タグ

flashに関するa_b_yのブックマーク (3)

  • Linux向けFlash Player 9リリース

    Flash Player 9はAdobeのサイトからダウンロードできるほか、Red HatとNovellのLinuxにプリインストールされる予定だ。 米Adobe Systemsは1月17日、Linux向けのFlash Player 9をリリースした。 同製品は効率的なメモリ使用、高度なグラフィックス、ビデオ、テキスト機能、スクリプトのパフォーマンスを最高で10倍にできるActionScript Virtual Machine(AVM2)によりユーザー体験を大幅に強化しているという。 Adobeは最近、AVM2のコードをMozilla Foundationに寄贈した。同団体はこのコードを「Tamarin」という新しいオープンソースプロジェクトとしてホスティングしている(11月7日の記事参照)。 Linux向けFlash Player 9はAdobeのサイトから英語版および各国語版が無償でダ

    Linux向けFlash Player 9リリース
  • オープンソースのFlashプレイヤー「Gnash」

    GPLライセンスを採用し、オープンソースで開発が続けられているFlashプレイヤー。スタンドアローン型のプレイヤー、Firefox用のプラグインなどの開発が行われているそうで。 詳細は下記の通り。 Gnash - GNU Project - Free Software Foundation (FSF) 解説は以下のような感じ。 Gnash - Wikipedia 実際に使ってみた詳細なレビューが下記サイトにスクリーンショット付きで解説されています。 GNU Gnash Screenshots and Review - Process of Elimination Adobeも一応、Linux用にFlashプレイヤーのVer9をそろそろ正式に投入予定だそうですが、それと比較してもまだGnashにはいくつか利点があるそうで。 まず、デフォルトでは音を再生しないように設定可能。一時停止や再度リス

    オープンソースのFlashプレイヤー「Gnash」
  • CodeZine:フリーのFlashコンパイラMTASCを使ってお絵かきツールを作る(Flash, ActionScript, MTASC, お絵かき)

    はじめに Flashファイル(SWFファイル)を作るにはMacromedia Flashを使わないといけないと思われていますが、Flashファイルの仕様はAdobeのWEBサイトで公開されています。そして、フリーのFlashコンパイラMTASC(Motion-Twin ActionScript2 Compiler)もあります。MTASCを使えばFlashのスクリプトActionScript2を記述することで、Flashファイルを生成することができます。 しかも、MTASCはコマンドラインから利用することができるので、Flashの煩雑なGUIを利用せず、使い慣れたエディタを利用してプログラムを作ることができます。プログラマーにとっては非常に使いやすく感じることでしょう。 逆に言えば、デザイナーの人にとっては、扱いにくいものに感じられると思います。Flashは、主にWEBアニメーションやページ

  • 1