タグ

2020年11月20日のブックマーク (2件)

  • 発達障害グレーゾーンの進路 ~選択肢が多くてもどこにもピタリとはまらない。二次障害を恐れる気持ち~

    現在、筆者の息子に転校の話が持ち上がっている。 息子は発達障害グレーゾーンの小学校2年生。 年長の頃に就学相談の結果、区立の支援学級に進学した息子。 1年生の頃は何の問題もなく過ごしていたけれど、2年生になり新たな問題が 出てきた。 息子の学校では1-2年生、3-4年生、5-6年生と2学年一緒に授業を行っている。 1年生の頃、すでに2年生の内容が解けていた息子は 2年生になり授業の物足りなさから、学校に行きたがらなくなった。 そして、小学校2年生にもなると、手抜きも覚えればズルもする。 大人の発達障害でも 「当はできるけどやらない」のか 「当にできないのか」かが周囲から分かりにくいことが問題となる。 障害者雇用においても、周囲からの理解が得られにくい一番の理由は 「努力不足なのか」 「努力でどうにかなる問題ではない」のかが客観的に分かりづらいからだ。 「障害特性としてできない」のであれ

    発達障害グレーゾーンの進路 ~選択肢が多くてもどこにもピタリとはまらない。二次障害を恐れる気持ち~
    ai-deal7
    ai-deal7 2020/11/20
    障害者雇用においても、周囲からの理解が得られにくい一番の理由は 「努力不足なのか」「努力でどうにかなる問題ではない」のかが客観的に分かりづらいからだ。二次障害を恐れる気持ちと可能性を摘むリスクで迷う親
  • 新米女社長の裏話 ~「新米」「女社長」と自分で名乗ってしまうほど強固な「女は半人前」という呪い~|田口ゆう

    おはようございます。 最近、ずっと先輩ライターさんと「それは呪いをかけられてますね!」という話をしてました。 呪いといっても呪術ではない。社会から、男性から、かけられている呪いなんですね。 簡単に書けば「男尊女卑」のことですが、この呪いは強固で、女性はもちろん、男性もその呪いに苦しめられている。 女性のみなさん、「女だから学歴がそんなに高くなくても」「女だからその程度でいいよ」「これだから女は」「女のくせに生意気だ」なんて言われた経験はありませんか?私はあります。だけど、あまりにもありふれていて、自分自身が「女の私は男性より劣っていて当然」と思ってしまっている。それに気づかないでいる。この状態が「呪い」なんですね。 じゃあ、この呪いをかけているのは誰かといえば、「女性よりも強くないと男じゃない」「男は稼いで当たり前」「男は女よりできて当たり前」という男性たちや男性中心の社会。 その「呪って

    新米女社長の裏話 ~「新米」「女社長」と自分で名乗ってしまうほど強固な「女は半人前」という呪い~|田口ゆう
    ai-deal7
    ai-deal7 2020/11/20
    自分自身が「女の私は男性より劣っていて当然」と思ってしまっている。それに気づかないでいる。この状態が「呪い」なんですね。じゃあ、その男性側は苦しくないの?というと、今のご時世にその価値観はつらいですね