タグ

agrinoteのブックマーク (211)

  • 生肉は怖い〜富山県で発生した腸管出血性大腸菌食中毒 | FOOCOM.NET

    富山県で腸管出血性大腸菌による中毒が起きた。県によれば、47人が発症し、うち10歳未満男児1人が29日に死亡した。焼肉店が提供したユッケ等が原因とみられている。同県の隣の福井県でも、同じ企業が経営する系列店で生肉を含む事をした男児が、腸管出血性大腸菌感染により27日に死亡していたと報道されている(福井新聞参照)。 牛肉や牛レバーの生の危険性は明白で、品安全委員会や厚労省、各自治体などは繰り返し生でべないように呼びかけてきたが、またしても事故が起きてしまった。 「生肉は、新鮮であればべられる」というのは大きな勘違いだ。腸管出血性大腸菌はごくわずかな菌数であっても発症する。新鮮であっても菌が付いていればリスクは大きい。厚労省は「生肉の衛生基準」を策定しており、牛や馬の肉やレバーを生用として出荷するには非常に厳しい基準を守らなければならない。基準をクリアできると畜場は全国に十

    生肉は怖い〜富山県で発生した腸管出血性大腸菌食中毒 | FOOCOM.NET
  • 保健所だより第19号 食品の「生食」にご注意! 東京都福祉保健局

    お刺身、生卵、生野菜など加熱せず生でべられる品はいろいろあります。これらは生鮮で、細菌の増殖などがなく衛生的に取り扱われているものです。 一方、皆さんが毎日召し上がる品の多くは、「焼く」「煮る」「揚げる」「蒸す」などの加熱調理をしないと、べることができません。それは、加熱調理によって美味しくすることもありますが、材に付いている細菌やノロウイルスを加熱することで、中毒を起こさないようにする昔からの知恵です。 ところで最近、鶏肉の生による「カンピロバクター中毒」が増えています。また、これから冬季にかけては、生カキによる「ノロウイルス中毒」がピークを迎えます。 そこで今回は、品の『生』についての注意点をまとめてみました。 肉の生〜とても危険ですよ! 最近、飲店で提供された生もしくは生に近い(表面だけ湯通ししたもの)鶏肉、鶏の内臓(生レバー・砂肝)を生し、カン

  • 高岡で新たに7人食中毒 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3人重症 3日間営業停止 県は30日、フーズ・フォーラス社が運営するチェーン店のうち、新たに「焼肉えびす」駅南店(高岡市大野)でも6グループ7人から中毒とみられる症状が出たと発表した。この中で3人が腎臓障害などが起きる溶血性尿毒症症候群(HUS)で重症となり、うち男性2人からO111の陽性反応が出た。県は、同店を品衛生法に基づき30日から5月2日まで3日間の営業停止とした。また、砺波店でも新たに7人の発症が確認された。 県生活衛生課によると、駅南店での7人の内訳は、今月17〜24日に事した9〜38歳で、4人が入院し、うち重症3人は10歳代の男女。県の聞き取り調査では、ユッケをべていない客も発症していることから、県は肉などを回収して原因を調査している。 一方、砺波店で症状を訴えたのは計31人に上り、死亡した男児を除き、現在23人が入院中。うち、HUSによる重症は20歳代の妊婦1人、1

  • ユッケが原因で男児死亡 - 感染症診療の原則

    生肉は危険、という記事を紹介したばかりですが。 集団中毒で男児死亡、生肉のユッケが原因 読売新聞 4月29日 死亡例になると、行政から発表される情報がより詳細になり、メディアの関心も高まります。 事をしたお店の名前、一緒に事をした人、検査対象となった人、その結果です。 他の地域/医療機関でも同様の症例がいないか、同じチェーン店で事をした人や家族への注意喚起として重要です。 21日に父親と男児が事。男児は24日に発症。 27日にHUS(溶血生尿毒症症候群)疑い。O111の検出 28日にけいれん/意識障害 29日 午前に死亡 現時点で全体で24症例は把握されており、他にも5例HUSで重症になっているとのことです。 ユッケをオーダーしてべるのはそもそも自己責任ですが、材の安全管理に問題がなかったのか、リスクの事前説明があったのか、ということは問われます。 「肉を配送した都内の業者に

    ユッケが原因で男児死亡 - 感染症診療の原則
    agrinote
    agrinote 2011/04/30
    生肉食べるの考えないとなー
  • 公開終了記事 | 愛媛新聞ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    agrinote
    agrinote 2011/03/31
    なんだこれ!
  • 里山ガーデンファーム WEBショップ

