タグ

差別に関するYaSuYuKiのブックマーク (123)

  • 「子供を作っても不幸を再生産するだけの弱者男性」ってどうやって生きるべきなんだろう?

    ここで言う弱者男性とは ・生まれつき頭や体に障害があったり、障害は無いけど単純に能力が低くて稼ぐ能力が無い男性 の事ね ネットで目にした有識者や女性サイドからの意見を見る分には ・空想の女性でマスターベーションだけして自然に滅びれば良い・とにかく現実の女性と関わりを持とうとせず男性同士でケアすべきみたいな意見をよく見るけど 実際社会に生きている男性の中で「空想の女性でマスターベーションするだけで満足」したり「現実の女性と関わろうせずに男性同士でケアし合っている」人ってどれくらい居るんだろう 結婚せず彼女も作ろうとせず男友達と遊んで給料を自分の趣味にだけ使っている男性は確かに居るよ でもそういうパートナーが居らず独り身の男性ってパートナーが居る男性のみならず「男性同士でケアをしていれば良い」って主張をしている女性からも蔑まれるじゃない? 不幸を再生産せず女性と関わりを持とうとせず自分の代で家

    「子供を作っても不幸を再生産するだけの弱者男性」ってどうやって生きるべきなんだろう?
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/12/27
    「救済に基準を設けて良い」が致命的な誤りであることが前提として共有されるまでは、不毛な争いは続くだろう。どうすれば、この事実を広めることができるか
  • 同性婚訴訟とは?判決を前にイチからわかる裁判のポイントを説明します

    初の同性婚裁判の判決が、3月17日に札幌で下されます。どんな争点があり、原告は何を訴えているのでしょうか。

    同性婚訴訟とは?判決を前にイチからわかる裁判のポイントを説明します
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/03/16
    婚姻を含む私的関係に対し、当事者の求めによることなく政府が介入できること自体が問題。当事者の求めによらない私的関係への介入禁止、私的関係の有と無いずれかに基づく差別の禁止を実現する必要がある
  • なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそう..

    なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそうランキング(権力勾配認定)でそんなにかわいそうじゃないとされてる奴らへは、嫌悪の公言すら許されてるじゃないか。 君がトラバで書いた内容は、「心の中で嫌う自由と、その嫌いを公言する自由は別で、公言する自由は制限されるから気を付けよう」ということだと理解した。 ブコメでもはてなの外でもちょいちょい目にする理屈だ。 これが、現実で一律に通用してるルールならある程度頷くけどさ。というか昔は俺もそのシンプルな切り分けに頷いてて、他人をその理屈で説得しようとしたことすらあったけどさ。 でも実際には、あいつらに対しては嫌悪を表明してもよい、と扱われてる対象が沢山いるじゃん。 サムいダジャレをいう奴、仕事ができない奴、コミュ障アスペ傾向空気読めないオタク、チンピラ、ホスト、ロリコンショタコン、メンヘラ、アル中パチ中、服装のダサい奴やだら

    なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそう..
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/03/03
    人に危害を加える行為を、差別によるものと、それ以外で区別するから問題が解決しない。面と向かって目の前の相手に死ねという行為が、差別に基づくか否かと、許容されるかどうかは本質的に無関係(常に許されない)
  • 非モテ女の地獄を男は知らない

    anond:20201005091600 女がブスだってことがどれだけ人生を困難にしてるか非モテ男は知らないだろう。お前らは当にブスな女を女として認識していないから見えてない。 非モテ女は存在しない??ふざけるなと言いたい。 わたしは人生で男から愛されたことなど一度もない。物心ついたときから男にはバカにされ続けてきた。 小学生のころはあだ名は「です代」だった。ラッキーマンの登場人物からとられた。ブスだからだ。 廊下を歩いてると男子たちが後ろから声をかけてくる。振り返ると「おえーーっ」と吐く真似をして遊んでいた。 中学生のころはもっとひどかった。お前は女子と名乗るなと罵倒された。学年のブス3と呼ばれた。 その中でも○○はまだ女子に入るけどあいつは女子枠じゃないからと男子たちは笑っていた。何様なんだろう。 今でもネットでは似たようなことを女の写真並べて評価して楽しんでるやつらは沢山いる。

