タグ

artに関するaapoakのブックマーク (104)

  • PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭

    PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭
  • 新宿駅をハイスピード撮影した動画が、人間模様を映し出していてすごい

    一の乗降客数を誇る新宿駅。ホームいる様々な人の姿を、通り過ぎる電車からハイスピード撮影した動画が、Vimeoに公開されている。

    新宿駅をハイスピード撮影した動画が、人間模様を映し出していてすごい
    aapoak
    aapoak 2014/01/21
    きれいだし面白い/映ってる人に抗議されたらアウトなのかもしれないけど(肖像権の保護 http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000493
  • インターネットと同化した男が生み出した衝撃的なアート

    昨日から私の周辺のごく一部で話題になっているページがある。 トラのバターで焼いたホットケーキについて - no reblog, no like. 長いページをスクロールして感情が揺さぶられた。 圧倒的なパワーが液晶画面から湧き出してくるのを感じ、感想を言葉にすることができない。 何も考えず、見てほしい…と言いたいところだが、このページの意味を理解していないと何がなんだか分からないかもしれない。 tumblrユーザやヘビーなネットユーザであれば、説明は不要だろうし、説明が必要な人達に説明をした上で見てもらっても私が感じた衝撃を味わうことはできないだろう。 だから、ここから先の文章は完成されたアートに対する、無意味な蛇足だ。 この作品は、クリスマスに向けて12月1日から1日ずつ記事を投稿するADVENTARというサービスに、一部のtumblrユーザが集まって「tumblr の回りをクルクル廻る

  • Studio – Leif Podhajsky

    Studio – Leif Podhajský is a multidisciplinary creative studio with a strong focus on creating cutting edge imagery, artwork and creative direction.

    Studio – Leif Podhajsky
  • Martin Sati | Graphic artist

    Who does not suffer is unable to believe I am a graphic artist, digital illustrator, painter, designer and graphic sculptor based in Seville, Spain. I studied Fine Arts at the University of Seville, where I learned traditional painting and drawing techniques. I completed my art education at the University of Winchester, UK, where I majored in contemporary design. Throughout my career I have collab

    Martin Sati | Graphic artist
  • Nazar Şigaher – Product Designer & Artist

    Adress Kılıç Ali Paşa Mah. Akarsu Yokuşu No:38/2 Koç Apt. Cihangir/Beyoğlu ISTANBUL/TURKEY Phone:

  • 世界を魅了する、ドイツ現代写真家・アンドレアス・グルスキーの日本初個展がスタート。

    ドイツの現代写真を代表する写真家、アンドレアス・グルスキーの、日初の個展が国立新美術館でスタートした。グルスキーの日での知名度はそれほど高くないが、ロンドンのテート・ギャラリー、ニューヨークのMoMAをはじめ、世界の主要美術館が、彼の作品を所蔵。さらに、マドンナやエルトン・ジョン、F1レーサーのミヒャエル・シューマッハなどの著名人も彼の作品を所有している。 ドイツ写真の伝統から出発したグルスキーは、デジタル化が進んだ現代社会に相応しい、すべてが等価に広がる独特の視覚世界を構築し、国際的な注目を集めてきた。展覧会には、1980年代の初期作品に始まり、アメリカの「100円ショップ」ともいうべき、「99セントショップ内」の店内を撮影した《99セント》(1999年)、北朝鮮のアリラン大会を撮った《ピョンヤンⅠ》(2007年)。日に取材した《東京証券取引所》(1990年)や《カミオカンデ》(

    世界を魅了する、ドイツ現代写真家・アンドレアス・グルスキーの日本初個展がスタート。
  • 関西アートビート - Kansai Art Beat

    All content on this site is © their respective owner(s). Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use

    aapoak
    aapoak 2013/06/25
    応援
  • 公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    島根県奥出雲町が昨年夏に公園などに設置したダビデ像とビーナス像が、思わぬ問題を引き起こしている。 町出身者が町に寄贈した大理石製の彫刻で、町は「一流の芸術作品として教育的価値がある」と説明するが、巨大な裸像を目にした町民らは「子どもが怖がる」「教育上ふさわしくない」と町議に苦情。町議会でも取り上げられ、山あいの町で論争が続いている。 像は、ミケランジェロのダビデ像やミロのビーナス像を模してイタリアの著名な彫刻家エンツォ・パスクイニ氏(故人)が制作。台座部分を除いた高さは約5メートル。同町出身の元建築会社社長、若槻一夫さん(広島市)が購入して、故郷への恩返しのために昨年4月、寄贈した。 町は「物の芸術作品を鑑賞できる。ありがたい」と感謝。美術商や若槻さんの意向に沿いながら設置場所を決定。力強いダビデ像は、スポーツ選手が集まる三成運動公園に。愛と美の女神・ビーナス像は、子どもを見守るよう三成

    aapoak
    aapoak 2013/02/06
    ダビデはデカイしはいてないけどかっこいい。そう見えないなら見る目もないのかもしれないけど場所も多分あってない。場所も作品の一部。モノだけ置いて「これは確実に一流お前ら見る目ない」みたいな言い方ヒドイ
  • アクション | PAPS

