タグ

2008年5月7日のブックマーク (10件)

  • Googleの知られざる「失敗サービス」について振り返る

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Googleの知られざる「失敗サービス」について振り返る
  • すこしズルしてリアルなアイコンを作る方法 | バシャログ。

    も杓子も Web 2.0 的な表現がもてはやされた頃、 ツヤツヤでリアルなアイコンの作成を迫られて嫌な汗をかきました。 質のよいイラストを描くことが要求される上、小さく細かい作業がてんこ盛り。 時間もスキルも足りない! [1] まずフリー写真を探します。 アイコン作るのに何故写真が必要なの?とお思いかもしれませんが何故ならすこしズルいからです。 今回はこのの写真を、アイコンっぽくしてみます。 [2] 必要なサイズにぎゅっと縮小し、背景を切り落とします。 [フィルタ]→[カラー調節]→[トーンカーブ]で、強めに調節します。 さらに[フィルタ]→[カラー調節]→[明るさ・コントラスト]でかなり思い切ってコントラストを上げます。 写真が縮小された上、強く補正をかけたことで、イラストに近いテイストになってきました。 [3] ここまでくればあとは簡単。 輪郭線を書き足したり、グラデーションを上か

    すこしズルしてリアルなアイコンを作る方法 | バシャログ。
    abibaba
    abibaba 2008/05/07
  • 「爆発音がした」まとめ 上

    2009.05.08 長すぎて1つの記事では全てを表示できないようなので、2分割しました。 「爆発音がした」まとめ 下 - http://anond.hatelabo.jp/20090508095607 小説「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」 ケータイ小説「ドカーン!俺は振り返った。」 ライトノベル「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とかそういや昼飯もっていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」 作家石田衣良「ふー、びっくりした」 「サイレントマジョリティーを考慮に入れて振り返るかどうか決めさせていただきます」 宇能鴻一郎「あたしの後ろで、大きな音がしたんです。あたし、もう、ビックリしちゃって、振り向いた。」 「あたし,ムッチリとした女子高生なんですけど,後ろですっごく大きくて背筋がぞっとしちゃうような爆発音

    「爆発音がした」まとめ 上
  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    時事ネタ 2023/04/23 19:00 「X JAPAN」のYOSHIKIさんも反応 Twitter買収の意外な影響が話題に

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
    abibaba
    abibaba 2008/05/07
  • フレッシュリーダーを Firefox 2 に追加する方法 : 管理人@Yoski

    jishiha さんありがとう ■[web]Firefox 2 のフィード設定に Fresh Reader を追加する方法 javascript は アドレスバーで動作するので、以下の文字列(スクリプト)を直接 Firefox 2 のアドレスバーにぶち込めば登録完了ですね。 javascript:navigator.registerContentHandler("application/vnd.mozilla.maybe.feed","http://[フレッシュリーダーのパス]/feedsubindex.php?u=%s","フレッシュリーダー"); できた。 フィードを表示させると フレッシュリーダーが選択肢に入ってます。 ブックマークレットもいいですが、これはこれで使いやすいですね。 投稿者 aka : 2006年10月27日 13:12 / 2006年10月 / (~2006) フレ

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:サヨナラオーティズ!グラブを投げて単打を三塁打にした男よ永遠に…。

    人は思い出を作るために生きていると言います。 カレンダーの並びが悪く、小連休となった今年のゴールデンウィーク。折からの物価高騰や、ガソリン税暫定税率の再可決などもあり、つつましやかに近所遊びを楽しんでいる方も多いことでしょう。しかし、そんなときでも日には野球があるこの幸せ。北海道から九州まで、全国をスターたちが行脚し、1万円も出せば家族で丸一日遊べる素敵な娯楽・野球。お父さんはビール片手に、子供たちは焼きそばやフランクフルトを片手に、休日を家族揃って楽しく過ごせるのですから、こんなに幸せなことはありません。今年のゴールデンウィークも、豪快な大ホームラン、手に汗握る投手戦、華麗な好守備…子供たちの胸には素晴らしい思い出が刻まれていくことでしょう。 そんな日の子供たちのために、身体を張って素敵な思い出を提供してくれた男が登場しました。 その男は、千葉ロッテのオーティズ。メジャー通算1