    非モテ女の地獄を男は知らない
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/10/07
    私の容姿は目立たない平凡なレベルだが、攻撃に対して、例えば「あなたの人格ほど醜くはないと思いますよ」のように激越な反撃をするので、自分から攻撃しなくても争いが絶えなかった。平和に生きるのは私には至難
  • Latest topics > Chromiumのコミットメッセージの「よりinclusiveにする」とはどういう意味か、GitHubがしている事の何がキナ臭いのか - outsider reflex

    Latest topics > Chromiumのコミットメッセージの「よりinclusiveにする」とはどういう意味か、GitHubがしている事の何がキナ臭いのか 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « GitHubに多数ある自分のリポジトリのデフォルトブランチをmasterからtrunkに切り替えた Main 「同調圧力は忌むべきものだ」と思考停止していたことに気付いた話 » Chromiumのコミットメッセージの「よりinclusiveにする」とはどういう意味か、GitHubがしている事の何がキナ臭いのか - Jun 16, 2020 1つ前のエントリにちょいちょい追記してるんだけど、見通しが悪くなってしまったので別エントリにした。

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/06/16
    「自分が善意で選んだ言葉遣いが、世界のどこかで差別にあたる可能性は否定しきれない」は本質的な問題で、完全に回避することは不可能。そのエネルギーをアクセシビリティ改善などに費やす方が価値がある
  • Latest topics > GitHubに多数ある自分のリポジトリのデフォルトブランチをmasterからtrunkに切り替えた - outsider reflex

    Latest topics > GitHubに多数ある自分のリポジトリのデフォルトブランチをmasterからtrunkに切り替えた 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ポジショントークに騙されないようにしたいし、狭い視野でポジショントークじみた極論を言うよりも、メリットとデメリット両方を把握した上でソフトランディングを図っていきたい Main Chromiumのコミットメッセージの「よりinclusiveにする」とはどういう意味か、GitHubがしている事の何がキナ臭いのか » GitHubに多数ある自分のリポジトリのデフォルトブランチをmasterからtrunkに切り替えた - Jun 12, 2020 Gitのデフォルトブランチ

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/06/12
    厳密に考えると、自分が使用する語彙のすべてに対して語源をさかのぼる必要が生じる。現実的なことではない
  • 王谷晶 on Twitter: "「世帯主」っていうシステムと概念がそもそも女性差別・子供差別を含んでるので、福祉や防疫をそれに乗っけるのは人権侵害&人命軽視なんすよ。"

    「世帯主」っていうシステムと概念がそもそも女性差別・子供差別を含んでるので、福祉や防疫をそれに乗っけるのは人権侵害&人命軽視なんすよ。

    王谷晶 on Twitter: "「世帯主」っていうシステムと概念がそもそも女性差別・子供差別を含んでるので、福祉や防疫をそれに乗っけるのは人権侵害&人命軽視なんすよ。"
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/04/21
    法律の構造が論理的に平等でも、実際には差別になる例を夫婦別姓問題で見てきたのに、もう忘れたとしか思えないコメントが多数ある。それに、子供差別は法律上でも明確にある
  • 非モテ男への人権侵害はOKというキツい風潮|センチュリー・大橋|note

    昨年は大晦日の朝にキツいツイートを見て一日が始まってしまいました。 一体なんでこんなことを人に言えるのってくらいには深刻なツイートで、そのツイートをした人がどんなアカウントなのかを見たら余計に溜息が出てくるのです。 2019年締め日の大晦日な朝に見たツイートがコレ。 で、この人がどんなアカウントかを見たら政治系で「保守左派」と自称している人でありました。 一応、私も川崎でヘイトスピーチの現場を見て色々と危ないものを感じ、政治に関わるようになってしまった身です。個人的に出生や生い立ちに問題を抱えて生きてきた身ですから、まぁ下手すると自分に火の粉が降ってくる案件だとわかっていましたからね。それで政治に関わってますし、今の野党が勢力を伸ばして政権交代してくれることが自分の安全保障にも最適なのもわかっています。だからまぁ、今の野党が国民から支持されることを願って色んなことをやっているわけですけども

