2015年10月29日のブックマーク (28件)

  • 『PENTAX K-S2』は評判どおり良く撮れる!レビューのためにプチっと写真撮ってきました - とあるぶ

    2015-10-28 『PENTAX K-S2』は評判どおり良く撮れる!レビューのためにプチっと写真撮ってきました 写真 『PENTAX K-S2』を購入してから約2週間ほどたちました。この間、『K-S2』で動き回る子供を撮ってみたり、美しい景色を撮ってみたりと、僕の相棒は毎日大活躍しております。『K-S2』は、さほど重くもないので、まさに肌身離さず持っていられるデジタル一眼レフカメラです。日は、そんなカワイイ『K-S2』のレビュー記事を書くために、とある自然豊な田舎へ旅に行ってきたので、その時に撮影した写真を公開します。 ※ カメラマンのスキル不足で構図とかがイマイチって写真もありますがご了承ください。 『PENTAX K-S2』は評判どおり良く撮れる 『PENTAX K-S2』のレビュー 景色編 『PENTAX K-S2』のレビュー 動物編 『PENTAX K-S2』のレビュー HD

    『PENTAX K-S2』は評判どおり良く撮れる!レビューのためにプチっと写真撮ってきました - とあるぶ
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    キレイです!
  • 批判や誹謗中傷的ブコメを今更ながらに見つめたい - ポジ熊の人生記

    2015-10-29 批判や誹謗中傷的ブコメを今更ながらに見つめたい ブログ 心 reallife2000.hatenablog.com 稼ぎまくりたいので気にしたくないけど、誹謗中傷はめっちゃ怖い。というわけでそれに打ち克つために、批判や誹謗中傷を抽出して見つめることにした。 実は見てない こんなこと暴露してブクマつかなくなるのは嫌だ。でも、ぶっちゃける。50ブクマ越えてからはコメントはほぼ見てない。なぜか?かなりの誹謗中傷が予想できるためだ。ノミの心臓な私は、そんな誹謗中傷を見るのが生理的に怖い。昨日の記事で「誹謗中傷かかってこいや、ウェー、ハッハッハ!」みたいな豪語しといてなんだけど、マジで怖いんだって。 じゃ、見てみようか♪ 冒頭で言及したガクさんの記事に触発されて、誹謗中傷すら肥やしにしようという謎のモチベーションに駆られて立ち上げた当記事。コンセプトは「はてブ50越え記事から批

    批判や誹謗中傷的ブコメを今更ながらに見つめたい - ポジ熊の人生記
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    言われてみれば確かにゲイ用語ですね。熊は毛深い、ポジはHIV陽性みたいな意味だったと思いますb
  • 注目ブログに載ってPV数は増えたけど、ブクマはされなかった件について - おひとりさまのひとりごと

    2015-10-29 注目ブログに載ってPV数は増えたけど、ブクマはされなかった件について ブログの方針 考えたこと こんにちは。昨日の昼間暑過ぎて、扇風機に手を伸ばして椅子から転げ落ちた飛鳥です。 はじめに 先日、人気エントリーに載ったことをお話しましたが、その日から、はてなブログに見られているようで、とうとう注目ブログに掲載されました! もちろんPV数はうなぎ上り。多い日は普段の5倍近くグラフが伸びていました。 うはうはしていたんですが、一つ気になることが。 ブクマ数が増えない……? 注目ブログに載ったなら、ブクマ、Twitter、Facebookが伸びてもいいはず! でも、全然でした。というわけでその原因を考えてみました。 自分よがりな内容になっている 何を言っているのかわからない ブクマするほど、面白いことを言っていない(=つまらない) 最後まで読まれてない そもそも出だしでバイバ

    注目ブログに載ってPV数は増えたけど、ブクマはされなかった件について - おひとりさまのひとりごと
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    おお、ガーっと書いてるのにこのレベルの文章になるんですか。うらやますごい!
  • 正義<システム>の連鎖は止まらない…お話。【劇場版 サイコパス アニメ】 - SHO's BLOG

