2018年1月13日のブックマーク (20件)

  • トクサラン咲く 冬の林床に彩り 奄美大島

    奄美大島の深い森でトクサランが咲いている。エビネ属近縁のラン。高さ25㌢ほどになる茎から黄緑色のかわいらしい花を十数個つけ、冬の林床を彩っている。 九州南部以南に分布する。和名の由来は、緑色の節のある茎の林立した姿がシダ植物のトクサに似ていること。開発などによって減少し、環境省のレッドリストで準絶滅危惧種に位置付けられている。

    トクサラン咲く 冬の林床に彩り 奄美大島
  • 地球を遠く離れた人工衛星が撮影した「地球と月の距離感がよくわかる1枚」

    地球と月の間には約38万kmの距離があり、光の速さでも約1.3秒の時間がかかるほどですが、あまりに遠すぎるために人間にはその距離を実感できることはほとんどないはず。そんな距離をほぼ正確に感じさせてくれる写真を、地球から約500万km離れた宇宙を飛んでいる人工衛星が撮影しています。 Ever wanted to see how far apart the Earth and the Moon are? Well, now you can https://www.zmescience.com/other/great-pics/distance-earth-moon-03012017/ その写真というのがコレ。写真の左上には地球が、そして右下には月が小さく写っています。他の星が写っていないのは画像加工によるものだとのことですが、地球と月の様子には全く手が加えられておらず、正真正銘の地球と月を1ア

    地球を遠く離れた人工衛星が撮影した「地球と月の距離感がよくわかる1枚」
  • 「アスペ」日本における誤解、誤訳、誤用の実態

    著:Nevin Thompson & Michael Peckitt 最近行われた人気漫画家へのインタビューをみると、「アスペルガー」という言葉がいかに日で理解されておらず、また同時にネットオタク文化で広く浸透しているかがわかる。 4月のはじめ、日のポップカルチャーを扱うサイト、ニコニコニュースのインタビュー記事で人気漫画家の山田玲司氏は、アニメや漫画のキャラクタにアスペルガー症候群と思われる人物が多く登場すると述べている。 アスペルガー症候群は自閉症スペクトラム障害の一つで、日人の約1%に表れる。山田玲司氏は、ノンフィクション漫画シリーズ「絶望に効くクスリ」の作者で、アスペルガー症候群は、漫画やアニメの主人公にピッタリだと述べている。 最初に、ザックリ言ってしまうと、ちょっとイカれた変わり者が、何でもかんでも病名を付けられるというトレンドが、ここ20年ぐらいあるわけ。実際のところ、

    「アスペ」日本における誤解、誤訳、誤用の実態
  • 何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究

    銀髪推進派 @alpaka 東レいわく「自ら招いた着物業界のこれまでの衰退の歴史と誤った戦略」 tbr.co.jp/pdf/trend/tre_… ところでこれによるとタンスに死蔵されている和服が30-40兆円分あるらしい pic.twitter.com/1HwIWXeThv 2018-01-09 15:46:40

    何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究
  • ロンブー・田村淳は「ギリギリを歩くため」44歳で大学を受験する

    ハフポスト日版ニュースエディター。 公衆衛生、ジェンダー、調査報道が関心領域。masako.kinkozan@huffpost.com

    ロンブー・田村淳は「ギリギリを歩くため」44歳で大学を受験する
  • #タモリ倶楽部 風俗ビッグデータ! 1020人のデリヘル嬢紹介文をテキスト分析ソフトで解析し「当たり」と「ハズレ」の嬢を見極める

    ももひこ97 @momohiko97 #タモリ倶楽部 24時20分~24時50分 今夜遂に大公開!!痴の巨人が解析したデリヘル・ビッグデータ!…最新分析ソフトがたたき出すお宝データ!!この言葉で紹介されているデリヘル嬢は「当たり」!? 2018-01-13 00:12:03

    #タモリ倶楽部 風俗ビッグデータ! 1020人のデリヘル嬢紹介文をテキスト分析ソフトで解析し「当たり」と「ハズレ」の嬢を見極める
    agrisearch
    agrisearch 2018/01/13
    「KHコーダーを使う痴の巨人」
  • 引き抜くと叫び声の伝説「マンドラゴラ」に花 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    根を引き抜くと叫び声を上げるという伝説がある植物・マンドラゴラが、兵庫県南あわじ市八木養宜上の「淡路ファームパーク・イングランドの丘」で開花した。 国内の施設で花が見られるのは珍しいという。 地中海沿岸などが原産のナス科の植物で、マンドレイクとも呼ばれる。花は紫色で小さく、順次開花。11日現在で蕾(つぼみ)が七つある。花は20日頃まで見られそうだという。 人の形のように見える根が特徴で、古くから旧約聖書など様々な書物に記述がある。「引き抜くと悲鳴を上げ、聞いた人間は死ぬ」との言い伝えがあり、麻酔薬の原料のほか、魔術やまじない、錬金術に使う薬の材料として小説映画、アニメでたびたび取り上げられてきた。 「ハリー・ポッター」や、洲市出身のゲームデザイナー堀井雄二さんが手がけた人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズにも登場。根は強い毒を含み、安易な採取への戒めが伝承になったという説がある。 同

