タグ

2023年2月7日のブックマーク (12件)

  • 立民と維新 電気代 “政府の負担軽減策不十分” 対案を検討へ | NHK

    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    いまは小売電気事業者に補助しているので事業者によって補助申請の有無や需要家への還元方法が異なるのよね。一般送配電事業者に補助して託送料金下げさせたら?電気料金の仕組み上、それで全需要家が下がるのでは。
  • ”マイナ保険証” ない人には「資格確認書」提供で調整 政府 | NHK

    健康保険証を来年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化させるのに向け、政府は保険証の廃止後も、必要な保険診療を受けられるよう、カードをなくした人や取得していない人には「資格確認書」を提供する方向で調整に入りました。 政府は現在使われている健康保険証を来年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化する方針で、実現に向けた課題の検討を進めています。 その結果、カードをなくした人や取得していない人も、保険証の廃止後も必要な保険診療を受けられるよう、保険証の情報が記載された「資格確認書」を提供する方向で調整に入りました。 また、今の保険証を一定期間、有効と見なすことも検討しています。 一方、出生後に速やかにマイナンバーカードを交付できるよう、出生届の提出にあわせて申請を行えるようにし、1歳未満の乳児には顔写真がないカードを交付する方針です。 そして、顔写真がないカードの有効期限は、5歳の誕生日までとす

    ”マイナ保険証” ない人には「資格確認書」提供で調整 政府 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    発行主体が健保組合から国になれば転職や退職で健保組合が変わるときにも変える必要がないのがメリットかね。マイナカード認証時にのみ確認・共有できる薬剤情報・健診情報が確認できないのがマイナカードとの差分?
  • 「マストドンはこんな良いSNSです移住しましょう!」と言われても大事なのはそこじゃないんだ、って話

    P/Utsu-P @utsupii 「マストドンはこんなに良いSNSです移住しましょう」とか言われても、別にSNS自体の性能とかどうでもよくて、そこに人がたくさん居るかどうかなのだ リンク Wikipedia マストドン (ミニブログ) マストドン (Mastodon) はミニブログサービスを提供するためのフリーソフトウェア、またはこれが提供する連合型のソーシャルネットワークサービスである。開発者はドイツのオイゲン・ロホコ(Eugen Rochko)。「脱中央集権型」 (decentralized) のマストドンのサーバーはだれでも自由に運用する事が可能であり、利用者は通常このサーバーの一つを選んで所属するが、異なるサーバーに属する利用者間のコミュニケーションも容易である。 サービスとしてのマストドンは短文投稿型のSNSである。WebUI 30 users 137

    「マストドンはこんな良いSNSです移住しましょう!」と言われても大事なのはそこじゃないんだ、って話
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    SNSやメッセンジャーの価値は機能や品質ではなく「人がいること」という教科書的な話。ネットワーク外部性、ネットワーク効果、メトカーフの法則。
  • ひとり親世帯の「児童扶養手当」 所得制限見直し要望 支援団体 | NHK

    政府が少子化対策として「児童手当」の所得制限の撤廃を検討するなか、ひとり親家庭の支援団体が記者会見を開き、物価高騰で生活が厳しくなっているとして「児童扶養手当」の所得制限も見直すよう訴えました。 「児童扶養手当」はひとり親世帯を対象にしていて、子ども1人につき最大で月額4万3070円が18歳まで支給されますが、前の年の世帯収入が160万円に達すると減額され、365万円で支給対象外となります。 これについてひとり親世帯の支援団体が7日、厚生労働省で記者会見を開き、物価高騰で生活が厳しさを増しているとして、児童扶養手当の所得制限を緩和することや、支給額を増額することなどを求めました。 会見に参加したシングルマザーの40代の女性は「コロナの影響で派遣切りに遭い収入が無くなったが、前の年の年収が所得制限の対象だったため、手当が支給されず、貯金を取り崩して生活した。すべての子どもにチャンスが広がるよ

    ひとり親世帯の「児童扶養手当」 所得制限見直し要望 支援団体 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    こちらは「児童手当」ではなく「児童扶養手当」。そもそも生活が不安定になりやすい状態である一人親世帯を対象にするものなので所得制限自体要らないよなぁ。
  • ひとり親 “所得の低い世帯への手厚い給付を” 立民 会合で | NHK

    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    所得制限が満額かゼロかの壁になっていることの筋の悪さはある(線形に漸減するようすべき)が、ここでいう一人親や低所得世帯への重点的な支援は所得制限と同じ論理なんだけどなとも。
  • マイナンバーカードで楽々 医療費控除はこれでOK 知っ得・お金のトリセツ(106) - 日本経済新聞

    2月16日の確定申告スタートまで1週間余り。焦って医療費の領収書の束と格闘を始めた人もいれば、逆に「年明け早々片付けた」と余裕の人もいるだろう。医療費控除などの還付申告の場合、2〜3月のシーズンに関係なく通年行うことができる。だがちょっと待って。労力最少化の観点からはどちらも不正解。あと数日待ちさえすれば領収書整理の手間を画期的に省いてくれるデータが到来することになっているのだ。届けてくれるのは

    マイナンバーカードで楽々 医療費控除はこれでOK 知っ得・お金のトリセツ(106) - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    eTax関連はふるさと納税や証券口座の特定口座年間取引報告書もマイナポータル(e私書箱)連携すれば自動で取ってこれるので、いろんな面で便利になってる。マイナカード(JPKI)の普及による受益者増加との正のサイクル。
  • https://twitter.com/UsamiNanana/status/1622163978146414592

    https://twitter.com/UsamiNanana/status/1622163978146414592
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    「西欧」の範囲の捉え方次第だが、ルネサンス以前の所謂中世からヴェネツィア(ドゥカート)、フィレンツェ(フローリン)、ジェノヴァは金貨を発行していたし、ヒュペルピュロンは標準的に使われていたはず。
  • 所得制限は?対象者は?どうなる児童手当の拡充 異次元の少子化対策は | NHK政治マガジン