    最近のアクセス数の伸びに余裕ぶっこいてたら、右肩下がり。 どうもきみまろ どうも、しょーくんです。あろはー。 昨日、返却ギリギリでようやく劇場版PSYCHO-PASSを見ることができたので、今日はそのお話。 「あ、こいつやべえな…」ってサイコパスじゃなくてアニメです。 知らない人のために簡単に解説するよ! 「踊る大捜査線」で知られる広克行が手がけるアニメだよ! らららら! 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 スタンダード・エディション [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2013/04/26 メディア: DVD クリック: 8回 この商品を含むブログ (24件) を見る 近未来SFで警察ものだよ!どことなくディストピアだよ! さんばりとぅないっ! 警察手帳(レプリカ)【コレクション・撮影小道具】 出版社/メーカー: 警察グッズ 販売元コンクリート メデ

    正義<システム>の連鎖は止まらない…お話。【劇場版 サイコパス アニメ】 - SHO's BLOG
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    自分もPSYCHO-PASSの1期みたいのもう一回見たいです。今期はすべてがFになるに期待をかけていますがどうなるか。
  • 月末だし恒例の収支報告しちゃう?やったことないけど。 - ひまつぶし

    あなたのokuですよ。 収支報告とか似合わないけど、ちょっとしてみようか。 やってるのは3つ やってるのはAmazonとアドセンスとneed。Amazonは売れたことありませんwwwww needは単価が下がってるという噂ですが、おれはそんな計算出来るような収支はありませんので、下がったと言われる単価が、スタート単価になりそうですw なにこのお粗末な収支報告wwwww アドセンスはなにげに稼いでますね。赤字にはなってません。はてなブログ代プラスコンビニ弁当くらい。クリック率は0.2くらいかな? 今月は初旬からずっと出張だし、前半はスマホだけで書いてたし、落ち着かないし、おっぱいが足りないのと、出張疲れなどもあるかもというわけで、アクセスは低迷してそのまま横ばい。でも1万PVは越えて、なにげに読者さんも少しづつ増えてます。なんて物好きなんでしょう。 やっぱ旬な話題を書くと、アクセスは伸びます

    月末だし恒例の収支報告しちゃう?やったことないけど。 - ひまつぶし
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    高嶺の花子さんの画像ステキっすb
  • 職業「ブロガー」としてこの先生きのこるために、私が心がけている5つのこと。読みやすくわかりやすいと褒められるブロガーを目指して。 - クレジットカードの読みもの

    今回は雑談がてら、職業「ブロガー」としてこの先、生き残るために私が心がけている5つのことを書いてみたいと思います。 どこまで参考になるかはわかりませんが、一応、ブログで生計をたてている人間の意見として、こんなことに気をつけているのか…ということを知ってもらえれば幸いです。 私がブロガーとして心がけてる5つのこと: 1.難しいことは書かない カタカナを使わない: 2.「読みもの」であることを心がける 3.良い物はライバルでも紹介する 4.記事は商品なので、額縁もキレイにする 最近デザインを変えたところ: 5.たまには「遊び」も取り入れる 難しいことを書くことだけがプロじゃない: 参考リンク: 私がブロガーとして心がけてる5つのこと: 1.難しいことは書かない まず職業「ブロガー」として一番心がけていることがこれ、難しいことは書かないということです。 ついついその分野においての知識を深めていく

    職業「ブロガー」としてこの先生きのこるために、私が心がけている5つのこと。読みやすくわかりやすいと褒められるブロガーを目指して。 - クレジットカードの読みもの
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    今読みたかったのがこんな記事
  • 【日記】記事の品質が最高に高まる4メソッド - きりんの自由研究