    配送について 佐川急便でお送りします。 ********************************* ※下記送料はキャンペーン時以外の送料となります。ご注意ください。 <地域別送料一覧> 北海道・・・1000円 青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重・・・650円 富山/石川/福井/滋賀/大阪/京都/兵庫/奈良/和歌山・・・800円 鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知・・・1000円 福岡/佐賀/宮崎/熊/大分/長崎/鹿児島・・・1500円 沖縄・・・2500円 「★単品★」商品とその他の商品の同梱は出来かねます。 *********************************

  • 津波からの農地の回復にむけて ~塩害対策について~ - アグリサイエンティストが行く

    がんさん,こんにちは。 今回の地震で震度6を体験し,津波被害を目の当たりにしました。 私の自宅は小高い山を宅地造成した場所だったこともあり地震被害は微々たるもので(器が割れたりした),津波被害もありませんでした。 しかし,私の居住する自治体でも,沿岸部の集落は,津波によって文字通り無くなってしまいました。 普及指導員でありながら土壌・肥料関係が苦手な私としては,がんさんの今回のエントリーは,大変勉強になりました。 当県でも,農地復旧に向けて動き出しています。 御存知のとおり,今回の地震の影響で,沿岸部の広い範囲で地盤沈下が起こりました。そのため,震災後3週間を過ぎた現在でも,沿岸部は未だに水が引き切らない状況にあります。水が引いても,まず消防や自衛隊による捜索活動が入り,その後にガレキ撤去作業に入ります。 また津波被害が直接ない地域でも,津波被害等で下流域に排水問題がある地域は,水稲作付

    津波からの農地の回復にむけて ~塩害対策について~ - アグリサイエンティストが行く
  • 風評被害が深刻な場面でこそ食育の出番じゃないの? - とラねこ日誌

    一部農作物から品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出された事を受けて、3月21日に対象となる県の農畜産物について、出荷制限の指示が行われました。その内容は基準値を超えていない農産物も含まれているモノでした。この処置は、基準を超えた、若しくはそのおそれのある品が市場に流通させない事で、安心して消費者に購入して頂けるように、という意図であると考えられます。 ■消費者は安心して購入しているか 暫定基準値を超える野菜があったとはいえ、全ての野菜で超えているわけでもなく、ハウス栽培のモノであれば放射性物質の付着はより少ないと考えられます。更に、基準値を超えて付着している野菜をべたとしても、すぐさま健康に影響が出るようなものでもありません。 要するに、国は十分な処置を講じたわけですから、消費者がお店で野菜などを購入するときに改めて注意する必要はないと謂う事ですね。ところが、それで一安心、と

    風評被害が深刻な場面でこそ食育の出番じゃないの? - とラねこ日誌
  • Perlの自作フレームワークで作る、アジャイルなWebサービス - はてなニュース

    「えっ、そんなはてなとそっくりみたいなことしている会社があるんですか」。Webアプリケーションの開発言語はPerl、Webアプリケーションフレームワークは自社で作り、Webアプリケーションを開発して、CentOSで動作させる――。そんな、はてなの開発とよく似た開発をしている会社が、リクルートメディアコミュニケーションズ(以下RMC)さんです。はてなチーフエンジニアの大西が、自社フレームワーク開発の経緯や、その実際を、RMCの現役エンジニアさんたちに聞きました。ライターの青宮しおりがまとめます。 (※この記事は、リクルートメディアコミュニケーションズ提供によるPR記事です) ――今日はお時間ありがとうございます。はてなでチーフエンジニアをしている大西です。2001年、はてなの創業の年からはてなで働き始めて、はてなの開発を取りまとめてきました。今日は、3人のかたとお話しできるのですね。簡単に自

    Perlの自作フレームワークで作る、アジャイルなWebサービス - はてなニュース
  • 広がり続けるデマや炎上に僕らはどのように対抗すべきか。 - Input/Output

    Twitterに広がり続けるデマ 今日は地震があって、午後からずっと大変で、でも、僕の住んでいる地方は全然揺れたわけでもなくて、だからボーッとTwitterを眺めていた。 僕(@Medr)のTLにも地震に関係する話題は大量に溢れかえっていて、みんなが情報を共有しようと公式/非公式を問わずRTをしている様子だった。 だけれど、眺めているとどうにもおかしい。 URLを貼るのは避けるが、”三時間後の余震が危険!”だとか、”男性は危険が迫ると生殖能が活発に〜”だとか、”工場から漏れた科学物質で危険な雨が!”だとか、”朝鮮人が井戸に毒を”だとか、信憑性の無いpostが、何度も何度も流れてくる。 そいつは毎回毎回、発言者が違ったり、RTしている人が違ったりしていた。 お陰で、被災者の方が必要な情報に辿りつけない、混乱した状況に陥っていた。 少しでも考えれば、誰もが怪しいと思うはずのpostなのに、な