    PAPS(ぱっぷす)では、対話を通じて社会に働きかけることで、ポルノ被害や性的搾取に関する慣行・制度の改善をめざしています。例えば、AV出演強要問題では、2012年からいちはやく取り組み、制度の改善につなげようとしています。

    アクション | PAPS
    aapoak
    aapoak 2013/01/28
    自分がこういうのだけ選んで見てるだけなのに現代アートはこんなのばっかりとか思ってる人多そう
  • これが88歳の作品!? 葛飾北斎が老いてから描いた画が強烈すぎる

    波の絵で世界でも非常に有名な葛飾北斎。日人にとってもあまりに見慣れたあれ以外の北斎作品もまた凄い。特に老人になってからの作品は圧倒されます。あまり知られていない、“波の絵じゃない”北斎の傑作を紹介します。(年齢は数えではなく、現代一般的な満で紹介します) 色彩感覚ずば抜けてる 八方睨み鳳凰図 下絵(1848年) 葛飾北斎 87歳ごろ 長野県にある岩松院の天井に描かれた天井画。そのサイズはなんと畳21枚分! この大作を86歳から87歳までの1年かけて仕上げたというからすごい。とにかく迫力が半端ない!ビビッドな色味、鳳凰の目力も尋常じゃない。まさに魂が込められているような力強さがびしびしと伝わってくる。ちなみに天井画は今も当時の色彩と光沢を保っているという。 海外が驚愕した“北斎ブルー” 甲州石班沢(1831〜35年/『冨嶽三十六景』より) 葛飾北斎 70歳〜74歳ごろ 藍摺絵(藍色の濃淡の

    これが88歳の作品!? 葛飾北斎が老いてから描いた画が強烈すぎる
    aapoak
    aapoak 2012/12/28
    はーカッコイイ
  • カオスラウンジの商標権がヤフオクで1円スタート【pixiv現代アート騒動】

    オークション説明 このオークションは、私が所有する カオス*ラウンジの商標権(図形登録、第28類および 第41類)の譲渡取得にいたる一連の課程を一つのアーティスティックな行為と見立て、その成果物として商標登録証(個人情報部分は非公開)をここに公開し、客観的な第三者により入札形式でカオス*ラウンジの商標権を美術品の域まで高めた結果の価値判断をしていただくという、インターネット利用者参加型インスタレーションです。入札し、落札された方は私よりこの商標権を譲渡することでインスタレーション(売買契約)が完了いたします。ここではリンク・ボタンを踏むだけで他人の同人誌を踏むことなくこの展示会の観覧・美術品オークションに参加することが出来ます。またモニターに水をかけてはいけませんよ。かけるなら自己責任でお願いいたします。 これはきわめて真面目なオークションです、入札する方はそれなりの決意と覚悟を持ってご入

    カオスラウンジの商標権がヤフオクで1円スタート【pixiv現代アート騒動】
    aapoak
    aapoak 2012/09/11
    面白くなっている
  • koshikawachi

    河地貢士 Koshi Kawachi information News!! [2024/2/16] 「チョーク仏」(新作)ワークショップを開催します。 会期:2024.3.2(sat) -3.3(sun) 会場:あべのハルカス 17F SORANOS 詳しくはこちら News!! [2022/10/20] 3人展に参加します。「チョコレートパッケージのとある休日の午後。-Life of CP-」 会期:2022.10.22(sat) – 2023.4.9(sun) 会場:felissimo chocolate museum(神戸市) 詳しくはこちら News!! [2021/4/29] 高校時代の恩師が運営しているアートスペースで個展「swallow」開催します。 会期:2021.5.1(sat) – 6.20(sun) 会場:Lucca445(岐阜県) 会場の場所はこちら News!!

  • 電子工作コンテスト

    第3回目となる『電子工作コンテスト2011~電子工作は生活、エンタメ、ビジネス、アートを創造する!』10月1日よりいよいよ応募開始です!我々の生活になくてはならない科学技術と、それを支える電子工作を一般の人にもわかりやく紹介し、身近に感じてもらいたい。そんな思いから12月11日には応募作品の展示を中心とした電子工作フェスティバル2011を東京・秋葉原で開催することも決定しました!皆さんの個性あふれる作品のご応募お待ちしてます!応募フォームはこちら。 Tweet 1975年静岡生まれ。2008年、オープンハッカースペース「4nchor5 la6」設立。アート作品から広告まで、領域を問わず幅広い活動を続ける。「ラフォーレグランバザール」CM、「Lenovo Do」CMに作品提供。2011年 アルスエレクトロニカ インタラクティブアート部門準グランプリ受賞。 http://www.motoi.w

    aapoak
    aapoak 2012/09/10
    "審査基準 「技術」「デザイン」「アイデア」の3点において優れた作品であるか"面白そう!「アート」っていう鼻につく感じがしない
  • 開園当初はケガ人続出!?大変すべりやすく危険なアートスポットだぜ!「養老天命反転地」【岐阜県養老郡】 : 東京別視点ガイド

