タグ

2022年5月3日のブックマーク (8件)

  • アメリカで中絶権認めた判例覆す最高裁の多数意見草案、異例のリーク - BBCニュース

    アメリカで女性が人工中絶を選ぶ権利は憲法で保障されているという根拠になっている連邦最高裁判例について、現在の最高裁内で書かれた多数意見の草案が外部にリークされた。この判例を覆す内容になっていることと合わせて、最高裁文書が漏洩(ろうえい)したことで、アメリカに衝撃を与えている。米連邦最高裁のこうした文書が外部に漏れるのは、現代においては前例がない。 アメリカでは、1973年の「ロー対ウェイド」事件に対する最高裁判決が、女性の人工中絶権を認める歴史的な判例となっている。そのため、中絶に反対する勢力と、女性の選択権を堅持しようとする勢力が長年、この判決をめぐり争ってきた。

    アメリカで中絶権認めた判例覆す最高裁の多数意見草案、異例のリーク - BBCニュース
    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    アメリカの“中絶反対”ってキリスト教保守派とか原理主義と結び付いてっぽいので、胎児の人権云々っていうより宗教と政治的イデオロギーの問題なのだろうと思っているのだが、違うのだろうか?
  • https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1521382084698247168

    https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1521382084698247168
    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    なお「学研キッズネット」の“万葉調”の項には、“『万葉集』にみられる特徴的な歌調。2句切れ・4句切れの五七調と,素朴で雄大,直截的表現を特色とする”とあった。もう少し日本文化について勉強してほしい。
  • 与党の改憲姿勢「どさくさ紛れ。ロシアより許せない」 立憲・奥野氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    与党の改憲姿勢「どさくさ紛れ。ロシアより許せない」 立憲・奥野氏:朝日新聞デジタル
    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    経歴みたら東大法学部から郵政省入って横浜市へ出向とかいろいろ。バリバリの護憲活動家とかいうわけでもないようでちょっと意外。場に合わせて軽く言葉使っちゃう、一番困ったタイプか?
  • 「所得制限は二重課税」 イメージよりも苦しい、当事者たちの叫び:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「所得制限は二重課税」 イメージよりも苦しい、当事者たちの叫び:朝日新聞デジタル
    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    “生活苦しい”ってのも、なかなか客観的には評価しにくい面があって、傍目には“いや、まだそれいくらでも節約できるだろ”という人が主観的には“生活苦しい”といってたりもするから、話はややこくなりがち。
  • 「万引きしましたよね」声かけたコンビニ店員はねられる 大阪 | 毎日新聞

    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    店の外で声をかけた上に、逃げようとした車の前に立ちはだかるというのは、さすがに本部の指導を逸脱しているようには思えるな。まあ万引きで済んだものを殺人未遂にしちゃったヤツが一番アホだが。
  • 軽い気持ちで呟いたブコメが

    謎にトップコメになった。 えぇ〜〜〜…と思いながら、どんどん星が増えていく様子を眺めている。かなり適当なことを言ってしまった自覚もあるのに、何故ブクマカ達はスターをくれるのだろう。 他の記事のトップコメも案外適当な内容だったりするんだろうか。

    軽い気持ちで呟いたブコメが
    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    たまにある。しかも、あとからよく考えてみたらちょっと違ったかなあ?とかなっても、今さら消したりするのもなんだしとか思ってモヤモヤしたり。
  • 『ジーパン→デニム』物の呼び方は時代を反映しているので「昔こんな呼び方をしていた」を知るのは創作の上でとても役立つ

    宮尾岳 @GAKUJIRA 「今はこんな呼び名に変わった」を知っておくのは、漫画家としては勉強しておかねばならない。 同時にそれは「昔はこんな呼び方してた」を知る事でもある。 70年代シーンを描く時に、登場人物が「デニム」とは言わない。 そういう「うっかりミス」防ぐために両方知っておかねば。 2022-05-01 09:23:54 宮尾岳 @GAKUJIRA ちょっと補足 漫画を描くのに、自分だけの才能 自分だけの知識で全てが補えるか?ならばそれは無理です。 たとえ知識として備えてあっても「いや宮尾さん そんな言い方は今の30代はしません。 そんな事は知らないです」という編集からのアドバイスで助かった事は沢山あります。 2022-05-01 17:22:10

    『ジーパン→デニム』物の呼び方は時代を反映しているので「昔こんな呼び方をしていた」を知るのは創作の上でとても役立つ
    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    ちなみにサイゼリヤのグランドメニューみてみたら“パスタ”というカテゴリーの下に“パルマ風スパゲッティ”や“ペンネ・アラビアータ(スパゲッティにも変更できます)”があって極めてちゃんとしていた。さすが。
  • どうして酒だけは許されているのか

    人間の身体に影響を与え、判断力を衰えさせる毒物であることは科学的にも証明されているのに、未だに「酒に酔っていて覚えていない」なんて容疑者の言い訳がそのままマスコミに流れてスルーされるっておかしいでしょ。 捕まった痴漢が「日経で広告を見て、たわわを読んで痴漢した」なんて供述が出ればそれ見たことかと規制!オタク消えろ!国の恥!表現の自由戦士wwww!で増田が10ページ分は埋まってるはずだ。 犯罪者の飲酒の言い訳を聞いて禁酒を言う人はまずいないだろう。 それは多くの人が飲酒経験があり、適量を知っており、程々に飲めば美味しいが飲み過ぎれば自滅することを理解しているからだ。 メディアだって酒と同じく、程よく嗜めば良い経験や効果に繋がる。そりゃあ中には羽目を外したバカが出るだろう。 だが多くの人にとって問題ないものを、少数のバカのために無くすことが現代の倫理観として正しいのか。バカの責任は多くの人が取

    どうして酒だけは許されているのか
    ackey1973
    ackey1973 2022/05/03
    多分、増田さんには“酒が許されてるんだから、おマエら他の諸々ももっと許せよ”という意図があったんだと思うが、ブコメ見る限り、話は増田が意図した方向には転がってはいないように見える。