    広がり続けるデマや炎上に僕らはどのように対抗すべきか。 - Input/Output
    agrinote
    agrinote 2011/03/12
  • デマらしい情報を流すアカウントをアンフォロー/リムーブしたらいい

    今回の地震で被害にあわれた方は当に大変だと思います。 なぜかこういう時に残念ながら嘘かまことかよくわからない情報を【拡散希望】や【注意喚起】などと言って広めようとする人たちがいます。 デマを意図的に流そうとしている人は問題外ですが、善意のつもりで情報を広めようとする人たちもいるため周りからみているとなかなか困ったものです。 これを機会にそういう人たちはアンフォロー/リムーブしたほうがいいと思います。 いちいち、指摘してあげてもいいんですが信じるものを否定されるとどうしても残念な気持ちになるし感情的になってしょうもない言いあいになってしまったりします。 もし、指摘するなら優しくDMしてあげましょう。 大切な注意喚起が届かなくなるという方もいらっしゃるでしょう。 でも、当に重要な情報は遅かれ早かれあなたの耳に入ってきます。 当然、タッチの差で情報の伝達が遅れて被害にあってしまうということも

    デマらしい情報を流すアカウントをアンフォロー/リムーブしたらいい
    agrinote
    agrinote 2011/03/12
  • 世界の食糧問題を解決する野菜工場の可能性 - sadadadの読書日記

    野菜工場は、いままでの農業のあり方を根的に変えようとしています。露地栽培とは違い、野菜工場は密閉施設で天候の影響を受けません。決まった生産サイクルで生産される野菜は、年間を通して安定した生産とコストで料事情を支えることができます。また、衛生的な工場内はそのものがクリーンな環境のため、農薬を使う必要がありませんし、温度、湿度、光、肥料など適切に管理することで通常の育成よりも数倍早く収穫することができるものもあります。高い可能性を秘めた工場野菜は今後の料問題にも大きく影響することは間違いありません。 植物工場ビジネス 低コスト型なら個人でもできる 作者: 池田英男出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2010/03/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 58回この商品を含むブログ (1件) を見る 1 既存農業はギャンブル性が高い 既存の農業は天候によ

    世界の食糧問題を解決する野菜工場の可能性 - sadadadの読書日記
  • 第38回 卵は1日1個までしか食べちゃダメ?[前編] | web R25

    いくつになっても、卵は卓の人気者。ラーメンやうどんのトッピングとしても卵は定番だし、居酒屋へ行けばやっぱり卵焼きをオーダーしたくなる。卵かけご飯だって、最近は「TKG」なんて呼び方が浸透するなど、ちょっとしたブームになっている。 しかし気になるのは、卵のべ過ぎはコレステロールの過剰摂取につながる、と昔からよく耳にすること。 (続きは以下リンクから) >>続きを読む

  • | 理系女子学生団体 リケチェン!

    理系女子の魅力、将来像を伝える団体です! まだ数が少ない理系女子。 でもその中にもキラキラ理系女子はたくさん! 進路に悩む女子中高生の皆さんに、 視野を広げ、将来について真剣に考えてもらいたい、 そんな思いで活動しています。

    | 理系女子学生団体 リケチェン!
  • 科学リテラシー実態調査について

    科学リテラシー実態調査について Cosy MUTO Released on 24 March, 2015 2015.03.24: 業務上の都合により,2015年度につきましては,調査について外部の皆様にご協力をお願いする予定はございません. 例年ご協力くださっている先生方には申し訳なく思います. 独自に調査してみようという方のために2014年度版の用紙は残しておきます. 長崎大学の教養教育で行なっております講義“疑似科学とのつき合い方”につきましては,こちらをご覧ください. (公開用に修正を加えてありますが)講義資料の一部をダウンロードすることができます. 調査の背景 疑似科学とは「一見科学的に見えるが,実は科学とは異なるもの」をさします(ニセ科学,エセ科学等と呼ばれる場合もありますが,我々は「疑似科学」を用いています). 疑似科学の特徴としては ・ 科学用語あるいは「科学的に見える(

  • 中国・ワハハ集団、日本の乳製品企業買収を検討 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=幸内康】中国の飲料最大手「娃哈哈(ワハハ)集団」の宗慶後会長は6日に北京市内の記者会見で、日の乳製品企業の買収を検討していることを明らかにした。 具体的な企業名は挙げなかったが、「日企業から希望があった」と述べ、具体的には日でヨーグルト事業を展開する考えも示した。また、「日人は仕事熱心で、企業の技術レベルは高い」と買収のメリットを挙げた。 娃哈哈は浙江省杭州市に社を置く民間企業で、清涼飲料水や乳飲料などの製造で急成長している。巨額の外貨準備を抱える中国は、企業の海外進出を促す政策をさらに推し進める方針を示しており、今後、中国企業による外国企業の買収が加速する可能性が高い。

