容が重要なのであって、批判すること自体には何の資格も必要ないはずです。 嫌ならスルーすればいいと思うよ(僕みたいに) あらゆる

    「単なる」「私的な」「個人的見解」と修飾語を連ねても、批判は免れない - good2nd
    Wafer
    Wafer 2007/11/23
    ネットは戦場だとあれほど口を酸っぱくして言っているのに、いまだに徒手空拳で蜂の巣にされて悲鳴を上げるもの多数。聞く耳持たないのが一番だが、それでも断末魔は心に突き刺さる。