タグ

ゲームに関するWindymeltのブックマーク (12)

  • AUTOMATONの記事タイトルが好きなので紹介します。だいたい2文めがちょっと可笑しい - nomolkのブログ

    AUTOMATONの良い記事タイトルhttps://t.co/GjqmbmlRc8— メルセデスベン子 (@nomolk) 2023年9月12日 『サイバーパンク2077』開発者、無料大型アプデ後は「CPUが限界レベルにフル稼働する」と明かし、冷却性能チェックを呼びかけ。それほどぶん回す - AUTOMATON AUTOMATONというゲーム情報メディアがあります。恥ずかしながら数年前までオートメーションだと思っていたのですが、オートマトンが正しいです。 マリオの乳首に異常な執着を見せるメディアという印象が強く automaton-media.com ニコニコ大百科には「AUTOMATONの乳首に関する記事一覧」という項目が立てられているほど dic.nicovideo.jp ですが、実際には新規ゲームのリリース情報やアップデート情報、開発者インタビュー記事など一般的なゲーム情報記事も掲載

    AUTOMATONの記事タイトルが好きなので紹介します。だいたい2文めがちょっと可笑しい - nomolkのブログ
  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

    1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
  • 『アーマード・コア6』は「国内販売本数70万本超」のヒット。フロム・ソフトウェアが『エルデンリング』に続きKADOKAWA業績牽引 - AUTOMATON

    KADOKAWAグループは11月2日、2024年3月期 第2四半期決算資料を公開。そのなかで『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』が日国内で70万を売り上げる大ヒットとなったことが明かされている。 『アーマード・コア6』は、メカカスタマイズアクションゲーム『アーマード・コア』シリーズの最新作だ。作の舞台は、辺境の開発惑星ルビコン。作においてプレイヤーは、ハンドラー・ウォルターなる人物に導かれ独立傭兵となった強化人間「621」として戦闘メカ「アーマード・コア(AC)」に乗り、エネルギー資源コーラルを巡る戦いに身を投じていくことになる。約10年ぶりとなるシリーズ新作として、期待度高まるなか今年8月25日に発売された。 そんな作はセールス面で大きな成功を成功を収めていたという。KADOKAWAグループが11月2日に公開した決算資料によ

    『アーマード・コア6』は「国内販売本数70万本超」のヒット。フロム・ソフトウェアが『エルデンリング』に続きKADOKAWA業績牽引 - AUTOMATON
    Windymelt
    Windymelt 2023/11/03
    調子に乗るなよ、野良犬……
  • 「スイカゲーム」100万DL突破 配信規約も公開

    Aladdin X(東京都港区)は10月10日、Nintendo Switchソフト「スイカゲーム」が100万ダウンロードを突破したと発表した。併せてスイカゲームの特設ページを公開し、動画投稿/配信に関するガイドラインを掲載した。 ゲームの公開からは2年以上経過しているが、ネット上で話題になり始めた9月初旬からは約1カ月で100万ダウンロードを達成したという。Aladdin Xは、動画配信やSNSを中心に話題となったことに感謝の気持ちを示している。 今後は特設ページを利用して、関連イベントやキャンペーン情報などを掲載していく考え。また要望が多かったという、YouTubeなどにプレイ動画を投稿する際の条件を定めた配信ガイドラインも公開した。営利目的の投稿は禁じているが、スパチャやメンバーシップなどプラットフォームが公式に提供している機能については営利目的利用とはみなさないとしている。 スイカ

    「スイカゲーム」100万DL突破 配信規約も公開
    Windymelt
    Windymelt 2023/10/10
    100万DLだけど単体が安くて2億円くらいにしかならないのがなんか面白い
  • 「オーディオ版レイトレーシング」と「物理シミュレーションによる音響空間表現」|Prismaton