    非モテ男への人権侵害はOKというキツい風潮|センチュリー・大橋|note
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/01/02
    元の発言は明らかに差別。気づいていないようだが、問題は「差別主義者は差別してよい」という認識が存在していることにある。差別主義者にも人権はある
  • 女が男を差別? 恋愛対象ではない男性を排除する「負の性欲」の正体(トイアンナ) @gendai_biz

    女が男を差別? 恋愛対象ではない男性を排除する「負の性欲」の正体 まずは「自分の加害性」を認識すること 数日前、「負の性欲」という言葉がTwitterでトレンド入りした。発端は、ある男性が2018年に書いたブログである。 そのブログによると、性欲には「正の性欲」と「負の性欲」の2種類があるという。正の性欲は「望ましい相手に近づこう」とするプラスの力、そして負の性欲は「望ましくない相手を遠ざけよう」とするマイナスの力とされる。 ブログの筆者は、女性は正の性欲こそ少ないが、恋愛対象でない相手を遠ざける「負の性欲」が強いと述べた。「負の性欲」という新しい語感が話題となり、賛否両論入り乱れる議論が発生したのだ。 私たちが一般に認識する性欲は、好きな相手に近づこうとする「正の性欲」だろう。だが、確かに恋愛対象ではない相手を避けようとする「負の性欲」は存在している……どころか、負の性欲が理由で嫌な目に

    女が男を差別? 恋愛対象ではない男性を排除する「負の性欲」の正体(トイアンナ) @gendai_biz
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/12/06
    性別に関わりなく、相手の容姿について言及することはリスクがあるし、侮蔑することは許容され得ない。性別を関連させて考えること自体、不要な争いを招くので避けたほうが良い
  • 東大情報学環大澤昇平氏の差別発言について - researchmap

    東京大学大学院情報学環特任准教授の大澤昇平氏(@Ohsaworks)が、11月20日にtwitter上で行った差別発言について書きます。この件については、11月24日に情報学環長名ですでに以下のような文書が出されています。 しかし残念ながら、上記の文書からは誰がどのような言動を行い、それがなぜ問題なのかということがわかりません。筆者(明戸)は現在同じ大学、同じ部局の特任助教であり(ただしプロジェクト雇用なので部局そのものの運営等には関わっていません)、また差別やヘイトスピーチにかかわる研究者でもあります。こうしたことをふまえて、ここでは明戸個人の立場から、今回の経緯および論点を整理し、自身の立場を明らかにしておこうと思います。

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/11/25
    「ほとんどの差別は合理性から生まれる」というのは決定的に重要。合理的であっても差別を行わないためには、差別しない不合理を実行する、不合理に耐える力を求めることになる。人類全体の進歩が必要
  • Appleカードによる愛妻の限度額差別にRails作者が怒りツイ、ウォズ降臨、州が調査へ

    Appleカードによる愛の限度額差別にRails作者が怒りツイ→ウォズ降臨→州が調査へ2019.11.12 12:0012,863 satomi 愛を感じますね。 Webアプリ開発フレームワークRuby on Rails作者のディヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン(DHH)氏が、「Appleカードはファッ〇〇グ男尊女卑。夫婦ずっと税金も家も共同名義なのに利用限度額が20倍も違う。Appleのアルゴリズムはブラックボックスで根拠不明。反論もできない」と連ツイし、ものすごい勢いで拡散しています。 Apple共同創業者ウォズ(スティーブ・ウォズニアック)まで降臨し、「うちも夫婦で銀行口座もクレジットカードも財産も折半なのに、10倍違った。人力で修正を頼むのもすごく大変だった」と夫婦ツーショットのアカウントから同情ツイート。 The same thing happened to us. I go