  • 2008年5月版 Sleipnir→Firefox移行の手引き - A Successful Failure

    2007年2月25日付エントリ『SleipnirユーザのためのFirefox乗り換えの手引き』はblogにおいても最も参照されているエントリのひとつだが、1年が経過し少々内容が古くなってきたので、この機に改稿しておきたい。また内容が古くなれば順次更新していこうと思う。 SleipnirからFirefoxに移行する人は、初期状態のFirefoxが何もできないことに驚くはずだ。初期状態から多くの機能を実現するSleipnirに比べ、Firefoxは自分で拡張機能を導入しなければならず、それが移行の妨げになっている面もあるだろう。このエントリではFirefoxをSleipnirの操作性に近づけるために導入すべきアドオンやスクリプトを紹介する。 注意として、Firefoxを遅くさせるアドオン要因に紹介されているように、導入するとブラウザが重くなるアドオンも多いので、必要なもののみを厳選して導入す

    2008年5月版 Sleipnir→Firefox移行の手引き - A Successful Failure
    abibaba
    abibaba 2008/05/07
    やってみます!
  • 続・妄想的日常 核家族

    139 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 22:10:12 ID:2zpIGx+i 父さん、この家売るの? __ /    \ _        / ▲ ▲ ヽ ウラン /´  ヽ、     |    ●   |       _ |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ |     ●     |       |     /▲    | |     ▲     |        |       ●    | |     |        |        |      ▲    | |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      | |     |   | | | | l      l | | | |   |    | `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'

    abibaba
    abibaba 2008/05/07
  • WordPress 2.5の新機能 ギャラリーを使って画像一覧表示する | WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Go

    WordPress 2.5の新機能としてギャラリーが追加された。ギャラリーを利用するとというコードを投稿欄に入力するだけで簡単に画像一覧ページを作成することができる。 複数の画像を一度にアップロードすることを可能にしたフラッシュアップローダーや、サムネイルサイズの設定変更可能などの機能追加がギャラリーの下支えをしているだろう。 フラッシュアップローダーにはIEのバグがあり、IEでのフラッシュアップローダー(メディアアップロード機能)の不具合を修正するに詳しく書いたので参照してほしい。サムネイルサイズの設定変更は、「設定 – その他の設定」で行うことができる。「サムネイルを実寸法にトリミングする 」をチェックしておけば、画像サイズの比に合わせて縮小されることはなくなる。 今回はこの新機能ギャラリーの使い方を解説しよう。ギャラリーを使用するには、投稿やページ作成画面で画像をアップロードした後に

    WordPress 2.5の新機能 ギャラリーを使って画像一覧表示する | WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Go
  • 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記

    はじめに 遅延評価勉強法という言葉があります。 これはamachangというjavascrpitを書く人で有名な技術者の方が、ブログで言ってた言葉です。該当するエントリは以下。 遅延評価的勉強法 - IT戦記 - これは、おいらが考える「効率のいい勉強法」に近いものがあるので、少しまとめてみました。 あくまで主観的に「いい」と思っている勉強法ですが、参考になれば、、 遅延評価勉強法って? まず、以下のサイトがすごくまとまってるので引用してみます。 「遅延評価」という言葉を調べてみると、「ある式を、その結果が当に必要になる時点までは評価しないでおくテクニック」とあります。そのメリットは、「条件次第で捨ててしまうような値を事前に準備することは非効率的である。このような場合遅延評価を行うと必要なときだけ値が計算されるので計算量を低減できる」とありました。 ここから遅延評価勉強法とは、「その知識

    勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記
    abibaba
    abibaba 2008/05/07
    役に立ちそう。読書とかは別かもしれないけど。