    「レイトレーシング」は 3D グラフィックスの重要な技術となっていて、レイトレーシングを使ったリアリティの高いグラフィックス表現を見る機会が増えてきました。 また同時に、「レイトレーシングをオーディオに応用する」といった言及もちょいちょい見かけるようになりました。 しかし、グラフィックスのシミュレーションにレイトレーシングが有効なのは光の特性をレイトレーシングで近似できているからであり、音の特性に関してはレイトレーシングだけで近似するのは困難です。これはもう少し広く知られていて欲しい事実なのですが、何故かあまりきちんと知られていません……。 そもそも悲しいことに、「物理シミュレーションによる音響空間表現(方角、残響、遮蔽などの表現)」を網羅的に真面目に考察した資料は恐ろしく少ないです。この現状では、レイトレーシングだけで音響空間表現が簡単に出来るというような誤解が生まれてしまうのも仕方ない

    「オーディオ版レイトレーシング」と「物理シミュレーションによる音響空間表現」|Prismaton
    Windymelt
    Windymelt 2023/09/20
    めちゃ面白かった
  • アーマードコア6 チュートリアルボスのゲームデザイン|ニカイドウレンジ

    アーマードコア6をプレイして、最初のチュートリアルボスでめちゃくちゃ感動したので、ゲームデザイン面で良いと感じた部分を備忘録的に書きます。 発売初日に早速トレンド入りするくらいに多くのプレイヤーにとって大きな衝撃を与えたチュートリアルボス。とにかく「強すぎる」という印象を与えたようだ。 自分のチュートリアルボス体験実際、自分も初戦はぼっこぼっこに蜂の巣になった。こんな強いことある!? って思った。ボスのHPは1割くらいしか削れてなかった。1ミリも勝てる気がしなかった。 で、「そういう負けイベントなのね、ソウルシリーズおなじみだなあ」って思っちゃったくらい。でもそんなことなく普通にリトライさせられて「マジかよ…」ってなった。 以下が初戦敗北時の動画。 でもその後、何度も何度もリトライしながら色々試行錯誤した。その過程で… ミサイルは横から飛んでくるので前進して避けた方がよい (ゲーム側で教え

    アーマードコア6 チュートリアルボスのゲームデザイン|ニカイドウレンジ
    Windymelt
    Windymelt 2023/08/25
    まんまとハマって遠くから爆殺された人はわたしです
  • 無職オッサン歩かせゲーム『Baby Steps』発表。“壺男”開発者新作、オッサンがよぼよぼ歩き、そして倒れる - AUTOMATON

    Devolver Digitalは6月9日、『Baby Steps』を発表した。対応プラットフォームはPCSteam)/PS5で、2024年発売予定。 『Baby Steps』は、ウォーキングシミュレーターだ。主人公となるのは、無職のオッサンNate。落ちこぼれで何の魅力もない男だという。どうやら実家住みのようだ。しかし、Nateは“特別な力”があることに気付く。片方の足を、もう片方の足の前に出すという力である。 作では、歩くことに目覚めたNateをウォーキングさせていく。このウォーキングは物理演算に基づいてシミュレーションされるようだ。公開された映像では、Nateがよぼよぼ歩き、そして倒れ込むシーンが幾度も映し出されている。険しい道を上手に歩いていくことがゲームのキーになるだろう。歩くロケーションとしては、洞窟や山道などがあるようだ。時に足場のない場所や段差のある場所、細い道なども歩

    無職オッサン歩かせゲーム『Baby Steps』発表。“壺男”開発者新作、オッサンがよぼよぼ歩き、そして倒れる - AUTOMATON
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/09
    面白そう。怒ってるブコメこわい
  • ゲームの「雲表現の進化」をCG講師が解説し注目集まる。不動の“平面雲”がリッチな3D雲になるまで - AUTOMATON

    天空から雲が広がる崖下に思い切って飛び降りる……ゲームならではの爽快な体験の裏には、没入感を高めるリアルな「雲」の表現が隠されている。そんなゲームにおける雲の表現について、CGアーティスト/講師のThomas Smith氏が解説した内容が注目を集めている。 Ever wondered how clouds work in video games? They may be an afterthought for gamers, but creating clouds is one of the most exciting and complex topics in game art. We have a lot fo talk about, so lets get right into it. Another massive 🧵 pic.twitter.com/kBnQwAVoNE — T