    ここのところほぼ毎日、ブログに新しい記事を追加している。その中で得た知見を、この記事では公開していこうと思う。まだ執筆期間が短いため、偏った意見になることをお許しいただきたい。 この記事では、最近多くブックマーク、言及された以下の記事。 この記事を制作していた時の事を話す。キラ星だらけのインターネッツで、小粒ではあるが、品質が高い記事の手持ちが少ないためご了承いただきたい。 このテクニック、実際のところ、ブログを運営しながら発見したものというよりは、いままでの人生で培ってきたもの、もしくは徳のようなものが発揮された格好である。 以下、記事の品質を最高に高める方法を4段階に分けて、解説していく。 パクる 私はその日、なんとかして主張を広く聞いてもらう方法がないものか、はてなブックマークを中心に、過去ヒットした記事を調べていた。私個人が主張とするところの「自由」と、趣味である「オンラインゲーム

    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    ブログ部屋うらやましいです!
  • ブログ部屋はじまる。 - るろうに百姓-百姓の奇妙な冒険TRIBE-

    2015-10-28 ブログ部屋はじまる。 giraffyk1.hatenablog.com まずはこちらのブログのご紹介。 こちらの、きりんの自由研究さんは 会社を若い頃に興して、満を期して セミリタイアをされた方だ。 その中で気になったのがこちらの 記事である。内容はブログをいかに 作っているかという至って普通の 内容なのだけれども、ちょっと違うのは 【ブログ専用部屋を確保する】という 項目である。 単純な僕は思った。 素晴らしいアイデアだ。 真似しよう!!! 最近の僕は生活がマンネリ化していた。 非常につまらない生活が続いていた。 だが、そんな中でも何故か続いてる 習慣が幾つかある。 例えば、安カフェで読書したり勉強する事。 スポーツクラブで筋トレしたり体育館で シューティングをする事。 そして、Twitterにクソみたいな発言を 載せて、ブログを更新する事だ。 以上の事だけはどんな

    ブログ部屋はじまる。 - るろうに百姓-百姓の奇妙な冒険TRIBE-
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • うつ病を治す第一歩にはお風呂が良いと思う - From The Depression

    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • http://myfreenote.com/entry/2015/10/28/234545

    http://myfreenote.com/entry/2015/10/28/234545
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • 【読書メモ】なぜ読書をしても内容が思い出せないのか?-part1 - 気ままなタンス*プログラミングなどのノートブック

    それは、適切なアウトプットをしていないから。 読んだら忘れない読書術 作者: 樺沢紫苑出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2015/04/14メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る 樺沢紫苑さんの「読んだら忘れない読書術」を購入して、読み進めている。 改めて認識したこと、気づきがいくつかあったので、メモしようと思う。 文章と読書の関係 「読んだら忘れない読書術」の著者はなぜたくさんの文章を書けるのか? を読む人と読まない人の決定的な違いは、「文章力」があるかどうかに表れる。 アメリカ小説家スティーヴン・キング 代表作 キャリー シャイニング グリーン・マイル等 「書くことについて」というで以下のように述べている 作家になりたいのなら、絶対にしなければならないことがふたつある。 たくさん読み、たくさん書くことだ。そのかわりになるものはないし、

    【読書メモ】なぜ読書をしても内容が思い出せないのか?-part1 - 気ままなタンス*プログラミングなどのノートブック
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • 【SEO】コンテンツマーケティングに欠かせない外部リンクとSNSのシェアについて - 検索サポーター

    KPIとしての外部リンク、シェア 『コンテンツマーケティング研究所』のエントリー「100万の記事を調査して分かった、シェア数とリンク獲得数の関係とは? | 国内外ニュース | コンテンツマーケティング研究所 by バリュードライブ」に、100万以上の記事を対象に、シェア数と外部リンクの獲得数について、BuzzSumoとMozが調査した結果が報告されていました。 主な調査対象であるオウンドメディアにて、コンテンツマーケティングを始める企業、法人はここ数年でかなり増えました。 ただ、目的を決めずに始めた、KPIを決めずにとりあえず始めてみたというオウンドメディアも多くあり、「何を目指しているのか」「何が言いたいのか」「何をユーザーに求めているのか」全く分からない、コンテンツに一貫性のないオウンドメディアもたくさん存在します。 ※ KPI:key performance indicatorの

