タグ

2015年8月19日のブックマーク (2件)

  • 長篠の戦い、本当に鉄砲3千丁? 高校生が筆跡から検証:朝日新聞デジタル

    戦国時代、「長篠の戦い」で織田・徳川連合軍が使った鉄砲は、当に3千丁だったのか。諸説あって専門家の意見も分かれるこの謎に、岐阜県立岐阜工業高校(同県笠松町)の報道・放送部員2、3年生11人が挑んだ。岐阜ゆかりの戦国武将・織田信長の家臣、太田牛一(ぎゅういち)が記した信長の一代記「信長記(しんちょうき)」の筆跡を鑑定し、生徒たちが導いた結論とは――。 報道・放送部は2013年から、県博物館(同県関市)から展示のPR動画の制作を請け負ってきた。今春の展示が信長らをテーマにすると決まり、動画の内容を話し合っていたところ、博物館から信長記について教えられた。 長篠の戦いで勝敗を分ける原因となったとされる鉄砲の数は、信長記にある「鉄砲三千挺(ちょう)計」が通説だったが、研究者の間では、信長直属の鉄砲が約1500丁で、ほかの武将らの鉄砲を合計すると数千丁にのぼるという見方がある。信長記の記述は、なぜ

    長篠の戦い、本当に鉄砲3千丁? 高校生が筆跡から検証:朝日新聞デジタル
    Yauchi
    Yauchi 2015/08/19
    08/18「生徒たちは『太田が自分で“三”を書いた確率は16%で、書いていない確率は84%。別人が後で付け足した可能性の方が高い』と結論づけた」凄いけど、その論理だと、全体の1/6を他人が書いたことにもなりそうな。
  • 鉄路断念容認の考え JR大船渡線一部区間で市長

    Yauchi
    Yauchi 2015/08/19
    08/19「大船渡市の戸田市長は、『鉄路復旧を求めてもJRの提案はひっくり返らない。時代により、交通体系も変わる』と述べ、事実上容認する姿勢を示した」