タグ

産経新聞に関するagathonのブックマーク (10)

  • 【主張】逆風の「もんじゅ」 存続必要な核燃サイクル - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原子力発電所の事故を境に、日の原子力事業に逆風が吹いている。とりわけ高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)への風当たりが強い。 もんじゅを保有する日原子力研究開発機構(原子力機構)は先日、研究開発の総事業費の不透明さなどを会計検査院から指摘されたところである。 国会版事業仕分けも実施され、原子力機構を含む予算に対して厳しい目が向けられた。20日から始まる政府の行政刷新会議の政策仕分けでも、もんじゅと原子力機構が改めて俎上(そじょう)に載せられる。 この機会に組織や計画の問題点を徹底的に洗い出すべきだが、高速増殖炉は、国の原子力政策の基盤をなす核燃料サイクルの要の一つとして存続が欠かせない。そのことは確認しておきたい。 高速増殖炉は、燃やしたよりも多くの燃料を生む夢の原子炉だ。エネルギー輸入国の日にとって実用化の意義は極めて大きい。 もんじゅはその開発途上の原型炉だが、

    agathon
    agathon 2011/11/21
    周回遅れの主張ばっかり。
  • 産経新聞政治部官邸キャップ 阿比留記者の「菅首相との445日間」 歪んだ政治手法と嘘の数々 「不毛な空騒ぎ」の日々+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    異様なまでの執念で政権に居座ってきた菅直人首相がやっと正式に退陣表明した。昨年6月8日の菅内閣発足から26日までの445日間は「不毛な空騒ぎ」の日々だった。組織を知らず、心の機微を理解できず、大局を把握できぬ「市民派・首相」の歪(ゆが)んだ政治主導とそれを取り繕う嘘の数々…。あえて教訓を読み取るため失政の軌跡をたどった。(阿比留瑠比)天災が人災に… 「与えられた厳しい環境の中でやるべきことはやった。一定の達成感を感じているところだ」 26日夕の記者会見で首相は、衆参ねじれ下の政権運営をこう自賛した。ねじれを生じたのは自らが率いる民主党が参院選で大敗したからではなかったのか。そんなことはすっかり忘れたかのように首相は40分間にわたりひたすら自己正当化を続けた。 東日大震災は未曽有の天災だった。東京電力福島第1原発の事故も歴史的惨事だ。ただ、その前後に日を襲った多くの不幸な事象は首相が起こ

    agathon
    agathon 2011/08/27
    ごめん!すげえごめん!でも思い出してしまった!こいつだ!! → http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/05/58/e0064858_149281.jpg
  • 産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w:ハムスター速報

    産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w Tweet カテゴリ東日大震災 1:依頼スレ(中部地方):2011/05/13(金) 22:47:22.43ID:ee8zlIWD0● 491 名無しさん@涙目です。(広島県)   DATE:2011/05/13(金) 22:07:25.76 ID:qYud9BeX0 産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w http://sankei.jp.msn.com/life/expand/110428/trd11042823060023-l1.htm ↑こう見ると大したことないが。 実は・・・・ 元記事: 1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm 5:名無

  • 【放射能漏れ】ネット上に反原発“バイブル”拡散 専門家「不安あおっているだけ」 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災に伴う東京電力福島第1原子力発電所の事故を機に、原発をめぐる特定の文書がインターネット上に拡散している。原発の元技術者が危険性を訴えた講演をまとめた文書で、事故後、ブログへの転載が急増した。さながら反原発の“バイブル”と化しているが、原発に詳しい専門家らは「一見して正確性に欠ける。不安をあおっているだけ」と批判、正しい情報の選別を訴えている。 文書のタイトルは「原発がどんなものか知ってほしい」。昭和40~60年代に一級配管技能士として原発で勤務経験があり、各地の原発運転差し止め訴訟にもかかわった故・平井憲夫さん(平成9年死去)が行った講演を市民団体がまとめた。A4版23枚、約2万字にも及ぶ。7年の出版後、少なくとも12年ごろにはネット上に流出したという。 文書は20章から成り、いずれも原発の危険性を誇張した内容が目立つ。事実と異なる情報も多く、《素人が造る原発》という章では「事

    agathon
    agathon 2011/05/05
    おまえらが撒き散らした(少なくとも拡散に加担した)「菅ベントデマ」「岡田あり~なデマ」「辻元(辻本)デマ」その他もろもろ・・・・はどう落とし前をつけるつもりなんだ?>産経新聞
  • 【放射能漏れ】1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性物質(放射能)の量は事故前の数万倍に上る。しかし1960年代初頭にも、海外の核実験の影響で、日でも同レベルの放射性物質が検出されていた。それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、専門家は「過度な心配は不要だ」との見方を示している。(小野田雄一)パニック起きず 研究機関「気象研究所」(茨城県つくば市)によると、これまで放射性物質が国内の地表から最も多く検出されたのは63年(昭和38年)6月。東京で放射性セシウム137が、1カ月間で1平方メートル当たり550ベクレル検出された。 米国や旧ソ連が繰り返した大気圏内での核実験で拡散した放射性物質の影響によるものだ。以降、数年間、1カ月に1平方メートル当たり数十~数百ベクレルを観測した。 その後、60~70年代の中国などによる核実験やチェルノブイリ原発事故(86年)で放射性物質の

    agathon
    agathon 2011/05/01
    片対数グラフを使うのはいいとしても、その見方を知ってる人間だったらリードの「1960年代と同水準」はおかしいと思うのでは?1960年代より桁がひとつ上じゃん!
  • 福島の牛乳と産経の報道について - 情報の海の漂流者

