タグ

2012年6月29日のブックマーク (2件)

  • 動物園から逃げたリスを捕まえないと数年で太陽系が崩壊する

    リス、逃げる こんなニュースを目にした。 東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」は28日、台風で飼育施 設が破損し逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲したことを明らかにした。 同園では台風4号に見舞われた前週、強風による倒木でリスの展示施設の金網が破れ、リスが脱出。職員らが「逃亡」したリスの捜索を続けていた。だが逃げたリスは計30匹で、今回、捕獲したのは38匹。 台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた? 国際ニュース : AFPBB News 逃げ出したリスを捕まえたら、数が増えたという超常現象である。 野生のリスを捕まえてしまった説や、そもそものカウントを間違えていた説があるが、私はシンプルにリスが増えた現象だと考えている。科学的根拠はないが、きっと一定の確率で増える能力を手に入れたのだろう。 リスが8匹増

    ZERO3master
    ZERO3master 2012/06/29
    おそるべし。リスの繁殖
  • 響流さんの書評 貧乏入門【本が好き!】

    一度、実験してみるといいと思うのです。自分がお金から自由になって暮らせるかどうか、お金を使わず楽しく過ごせるかどうかを。目標は、お金があってもなくても、お金にものを言わせない生き方へのシフトです。 私には、一般に、減らす技術や捨てる技術、整理整頓のが定期的に売れるということ自体が、すべての人が薄々感じている、所有するということの苦痛の笑われであるように見えます。 一般に、「もったいない」と思うのは良いことである、美徳であるということになっています。それゆえ、「もったいないから捨てない」ことによって、自分は物を大切にしているすばらしい人間だと思い込むことができてしまいますから、やっかいです。 ほんとうは捨てたほうが心がスッキリするにもかかわらず、自分の心のノイズになるだけの無駄なものを、もったいないから捨てないでおこう、と自分を騙してしまえるのです。 倉庫を自分で持つ代わりに、流通や小売業

    響流さんの書評 貧乏入門【本が好き!】
    ZERO3master
    ZERO3master 2012/06/29
    『減らす技術や捨てる技術、整理整頓の本が定期的に売れるということ自体が、すべての人が薄々感じている、所有するということの苦痛の現れ』…はっとした!確かにそういうことだったのだ!