タグ

2016年3月13日のブックマーク (3件)

  • 保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だ - ニャート

    「保育園落ちた日死ね!!!」から始まった保育園論争だが、Twitterで「#保育園落ちたの私だ」というハッシュタグで保育園に入れない実情を訴える人々とともに、「#保育士辞めたの私だ」タグを使い、保育士が薄給かつ劣悪な労働環境であると訴える動きが出てきた。 この記事では、保育士の給料はどのくらい安いのか、そしてその理由について、公務員とそれ以外の保育士との給与格差や、来人件費に使うべき運営費の使い途などから考察する。 公務員とそれ以外の保育士との給与格差 保育園は、公営と私営に分かれている。 そのため保育士も、公務員(公立保育園の正規職員)と公務員以外(公立保育園の非正規職員、私立保育園などの正規・非正規職員)に分かれる。 公務員以外の保育士の給料について、厚生労働省の「平成27年賃金構造基統計調査」を参照する。 保育士(公務員以外)の所定内給与は、約21万3,000円である。 (※所

    保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だ - ニャート
    aike
    aike 2016/03/13
    政治家に期待するのは単に財源を確保して補助金を出すことではなくて、入園希望者、利用者、保育士の満足度が高い経営が結果的にいちばん儲かる、というような制度設計なんだけどな。
  • 【作曲】環境音楽の作り方【アンビエント音楽】の作曲方法とは? - ゲーム音楽の巣

    Photo by Michael Caraway 最近アンビエント系の曲を作りました。アンビエントはサウンドスケープと並ぶ「環境音楽」の一種ですが、聴いているとリラックスしたり、作業の邪魔にならないので、私の好きな音楽ジャンルの一つです。 今日はそんな"アンビエントミュージックの作り方"について書いてみようと思います。 目次 アンビエントとは? 4分33秒 -ジョン・ケージ- アンビエントの定義 Last Month アンビエント音楽の役割 アンビエント音楽を作曲する時に意識すること 主張しないメロディとは? 環境音とは? 少しまとめ 音の強弱とオートメーション 音の強弱、楽器の音色のタッチを意識する オートメーション、時間軸による音量変化 DAWの音色カテゴリー コントロールすべき項目 エフェクターについて -リバーブ- リバーブとは? リバーブの重要性 アンビエントをもう一度考えてみる

    【作曲】環境音楽の作り方【アンビエント音楽】の作曲方法とは? - ゲーム音楽の巣
    aike
    aike 2016/03/13
  • 人工知能の作る音楽、1981年と2014年比べてみよう!

    コンピューターは音楽作品を生み出すことができるのか? というのはずっと技術者の夢であり、音楽家の葛藤であったわけです。 というわけで、ここで二つの1981年と2014年の研究成果を例に出して聞き比べてみましょう。 1981年 David Cope まずは1981年のカリフォルニア大学の教授で作曲家・科学者のDavid Copeの作成したアルゴリズム。 彼のアルゴリズムは、「バッハ」や「モーツァルト」といった古典的な作曲家の作品を学ばせることで、’それっぽい”音楽を作らせています。 AIの中でもエキスパートシステムもしくはルールベースと呼ばれるアプローチになります。 「この音の後にはこの音が来る」「この和音の後にはこの和音が合う」といった法則を大量に積み重ねていくことで、新しい音楽を生み出すという手法です。 いかがでしょう。 当時はシンセサイザーの音色が貧弱だったこともあり、いかにもコンピュ

    人工知能の作る音楽、1981年と2014年比べてみよう!
    aike
    aike 2016/03/13