タグ

2009年11月18日のブックマーク (3件)

  • RDE(Ruby Development Environment) - Ruby開発環境

    RDEはスクリプト言語Rubyの専用開発環境です。スクリプトの作成・編集から、実行・デバッグをすべてこの上で行うことができます。 Rubyはコンソールアプリケーションです。GUIアプリケーションが主流なWindows上では、この事実がまず最初に大きな敷居となって存在します。RDEはこの敷居をなくします。WindowsRubyを使いたい人、学びたい人に是非使ってほしいツールです。 Rubyを始めとするPerlPythonといったスクリプト言語は、PC仕事をさせるための道具です。道具であれば必要な時にさっと手の届く場所にあって欲しい。利用頻度の高い画面に常駐しているソフトと同じぐらいの感覚で使えることが望ましい。 メーラー、ブラウザ、エディタの常駐三大アプリのうち、エディタの中にRubyを納めたのがRDEです。 RDEを使う事で、Rubyに至るまでの工程で悩んだり考えたりする必要がなく

  • Rubyist Magazine - るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

  • Today's SoundFont

    【評価基準】 ★☆:ダウンロードして使う価値あり。 ★☆:同様に価値ありですが要修正。 ★☆:類似なしのベスト賞。 ◇取敢えずダウンロードしたものに対して、ウダウダ言ってみようという事で始めたわけですが、それも昔の話、今では(2015)新たなSoundFontがアップされることは希になりました。新たな音源はWAVファイルでアップされることが多く、それをSFZで使うのがメインになりつつあります。というわけで、WAVによる音源も取り上げます。 ◇SoundFontも中身はWAVなので、自前でSoundFont化することも可能ですが、SFZ形式の方が楽だし後の加工も柔軟にできます。 ◇SoundFontは、sf2-midi.comを中心にアップされてきましたが、このサイトは、使えないと思ったほうがよいです。他のthesoundsite.net、Sound Site等は消滅しています。古いものは入