    引き抜くと叫び声の伝説「マンドラゴラ」に花 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    agrisearch
    agrisearch 2018/01/13
    「淡路ファームパーク・イングランドの丘」
  • コンブ不漁で「合格祈願昆布」生産できず 秋田 横手 | NHKニュース

    秋田県横手市で受験シーズンにおなじみとなっている「合格祈願昆布」がことしはコンブの不漁の影響で生産できなくなり、受験を控えた生徒の親などから残念だという声が上がっています。 合格祈願昆布は受験を控えた地元の中学3年生にプレゼントされてきたほか、受験シーズンに販売され横手市ではおなじみのものになっていますが、北海道でコンブの不漁が続き原料が手に入らなくなったため、店では去年の秋の段階で生産を取りやめることを決めていました。 しかし、受験シーズンを迎え、買い求めに店を訪れる人がいたり、問い合わせが寄せられたりしているということで、事情を説明すると「残念です」とがっかりされるということです。 国内のコンブのほとんどを生産する北海道ではこの数年、不漁続きで、道によりますと、おととしの生産量は過去最低の1万4275トンにとどまったほか、今シーズンも不漁となっています。 佐藤こんぶ店の佐藤丈浩さんは、

    コンブ不漁で「合格祈願昆布」生産できず 秋田 横手 | NHKニュース
  • JAXA | 気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)の初画像取得について

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成29年12月23日に打ち上げた気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)の初期機能確認運用(※)を実施している中で、1月1日から6日にかけて、同衛星に搭載された多波長光学放射計(SGLI)により、取得した画像を公開いたします。 「しきさい」は、近紫外から熱赤外までの19の観測波長帯(色)を持ち、偏光・多方向、近紫外観測といった特徴的な機能を有しています。「しきさい」は、1000㎞以上の観測幅で全地球を約2日間かつ高い分解能(250m)で観測することができ、雲・エアロゾル、植生などの温暖化予測の精度向上に不可欠なデータのほか、漁場予測や、黄砂の飛来、赤潮発生状況の把握など、私たちの生活環境に関わるデータを取得します。今回公開する画像は、初期機能確認の中で取得したデータの中から、上記観測センサの特徴を表すものとして、日近辺の海氷、沿岸

    JAXA | 気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)の初画像取得について
  • ウナギ稚魚「ヤミ流通」に網…採取許可更新せず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    絶滅の恐れがあるニホンウナギの稚魚が不正に売買されるのを防ごうと、水産庁は漁獲量を正しく報告していない採取者について、採取許可を更新しないことを決めた。 2016年冬~17年春の漁期(17年漁期)では漁獲量の4割超が採取者不明の「ヤミ流通」とみられ、同庁は処分強化で流通の透明化を図る。ただ、正確な漁獲量の把握や密漁の根絶は困難で、事態打開には高い壁がある。 ◆高値で横流し 「日のウナギ養殖への信頼を傷つける」「ウナギの資源管理への不信を招くおそれもある」。水産庁は昨秋、都道府県への通知でこう説明し、漁獲量を正しく報告していない採取者への毎年の許可を更新しないよう要請した。 ニホンウナギの稚魚はシラスウナギと呼ばれ、九州や四国など24都府県から許可を受けた漁協などの約2万人が河口付近で採取している。漁期は冬から春で漁獲量の報告が義務付けられている。稚魚は指定された集荷人や問屋などを経て養殖

    ウナギ稚魚「ヤミ流通」に網…採取許可更新せず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 『我々はなぜ我々だけなのか』 人類はアジアで大いに進化した - HONZ

    人類進化の大きな流れを概説しながら、かつてのアジアにどれほど多様な古代型人類が存在したかを、最新の研究結果を踏まえながら教えてくれる一冊だ。現在の地球でホモ属に分類されるのはわたしたちホモ・サピエンスだけだが、数万から数十万年前の世界がどれほどバラエティ豊かな人類によって彩られていたかにワクワクせずにはいられない。書で特筆すべきは、これまで人類進化を語る上での中心地となりにくかったアジアの地に焦点が当てられていること。人類誕生の地アフリカやネアンデルタール人の闊歩したヨーロッパだけでなく、アジアもまた人類揺籃の地だったのだ。 アジアの人類進化を中心に追いかけていく書では、文筆家である著者が人類学の研究現場に自らその足を運び、知の最前線のリアルな姿を臨場感たっぷりに伝えてくれる。「新たな人類の発見」というニュースの裏にある、人類学の研究者たちが何を探して、どのような証拠をもとに何を考えて

