2009年9月3日のブックマーク (5件)

  • 麻生首相、記者団に八つ当たり? - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相が2日夜、首相官邸で行った衆院選後初めてとなるぶら下がり取材で回答拒否や嫌みを連発、記者団と口げんかに近い状態になった。 冒頭、記者の「衆院選、お疲れさまでした」との声かけに無言で一礼したものの、民主党との政権移行協議への対応を問われると「官房長官が言わなかった? あ、ウラ取ってるわけね。普段取らずに書いてるけど」とチクリ。 16日召集予定の特別国会での首相指名選挙で首相名を書くことへの不満が自民党内に出ていることには「内閣総理大臣に対しての質問だけにしてください」。記者が「これまでも答えている」とい下がると「それは努力しただけ。幹事長に一任してあると言ってあるんだから、あなたが聞くべき相手は執行部!」と応じなかった。秘書官が終了を告げた後も記者を指さし「頭の整理できた? 整理ができた?」と怒りを抑えられずにいた。 首相サイドは当初、この日の取材を設定しない考えだったが、内閣

    accent_32
    accent_32 2009/09/03
    ジャーナリストを敬え感が凄く不快。麻生さんを同情する。国民の疑問を代理で質問すべき記者が、揚げ足取りや皮肉しか言わないんじゃジャーナリスト終わってる。
  • asahi.com(朝日新聞社):長男失った女性、DV相談窓口表示に関する署名を訴え-社会

    女性が始めたネット署名のページ。「DV家庭の子供たちを守りたい!〜お母さん、勇気を出して」と呼びかけている(オンライン署名サイト「署名TV」のページから)  「DV(ドメスティックバイオレンス)被害の相談窓口を、加害者の目につきにくい、生理用品の外装フィルムに記載いただけませんでしょうか」。兵庫県の女性(47)は生理用品を売る東京の大手メーカーに、こんな手紙を書き続けている。自身もDV被害者。それは、当時15歳の長男が元夫に殺害されるという最悪の結末で終止符を打った。1人で背負い込まず、だれかに相談していたら……後悔してもしきれない思いが背中を押す。  元夫は03年3月、長男を刃渡り約11センチのサバイバルナイフで刺し殺し、殺人罪で懲役12年の判決を受けた。  以前はごく普通の仲の良い家族だった。卓には笑い声が響き、年に数回は旅行に行った。だが元夫は仕事などが原因で神経症になり、ささいな

    accent_32
    accent_32 2009/09/03
    近所との交流が薄まり一軒一軒が孤立していく今の日本では独裁的な暴力が増え続けるだろうね。生活は豊かになったけど心は貧しくなったように思う。
  • インターネットに対する楽観論と悲観論 | OSDN Magazine

    インターネットが私たちの生活に影響を与えているということに関しては、もはや疑問の余地はない。問題は、それが良い影響であるか、悪い影響であるかということである。 インターネットが社会に良い影響をもたらすと思っている人を、ここでは「インターネット楽観論者」(internet optimists)と呼ぶことにしよう。逆に悪い影響をもたらすと思っている人を、「インターネット悲観論者」(internet pessimists)と呼ぶことにする。 私が見たところ、両者には個々の論点に対する意見の違いというレベルを越えて、かなりはっきりとした、一貫したスタンスの違いがある。青色ガラスを通せば世界は青く、赤色ガラスを通せば世界は赤く見えるというのに似て、同じものを見ても評価がまるで違うということがありうるのである。 もちろん、何だか訳が分からないものとしてむやみにインターネットを忌避したり、逆に手放しで礼

    インターネットに対する楽観論と悲観論 | OSDN Magazine
    accent_32
    accent_32 2009/09/03
    拒絶したところでネットは拡大し続けると思うけどね。ただネットありきで体を動かすといった行動が減少し続けているのは問題かもしれない。
  • いやあ、本当にchnpkは一皮向けたなあw - 消毒しましょ!

    すまんwww ドラフト書いてる途中で寝ちまったwww 遅れたが、今頃upするwww 「消毒しましょ!」のものまねで増田読解www ぶほw 「ものまね」面白かったぞいw 普通に考えれば、もっとも「過敏」に「反応」するときというのは嫉妬しているときであり、では誰かに嫉妬するときとははどういうときかと言えばその誰かが持っているものを自分は持っていないときなのであって、自分もその対象を持っているときではないw つまり増田が不幸でありたいと思っていることこそ間違いなかろうが、読むべきは自分のことをそこまで不幸だと思っているかというとそうではないということであり、「普段から不幸自慢をしている」などとしてあたかも増田が不幸であるかのような結論を導くのは単なる偏見と断ぜざるを得ないwww まあ、落ち着けw 「嫉妬」と言ったのは、オレではなくMidasだよw そんなことオレは一言も言ってないw もう一度読み

    いやあ、本当にchnpkは一皮向けたなあw - 消毒しましょ!
    accent_32
    accent_32 2009/09/03
    こういう罵り合いは、本当にブログで必要な物なのだろうか。個人的には悪循環になるからメールでひっそりやってほしいと思う。
  • やる気に関する驚きの科学

    やる気に関する驚きの科学 (TED Talks) Daniel Pink / 青木靖 訳 2009年7月 最初に告白させてください。20年ほど前にしたあることを、私は後悔しています。あまり自慢できないようなことをしてしまいました。誰にも知られたくないと思うようなことです。それでも明かさなければならないと感じています。(ざわざわ) 1980年代の後半に、私は若気の至りから、ロースクールに行ったのです。(笑) アメリカでは法律は専門職学位です。まず大学を出て、それからロースクールへ行きます。ロースクールで私はあまり成績が芳しくありませんでした。控えめに言ってもあまり良くなく、上位90パーセント以内という成績で卒業しました。(笑) どうも。法律関係の仕事はしたことがありません。やらせてもらえなかったというべきかも。(笑) しかしながら今日は、良くないことだとは思いつつ、の忠告にも反しながら、こ

    accent_32
    accent_32 2009/09/03
    日本だとサラリーマンとフリーランスかな。こういう運営してるベンチャーは確かに強いよね。