    ゲームの「雲表現の進化」をCG講師が解説し注目集まる。不動の“平面雲”がリッチな3D雲になるまで - AUTOMATON
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/02
    ゲームの雲表現はフライトシムのDCS Worldが白眉だと思う、いつ見ても美しい https://www.youtube.com/watch?v=a55UgA28w-Q
  • マイクラとノスタルジー|ねこトースト書房

    フレンドがマイクラやっているのをみて、なんとなく昔にみたマイクラ実況動画を探してみたくなった。たとえば、こんな動画とか。 懐かしい、懐かしい。今みても面白い作品と、今見ると恥ずかしい作品がある。やたらとガビガビな声も、単調な構成も、好きだった。480pがぼくにとっての最高画質だった。 前にアマゾンでゼルダのブレスオブザワイルドのレビューがすごいというので、覗いてみたことがある。そのレビューを書いた人は生活に追われるサラリーマンで、酒の勢いに任せてゼルダとswitchを買ったらしい。それからプレイを続けるうちに、彼は通勤中、遠くの山をみて不意に涙を流したそう。「登れそうだ」と考えるようになった。そのことがたまらなくうれしかったみたい。 ゲームを熱心にやることは、誰かからは子供みたいだと揶揄されるかもしれないが、ゲームによって変わる景色があることはとても素晴らしいことだと思う。 僕はマイクラを

    マイクラとノスタルジー|ねこトースト書房
  • https://jp.steelseries.com/gaming-mice/rival-5

    Windymelt
    Windymelt 2023/03/16
    これにしようかな
  • 最強の可視化問題

    ゲーマーの間では「最強」は可視化されるようになりました。便利で有用な面が大きいですが、これによる目立たない弊害がわずかにあります。一度文章にまとめたいと思いました。 「最強の可視化」は、対戦ゲーム(特に esports と呼ばれて扱われるようなタイトル)の最上位層・強弱の差が可視化したという意味です。 調べれば筆者と同様の論調は見つかりますが、「今後どうすべきか」提案で筆者の意見を出せればと思い記しました。今日はだいぶ曖昧なお話しなので、少しテキトーな口調に出来ればと思います。 背景:最強の可視化とは 以前、インターネットはなく、もしくは影響が少なかったため、人々は好きなことをしていました。一方で、良質な情報や上達するための正しい方法を手に入れるのは非常に難しいものでした。筆者も間違ったセレビィ入手裏技に踊らされ(註1)、暗黒王デスフェニックスを軸にしたデッキ(註2)の構築に独りで必死にな

  • 艦これのランダム要素が生んだ「物語」の功罪 - 深海の底から

    艦これ運ゲー論は飽きた。飽きたんだ。 いい加減このメビウスの輪から抜け出したい。 翻訳記事:ランダム性 | スパ帝国 読み物|マジック:ザ・ギャザリング cr.hatenablog.com cr.hatenablog.com 「運ゲー」という言葉は広い。そんな言葉の定義論をやってあってるの違っているの言ってもしょうがない。大事なのは、間違いなく侮蔑の意が込められている「運ゲー」という言葉を、何が叫ばせているか、だ。 >>何をしても無駄。できることなんて無い。せいぜい祈るだけ。ああ運ゲー運ゲー。 >>おいちょっと待てそんな言い様はないだろう。 この争いが13年秋から延々と続いている。もう飽きたんだ。そのたびに説明するのもうんざりだ。だからここにまとめておく。 艦これは結果にランダム要素が強く絡むゲームである ランダム要素が生む「物語」 調整に失敗したランダム要素が「運ゲー」と叫ばせる ランダ

    艦これのランダム要素が生んだ「物語」の功罪 - 深海の底から
    Windymelt
    Windymelt 2015/04/09
    正直キラ付けしたくないよね
  • 1