    『我々はなぜ我々だけなのか』 人類はアジアで大いに進化した - HONZ
  • 浦島太郎の再発防止策を考える

    ビジネスマンが書きたくない書類ナンバーワンは再発防止策である。 だが、書かなければいけない時期が日ぐらいのタイミングでやってくる。 そのときのためにノウハウやフレーズをまとめたのだ。そのフレーズを活用してサンプルの再発防止策を書いてみた。 サンプルは浦島太郎である。

    浦島太郎の再発防止策を考える
    agrisearch
    agrisearch 2018/01/13
    ためになる。
  • リンゴの有機栽培を実現するための親子二代の挑戦 ~100年後も続く果樹園を作る~

    長野県伊那市でリンゴやモモ、スモモを育てる白鳥農園。化学農薬や化学肥料に頼ることなく、農園で暮らす生きものたちの力を借りて果樹を育てるという信念を貫き、親子二代36年の試行錯誤の末、最難関の果樹の有機JAS認証を取得しています。栽培責任者を務める白鳥昇(しろとりのぼる)さんは、有機栽培で果樹を育てる難しさを痛感しながらも、有機栽培にこだわり続けています。その背景にあるストーリーをうかがいました。 有機栽培でリンゴを育てる、伊那市の白鳥農園。 -白鳥さんが栽培責任者を務める白鳥農園について教えてください。 私たちの農園では、リンゴとモモ、スモモを有機栽培しています。3種類とも有機JAS認証を取得しましたが、果樹で有機JAS認証を取るのは難しく、スモモでの認証取得は国内初、モモで国内2人目、リンゴで国内3人目となります。 もともと化学農薬を使っていなかったので、農薬使用回数や化学肥料の使用量が

    リンゴの有機栽培を実現するための親子二代の挑戦 ~100年後も続く果樹園を作る~
    agrisearch
    agrisearch 2018/01/13
    「現状は、慣行栽培を行っているリンゴ農家と比べて、収穫量は100分の1程度しかありません。値段も100倍にしなければ成り立たない計算になってしまって、多くの人に届けることができません」。。
  • 戦争による野生動物への負の影響、絶滅危機にも 米研究

    モザンビークのゴロンゴーザ国立公園(2016年5月28日撮影、資料写真)。(c)JOHN WESSELS / AFP 【1月11日 AFP】戦争では人同士が傷つけ合うだけにとどまらず、野生動物にも大きな被害が及ぶとの研究結果が10日、発表された。アフリカの多くの反植民地闘争や内戦では、一部の野生動物が絶滅の危機に追い込まれたという。 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、1946年から2010年の期間に戦争の被害が及んだアフリカ大陸の自然保護区は全体の70%以上に上ったとされ、大型草哺乳類の個体群の多くに「下降スパイラル」を引き起こしたという。 例えば、モザンビークのゴロンゴーザ国立公園(Gorongosa National Park)では、1964~74年に起きたポルトガルからの独立戦争とその後の内戦で、ゾウ、シマウマ、ヌー、アフリカスイギュウ、イボイノシシ、カバ

    戦争による野生動物への負の影響、絶滅危機にも 米研究
  • トランプ氏の「shithole」発言、世界のメディアはどう訳したのか

    米ワシントンで開かれた会議に出席するドナルド・トランプ大統領(2018年1月11日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【1月13日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が特定の国々を指して使用したとされる「shithole(シットホール=くその穴)」という言葉は、各方面から怒りの声を巻き起こしたのみならず、その翻訳方法をめぐって各国の報道関係者を悩ませた。 各国メディアの報道を比較すると、直接的な訳から控えめな表現、そしてあからさまなえん曲表現まで、訳語選択の幅が驚くほど広いことが分かる。 ■韓国「物乞いの巣窟」 礼儀正しさで知られる日のメディアはそろって、読者の気分を害さない表現を選んだ。NHKは「不潔な国々」を採用。英BBC放送の日語版サイトは「肥だめ」、時事通信(Jiji Press)は「便所のような国」と表現した。 韓国メディアの

    トランプ氏の「shithole」発言、世界のメディアはどう訳したのか
    agrisearch
    agrisearch 2018/01/13
    言葉遣いがよくないことは間違いない。
  • 日本の職場 外国人頼み サービス業、4年で依存度2倍 シニア増えても人手補えず - 日本経済新聞