  • ニュー速で暇潰しブログ 【中国】 ( `ハ´)「食の安全を守らない業者はこれから死刑アル」

    1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 11:37:24.12 ID:bYYIweBH0● ?PLT(18001) ポイント特典 「の安全を守らない業者は死刑」、刑法改正で適用可能に―中国 2011年3月2日、中国の国政諮問機関である全国政治協商会議(政協)の趙啓正(ジャオ・チージョン)報道官は、の安全問題について「信用を守らない品関係の悪徳業者にはさらに厳しい世論の監督が必要だ」とし、悪質な場合には死刑が適用される、と述べた。中国新聞網が伝えた。 趙報道官は同日午後、北京の人民大会堂で開かれた全国政治協商会議第11期第4回会議の第1回記者会見で、全国人民代表大会(全人代)で可決された刑法改正案について「品犯罪に対する処罰が強化され、最高で死刑が適用できるようになった。これは中国政府および関連部門がの安全を重視している証拠だ」と説明した。 死刑適用につ

    agrinote
    agrinote 2011/03/05
  •  【牛乳を信じるな 70p】 例えば、赤ちゃんに牛乳を注射するとすぐに死んでしまうと言う事実。 - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

    平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。 牛乳は人の乳ではなく牛の乳(異種たんぱく)です。 ・牛乳は完全栄養品 ・毎日必要なカルシウム補給 ・牛乳でいつまでも若く美しく ・1杯の牛乳で健康な毎日を この見解を要約すると、「牛乳は栄養の宝庫であり、健康づくりに最適の理想品」ということです。 しかし、当にそうなのでしょうか? 多くの反論をしてみたいと思いますが、最初に挙げなければならないのは、牛乳が異種たんぱくであることです。 牛乳はもともと牛の赤ちゃんの飲み物です。 牛の赤ちゃんにとっては確かに完全栄養品なのですが、人間の赤ちゃんが飲んだ場合、牛乳に含まれる異種たんぱくを受け入れることになります。 つまり、違う動物のたんぱく質が人間の体に入ってしまうのです。 これは栄養どころか異物(毒素)を飲み込んでしま

     【牛乳を信じるな 70p】 例えば、赤ちゃんに牛乳を注射するとすぐに死んでしまうと言う事実。 - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
  • よく噛んで食べるといろいろな意味でおいしい - sadadadの読書日記

    一昔前はよく噛んで、ゆっくりべることは躾にされていました。しかしながら最近ではファーストフードから始まり美に至るまで柔らかいべ物が横行し、べ方についても早い、大い、ダラダラいが広がっています。べるものやべ方に対しての関心は高いですが、べる自分に対して関心は低くなってきている気がしてなりません。当然、歯や顎に関するトラブルは増加し、それに伴って健康を損なう人も増えます。やはり、躾とまではいかないにしても、もう一度、『ゆっくり噛んでべること』に対してもう一度見直す必要があるのだと思います。 体脂肪計タニタの社員堂 ~500kcalのまんぷく定~ 作者: タニタ出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2010/01/21メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 73人 クリック: 769回この商品を含むブログ (154件) を見る 1 早いは百害あって一利なし 一般的に

    よく噛んで食べるといろいろな意味でおいしい - sadadadの読書日記
    agrinote
    agrinote 2011/02/28
    あーテレビでみたよね~
  • 日本経済新聞「きれい好きの落とし穴」

    2011年2月23日付でFSINから下記文書を配達証明にて郵送しました。 2011年3月8日に日経済新聞社に電話したところ、栩木氏は既に退職していること、文書の所在は分からないことが説明されました。 対応を検討し、日経済新聞社東京社編集局長宛に文書を再度送ろうとしていたところ、3月11日の地震・津波が起こりました。社会情勢を考慮し、再送付を見合わせました。なお、現時点で藤田様からのご回答は得ておりません。 2011年2月23日 日経済新聞社 編集委員 栩木 誠 様 人間総合科学大学 人間科学部 教授 藤田 紘一郎 様 品安全情報ネットワーク(FSIN) http://sites.google.com/site/fsinetwork/ 1月29日夕刊《「きれい好き」の落とし穴》への公開質問状 はじめてご連絡を差し上げます。 品安全情報ネットワーク(FSIN)は、品の安全に関する

    日本経済新聞「きれい好きの落とし穴」