HTML5に関するa22droidのブックマーク (2)

  • section要素(セクション)[New] - Waste Of Time

    section要素は、一般的なセクションを表します。この要素はセクショニング・コンテンツに属する要素です。そのため、アウトライン・アルゴリズムにおけるセクションを形成します。必ず、章や節といった単位で使わなければいけません。また、章や節を表すわけですから、この要素の中には、h1~h6要素を使って見出しを入れましょう。 スタイルのためだけに、この要素を使ってはいけません。その場合は、div要素を使ってください。 セクショニング・コンテンツ要素は他にもいくつかあります。もし、該当のセクションが、他のセクショニング・コンテンツ要素の方がふさわしい場合は、それを使うようにしてください。ナビゲーションならnav要素を、補足記事やサイドバーであればaside要素を、シンジケーションにふさわしい記事であればarticle要素を使います。 ここでは、section要素の典型的な使い方を見ていきましょう。

    a22droid
    a22droid 2013/12/09
    tagの利用法
  • HTML5リファレンス(旧仕様)

    <p> …… ひとつの段落(パラグラフ)であることを表す <hr> …… テーマや話題の区切りを表す <pre> …… 半角スペースや改行をそのまま表示する <blockquote> …… 引用・転載セクションであることを表す <ol> …… 順序のあるリストを表示する <ul> …… 順序のないリストを表示する <li> …… リストの項目を記述する <dl> …… 定義・説明リストを表す <dt> …… 定義・説明される言葉を表す <dd> …… 定義用語や言葉の説明をする <figure> …… 図表であることを示す <figcaption> …… 図表のキャプションを示す <div> ……ひとかたまりの範囲として定義する <main> …… メインコンテンツであることを示す <a> …… ハイパーリンクを指定する <em> …… 強勢する(アクセントを付ける)箇所を表す <stro

    a22droid
    a22droid 2013/12/09
    きほん
  • 1