タグ

2013年8月11日のブックマーク (5件)

  • 花火大会の後ゴミが散乱した写真にモラルはどうなってると話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといておkでした:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 花火大会の後ゴミが散乱した写真にモラルはどうなってると話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといておkでした Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月11日 18:00 ID:hamusoku 自分が写真を使って伝えるべきなのは花火の綺麗さじゃなくて人のモラルなのかもしれないと思いました。 https://twitter.com/komage1007/status/366195803590639616 花火大会の後の淀川。 辺り一面ゴミだらけ、、奥の方までずっと。 人間って最低な生き物やと思った。 https://twitter.com/suguru0826/status/366336042065879040 画像とキャプションで当然炎上しかし事実は 以前はゴミを持ち帰ってもらっていたが、帰り道に捨てるなど近隣に迷惑がかかるため会場にお

    花火大会の後ゴミが散乱した写真にモラルはどうなってると話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといておkでした:ハムスター速報
    ad2217
    ad2217 2013/08/11
    モラル低下の結果の対応だよな。冷蔵庫に入った人もそのまま入れておいて下さい。あとで警察が回収します。
  • 朝日新聞デジタル:日本酒値上げ続々 最大手の白鶴10月から 原料高騰で - 経済・マネー

    【近藤郷平】清酒最大手の白鶴酒造(神戸市)が、10月から清酒約140品目の出荷価格を平均約4%値上げする。9日に発表した。原料となる国産米の価格高騰に、パック用の資材価格上昇も重なった。すでに大関(兵庫県西宮市)も10月からの値上げを発表しており、ほかにも「検討中」の酒造会社が多い。  代表的なパック酒「白鶴まる」(2リットル)の参考小売価格が税別1413円から1480円に、瓶入りの「上撰(じょうせん)白鶴」(1・8リットル)が1798円から1868円になる。  原料米が高騰している背景には、米トレーサビリティー法で2011年7月から米の原産国表示が義務化され、せんべい、もちなど「海外産の米を使っていたメーカーも国産の割合を高めている」(酒造業界関係者)ことなどがある。大手酒造会社では菊正宗酒造(神戸市)や黄桜(京都市)も「事情は同じ」として値上げを検討中だ。 関連記事明治の牛乳、10月か

    ad2217
    ad2217 2013/08/11
    米が国産になるなら価格が上がっても日本酒ファンは喜ぶんじゃないの?
  • 学歴の有無と常識の有無 - 脱社畜ブログ

    店従業員twitter炎上問題から、なぜか低学歴・高学歴論争のようなものが発生しつつあって、「それ絶対、話がどんどんズレていってるよ」と思いつつも、ちょっと自分自身の整理も兼ねて考えたことを書いておく。 とりあえず関連エントリ的なもの。他にも、この件で学歴に関して書かれたエントリはたくさんある。 「自分たちの世界だけで完結する」を学歴問題にしないほうがいい http://artifact-jp.com/2013/08/08/educational-background/ 低学歴学歴うるせぇよ http://akio6o6.hateblo.jp/entry/2013/08/09/104758 「低学歴」って言うな。 http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20130810 まず、冷蔵庫に入ったり品をくわえたりして、それをtwitterにアップして炎上するような人

    学歴の有無と常識の有無 - 脱社畜ブログ
    ad2217
    ad2217 2013/08/11
    彼らには常識はあるよ、彼らの常識がね。だから世界が違うっていう話なわけで。そして子供を進学させる金がないんじゃなくて、子供を進学させる気がないという点がコンビニ店長の指摘した重要な点なんだな。
  • POP書きと新商品 - 24時間残念営業

    2013-08-11 POP書きと新商品 更新ちこくした。つーかいま帰ってきた。この時期はなにかとやること多いんすわ……。 今日のは別にどうということもないにっきです。 ところで、毎週、店で採用するほとんどすべての新商品の手書きPOPを書いている。以前はうちの奥さまにやってもらっていたのだが、あまりの単調作業に「もう一生POPは書かない」とまでいわせてしまったので、俺の仕事になった。 ちなみに、大昔は某チェーンも羽振りがよく、新商品にはすべて自動的にPOPが発行されていた。しかもプラスチック製のわりとしっかりしたやつだ。しかし、あるときそれがなくなった。なくなったら、新商品の売上が落ちた。落ちたらどうすればいいか。自分で書くしかない。その結論に至るのは簡単だが、やるのはすごいきつい。泣きたい。むしろたどりついてしまった自分を恨みたい。 それ以来、忙しすぎたりして中断することはあるものの、基

    ad2217
    ad2217 2013/08/11
    コンビニ店長のポップをチェーンの他の店に売れないのかな。もちろん手書きじゃなくて。
  • 朝日新聞デジタル:帝王切開、20年で倍増 背景に訴訟問題 - 社会

    帝王切開とは  【岡崎明子】帝王切開で出産する人の割合が約19%と、この20年でほぼ倍増している。厚生労働省のデータでわかった。日産婦人科医会の詳しい統計分析でも2011年に18・6%と、世界保健機関(WHO)が推奨する目安を超えていた。自然分娩(ぶんべん)では予期せぬ事故が起こることもあり、医療訴訟などを避けたい医療者側の思惑が背景にありそうだ。  厚労省による医療機関へのサンプル調査によると、帝王切開の割合は、1990年の10・0%、02年の15・2%、11年は19・2%と増え続けている。  鈴鹿医療科学大学の石川薫特任教授らは、同医会による07〜11年の出産に関する全国データを初めて分析した。都道府県別では、最高は23・5%の栃木県で、最低の秋田県は11・8%と2倍の差があった。WHOは、母子の健康リスクを避ける目安として、10〜15%に抑えるよう示しているが、43都道府県でこれを

    ad2217
    ad2217 2013/08/11
    これは仕方がない。