2013年4月26日のブックマーク (8件)

  • 日米関係まで揺らぐ危険、靖国問題に落とし所はあるのか?

    靖国神社の春季例大祭にあたり、安倍内閣の閣僚数名とともに、「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の168名が集団参拝したというニュースは、アメリカの新聞でも大きく報じられています。ニューヨーク・タイムズ、ウォールストリート・ジャーナルなど軒並み扱いが大きく、記事のトーンは批判的です。 特に、昨今の北朝鮮情勢を受けてケリー国務長官が東アジア各国を歴訪し、各国の利害を調整した努力の直後だけに、「危機の中での周辺国の結束を乱す」行為に対して米側が「フラストレーション」を露わにしているという表現は深刻に受け止める必要があると思います。 一方で、中国からは外交ルートを通じた抗議が来ているようですし、韓国からは朴槿恵大統領人から「日の右傾化に反対」という発言が出ています。これに対して安倍首相は国会答弁の中で「脅しに屈しない」という挑戦的な表現をしており、全体の状況は極めて深刻であると思います。

    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    戦没者の慰霊(実際は違うが)という公的な側面を出しつつ、都合のいいときだけ一宗教法人で信教の自由とかダブスタが気持ち悪い。靖国神社はただの一宗教法人に過ぎない。
  • 時事ドットコム:歴史認識「歴代内閣と共通」=安倍首相、沈静化図る

    歴史認識「歴代内閣と共通」=安倍首相、沈静化図る 歴史認識「歴代内閣と共通」=安倍首相、沈静化図る 衆院内閣委員会で答弁する安倍晋三首相=26日午前、国会内 安倍晋三首相は26日午前の衆院内閣委員会で、歴史認識について「わが国はかつて多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大な損害と苦痛を与えた。その認識において安倍内閣は歴代の内閣と共通の立場だ」と述べた。閣僚の靖国神社参拝などをめぐって中韓両国と日の関係が悪化していることを踏まえ、沈静化を図る意図があるとみられる。赤嶺政賢氏(共産)への答弁。  赤嶺氏は「侵略の定義は定まっていない」との先の首相答弁も取り上げ、「日の過去の戦争は侵略とは違うという意味か」とただした。首相は「政治の場で議論することは結果として外交問題・政治問題に発展していく。歴史家、専門家に任せるべきだ。私が政治家として神のごとく判断することはできない」と述べる

    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    「歴代内閣と共通」はそろそろ「遺憾の意」なみの必殺技扱いされていいと思う
  • 産経新聞の「国民の憲法」が激しくやらかしている件: ナベテル(非)業務日誌

    今日、産経新聞が「国民の憲法」なるものを発表した。一見してもの凄いかび臭いにおいが飛んでいるため、筆を取らずにはいられなくなった。 憲法とは何か 現行の日国憲法は言うまでも無く憲法である訳だが、ここで言う「憲法」には歴史的に鍛え上げられてきた概念がある。それを余すことなく説明する能力は筆者には無いが、学生の頃、ゼミで教授が口酸っぱく言っていた言葉がこれである。 フランス人権宣言 第16条(権利の保障と権力分立) 権利の保障が確保されず、権力の分立が定められていないすべての社会は、憲法をもたない。 国家に対する国民の権利保障が確保され、国民の権利を侵害する国家権力の分立(これによって人権侵害の元凶である国家権力自体を弱体化する)が定められていなければ、憲法という名前を名乗っていても、日国憲法も含まれるフランス人権宣言以来の「憲法」には含まれない、ということなのだ。 皆さん、学校で勉強した

    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    こんなレベルの文章を新憲法草案としてドヤ顔で大手新聞が発表とか国辱レベルなのでまじで止めて下さい。
  • 「ラテン系で正確な数字がつかめない」山本一太海洋政策担当相 - MSN産経ニュース

    「頭の構造上、ラテン系なので、あまり正確な数字はつかめないんですけど…」。山一太海洋政策担当相が26日午前の記者会見で、同日閣議決定した海洋基計画の内容を説明中、具体的な数値を思いだせず、こう発言する一幕があった。 記者から特定民族の蔑視(べっし)と受け取られかねないと指摘され、「(自身が)あまり細かいところにこだわらないでやる習性があるという意味だった」と述べ、その場で発言を取り消した。 山氏は自身の気質を陽気な「ラテン系」と例えることがあり、不用意な発言だが、悪意はなかったようだ。

