タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

GISとKMLに関するYasSoのブックマーク (2)

  • ここギコ!: PostGIS: ありゃAsKMLできてたのねん

    ずっと前こげな事 PostgreSQL(PostGIS)改造で頑張るならKML出力対応を そんなとこで頑張るくらいなら、今、PostGISではSQLでの地理データの検索結果を、GMLやSVGといったXMLフォーマットで直接返すことができるけど、これがKMLに対応すれば、Google EarthやGoogle MapsとPostgreSQLが直接連携できるようにもなる。 インデックスがどうこう実装するよりははるかに簡単だし(俺にはできんが、GMLやSVGの実装参考にすりゃいいだろうから多分そこまで難しくないだろう)、はるかに ネ 申 になり易い。 を書き申したが、しばらく見てないうちにいつの間にか対応してるのねん。 Chapter 6. PostGIS Reference: 6.2.4. Geometry Outputs AsKML(geometry, [precision]) Return

  • Google Earthのメジャーアップデート公開

    Googleは6月12日、Google Earthの1周年を記念して初のメジャーアップデートを発表した。 最新版となるGoogle Earth 4(β版)ではユーザーインタフェースをスリム化し、サードパーティーおよびユーザーがコンテンツを作成・表示できる新ツールが加わった。 衛星画像の解像度は約4倍アップ。世界の人口密集地の3分の1以上で、1メートルを切る高解像度の画像が表示されるようになったとしている。このデータベースは現在のところGoogle Earthでのみ提供しているが、近くGoogle Mapsでも利用できるようにするという。また、3月に買収した3DデザインソフトのSketchUpを利用して、レンガ、ガラスといった建物の外観がリアルに表示されるようになった。 OSはWindowsMacに加え、初めてLinuxにも対応。フランス、イタリア、ドイツスペインの各国語の完全ローカラ

    Google Earthのメジャーアップデート公開
    YasSo
    YasSo 2006/06/13
    KML (Keyhole Markup Language) ってどんなのだろう?あとで試してみなければ…。
  • 1