    【SEO】コンテンツマーケティングに欠かせない外部リンクとSNSのシェアについて - 検索サポーター
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • 【高い所が怖くない子供たち】NHKあさイチでも話題の高所平気症。子供の転落事故増加 │ はいぱーおーばーへっど。

    【高い所が怖くない子供たち】NHKあさイチでも話題の高所平気症。子供の転落事故増加 2015.10.29 旧ブログ

    【高い所が怖くない子供たち】NHKあさイチでも話題の高所平気症。子供の転落事故増加 │ はいぱーおーばーへっど。
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • ブラック企業の特徴・見分け方8選 - 人生は暇つぶし

    2015-10-29 ブラック企業の特徴・見分け方8選 仕事 私的 スポンサーリンク Tweet 僕はブラック企業に2回も入社した経験があります。面接も今まで100回以上は経験してきました。今回は、その経験からわかったブラック企業の特徴・見分け方を紹介したいと思います。 目次 ・ブラック企業の特徴・見分け方1:能力やスキル面しかみない ・ブラック企業の特徴・見分け方2:よく求人している ・ブラック企業の特徴・見分け方3:内定から入社までの期間が充実している ・ブラック企業の特徴・見分け方4:面接後に連絡が来ない ・ブラック企業の特徴・見分け方5:面接が高圧的(ワンマン・トップダウン) ・ブラック企業の特徴・見分け方6:離職率が高い ・ブラック企業の特徴・見分け方7:精神論を言う ・ブラック企業の特徴・見分け方8:OB訪問を受け付けない ・まとめ ブラック企業の特徴・見分け方1:能力やスキル

    ブラック企業の特徴・見分け方8選 - 人生は暇つぶし
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/28/120500

    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    ボクシングとか憧れですねー
  • 8年前の僕に何を言うべきか考えてみた - ニート気質な僕の生きる道

    どうも、ラッキーマンです。 今回のタイトル。『何で8年なの??中途半端!』と思った方もいると思います。 僕今30歳なのですが、8年前というと22歳。ちょうど大学を卒業する年なんですね。 この当時の僕は、自己否定を繰り返していて自信をめっきり失っていたり、 父とか姉が仕事で色々苦しんでいる姿を見て、働く事に対して極端に恐れを抱いている時でした。 そういう事もあって就活もうまくいかず、卒業後引きこもりに近いニート状態に陥って、苦しい思いをしていたんですね。 全然将来に展望が持てなくて毎日のように 『もう、自分なんてダメなんだ。』 『自分の人生はおしまいだ』 『働くなんて無理だ。』 『大学卒業して、就職できないなんて!』 という風に、ちょっと絶望に近い思いを抱きながら日々を過ごしていたんです。 人間誰しも一度は思うかもしれませんが、この時は実際死んでしまおうかなんて事も考えました。まぁ実際に何か

    8年前の僕に何を言うべきか考えてみた - ニート気質な僕の生きる道
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    元気をもらいましたー!
  • ブログ開設から17日で46,000pvオーバーを達成できました - ポジ熊の人生記

    2015-10-28 ブログ開設から17日で46,000pvオーバーを達成できました 私信 コーヒー飲み過ぎて眠れないので、今月のアクセス数だとか記事を見返してみる。 17日間のPV数など 22時33分現在。ブログ開設から17日間でアクセス数が5万近くに達することができたのは、ひとえに皆様のブックマークのお陰。感謝感激雨あられ。下手に謙遜するのもアレなんで、ここは胸を張らせて頂く。 スタートダッシュ、最高に決まった!! 初期からの地道な活動 pojihiguma.hatenablog.com 初期に自分のやってきたことは間違いではなかった。地道に新着エントリーから訪問し、足跡をつけて読者を増やす。時にはバズで増えもしたが、この基的な活動がなければ、今のアクセスには至らなかった。 pojihiguma.hatenablog.com 時にはスランプに陥りかけたが、この記事をきっかけに何か吹