    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    ラテン音楽とか好きだしぃ~ってラテン語を受講する女子大生と同じレベルか。
  • 再婚禁止期間は違憲、国を訴えた女性の控訴棄却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女性にだけ離婚後180日間の「再婚禁止期間」を定めている民法の規定は法の下の平等を定めた憲法に反しているなどとして、岡山県総社市の20歳代の女性が国に慰謝料など165万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が26日、広島高裁岡山支部であった。 伝田喜久裁判長は、「合憲」とした1審・岡山地裁判決を支持し、女性の訴えを棄却した。女性は最高裁に上告する方針。 訴状などによると、女性は2008年3月に家庭内暴力(DV)などが原因で前夫と離婚し、同10月に現在の夫と再婚。離婚直前に現在の夫の子を妊娠したが、民法の規定ですぐに再婚できず、精神的な苦痛を受けたとしていた。 民法では、離婚後300日以内に生まれた子の父は前夫と推定する一方、婚姻200日経過後に生まれた子の父は現在の夫と推定すると規定。これに従えば、再婚後200日経過後で離婚から300日以内の期間に子どもが生まれると、前夫と現在の夫両方を父と

    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    事実上の婚姻関係の破綻と離婚時期は結構ずれるんだよね。リアルに別居後4年でやっと離婚できたとか、12年してやっと離婚になったという例を知ってると再婚禁止期間など0日でいいだろうと思う。
  • 本紙「国民の憲法」要綱を発表 「独立自存の道義国家」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞は創刊80周年と「正論」40周年の記念事業として進めてきた「国民の憲法」要綱をまとめ26日、発表した。わが国にふさわしい「新憲法」として国柄を明記、前文で国づくりの目標を「独立自存の道義国家」と掲げた。平和を維持する国防の軍保持や「国を守る義務」、緊急事態条項を新たに設けた。「国難」に対応できない現行憲法の致命的欠陥を踏まえ「国民の憲法」要綱は危機に対処でき「国家の羅針盤」となるよう目指した。■12章117条、「天皇は元首」「軍を保持」明記 「国民の憲法」要綱は昨年3月からの起草委員会の27回に及ぶ議論を経てまとめた。国家や憲法とは何かなどから議論は始まり、現行憲法の不備を正しつつ堅持すべき事柄も精査した。 「国民の憲法」要綱は、前文のあと、「天皇」「国の構成」「国防」と続き、12章117条で構成する。 まず、わが国が天皇を戴(いただ)く立憲君主国という国柄を第1条で定めた。現在の

    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    どこに出しても恥ずかしい憲法だなhttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8091/jiyuutoukenpoutyousakai1954.htmlと大して変わらん、というか頭悪くした感じ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・柔道]女子57キロ級の舟久保遥香が銅メダル獲得 3位決定戦で勝利、柔道日勢のメダル総数は100個に

    47NEWS(よんななニュース)
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    え!?どこまでやったらアメリカが切れるかってチキンゲームしてたんだよね?
  • 【産経抄】4月26日 - MSN産経ニュース

    荒木とよひささんが作詞、作曲した「四季の歌」は、世代を超えて日人に愛されてきた。〈愛を語るハイネのようなボクの恋人〉。ただ、3番の「秋」の歌詞には、首をひねる人が少なくない。 ▼「ローレライ」などの作品で知られるドイツのロマン派詩人は、れっきとした男性である。どうして「ボクの恋人」の形容に使われるのか。小欄は3番を歌うたびに、「何でやねん」と、大阪弁のツッコミを入れたくなる。 ▼美しい言葉が並んでいるようで、実は何を言いたいのかよくわからない。その最たる例が、翻訳調丸出しの悪文で名高い日国憲法の前文だろう。作家の清水義範さんによれば、前文は「高度なボケ」なんだそうだ。こんな具合にいちいちツッコミを入れて、初めて笑えるギャグになる。 ▼「日国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」「なにを言い出すねん」「わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し」「自分で自分の言っ

    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2013/04/26
    産経の「国民の憲法」前文。さりげなく明治天皇の歌や17条の憲法をを引用しているつもりなんだろうが、かなり浮いてるな。「悠久」「山紫水明」あたりは頑張って難しい言葉は使ってみました臭がぷんぷんする。誰かも