    5 9月 開園当初はケガ人続出!?大変すべりやすく危険なアートスポットだぜ!「養老天命反転地」【岐阜県養老郡】 『養老天命反転地』 オススメ度:★★★★☆ 岐阜県養老郡にあるアートスポット。 「大変すべりやすく危険です。注意してください。」という看板が、園内のいたるところにあります。 それもそのはず、このテーマパーク、あえて歩きにくく作ってあるんです。写真を見てもらえれば分かりますけど、急勾配の斜面を登ったり、足場がめちゃくちゃ不安定。 平らな場所はまったくありません。 運動神経に自信がない人にとっては、危険かもね! ●養老天命反転地の作者「荒川修作」のエピソードがスゴイ!! ▲荒川修作氏 養老天命反転地は、荒川修作が作りあげたテーマパーク。荒川さんは2010年74歳で亡くなったアーティストで、第二次大戦後の前衛芸術をひっぱった1人として、紫綬褒章も受章してるって人なんですけど。この荒川さ

    開園当初はケガ人続出!?大変すべりやすく危険なアートスポットだぜ!「養老天命反転地」【岐阜県養老郡】 : 東京別視点ガイド
  • Chim↑Pom「Chim↑Pom講演会」:京都精華大学 アセンブリーアワー講演会

  • Provocative Lingerie Ads Will Have You Doing A Double Take

    Headline: "What you can´t see is all you want to see." It's such a simple trick, but it does turns the usual boring beauty shot lingerie campaign into something provocative. Jane Pain is a high-end Spanish brand of lingerie, bathing suits, and accessories. The photography is by Natasha Ygel. The campaign won the 2012 Lapiz de Oro, Argentina's highest advertising prize, and the Gran Prix de Bronce

    Provocative Lingerie Ads Will Have You Doing A Double Take
    aapoak
    aapoak 2012/08/29
    カッコいい
  • CBCNET » ICC – クワクボリョウタと山口レイコによるアート・ユニット、パーフェクトロンによる展覧会「ひかり・くうかん じっけんしつ」

    ICC – クワクボリョウタと山口レイコによるアート・ユニット、パーフェクトロンによる展覧会「ひかり・くうかん じっけんしつ」 ICCキッズ・プログラムにて、クワクボリョウタと山口レイコによるアート・ユニット、パーフェクトロンによる展覧会「ひかり・くうかん じっけんしつ」が行われる。 クワクボリョウタ近年の代表作《10番目の感傷(点・線・面)》は「オープン・スペース 2010」で好評を博して以降、現在も世界各地で展示されている作品で、非常にシンプルなアイディアから、思いもよらない壮大な空間の変化によって強い印象を残す体験を生み出す作品だった。 暗闇の中で、小さなLEDの光源から発される光が大小さまざまな「もの」を照らし出すと、それぞれの「もの」が持っていた属性が失われ、来の姿とは異なった影となって現われる。その影は、懐かしい風景のようでも、未来の風景のようにも見える。影が空間全体を闇とし

    CBCNET » ICC – クワクボリョウタと山口レイコによるアート・ユニット、パーフェクトロンによる展覧会「ひかり・くうかん じっけんしつ」
    aapoak
    aapoak 2012/08/14
    いいなあ
  • "チームラボ 猪子寿之" インタビュー

    interview & text: Misaki Nagasaka 猪子寿之 連続する文化の長所からデジタル領域に新しい可能性をもたらす”チームラボ 猪子寿之” 東京スカイツリーの壁画から早乙女太一の舞台まで、彼らの作品は、精緻でありながらもわたしたちの日常に溶け込んでいる。今回は、彼らが5月から国立台湾美術館(台中)で開催している『We are the Future(藝術超未來)』展について、代表の猪子寿之氏から話を聞いた。 ■”ウルトラテクノロジスト集団”であるチームラボは、映像制作会社などのように同じジャンルの人を集める方法ではなく、なぜ一企業内にさまざまなジャンルの人を集めたのでしょうか。 チームラボは、デジタルテクノロジーとクリエイションを中心にデジタル領域によって、様々なものを作ることによって新たな価値を生んだり、様々な問題をソリューションする会社です。デジタル領域は、例えば、

    "チームラボ 猪子寿之" インタビュー
    aapoak
    aapoak 2012/08/08
  • チームラボ 『We are the Future(藝術超未來)』展 | teamLab.net :チームラボ

    teamLab exhibition "We are the Future" チームラボ 『We are the Future(藝術超未來)』展 May 26 – Aug 12, 2012, DigiArk, National Taiwan Museum of Fine Arts, TAICHUNG, TAIWAN 情報化社会とは、何か? 世界がネットワークに覆われ、デジタル領域が全ての領域を革新させていく時代だ。 では、デジタル領域とは、何か? 情報が、媒介する物理的な物質から、開放された領域のことだ。もともと人間にとっては、全ては情報でしかなかったのだ。しかし、デジタル以前は、アートにしてもテクノロジーにしても、情報を媒介するために、物理的な物質が必要であった。 媒介する物理的な物質が、例えば、アートとテクノロジーをも分断していたのだ。けれども、物理的な物質から開放されれば、そ

    aapoak
    aapoak 2012/08/08