    ブログ開設から17日で46,000pvオーバーを達成できました - ポジ熊の人生記
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • mineo(マイネオ)でスマホ代が月額552円になった話 - パニック障害のウェブデザイナー

    2015-10-28 mineo(マイネオ)でスマホ代が月額552円になった話 Google Pocket Line mineoで新規契約。 今朝、インターホンが鳴った。mineoに申し込んでから6日。待ちに待ったSIMカードと明細書が入った封筒が届きました。 基Wi-Fiしか使わない。 キャリアから格安SIMに変えたのは、外出中に音楽や動画を楽しまないのに「毎月4000円〜5000円払うのが無駄だなー」と感じてたからです。 家ではWi-Fiしか使わないし、先月のパケット通信料なんて0.2GBだったよ。mineoのパケット制限500MBで十分ですね。 月額552円(6ヶ月後から月額1416円) 電話番号付きで1416円(ユニバーサルサービス料2円)から、キャンペーン(今月末までのお申し込み?)の適用で6ヶ月間864円の割引となり、スマホ代が月額552円になりました。 とにかく毎月の出費が

    mineo(マイネオ)でスマホ代が月額552円になった話 - パニック障害のウェブデザイナー
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • これからブログでお金を稼ごうとしている人達へ - そして、かおもじへ

    これからブログで一稼ぎしようとしているトレジャーハンターの皆様、お元気でしょうか。 Google AdSenseAmazonアソシエイトの二つでどれだけ稼げたのかを一ヶ月程度ですが実践しましたので、報告と共に現実的な話をしたいと思います。 Google AdSenseとは何かというと、調べればすぐにでてくると思いますが、非常にメジャーなオンライン広告のことで、お勧めではありますが、審査が厳しい事でも有名ですので、私の過去記事を参照して頂けると幸いです。 kaomojiblog.hatenablog.com Amazonアソシエイトとは、これも非常にメジャーなオンライン広告で、簡単な説明としてはAmazonの商品を紹介して、紹介したリンクを元に商品を購入したら数%のマージンを頂く仕組みです。 基的な事として、このブログははてなブログであり、Pro(有料版)です。 ブログといっても様々な種

    これからブログでお金を稼ごうとしている人達へ - そして、かおもじへ
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    ブログで稼ぐの楽しいですよね!
  • ランキングサイトへの登録はメリットがほとんどない - ポジ熊の人生記

    2015-10-29 ランキングサイトへの登録はメリットがほとんどない ブログ chouzubachi.blogspot.jp 不自然な外部リンクを多数作ることで、かつて検索順位を上げていた時代があったそうな。それらのリンク元をリンクファームと呼び、こういった悪い検索エンジン対策、いわゆるブラックハットSEOと呼ばれるものは、現在ではペナルティを受け、淘汰されている。 冒頭で引用させて頂いた記事では、ランキングサイトがリンクファームに該当するのか?ということを問うている。 現時点でランキングサイトに登録している方は多い。どこぞの記事にお邪魔しても、「ランキングに参加しています、クリックお願いします」的な記述とともに、バナーが設置してあるのを良く見る。これらが悪のリンクであるなら、誰も貼る人などいないはずである。今のところは悪い物じゃないのだろうか? ところが、引用先の記事で気になることが書

    ランキングサイトへの登録はメリットがほとんどない - ポジ熊の人生記
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    自分の持ってるinポイントでトップ3に入ることができ、かつ、自分のブログと関連性の強いカテゴリに登録してると、5位以下くらいの時よりもぐっとアクセスは増えますが、はてぶと比べるとどうなんでしょうね。
  • 見捨てられなかったから~仰げば尊し~ - And what not even the 1st