    人手不足が強まるなかで外国人労働者(総合2面きょうのことば)への依存度が高まっている。この4年で外国人の雇用者は大きく増え、日人がやや集まりにくい建設や警備などで就労する動きが活発だ。急激に伸びている女性や高齢者の就労者数もいずれ壁にあたりそうで、労働現場の外国人頼みが強まる見通しだ。「現場の人手不足はかなり厳しく、外国人労働力の受け入れが喫緊の課題だ」。ユニー・ファミリーマートホールディングス

    日本の職場 外国人頼み サービス業、4年で依存度2倍 シニア増えても人手補えず - 日本経済新聞
  • 行方知れずになること、「徘徊」と呼ばないで:朝日新聞デジタル

    認知症がある程度進行してくると、自分がいる場所がわかりにくくなったり、時間の感覚がわかりにくくなったりする「見当識障害(障がい)」が見られます。この見当識障害が原因で、いま自分が歩いているところが突然、わからなくなり、「どうしよう」と頭が真っ白になって、うろたえながら帰り道をさがす。こんな行動を「徘徊(はいかい)」と呼んでいます。 このとき、軽い意識混濁を伴う「せん妄」の状態になっている人も一部にはいますが、一般の人がイメージするほど「ぼんやり」と出ていく人ばかりではありません。帰り道を必死で探しながら「行方知れず」になっている人が実は多いのです。 おれはまだ大丈夫なはず・・吉川英雄さんの困惑 10年ほど前の事です。当時78歳のアルツハイマー型認知症(中等度)の吉川英雄さん(仮名)は、年齢に不相応なほど体力がありました。早くを亡くし、娘さんと同居し、これまでずっと朝夕の1人での散歩を日課

    行方知れずになること、「徘徊」と呼ばないで:朝日新聞デジタル
  • 乗客として豪雪で立ち往生していた信越線に乗っていたツイッタラー、JR職員の対応について、敬意の表明やお礼の言葉を述べた長文スクショを公開

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【信越線立ち往生 車内に600人】新潟県三条市のJR信越線東光寺-帯織駅間で、新潟発長岡行き上り普通電車が線路に積もった雪のため立ち往生し、乗客約600人が閉じこめられている。運転再開の見通しは立っていない。 yahoo.jp/A6P22n 2018-01-11 22:47:12 NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 【JR信越線 大雪で半日以上動けず 430人が車内に】11日夜、新潟県三条市にあるJR信越線の踏切で、大雪の影響で電車が動けなくなり、半日以上たったいまも線路上に止まったままとなっています。また他にも動けなくなった電車があり、JRが確認を急いでいます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 2018-01-12 07:24:05

    乗客として豪雪で立ち往生していた信越線に乗っていたツイッタラー、JR職員の対応について、敬意の表明やお礼の言葉を述べた長文スクショを公開
  • 銀輪部隊快進撃の背景 - Togetter

    リンク Wikipedia 銀輪部隊 銀輪部隊(ぎんりんぶたい)は、太平洋戦争(大東亜戦争)時に主に南方作戦で運用された自転車で行軍する大日帝国陸軍部隊の日国内における通称・愛称である。当時、どの国も歩兵部隊を安定して輸送できるだけの自動車を有するほど機械化はされておらず、歩兵の移動は依然として徒歩が中心だった。進攻速度が重視された南方作戦においては、兵器・物資輸送の自動車に遅れずに陸上歩兵部隊をいかに高速輸送するかが一大問題となった。この問題を解決するために、日陸軍は現地の自転車を徴発し、急造の自転車部隊を編成した。「銀輪部隊」とは、 2 有村悠@9/22砲雷撃戦52・ぬ13/14 @lp_announce Q:なぜ欧米列強は、日のように、教育やインフラの整備などを植民地にしなかったんですか? A:やっています、というか、日より圧倒的なほど大規模なインフラ整備をやっていますし、

    銀輪部隊快進撃の背景 - Togetter
  • 【冬休み子ども科学電話相談 180108】「毛虫の毛を抜くとどうなるの?」先生「捕まえて刈ってみて!」

    おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P 天文・宇宙 国司先生「星空は冬が綺麗なんですね。それから、お月さまがとってもよく見れるのでそういった質問が多いかなと思います。また、今月は二回満月がありまして、31日は皆既月でブルームーンなので、是非見てください」 #冬休み子ども科学電話相談 2018-01-08 08:07:33

    【冬休み子ども科学電話相談 180108】「毛虫の毛を抜くとどうなるの?」先生「捕まえて刈ってみて!」