タグ

2009年4月30日のブックマーク (4件)

  • ゴミは国を映す鏡?!新たな国際経済指標のダークホース「GNT(国民総ゴミ量)」

    国の豊かさとは、いったい何だろう? 従来、国の経済規模を比較する指標には、生産された商品やサービスの付加価値の総計を表す「GNP(国民総生産)」や「GDP(国内総生産)」が広く使われてきた。しかし、気候変動や環境破壊が進み、持続可能な社会づくりが急務となっている現代において、「どれだけモノを作ったか?」という基準だけで国の豊かさを測るのは、やや一面的かもしれない。 そこで、新たな国際指標の概念「GNT(国民総ゴミ量)」が提唱されはじめた。この指標が示すものについて考えてみよう。 「GNT」は「Gross National Trash」の略称で、国全体で排出された廃棄物量を意味する。1992年「U.S. Environmental Protection Agency(アメリカ環境保護庁・EPA)」が、米テネシー大学の「Center for Industrial Services」の会議で初め

    ゴミは国を映す鏡?!新たな国際経済指標のダークホース「GNT(国民総ゴミ量)」
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/04/30
    「GNT(gross national trash)
  • ヨーロッパの中心で核廃絶を約束したオバマ大統領が教えてくれる平和な社会を築くためのカギとは?

    ヨーロッパの中心で核廃絶を約束したオバマ大統領が教えてくれる平和な社会を築くためのカギとは? 2009.04.30 熊谷 桃子 Creative Commons, Some Rights Reserved, Photo by Periódico La Democracia ビロード革命から20年目を迎えるチェコ共和国。4月5日、その首都プラハで、米国オバマ大統領が国際平和を呼びかけた。 ビロード革命とは、1989年に旧チェコスロバキアで起きた民主化革命。自由を求める市民が団結して共産党の一党独裁に終止符を打ち、民主化を実現した。血を流すことなく平和的に進行した革命だったことから、「ビロード」革命と名付けられた。 武力に訴えることなく自由を獲得した歴史を持つチェコで、オバマ大統領は何を提言したのか。その内容をご紹介しよう。 約30分間の演説で、オバマ大統領が明確にしたこと。それは、米国の核兵

    ヨーロッパの中心で核廃絶を約束したオバマ大統領が教えてくれる平和な社会を築くためのカギとは?
  • 海外で勉強して働こう

    これまでずっとなるべく言わないようにしていたのだが、もう平たく/明快に言うことにしました。 1)日はもう立ち直れないと思う。 だから、 2)海外で勉強してそのまま海外で働く道を真剣に考えてみて欲しい。 これまでは、1)は言わずに、2)だけ言ってきた。で、「海外で働く」の中でも、私が知っている「シリコンバレーで働く」ことの楽しさ、働くための方法をなるべく具体的に紹介するようにしてきた訳なのであるが、前半も言うことにしました。その理由は、若い人に早く気づいて欲しいから。年を取ったら駄目、というわけではないが、扶養家族が増えて、引退までの年数の方が働いてきた年数より短くなってきたりすると、みるみると進路変更は大変になる。ところが、多くの人が「もはや国内に機会はない」と気づく頃には、そういう「進路変更大変状態」になってしまっていることが多い訳です。 というわけで、明言することにした次第。 (後日

    海外で勉強して働こう
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/04/30
    いつか謝罪のエントリを書かせてみたいw 環境と食と文化面での明らかな比較優位が他国にあるからワーストはないと思う。ジリ貧の可能性はあるけれど。 
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/04/30
    VWの方が強い。電気自動車になったら、トヨタは系列を切れないしきるのに金がかかる