    Appleカードによる愛妻の限度額差別にRails作者が怒りツイ、ウォズ降臨、州が調査へ
  • 「オタクの血を輸血に使うな」?――差別的な動機を臆測した説を表明することの是非についての小森健太朗氏と海法紀光氏の議論

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian なるほど献血キャンペーンにオタクに人気のキャラクターを起用すると「オタクの血液を輸血されてしまう」という恐怖心から環境型セクハラだとかおかしなこと言い出すのか。 だとするなら明確に差別問題だねこれ。 うなぎ(steel_eel) @dancing_eel 差別問題としてガチなので某弁護士等はオタクが納得するまで誠心誠意そうではないと説明する必要があるし説明しても『ごちゃごちゃ言い訳すんな!差別心が透けて見えてるんだよ!』と差別者認定で責められ続けても当然くらいのやつですね。 小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou あの弁護士の暴言、巨乳がお怒りポイントなら胸の大きな女性を排除するな、差別するなという話だが、たぶんそこがポイントではなかろうと思っていて、おそらく萌え絵フォビアだろうと推測していたが、RTの「オタク

    「オタクの血を輸血に使うな」?――差別的な動機を臆測した説を表明することの是非についての小森健太朗氏と海法紀光氏の議論
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/10/16
    殴られたからと言って、(たとえ無自覚であっても)殴り返して良い理由にはならない。差別の実行から自由であることは現実には誰にも不可能だ
  • HIV内定取り消し訴訟、傍聴して感じたことをマンガにしてみた。

    HIVとエイズを混同したり、HIVに感染する=死に至る病と思い込んだりする誤解は、実は一般の社会だけでなく医療の専門家たちも良く知らなかったのだということが分かった。

    HIV内定取り消し訴訟、傍聴して感じたことをマンガにしてみた。
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/09/17
    HIVは特にアフリカ諸国で深刻な影響を及ぼし、徹底した対策が取られた。南アフリカの例だが、2000年代の平均寿命低下の最大原因はHIV https://ecodb.net/country/ZA/life_expectancy.html そして今はもう回復している
  • 『男性オタクに苛められてたこと絶対に忘れないから 追記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『男性オタクに苛められてたこと絶対に忘れないから 追記』へのコメント
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/03/27
    2000年前後、あらゆる性的指向に対してまったく排除しない(性的指向だけではなく他の性質でも排除しない)ことを標榜したサイトを運営していたが、私自身の問題で崩壊した。私は敗北者なのでこれ以上言えることはない
  • 男性オタクに苛められてたこと絶対に忘れないから 追記

    男性オタクってひとくくりにすると「俺なんもやってないもん!」な人が出てくると思う。 そうだね。でも傍観してたよね。 たしなめてる人見たことないよ。 もっともそんなことしても女認定されて取り合ってもらえなかったかな。 十年前のネット界隈は「男にあらずんば人にあらず」だった。 なに不自由なく伸び伸びできてた人達には私が感じた屈辱はわからないだろう。 美少女の乳揺れやロリエロネタは垂れ流されるのに、イケメン男キャラへの称賛は罵られる。 書き込みが少しでも女っぽいと「女だろw」「くっさ」とまるでそれが悪いことかのように嘲られる。 美少女アニメが飽和してるなかで、ただ男キャラが二人並んでるだけの絵がでると「腐向けかよ」「女に媚びてる」「腐女子に侵された」と非難囂々。 少年漫画腐女子に駄目にされた! オタク文化腐女子に駄目にされた! 女はなんでも男の後追い!って主張を真に受けて悲しくなってたけど

    男性オタクに苛められてたこと絶対に忘れないから 追記
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/03/27
    差別と距離を置く人は、差別が強く現れない場所にいることが多いので、差別の状況を把握していないことが多い。コメントにある性差別用語を見てもわからないものだらけということがその一端を示している
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/02/08
    差別から完全に自由になるための必要条件に「無限の時間とリソース」があるので、人は本質的に差別から自由ではありえない。自分が差別していないと認識するのは100%誤認
  • ツイッターのせいで高校からの友達が死んだ