    なんでオレ、ブログなんか書いてんだろ? ふと考えてしまった。 ちょっと前まで、ブログなんて芸能人が下らない写真載っけて自己満足する物だと思ってたから。 しかし、いざ始めてみると元来口下手なオレは、今までの思いを吐き出すかの様に夢中でパソコンの画面の中に思いの丈をぶつけている。 この文章から作者が言いたかった事はなんでしょう? クラスの全員に対して、こう問いかけたのは白髪混じりの長い髪を1に束ねた国語の先生だった。 当時、校内暴力が社会問題になってた時代、我が校も多分に漏れず少なからず荒れていた。 その中で不良の先輩達に一歩も引かず気丈に振舞っていたのが上の質問をした金子先生。 出会いは中学1年の時。 踵を踏み潰した上履きを履き、両手を変形ズボンにつっこみ、肩で風切って校内を闊歩していたオレを呼び止めたのが当時生活指導だった金子先生だった。 あ? そう言って振り返ると パーンッ いきなり国

    見捨てられなかったから~仰げば尊し~ - And what not even the 1st
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    ないた。
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/29/060500

    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    実名だとリアルの自分に評価が貯まって良いらしいですね。
  • 「記事タイトル」を最後につけたほうが良い理由 - ポジ熊の人生記

    2015-10-29 「記事タイトル」を最後につけたほうが良い理由 ブログ ブログを書くときは、まずテーマを決める。これはおそらく皆さん共通ですよね。では、記事タイトル(以下「タイトル」)はどのタイミングでつけてますか? 文章全体が出来上がって、最後につけたほうが良い理由を2つ示します。 タイトルに縛られない 最初にタイトルをつけるとします。その次に文章を書き始めると、どうしても最初につけたタイトルが文章全体の構成に大きく影響してきますよね。 「ここはノリで書いたけど、これでは逸れてしまう...」そういった思いから、大幅に文字を消してしまうなんてことも起きます。 タイトルをあとからつければ、文章を書いている時も、何にも縛られずに伸び伸びと書くことができます。 最初にタイトルを決めておけばテーマから逸れにくいという見方もありますが、心情をメインに書くブログでは、自分の思ったことを素直に打ち込

    「記事タイトル」を最後につけたほうが良い理由 - ポジ熊の人生記
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    最後につけてるけど記事自体がまとまってないのでタイトル詐欺みたいになってます自分w
  • 人の感情が読み取れる「グーグル・グラス」。自閉症児のサポートにも

    スタンフォード大学が開発を進めている「The Autism Glass Project」は、グーグルグラスを使って人の表情を読み取り、どんな感情なのかを視界に表示できる。 デモ動画によると、対面している相手の感情ステータスが目の前に表示される。 表示されているステータスは「HAPPY」などシンプルなもの。用途には、自閉症児のサポートを想定している。学習機能のあるシステムや人工知能によって、リアルタイムにコミュニケーションを補助、ゲームなどをプレイしながら徐々に訓練をするのが目的だ。 同プロジェクトのWEBサイトではテストへの参加者を募集中。100人を対象に4か月間自宅で使用してもらい、結果を分析する。 UPIによれば、常に装着してもらうものではなく1日に3回、20分ほど使用してもらい、結果得た行動パターンなどのデータを、感情を読み取る訓練へと役立てる。

    人の感情が読み取れる「グーグル・グラス」。自閉症児のサポートにも
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    いいなこれ。
  • 犬の気持ちを表した「11枚のイラスト」。意外と見逃してる?

    犬の気持ちを理解したい。犬と話せるようになりたい!なんて、思ったことありませんか? 犬は言葉ではなく、ジェスチャーによって感情を表現していると、イラストレーターのLili Chinさんは言います。彼女が愛犬のブギー君を観察する中で分かった、犬の感情表現をイラストで描いています。 01. 「ちょっと怖いかも…」 不安 02. 「敵だ!敵が来たぞ!」 警告03. 「ワン、ワン!噛みつくぞ!」 怒り 04. 「なんかイヤだな〜」 ストレスあり 05. 「あぁ、体かゆい」 ちょっとストレスあり 06. 「ブルブルッ。あぁ気持ちいい〜」 ストレス解消 07. 「大好きだよ」 安心してる 08. 「ねぇねぇ、もっと一緒に遊ぼうよ」 大好き 09. 「とにかく幸せ」 (もしくは暑い…) 10. 「なんだ?ちょっとやってみたいかも」 好奇心 11. 「あぁあぁ、気持ちいいな」 ご機嫌な様子 もちろんすべて