    総理大臣・岸田文雄が年頭に掲げた「異次元の少子化対策」。 その柱の1つになりそうなのが児童手当の拡充だ。 政府内、そして与野党双方から、所得制限を撤廃する案や、支給対象年齢を今の「中学生まで」から「18歳まで」に引き上げる案、第2子以降の支給額を増額する案などが出ている。熱を帯びる議論の行方を取材した。 (大場美歩 有吉桃子) “異次元の少子化対策” 「異次元の少子化対策に挑戦する。昨年の出生数は80万人を割り込むことになり、少子化の問題は、これ以上放置できない待ったなしの課題だ。若い世代から『ようやく政府が気になった』と思ってもらえる構造を実現すべく、大胆に検討を進めてもらう」 2023年1月4日。年頭の記者会見に臨んだ岸田は、“異次元”という言葉を使って少子化対策に取り組む決意を表明した。対策の基的な方向性を3つ示す中で、児童手当を中心とした経済的支援の強化を第一に掲げた。 この政

    所得制限は?対象者は?どうなる児童手当の拡充 異次元の少子化対策は | NHK政治マガジン
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    所得制限については所得に応じて線形に減額されるのではなく、「壁」になってしまってるのがまずいよなと(これは雇用における○万円の壁も同じ)。上位所得者における所謂SAPIX問題もある(給付したところで…)し。
  • 生きるために治療をしたのに | NHK | WEB特集

    乳がんがみつかった女性。手術は成功し、抗がん剤の治療も順調でした。 おさまらないどうきや息切れ…。異変を感じたのは4か月後でした。 命を守るための抗がん剤が、心臓に深刻なダメージを与えていたのです。それは、避けられていたはずのものでした。 (横浜放送局記者 古市悠)

    生きるために治療をしたのに | NHK | WEB特集
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    ドラッグラグ。少なくともこのケースは医薬品としては承認済、適応未承認で(適応外薬)、海外での実績が十分にあるので迅速に承認してほしいものだが。そもそも予防ではなく抗がん剤血管外漏出時は適応みたいだし。
  • 小泉進次郎氏 選択的夫婦別姓を認めれば「自民党は道開ける」 差別発言の元首相秘書官批判も(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    小泉進次郎元環境相(衆院神奈川11区)は6日までに神奈川新聞社のインタビューに応じ、自民党が選択的夫婦別姓などジェンダー政策を推し進めるべきとの考えを示した。 【写真】地元横須賀・三浦への思いを語る環境相時代の小泉氏。大臣室には「スカジャン」も飾られていた LGBTなど性的少数者や同性婚を巡る差別発言で首相秘書官が更迭されたことを受けて多様性に対する岸田文雄内閣の姿勢が新たな論点となる中、「一人一人が幸せな人生が歩める選択肢のある社会を作っていく自民党でなくてはならない」と語った。 小泉氏は、差別発言をした荒井勝喜元首相秘書官について「多様な価値観、生き方を否定するような発想だ」と批判。「今こそ、一人一人が幸せに生きるための多様な選択肢のある社会を実現しなければならない」と危機感をにじませた。 岸田首相が掲げる異次元の少子化対策について、小泉氏は環境相だった当時に育休を取得した経験に触れて

    小泉進次郎氏 選択的夫婦別姓を認めれば「自民党は道開ける」 差別発言の元首相秘書官批判も(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    選択的夫婦別姓は男女の婚姻数の増加(別姓に出来ないことによる婚姻回避の解消)により少子化対策とも繋がる(明確な実利がある)し、保守派含めてコンセンサスが取りやすい政策だと思う。
  • 転出届のオンライン提出が可能に きょうから 市区町村への来庁は原則不要

    2月6日、全ての市区町村でオンラインによる転出届の提出が可能になった。マイナポータルから転出元市区町村に転出届を提出できる。これにより、転出元の市区町村への来庁が原則不要になる。 サービスの利用条件は「電子証明書が有効なマイナンバーカードを持っている」「日国内で引越しをする」の2点。単身で引越す場合の他、同一世帯員や自分以外の世帯員の引越しでもサービスを利用できる。 転出届をオンライン提出する際には、転入先市区町村に来庁予定の連絡(転入予約)も同時に行う。これにより、申請者は転入予定市区町村で必要な手続きや持ち物を、マイナポータル上でも確認可能に。手続き漏れや忘れ物を防止できるようになる。転入先の市区町村は、来庁予定の連絡を受け取ることで、手続きを効率化できるという。

    転出届のオンライン提出が可能に きょうから 市区町村への来庁は原則不要
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    カード(JPKI)が普及してからでないと「受益者が少ないので必要性が問われる」や「仕組みを作ってもカード持っていないから使われない。行政コストも下がらない」のでポイント等でまず作らせる必要があるんだよ…。
  • https://twitter.com/ilovecat222/status/1622413323831750657

    https://twitter.com/ilovecat222/status/1622413323831750657
    addwisteria
    addwisteria 2023/02/07
    「全業務が代替可能なので0にしたらよい」は過剰な期待だが、IT化(最近では導入が進むRFID利用等)による非専門職とAIに多くの業務が代替可能なのを認めないのもラッダイトに過ぎない。間違いなく必要数は減るよ。