    特定されるかもしれませんが、書く。四日前に私の友人だった女の子がなくなりました。 まだ詳しいことは分かりませんが、ほぼ自ら選んだものであるとのことです。彼女はトランス女性でした。つまり生まれたとき戸籍は男性とされて、でも自分を女性だと自認していた、トランスジェンダーの女性でした。 ツイッターが原因かは正直わかりません。 でも私はそう思ってる。 半年前、御茶ノ水女子大学がトランス女性の入学を受け入れるというニュースに喜んだ彼女は、ツイッターで喜びを表現して、あるアカウントから悪意あるセクマイ様やトランス様という言葉を受け取ったようです。そのとき彼女は私からみても分かるほどとても不安定でした。 いつもは、失恋しても、ひどい恋愛をしても、すぐケロッとしてる強くて優しい人でした。 彼女が高校生で学ランを着ていた頃からずっと側で見ているので知っています。彼女が学ランを脱いで、メイクしてファッション

    ツイッターのせいで高校からの友達が死んだ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/01/09
    絶望的に遠い道のりだが、差別を実行することが利益につながる状況自体を一つずつ改善していく以外に方法はない
  • その後について/なぜ男性たちは惑うのか | 八王子市議会議員 佐藤あずさのホームページ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    その後について/なぜ男性たちは惑うのか | 八王子市議会議員 佐藤あずさのホームページ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/11/27
    「女性性が商品化され消費されるという日本に独特の、忌まわしい「文化」」の「日本に独特」は事実に反する。また、男性性が商品化される度合いに関しては日本は世界最高水準であり、その点からも説明がつかない
  • 米、トランスジェンダー排除へ 政権が検討と報道、保護に逆行 | 共同通信 - This kiji is

    トランスジェンダーの米軍入隊制限を発表したトランプ政権に抗議する市民=2017年7月、米ニューヨーク(ロイター=共同) 【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは21日、トランプ政権が性の定義を生まれつきの性別に限定することを検討していると報じた。心と体の性が異なるトランスジェンダーの存在を行政上認めなくする措置で、実行されれば性的少数者(LGBT)の権利保護を進める世界の潮流に逆行することになり、国内外で批判を招くのは必至だ。 同紙は「生まれつきとは異なる性を選んだ推定140万人が政府に存在を認められなくなる」と指摘した。 厚生省を中心に、性の定義を「男性か女性かのどちらかで変更はできず、生まれ持った生殖器により決定される」として政府内での統一を検討しているという。

    米、トランスジェンダー排除へ 政権が検討と報道、保護に逆行 | 共同通信 - This kiji is
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/10/23
    地球が狭すぎる。早く宇宙に進出しよう。共存は不可能だ。暫定策は海上国家か
  • 「新潮45」で高評価だった「松浦大悟論文」をファクトチェックしてみた

    ところが、ここで唐突に、LGBT予算の例として「LGBTツーリズム」が持ち出され、生活再建に苦しむ人がいるなか復興予算の流用だと指弾するのです。 しかし、調べてみると、復興庁では「『新しい東北』交流拡大モデル事業」としてこの春10事業を採択し、その一つにLGBTの訪日外国人向け受け入れ整備事業が入っていました。復興予算流用というなら、他の9事業も問題視すべきでしょう。 それに続けて、例の「生産性」発言については、出生前診断と中絶をめぐる論争が続いていることや、LGBTの国際NGOが国連の公式オブザーバー団体になるとき(松浦さんは国連加盟と書いていますが)、少年愛の団体を切り捨てたことなどを挙げ、みずからのなかの優生思想や人権の線引きを問うべき、と述べます。 しかし、この「どっちもどっち」「罪なきもののみ石を投げよ」論で国会議員である杉田氏の公人としての発言を相対化してよいのか、私は疑問で

    「新潮45」で高評価だった「松浦大悟論文」をファクトチェックしてみた
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/09/26
    表現規制の点については同意できない。「いかなる解釈を用いても絶対に表現の規制に利用できない」条文でない限り、必ず規制に利用されてきた。この点については明確な実体がある