    犬の気持ちを表した「11枚のイラスト」。意外と見逃してる?
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    いぬいぬ。
  • オラに文章力をわけてくれ!面白い文章への欲求と7つの参考サイト - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! みなさんはブログを書く時、何に気を付けて書いているでしょう? 嗚呼蛙の場合は『少しでも役に立ちそうな情報を載せること』を心がけて書いています。 というか、そこしか気を付けていません。 一応そんなポイントだけでも気を付けているおかげで、毎日そこそこのアクセスをいただいており、いつもホクホクしています。 しかし、最近「このままでは、ここより上にはいけないぞ」という思いが強くなってきています。 ということで今回はもっと面白い文章を書きたいなってことを書いていきます。 何故、面白い文章を書きたいのか 何故、半年続けても面白い文章が書けないのか 何故、面白い文章を書きたいのか はてなを始めて他のブロガーさんのブログを読むうち、それまではそこそこ満足いっていた「単なる情報を紹介するブログ」を 脱皮したいと思うようになりました。 だってねー、はてなの人みんな

    オラに文章力をわけてくれ!面白い文章への欲求と7つの参考サイト - 嗚呼、学習の日々
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • 5500人以上の「続けられない」を「続けられる」に変えてきた行動の専門家の最新刊がついに発売!

    「3日坊主」「続かない」「すぐに挫折する」「悪習慣をやめられない」。そんな人に贈る「自分を変えて、新しい習慣」を定着させる方法。アドラー心理学をベースにした科学的かつ1分でできるダメな自分を変える。 「英語の勉強が続かない」 「読書を習慣にしようと思ったけど続かない」 「部屋をキレイにしても、すぐ汚くなる」 「ヨガに行き始めたけど、すぐやめてしまった」 「ダイエットを決意したけど、結局続かなかった」 そんな「続かない」で悩んでいる人は、かなり多いはず。 これまで5500人以上の行動と習慣化をサポートしてきた、 行動イノベーションの専門家・大平信孝氏が 『「続けられない自分」を変える』(フォレスト出版刊)を出版しました。 http://www.forestpub.co.jp/books-detail.cfm?ItemCode=B-1728 書の著者・大平信孝氏はこういいます。 「96%

    5500人以上の「続けられない」を「続けられる」に変えてきた行動の専門家の最新刊がついに発売!
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
  • 何故はてなブログは、コメントとかスターついたのを通知してくれないのか - 嗚呼、学習の日々

    2015-10-29 何故はてなブログは、コメントとかスターついたのを通知してくれないのか Tweet みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! はてなブログを始めてからずーーーっと「コメントとか、スターとか、読者登録とか、そういうの来たら通知してくれたらいいのに、なんでそういう機能ついてないんだろう?」と思っていました。 思っていたのですが、ちゃんとついてましたね、通知機能。 昨日発見して、自分のアホさ加減にむせび泣いたので、今回ははてなの通知機能について書いていきたいと思います。 ちゃんとついてた通知機能 画面の右上のフキダシ型のアイコンをクリックすると、コメントがついたとか、スターがついたとかの、新着通知を見ることができます。 いやー、まったく気付かなかった。 でも、これからはコメントチェックが快適になりそうです。  さらに便利に、Chrome拡張機能 さらによく見てみるとchr

    何故はてなブログは、コメントとかスターついたのを通知してくれないのか - 嗚呼、学習の日々
    aaafrog
    aaafrog 2015/10/29
    拡張良いですよー、セルクマ入れやすいです。あとブクマありがとうございます!