    福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。 【放射能漏れ】原乳の放射性物質、基準値下回る 福島 - MSN産経ニュース この産経ニュースを読むと人によっては変な想像をしてしまうのですがね。 汚染されたものとそうでないものを混ぜて薄めたんじゃないか的な。 でも 県は8日、原乳の放射性物質の検査結果を発表した。 今回から、乳業工場や貯留施設単位でサンプルを採取した。 県内の10工場・施設と5

    福島の牛乳と産経の報道について - 情報の海の漂流者
    agathon
    agathon 2011/04/17
    おくればせながらこれもブクマ。風評被害の追いうちまでかけられる被災者が本当に気の毒。
  • 産経は切り取った、そして数十分後に全文を掲載した。しかし…… - 情報の海の漂流者

    枝野官房長官の2011年4月13日午前の記者会見についてMSN産経ニュースが以下の記事を掲載した。 枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 2011.4.13 13:08 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。 【放射能漏れ】枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 - MSN産経ニュース これについては(現在の避難範囲は原子炉の収納容器が爆発した場合を想定したものであるため)現在の避難指示区域で良く、緊急時の避難指示拡大についても準備をしておくように指示をしているという話なのだが、産経の初期報道を読んでそのように受け取る人は多く無いの

    産経は切り取った、そして数十分後に全文を掲載した。しかし…… - 情報の海の漂流者
    agathon
    agathon 2011/04/17
    http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-3602.html と同じパターン。震災前のできごとはあまりにも過去のように感じられて、忘却の彼方に忘れ去られるところだった。
  • 【政論】「無能な味方は敵より恐ろしい」 危機だからこそ首相退陣+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    相次ぐ失政と醜聞により、「退陣」と「やぶれかぶれ解散」の二者択一を迫られていたはずの菅直人首相が、東日大震災を奇貨として続投を決め込んでいる。民主党の岡田克也幹事長は「危機的状況で首相を代えるなどありえない」ともっともらしい理屈をつけるが、菅首相でなければならない理由はない。むしろ危機に直面した現状において無能な味方は敵よりもよほど恐ろしい。 2日午前、約160人が避難生活を送る岩手県陸前高田市の市立米崎小学校へ視察に訪れた首相は、赤いランドセルを見つけ、被災者にこう話しかけた。 「新しいんですか。ナントカ直人がくれたのかと思いました…」 大震災で多数の児童が死亡・行方不明となった。新聞やテレビでは、泥だらけのランドセルをなでながら涙を流す遺族の姿を繰り返し報じてきた。その非情な現実を知らなかったのか。首相のくだらない冗談との落差に愕然(がくぜん)とする。 そのくせ、昨年末から全国の児童

    agathon
    agathon 2011/04/09
    4/9付でこんな訂正記事(?)が出たよ http://bit.ly/ieHQU3 "遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。"
  • 【東日本大震災】菅首相、東電「指導力なし」 海外も酷評+(2/2ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大するがれきの中に埋もれた菅首相が写った民主党のポスター。「元気な日を復活させる。」というキャッチフレーズだが、日の復活は民主党政権ではなく、国民の団結にかかっている=2日、岩手県陸前高田市(AP) 英誌エコノミストは日政府と原子力関連産業の関係を「なれ合い」と指弾。原発の安全に関する議論を押さえ込み、原発がはらむリスクを極端に低く見積もってきたと非難した。宙に浮いた外国支援 3月13日に福島県相馬市に派遣されたシンガポールの救助隊は16日には帰国の途へ。原発事故で日政府から退避を勧告されたためだが、シンガポール政府関係者は「被災地で実質的な活動はできなかった」と明かす。 タイは日人の口に合うようにとタイ米1万トンのほか、もち米5000トンを送る計画だったが「輸送先などの明確な返答がなく」(タイ外務省当局者)支援を断念した。 インドネシアは毛布約1万枚を送ったが「(

    agathon
    agathon 2011/04/06
    シンガポール救助隊が「実質的な活動はできなかった」というのも眉唾だな。瓦礫をどければ遺体が出てくると言われた状況で。謙遜か、無力を感じたというつもりのコメントを、例によって産経解釈したんじゃないの?
  • 3閣僚が国旗に一礼なし 菅改造内閣  - MSN産経ニュース

    官邸で行われた閣僚会見では、18閣僚全員が壇上の国旗に一礼して会見に臨んだ。菅改造内閣発足を受け、記者会見した岡崎トミ子国家公安・消費者相=18日未明、首相官邸(松健吾撮影) 17日発足した菅改造内閣の3閣僚が担当省庁で初めて臨んだ記者会見場に設置された国旗に一礼しなかったことが産経新聞の調べで分かった。 一礼がなかったのは片山善博総務相、鹿野道彦農水相、大畠章宏経済産業相の3人。官邸で行われた閣僚会見では、18閣僚全員が壇上の国旗に一礼して会見に臨んだ。ところが、相前後して担当省庁で開催された記者会見でも国旗に一礼したのは柳田稔法相、前原誠司外相、野田佳彦財務相、高木義明文科相、自見庄三郎郵政改革・金融担当相の5閣僚のみ。3閣僚は会見場に国旗があるにもかかわらず、記者会見をいきなり始めていた。 細川律夫厚労相、馬淵澄夫国交相、松龍環境相と海江田万里経済財政相の場合は、会見場に国旗の掲

    agathon
    agathon 2010/09/19
    産経新聞をかばってる人はブコメでくだをまくより新聞を買ってやったほうがいい。産経新聞はわずか2年で発行部数が220万部→160万部と激減して経営は風前の灯。
  • 1